ホーム > BCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2015年9月
※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間 ■ 2015年9月29日(火) (引っ越しで)ようやく定住場所を確保?出来ましたので、これからまた本格的にVCL活動を再開しようと思います。^^ 郵便物は、取りあえず転送してもらえるとは言っても、そこはUSPS - とても信用なりません。これは、今のアドレスに以前住んでいた方の郵便物が未だに配達されて来ることからもよく分かります。 そもそも、末端の郵便配達員がそこまでキメ細かなサービスに対応しているとは思えず。。。(>_<) 引っ越しすると決めてから受信報告書の送付は控えていたのですが、これで心置きなく?再開出来ます。ここのアドレスになっていれば、さすがに大丈夫でしょう。(笑) 今夜も遅い帰宅で(平日は)なかなか時間を取れずにいるのですが、週末を中心にボチボチやって行きたいと考えています。^^ 和歌山国体。 夏の甲子園で全国制覇した母校は、先日のU-18ワールドカップに出場したエースと4番を共に故障で欠きながらも、決勝で中京大中京(愛知)を7-5で下して2冠達成!です。 国体は、夏の甲子園ほどではないにしてもトップ校によるトーナメントですから、神奈川大会、甲子園、国体とこれまで負け知らずで連覇というのはスゴイ! その分?新チームは戦力ダウンで、秋は県大会で敗退 - 春のセンバツは絶望的(と言いますか、ムリ)となりました。(>_<) 今年はここまで楽しませてもらいましたので、まぁ、いいときばかりではないでしょう。^^ 以下、戦績。
敦賀気比 0-5 欲を言えば、夏の甲子園の決勝カード・仙台育英(宮城)との再戦を見たかったところですが・・・ 門馬監督、選手のみなさん、たいへんお疲れさまでした。^^ ^^ ^^ ■ 2015年9月28日(月) 本日もまた雨降りの、パッとしない天気です。土曜に子供たちの日本語学校でパトロール当番をやってから、ずっとこんな感じ。明日もまた降水確率70%という予報です。(>_<) この鬱陶しい天気が一段落すれば、爽やかな秋!といったところでしょうか。^^ 朝は当地時間07時少し前に家を出ていますが、まだ真っ暗・・・ ↑ 夜も、暗くなるのが目に見えて早くなりました。 お空のコンディションも悪くはないようですし、いよいよ年間を通じて最もいい季節の到来です。^^ ■ 2015年9月27日(日) やっとこさ日曜です。^^ ^^ ^^ 今日はもう誰が何と言おうが休みます。仕事もしません。(笑) うちの裏庭、林になっている付近に野生の(←そりゃそうだろ)鹿が出没!(驚) 角がありますんで男性でしょうかね。(笑) およよ、よく見るともうおひとり・・・ 結構大きいなあ!(笑) ↓ いきなり小走りで動かれて少しボケましたが、ケータイのカメラではこれが限界です。(>_<) ↓ 野生のリスは沢山いるのですが、まさか、このサブディビジョン(住宅地)に鹿が出没するとわ・・・(驚) まさかクマとかタヌキなんてのは出ませんネ?(笑) 今朝は、バハマのZNS3 - The National Voice of the Bahamas(810kHz)がまずまずの状態で入感していました。^^ 運よくIDもバッチリ! ↓
これ、ホント(WRTHにあるように)1kW送信でしょうかね?(謎) この810kHzという周波数はなかなか面白くて、時間帯によってバハマは入るわ、Schenectady, NYの50kW局・WGYは入るわ、日中はアラバマのWCKA-Jacksonville, AL(Alabama 810)が入るわ、朝方にはこれまた複数の局が入り乱れて入感します。 このビデオでも、最後の方でWGY-Schenectady, NYのIDが出ています。 TPを聴いている方はよく分かると思いますが、この雑音にフェーディングという劣悪な受信状態にあって、「Y」と「I」の区別は意外とつきにくい。いつも、ID確認には細心の注意を払っています。^^ 本日は、午前中、ガレージに積み上げておいた段ボール箱の解体作業。(笑) 引っ越しで使用したモノですが、これで大体なくなりました。まだ完全には片づいていませんが、平日に家内がよくガンバってくれたお陰で、かなりスッキリして来ました。 しかし、収納スペースの多いアメリカの家だからまだこうして比較的カンタンに片づくものの、この物量で日本の自宅に戻ったらタイヘンなことになりそうです。これから少しずつ、不要なモノを整理して行かないと。。。(>_<) 午後は、子供たちの散髪後、いつもの日本食レストランで家族ランチ。いつもお世話になっている、ということもあるのでしょうが、シェフからはいつも特別メニューをご馳走していただいて恐縮するばかり。(ありがとうございます m(_ _)m ) ご迷惑がかかる(かも知れない)ので店名は伏せておきますが、数ある日本食レストランの中でも間違いなくナンバーワンです。^^ 昼食後は家内の食料品買出しに付き合い、旧居のポストで郵便物をチェック - わたしの散髪後、自宅に戻ってお約束の「夕寝」です。あぁ、幸せ。。。(笑) ということで、いよいよ9月最終週 - 早いもので上半期も終わりです。また忙しい1週間となりそうですが、何とか乗り切りたいと思います。^^ ■ 2015年9月26日(土) 数日前から(天気予報を見て)すごくイヤな予感はしていたのですが、事もあろうに(日本語学校で)雨の中のパトロール当番と相成りました。朝から断続的に降り続く鬱陶しい雨で、あぁ。。。(>_<) 前回(2014年度)、前々回(2013年度)、その前(2012年度)と初回(2011年度)はすべて1〜3月で、一度も雨に降られたことはありませんでした。今回は9月 - 秋のちょうどいい季節でよかった!と思っていた矢先の雨降りで、いやはや、恐れ入りました。(>_<) 引っ越し翌週の終日パトロール当番は、さすがに疲れます。まさに拷問・・・(>_<) 夕方、ヘロヘロになって帰宅です。(疲) 今朝は02:45(EDT)= 06:45(UTC)に目が覚めたので、3289.98kHzのガイアナをワッチしてみました。^^ この時間、BBC-WSの番組を中継しています。受信状態はSINPO=33333〜33322といったところで、内容もほぼ聞き取れます。07:00(UTC)に5分間のBBCニュース。以前はこの後でガイアナ国歌、V.O. GuyanaのローカルIDを確認出来たのですが、本日について言えば(これは流れず)そのままBBC-WSの番組が続きました。
そのまま聴いていたところ、08:00よりV.O. Guyanaのローカルプロとなりました。インド・パキスタン系のエキゾチックな音楽を流しています。08〜09時台の受信状態が最良で、いいときにはSINPO=44333にもなります。ここでバッチリIDを出してくれるといいのですが、そうは問屋が卸さず。。。(笑) 9/24(木)の受信ですが、TWR-Bonaire(ボネイア)のIDが取れたのでYouTubeにアップしました。^^ ↓
この時期、当地時間22時台によくスペイン語が浮いて来るのですが、周期の長いフェーディングでなかなかIDはお目に(お耳に?)かかれません。今回は運よく、「...Radio Trans Mundial...」のアナウンスが取れました。^^ 出力が出力(100kW)ですから、まぁ、米東海岸南部に住んでいれば聞こえますかね。^^ 02時台、4949.5kHzのR.Nac. de Angola(アンゴラ)、何とかトークと音楽の区別が付く程度で入感しています。ただ、受信報告書は中学生レベルになりそうですが。(笑) ID確認までは、さすがに厳しいものがあります。。。 Sudan R.(スーダン)のアラビア語放送を02:30から7205kHz、SINPO=44433で受信しました。 出たり止まったり相変わらず不安定ですが、今夜はたいへん良好に入感しています。^^ ■ 2015年9月25日(金)
当地時間05:15に目が覚めたので、そのまま起き出して出勤
犯人は炊飯器なのか、今朝は60mbを中心にインバーター系の やはり、電化製品は大敵です。使うな!とは言えませんし。。。(>_<)
ブラジル局が目(耳?)に付いたので、一通りリストアップして
4805.03 R.Difusora do Amazonas s/33333
この時間、R.RB2とR.Apareciadaは同じ番組を そうこうしているうちに、タイムアップ。。。(忙) 06:00(EDT)を過ぎて、慌しく出勤準備です。^^
今朝は引っ越し後はじめての雨降りとなりましたが、金曜という
取りあえず新居から1週間通勤してみましたが、まぁ、当初いろ
先月、サンディエゴで、Masaさん、Nakaさんと一緒にK
詳細についてはNakaさんが来夏の(!)TDXC会報「Pr
そこで、これまた何ともタイミングよく、近々KFMB
わざわざ局から「
ええ、レポートしますとも!
私は引っ越しもあり、住所が変わるため送付は控えていたのですが
順番はどうでもいいのですが、10年前に日本で受信され、今回 ということで、ちょうど秋のTPシーズンです。KFMBのべリカードをゲットするチャンスと言えそうです。^^(Nakaさんやわたしの名前を出してこのRF Syatems Manager氏宛に送れば、更に返信率が高まるかも知れませんですね (笑))。 ということで、忙しい1週間が終わりました。 はじめての通勤ルートも思ったほど悪くはなく、子供たちもすんなり新しい学校に慣れてくれて、当初の懸念材料は解消しました。今朝になってややノイズが出て来ましたが、DXingのロケーションとしてもなかなかいい感じですし・・・ 本日は、従業員を連れて会食 - たまにはいいよね、ということで。^^ アトランタでこんな美味しいお寿司が食べられるなんて・・・ 日本でも、ここまでのクォリティはなかなかないのでは? 明日は、終日、子供たちの日本語学校でパトロール当番です。引っ越しの翌週って、ホント、カンベンして欲しいのですが。(笑) まるで拷問ですが、年1度の「お勤め」ですから仕方ありません。(>_<) ■ 2015年9月24日(木) ようやくインターネットに繋がりました。^^ カスタマーサービスに電話しても、担当者が出てくれるまで40分。その後もたらい回しで何度も同じ説明をさせられ、揚げ句の果てに電話ではアクティベート出来ず、それから2日も待たされて作業員が来ることとなりました。その彼ですら2時間以上悪戦苦闘して、やっとこさ開通。。。 最大手のコム○ャストでこれですから、いや、最大手だからかも知れませんが、どこも高が知れています。似たり寄ったりのレベル。一体全体どうなっているのやら・・・ まぁ、何はともあれ週末の前に片づいてよかった。。。 ホント疲れます。(>_<) ■ 2015年9月23日(水) 今朝も通勤はまずまず - 06:50(EDT)発 → 07:30(EDT)着です。始業前の静寂なオフィスはとても仕事が捗ります。^^ たまたまキリがよかったので、本日は久しぶりに18:30(EDT)で切り上げました。渋滞もそれほどではなく、当地時間19時ちょっと過ぎに帰宅。まだ少し明るかったので、アンテナ(ALA100MS)を屋外に仮設置してみました。^^ 庭そのものは前の家の方が広かったのですが、ここの素晴らしいところは何を隠そう、両サイドが木で完全に仕切られていること。ご近所さんの目を気にする必要もありません。しかも、奥にはちょっとした林があり、この方向に向けて100メートルほどのビバレージが張れます。ここだけの話、一目見て内心「ここしかない!」と思いました。(笑) ビバレージはともかく、取りあえず、まずはALA100MSを屋外に出してみました。^^ ↓ 以前のロケーションに比べてノイズも少なく、なかなかいい感じです。よかった×2。^^ 夜、小一時間のクィック・ワッチ。 ▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -
9850 R.Tirana (Albania, EG) s/45444〜45333 ◎ 01:26よりIS。01:30〜01:57まで英語番組。昨日 ▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -
3289.98 V.O. Guyana (EG) s/24332 ◎ この時間帯はまだ弱い 旧居でも尾っぽは掴んでいましたが、久しぶりにR.Apintie(スリナム)を確認することが出来ました。60mbはややノイジーですが、それでも波形(信号)の山はハッキリと視認出来ます。これからワッチを続けて行けばお空のコンディションがいい日にも当たるでしょうし、もっといい音が録れるでしょう。 ■ 2015年9月22日(火) 日本はシルバーウィーク(何じゃそりゃ?)とやら、中国は間もなく中秋節+国慶節の大型連休とのことで、まったく羨ましい限り。アメリカにもそんな気の利いた大型連休があればいいのですが、感謝祭とクリスマスぐらいなもので、有休すらマトモに消化出来ない日本人駐在員はホントかわいそうです。(笑) 本日も、通勤はまずまずといったところ。距離は倍で所要時間はこれまでとほぼ同じですから、小学生の算数で言えば、単純に倍のスピード(速さ)で移動出来ているということになります。ハイウェイに乗るためですが、渋滞しているとは言ってもノロノロ流れてはいますので、このようになるわけです。 あとは、雨など悪天候や事故のときどうなるか、ですが、まぁ、当初心配していたほどではなさそうでホッとしています。^^ 新居の(DXingとしての)ロケーションも悪くなさそうで、こちらもホッと胸を撫で下ろしています。まだ電化製品をすべて設置していないため、これからノイズが増える可能性もありますが・・・ 今週末屋外にアンテナを設置すれば、もっといろいろな局が楽しめるものと思います。 本日、01:30〜01:57に9850kHzでR.Tiranaの英語放送が復活していることを受信のうえ、確認しました。個人的にはとても久しぶりの受信です。いつも、いつの間にか出て来ていつの間にか行方不明になってしまうのですが、こうして細々とでも続けてくれる欧州局はホント貴重です。^^ ■ 2015年9月21日(月) 引っ越し後、初日。 通勤は(距離にして)倍になってしまったので、安全を見て07:00(EDT)ジャストに家を出ました。(>_<) ルートはいろいろあるのですが、Google Mapではどれも真っ赤に染まっています。ヘタに慣れない下道を行くより決死覚悟の正攻法?で最もメジャーなルートを選んだわけですが、これが奏功 - ノロノロながらもまずまず流れており、時間的にはこれまでとそれほど変わらず、当地時間07時半ちょっと過ぎに到着でホッとしました。1時間以上は覚悟していたのですが、いつもこんなものなのか、それとも今日はただラッキーだっただけなのか・・・ 暫くは試行錯誤のクルマ通勤です。(>_<) 家の中がハチャメチャになっているのに受信機やらアンテナを先にセットアップするわけにも行かず、かと言ってこのロケーションも気になり、こっそりペルセウスのみ準備してみました。さすがに屋外アンテナはムリですので、取りあえず急造のALA1530S+室内運用です。(笑) これでも、3289.98kHzのガイアナはまずのずの状態で受信出来ます。4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)もいい感じ。きちんと外に設置すればもっと良くなるハズですから、これは期待出来ます。ノイズも、軽くワッチした限りではそれほどでもないようです。^^ 今夜は、ケーブルテレビとインターネットのセットアップ。カスタマーサービスに電話しても全く繋がりません。もうかれこれ40分・・・恐るべし、コ○キャスト。(>_<) 昨夜もR.Apintie(スリナム)と思われる波形の山が視認出来たり、ここのところ、お空のコンディションは悪くないようです。^^
3289.98kHzのガイアナも、たいへん良好に入感していました。このロケーションでワッチ出来る最後の夜、ということで、ペルセウスの録音を回して 当地では、最も信号が強くなり聞きやすいのは09時台のようです。 副産物?として、R.Mosoj Chaski(ボリビア)が引っかかっていました。開始早々はまだ豆粒ぐらいの波形の山でしたが、その後、09:45頃から信号は急上昇 - 10:00のIDもまずまずの状態で確認出来ました。当地では、09:45〜10:15あたりの30分間が最も良好なようです。 ↓
引っ越し当日。^^ 取りあえず、この録音を以ってシャックとアンテナを解体 - シャックとは言っても今はノートPCにペルセウスだけですから、一見すると怪しさはありません。アンテナも、ポールを抜いて基台と同軸をまとめるだけですからカンタン。(笑) 子供たちは、年1度のアトランタ在住日本人のお祭り・ジャパン・フェストに連れて行ってくださるという親切な方がおり、ご厚意に甘えることとしました。助かった。。。^^ 09:00(EDT)より、韓国系のスーパーバイザーとガタイのいい黒人さん2名の計3名が来て、作業開始。運べるモノは8割方運び終わっており、残るは(自分たちでは運べない)ベットやソファ、50型のフラットスクリーンTVやテーブルセット、電子ピアノ、洗濯機に乾燥機といったところですが、それでも結構タイヘンです。 しかしこの作業員さん、2メートルはあろうかという大男たちですが、もう体つきからして違います。大きな荷物も楽々持ち上げて、いやはや、驚くばかり。わたしは小さなモノを気持ち程度に運ぶレベルですが、それでも腰は痛いし脚もガクガク。体力なさすぎます。転職しても、引っ越し屋としてはとても家族を養って行けないでしょう。即刻クビ?(笑) 途中、恐らく1年振り以上となるマクドナルドでクィック・ランチ - 新居に移動して、今度は搬入作業です。一度休憩してしまうと、もうドッと疲れが出てしまってダメ。しかし、そうも言っていられませんので、最後の力を振り絞って?運搬作業です。(疲) そんなこんなで、14:00(EDT)に無事、終了。終了とは言っても「取りあえず荷物を運び入れた」というだけ - 家の中はダンボールの箱が散乱しています。せめてもの救いは家が広いことですが、これをそのまま日本の自宅に持ち帰ったとしたら、文字通り「ゴミ屋敷」間違いナシです。いや、「屋敷」なんてものではなく、「ゴミ小屋」だな。(笑) その後すぐ、今度は旧居に戻って最後の掃除と、残った小物のピックアップ。これまでお世話になったご近所さんに挨拶したり、あぁ、忙しい。。。(>_<) ということで、取りあえずモノの移動だけは無事完了しました。これから新生活のセットアップには時間がかかりそうですが、少しずつやって行こうと思っています。^^ ということで、明日、いよいよ引っ越しです。^^ この家には、およそ5年半お世話になりました。景観保全にシビアなサブディビジョンで、アンテナはあまり大っぴらには設置出来ませんでしたが、それでもいろいろ楽しむことが出来ました。^^ 本日は、朝から子供たちの日本語学校へ。帰り道、新居に寄ってミニバン1台分の荷物を降ろした後、自宅に戻って昼食 → いつものように、午後、日本語学校をもう1往復です。(忙) 子供たちの現地校にて。パブリック(公立校)ですが、広々として環境はもう抜群 - ホント素晴らしい学校でした。今度行くところも劣らずいいところです。^^ 夕方帰宅して、そのままお約束の「夕寝」。(幸) 夜食コールで起きたら19:30(EDT)という始末で、あらら・・・(>_<) 週末は思いっきり気が緩むのか、ドッと疲れが出てイケません。(>_<) ということで、この家で過ごす最後の夜です。今朝気づいたのですが、4990kHzで、R.Apintie(スリナム)と思われる波形の山が視認出来ます。トークと音楽の区別もつかないレベルですが、春先まで聞こえていましたから恐らく間違いはないものと思われます。秋のDXシーズンですので、お空のコンディションのいい日に信号が上がって来ることを期待しています。^^ ■ 2015年9月18日(金) 今週も、慌ただしく過ぎた1週間でした。ようやく週末。^^ しかし、ホッとする間もなく引っ越しです。取りあえず土・日があるうえ、今の家も契約としては来週火曜まで残っていますので、まぁ、何とかなるでしょう。^^ 家財道具も、米国生活が6年超ともなるといろいろ増えるものです。半額以下でもいいからキャッシュに戻したいようなモノばかり(つまり、どうでもいいモノばかり、ということ)で、今まで如何に無駄遣いをして来たか、ということになります。これからは、余計なモノを増やさないようにしないと。 何だかんだとバタバタしていますが、それを見越して出張を自粛しておいたのは不幸中の幸い? しかし、来月からはまた立て続けに動くこととなります。。。(忙) ■ 2015年9月16日(水) 本日は、終日、アトランタのダウンタウンで仕事でした。(忙) 見る人が見ればすぐ分かる、I-85S、I-75Sとの合流地点 - 前方がダウンタウンです。^^ 日本ではあり得ない片側7車線のハイウェイも、さすがに朝夕は大渋滞となります。これは年々ひどくなるばかり。(>_<) 都内でも、朝は、小田急線や京王線ですら新宿に近づくにつれて「渋滞」してノロノロになります。この、すし詰めの満員電車に乗っている人たちが皆1台ずつクルマを運転していると考えれば、いくら片側7車線とはいえ大渋滞になるわけです。(笑) アメリカは右側通行ですから、「追い越し車線」は左側です。皆、心理的に左側は速く(早く)流れる、と思い込んでいます。しかし、ここまで渋滞しているとき、実際はそうとは限らないようです。 理由は簡単 - 多くのクルマが左側のレーンに集中することで、逆にノロノロになることによります。意外や意外、その結果かえって右側レーンの方が流れるという不思議な現象が起こるわけですが、そんなこともあって、今朝も右側の1, 2レーンをハシゴしつつ、それほどイライラすることもなくダウンタウンまで辿り着きました。^^ ここのところ、R.Mosoj Chaski(ボリビア)がまずまずの状態で入感しています。周波数は3310kHz。 ということで、今夜の終了部分 - 01:59〜の受信音です。^^ ↓
かなりノイジーなのはご愛嬌として、取りあえず終了アナウンスです。日本で受信出来る時間帯ではありませんから、ご興味のある方はどうぞ。^^ ■ 2015年9月15日(火) 当地時間05時ちょっと過ぎに目が覚めたので、そのまま起き出してクィック・ワッチ態勢です。^^ この家には(2010年4月から)およそ5年半住みましたが、今週が最後の1週間と思うと何か淋しいものもあります。ここでも結構あちこち聴きました。^^ 今朝は、3289.98kHzのガイアナが比較的良好に入感していました。(IDは未確認ながら)3310kHzのR.Mosoj Chaski(ボリビア)と思われる局もまずまずの状態で入っていましたから、お空のコンデションは悪くなかったようです。06:00(EDT)を過ぎたところで、出勤準備のためタイムアップ。(>_<) 家内が午後から子供(小)を病院に連れて行くとのことで、わたしが子供(大)をピックアップすることとなりました。とても仕事を抜け出せる状況にはなかったのですが、やむなし - 久しぶりのカープールです。^^ これは、日本にはないシステムです。まぁ、何と言いますか、アメリカというのは、ホント「如何にしてラクするか」をとことん追求する国だと思います(いい意味で)。そして、ラクするための、いろいろ優れたモノやシステムを考える。このカープールとかドライブ・スルーなどは、その最たる例と言えます。 14:20(EDT)、既に20台以上のクルマが並んでいます。親は、クルマに乗ったままカープールが始まるまで待ちます。 ↓ カープールが始まりました。ダッシュボードに掲げたサインを見て、係の先生がトランシーバーで、校舎内で待機している別の先生に子供の名前を告げます。 ↓ で、名前を呼ばれて出て来た子供を正面玄関でピックアップする、という仕組みです。^^ ↓ カープールのラインに並ぶ必要はありますが、それでも、雨の日に校舎内まで迎えに行く必要もなければ、クルマから降りる必要もない。広いスペースがあるからこそこのようなことも出来るんでしょうが、何とも合理的でラクなシステムです。 病院送りとなった子供(小)は、結局、麻酔で眠らされて喉の奥に小型カメラを突っ込まれたものの、幸い異状はナシ。まったく人騒がせですが、まぁ、取りあえず何もなくてよかった×2・・・ ^^ 本日の代償は、あと残り3日間で背負うこととなります。(>_<) (>_<) (>_<) ■ 2015年9月14日(月) 昨日より、アトランタの天気(季節)はガラリと変わりました。空気はカラッとして、ホント気持ちがいい。いきなり秋が来たようです。^^ 日中は日差しも強く気温もそれなりに上がるのですが、朝晩はもう肌寒いぐらい。寒暖の差が激しく、油断すると体調を崩しそうです。(>_<) 今週は仕事が忙しく、引っ越し準備もあってただでさえ追われているところに、子供(小)が喉の奥に違和感を訴えています。まだ6歳ですから(日本語でも英語でも)症状をうまく説明出来ず、近所のファミリードクターに診せたところ、大事を取って病院で精密検査した方がいいということになりました。恐らく大したことはないと思うのですが、明日、午後は休まなければならないことに・・・(>_<) とてもそういう状況でないだけに厳しいところですが、何とかリカバーするしかありません。(>_<) ■ 2015年9月13日(日) 全身筋肉痛です。これはやばい。すべては普段の運動不足に起因するものですが、ベッドとかソファ、家具のように自分で運べないモノ以外は出来るだけ他人に家財を触れさせたくない、という変わった性格で、運べるものはすべて自分で運んでいるためこのようになるわけです。(笑) 貴重品はもちろんのこと、受信機とかベリカードとか、とにかく引っ越し屋のお兄さんには指一本触れて欲しくありません。 本日は、朝から抜けるような青空が広がっています。雲ひとつない快晴。予報通り、空気もカラッとして、まさにアトランタの初秋!といった気持ちのいい天気です。 ↓ ということで、まず午前中、新居を往復。^^ 裏庭は、このような感じ。向こう側の家とは100メートル以上離れており、アンテナも張り放題。(笑) お隣さんとも木で完全に仕切られているため、アンテナを張っても(景観保全で)苦情が来ることはまずありません(多分)。 まずまず広いウッドデッキがありますので、これからの時期、ここにテーブルセットを出して野外受信も出来そうです。^^ ↓ すべてではありませんが、せっかく自分で運び入れた記念に?ひな壇式の記念撮影。(笑) ↓ 午後、子供たちはアメリカ人のお友達と最後のプレイ・デートで出かけて行きました。家内も付き添いで、わたしは棚から牡丹餅の「ホーム・アローン」。(嬉) おおよそ6〜7割は運び終えてメドが立ちましたので、午後はのんびり過ごすこととしましょう。^^ ■ 2015年9月12日(土) 昨日は、夜遅い帰宅となりました。軽く夜食を済ませて、当地時間23時過ぎ、間髪置かず引っ越し荷物の積み込み作業です。さすがにヘロヘロになりました。 疲れているんだから朝はギリギリまで寝ていればいいのですが、事もあろうに、当地時間04時半に目が覚めました。バハマをチェックしたくて、そのまま起き出してワッチ態勢。まったく身体に良くない趣味です。(>_<) 810kHzのZNS3-Freeport(バハマ)、平日は当地時間05時台にしかチェック出来ていなかったのですが、同06時を過ぎると同波の米国局が強くなり、逆転されてしまいます。同04〜05時台、05:00(EDT)の前後にチェックしたいなあ、と思っていたのでグッドタイミングでした。 と言いますか、そう思っていたから自然とこれぐらいの時間に目覚めたのかも知れませんが。(笑) 予想通り、当地時間04時台、810kHzはほぼZNS3-Freeportの独壇場でした。何とか準ID?も取れましたのでご紹介します。 ↓
しかし、これ、出力は(WRTHにある通り)ホントに1kWでしょうか。1kWでバハマからアトランタまで、これだけ強い信号が届くものか懐疑的ですが、まぁ、いずれにしてもとても興味深い受信です。 ということで、そのまま朝を迎え、いつものように子供たちの日本語学校へ。(眠) 帰りは新居に直行して(前夜に積み込んでおいた)荷物を降ろし、一通り掃除して一旦帰宅。再び荷物を積み込んで、午後、また日本語学校へ。子供たちをピックアップしてもう一度新居に立ち寄り、荷物を降ろしたりいろいろやっているうちに夕方。これから帰って夜食は厳しいよね、ということで、やむなく近くのTaco Macとなりました。(笑) 今夜は(電化製品搬入前の)新居に泊まり込みでノイズ検査、とも思っていたのですが、さすがにその気力なく断念。行くのであればまた荷物を積み込まなければなりませんが、さすがにそのパワーはありません。 「ノイズ検査」と言えば、取りあえず電池稼働のICF-7600Dを片手に家の中をあちこち歩き回った限り、特に気になるノイズはないようです。まだ何も電化製品を運び入れていませんので当然かも知れませんが、隣の家ともそれなりに離れており、DXingのロケーションとしては今よりいいと思います。前庭はちょっとした林になっており、100メートルのビバレージも行けそうです。ご近所さんとはフェンスで仕切られており、景観云々うるさいことを言われる心配も(恐らく)なさそう。 もちろん、あちこち内覧したときからそのようなことも計算していたのですが。(笑) 明日も、引っ越し準備の1日となりそうです。。。(>_<) ■ 2015年9月10日(木) 木曜まで来ました。(週末まで)あと1日。何と、先週ペンサコーラに行ってから、もう1週間です。うーむ・・・ この週末は、新居に少しずつ荷物を運び入れます。机やテーブルセット、ソファなど大きなモノは業者に依頼しますが、それ以外の小物は出来るだけ自分たちで移動することに。受信機や、ベリカードの箱とか、自分の手で運んだ方が安心です。 海外引っ越しとなると梱包がまたタイヘンですが、今回は(隣町ですので)それほどでもないかな、と。クルマで運ぶ分には、まぁ、大した梱包も必要ありませんし。 まずはあと1日、しっかり乗り切りたいと思います。^^ 特に珍しい局というわけではありませんが、今夜は、R.Santa Cruz(ボリビア)がまずまず良好に入感していました。周波数は、いつもの6134.83kHz。6135kHzちょっと上にR.Apareciada(ブラジル)が出ており、軽いビートを起こしています。但し、これはペルセウスのノッチで簡単に除去可能です。 ということで、02:05からの受信音です。ちょうど終了アナウンスが録れました。^^
ここもまた、今となってはとても貴重な南米局のひとつです。^^ ■ 2015年9月9日(水) 楽あれば苦あり、というわけでもないのでしょうが、火、水と夜遅い帰宅です。火曜スタートということもありますが、今週はあと木、金、2日を残すのみ。毎日がアッという間に過ぎて行きます。(>_<) R.New Zealand Int.(ニュージーランド)より、A126Aで、カードによる返信を受領しました。確か、春先に「(郵送による)ベリカードの発行は中止」というような情報を聞いて慌てて?5/6に発送したものですが、まだカードの在庫が余っているのか、無事ゲットと相成りました。これまた在庫があるのか、もともとロール状になっている(と思われる)ステッカーも6連で同封されていたり、まぁ、在庫一掃大サービスといった感すらあります。ダメモトでもう1回送ってみようかしら。(笑) R.Cairo(エジプト)からも、A114Aで、カードによる返信を受領しました。ちょうど不在中の書留で、3マイルほど離れた郵便局までピックアップに行くハメに。(>_<) 手書きで読みづらいTracking Numberの末尾が「EC」と書かれているように見えたので「エクアドルか?」と色めき立ったのですが、実際は「EG(エジプト)」で拍子抜け。封筒を見て、郵便局でズッコケたのは言うまでもありません。(>_<) 引っ越しで住所が変わるので受信レポートは控えめにしていたのですが、そろそろまた復活するとしますね。^^ (UTCベースでは)昨日、R.Pio XII(ボリビア)がまずまずの状態で入感していました。 周波数は、いつもの5952.47kHz。9/8、02:25〜の受信です。^^ ↓
サル ゴリラ チンパンジーのメロディー(←何だよそりゃ)に乗せて終了アナウンスが出た後、ISが数回出て、〜02:30*にs/offします。南米局の割に?しっかりしていて、いつも決まった時間に終了アナウンスを出してくれるのはナイス。^^ その日のお空のコンディションを占う意味でも、ちょうどいいパイロット局だったりします。^^ ■ 2015年9月7日(月) 無事、アトランタに戻りました。^^ 本日は、行きコースの真逆 - 09:40(CDT)ペンサコーラ発で一路アトランタを目指します。I-65に乗る直前、Exit 69で一度ガソリン休憩。 I-65に乗ってからは、2時間弱でMontgomery, ALです。交通量はそれなりにあるものの、全体としてはスムーズに流れていて助かりました。13:00(CDT)、Montgomery, AL市内のApplebee'sでランチ。 更にI-65を飛ばすこと2時間半で、アトランタ - 自宅には17:00(EDT)ジャストに到着しました。^^ ジョージアに入ると(時差で)1時間進みます。途中の休憩も含めて、見かけ上8時間弱、実質7時間弱のドライブです。総走行距離は、往復で約800マイル(=およそ1,300キロ)。ペンサコーラは(パナマ・シティやデスティンと違い)インターステート(I-85・I-65)でずっと南下出来ますので、アトランタからのアクセスはラクと言えばラクです。^^ 今回は予想以上に快適なコンドミニアム型ホテルを見つけましたので、大型連休など、また、ちょっとした現実逃避旅行?を計画したいと思います。(笑) さぁ、明日からまたガンバルゾぉー!(働) 家族旅行(という名の偽装ペディ)が終わって、次のイベント?は引っ越しです。(忙) これまでに何度引っ越ししたか分かりませんが、アトランタに限っても、今回で6軒目。過去の住所もパッとは出て来ませんが、それぞれのアドレスでゲットしたベリカードが沢山残っていて、これがいい記録となっていたりします。^^ いろいろあって、新しい家は明日(9/8(月))より契約スタート、今の家は9/23(水)契約満了です。本格的な引っ越しは9/20(日)ですが、大きな荷物以外は何度か往復して、自分たちで運び入れる予定でいます。 明日から9/23(水)まで、贅沢にも、2軒の家を使えることとなります(って、同時には使えませんけど)。後にも先にも、こんなシチュエーションはまずありません。しかも、うち1軒は全くの空っぽです。 んっ、待てよ - ふと、家電製品などいろいろ運び入れる前、まだ空っぽの状態でノイズ状況、ロケーション状況をチェックしたら面白いんじゃないか?と思いつきました。引っ越しして、ノイズ源を運び入れてから1つ1つ電源を切って「犯人探し」するより、まずは何もない状態でチェックすれば、より容易にノイズ源を突き止められるんじゃないか、と。 空っぽの状態で既にノイジー、というシチュエーションだけはカンベンして欲しいのですが(笑)、まぁ、恐らくそれはないと思います。ご近所のノイズもなくはないでしょうが、それも含めての「事前調査」です。 ということで、今週土曜から日曜にかけて、事情が許せば、泊りがけの「ミニペ(=ミニペディ - おっと新語だ!(笑))」を予定しています。電気もガスも水道も使えますから、布団さえ持ち込めば、取りあえずそれなりの居住性は確保出来るハズです。^^ 夜中まで電気がついて、何やら怪しいヤツが入って来たぞ、とご近所さんに通報されないといいのですが。(笑) ■ 2015年9月6日(日) ペンサコーラ滞在、3日目。^^ 相変わらず、全身、モーレツな倦怠感で困り果てています。眠い。寝ても寝ても寝足りない。足、そして腰回りがダルい。すっかり気が緩んで?何もやる気が起こりません。(>_<) (仕事人間で)定年まで勤め上げた人が仕事を辞めた途端、精根尽き果てて抜け殻のようになった、なんて話をよく聞きますが、これと似たようなものなのか・・・(いや、そこまで大袈裟な話でわ。。。(笑)) 何だか、クルーズに出て、船内で連日グータラ生活して思いっきり気が緩みまくったときの倦怠感にそっくりです。 ヤバイなぁ、これは。。。(>_<) (>_<) (>_<) それでも、昨夜よりワッチを楽しんでいます。あれ、何もやる気が起こらなかったのでわ?(笑) ロケーションは、20階建てタワーマンション型コンドミニアム(ホテル)の15階です。海沿いとはいえ思いっきり鉄筋コンクリートでチト厳しいかな、と思っていたのですが、いやいやどうして、それほどではないようです。ノイズも、あまり気にはなりません。^^ ただ、今回は、事もあろうにメキシコ湾(ビーチ)とは反対側 = 北側の部屋で、中波は米国内局が強すぎます。一方で、肝心の中南米方面は厳しい。前回に比べて、入感するスペイン語局が明らかに少ないという印象です。 今日、明日とありますので、引き続きワッチを楽しみたいと思っています。^^ フロリダまで来てどこワッチしているんだよ、と言われそうですが、はじめてR.Fana(エチオピア)のISを聴きました。^^ ↓
(UTCベースで)9/6(日)、*02:54〜の受信です。周波数はいつもの6110kHz。02:54よりISが始まり、5分間ほど続いた後、03:00より開始アナウンスとなりました。 何だか、昔ながらのレトロな短波放送という雰囲気で、なかなかナイス!です。近年はISを流す局そのものがめっきり少なくなりましたが、まだこんな局が存在していたんだなぁ、という感じ。^^ 午前中はのんびり。お昼過ぎから夕方まで、海で泳いだりビーチで遊んだりして過ごしました。^^ メキシコ湾はとてもキレイ。わざわざ飛行機でカンクンとか、ましてハワイなんて行かなくてもここで十分です。^^ というか、カンクンやハワイよりキレイなのでは? ^^ 当たり前と言えば当たり前ですが、真っ昼間から5025kHzでR.Rebelde(キューバ)がSINPOオール4.5で受信出来ます。キューバは中波でいくつも入ります。 逆に、他の中南米を狙うとなると、キューバが強すぎて厄介なのですが。(>_<) ペンサコーラのPublixで見かけた「ゴールデンカレー」。(笑) ↓ 甘口、中辛、辛口と揃っています。(笑) 値段はチトお高め($4.19)ながら、アメリカのフツーのスーパーに日本のカレーが並んでいるってスゴイ。醤油はもうどこでも当たり前のようにありますし、山葵とか味醂まであって、緊急用としては便利です。日本の寿司とはちょっと違いますが、カリフォルニア・ロールなどロール系はフツーにありますから、これまた非常用としては助かります。^^ キューピーのマヨネーズなんてのまであって、恐るべしPublix。^^ フロリダ州内に時差が2つあるって、あまり知られていないかも知れません。ペンサコーラのある西部 - いわゆるフロリダ・パンハンドルは、実はアトランタと時差が1時間あったりします。^^ 日の入り。 ↓ お日さまが西に沈むと、お待ちかねDXタイムです。しかし、それにしても暗い趣味だなァ。。。(>_<) 今夜はどんな局が受信出来るでしょうか。^^ 偽装ペディ、とは言っても家族を犠牲にしてまでワッチは出来ませんので、表向き、あくまで家族優先 - 隙を見て「活動」といったところです。(笑) やっとこさ子供が20:45(CDT)に片づきましたので、ようやくワッチ・タイム! この時間になるとこちらもヘロヘロで、先はあまり長くなさそうです。(笑) 取りあえず行けるところまで行って、あとはうちの、働き者のペルセウス君に「総録り」をお願いすることとします。^^ ▽ 01:45〜02:00(当地時間20:45〜21:00)の受信 - 11905 SLBC (Sri Lanka, HI) s/34333〜33232 ◎ アトランタで聴くよりFB ▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -
9315.04 R.Cairo (Egypt, EG) s/43333 ◎ SINPOの数字としてはこのぐらいになるが、相変わらず ▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -
3289.98 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/23222 ◎
うーむ、これならアトランタの自宅で聴いた方がFB ここから先は中波タイムです。しかし今回は米国内局が強い! 不覚にもメキシコ湾に背を向けた部屋ですから仕方ないのかも。(>_<) 次はゼッタイ、オーシォンフロントにしよう・・・ ペルセウスで中波の「総録り」を始めてしまうと、どうにも気力が続かないもので・・・ いつものことながら、この「後でも聴けるサ」という安心感がイケません。(笑) 昔のペディションでは、基本的に「その場」で聴かなければならなかったわけですが、今はもうその必要がないばかりが、逆に、「総録り」しておいて後で時間をかけてゆっくり受信ファイルを解析した方が成果が上がったりもします。問題は、ホントに後でチェックする時間があるのか、気力があるのか、ということですが。。。(笑) サンディエゴもあまり手がつけられていない状況でこうして受信ファイルばかりがどんどん溜まってしまい、これも一体どうしたものか。(>_<) 取りあえず、うちの、働き者のペルセウス君が一生懸命「総録り」に励んでくれています。わたしはそろそろ休むとしますかね。^^ ■ 2015年9月5日(土) ペンサコーラ滞在、2日目。^^ すっかり休暇モードで気が抜けたのか、身体が思いっきりダルい!です。クルーズに行ったときと同じような、足腰を中心に全身を襲うモーレツな倦怠感。こうしてリラックスする日も必要とはいえ、何だかとてもヤバイです。何もする気が起こらない。 ここだけの話、仕事のメールすらチェックする気になりません。やる気なし病? うつ病?(笑) いやいや、少なくともうつ病はないか。(笑) 朝、マグロの刺身を買いに行って来ました。(笑) Joe Patti - ペンサコーラではよく知られた店のようで、新鮮な魚介類が安価で手に入ります。 前回マグロの刺身がとても美味しかったので、今回も足を延ばしてみることとしました。^^ 店内で、突然、ペンサコーラ在住という日本人(女性)に話しかけられました。アメリカ人と結婚して長くここに住んでいるが、日本人を見たのは久しぶり!とのこと。まぁ、そうかも知れませんですね。^^ ということで、昼は鮪づくし。トロはちょっとスジがあるものの、美味しい。赤身は2ポンドも買って来ましたが、家族4人で一瞬にして完食となりました。(笑) Salmon Roe も、これ、一気に食べたらコレステロールの数値が上がって、健康診断で引っかかりそうです。(笑) ホテルは、フルキッチン付でとても快適 - 下の写真はリビングで、この両サイドにベッドルームが1つずつあります。1,800平方フィートですから、床面積で言うと日本の自宅の1階部分より一回り、いや、二回り大きいことになります。(笑) ホテル、と言うよりコンドミニアムですね。子供たちは大喜び。それを見てわたしも大喜び。^^ 家内は、こうして家族旅行に来てまで炊事で気の毒です。しかも、洗濯機と乾燥機まであって、洗濯も・・・(笑) 午後は、海でひと泳ぎ。 メキシコ湾のビーチはどこもエメラルドグリーンで、いやぁ、最高! 特にペンサコーラは遠浅で波も穏やかですので、子連れでも安心です。何よりこうしてクルマで来られるというのが素晴らしい。しかも、これがまたいいホテル(コンドミニアム)を見つけました。ちょっとした別荘気分で家族も喜びますし、偽装ペディが出来て父ちゃんも嬉しい。 ということで、これからお楽しみ! 夜のDXタイムです。やばいね、こりゃ。^^ ^^ ^^ ということで、本日これからペンサコーラ(フロリダ州)を目指します。^^ 自宅から目的地まで、Google Mapでは360マイル(およそ580キロ)、所要時間5時間半と出ます。 今日は何だかんだと移動だけで終わってしまうでしょうが、まずは安全運転で行って来るとしましょう。^^ 無事、ペンサコーラ(フロリダ州)に到着しました。^^ ゴミ収集車がなかなか来ず(笑)、予定より30分ほど遅れて09:40(EDT)発 - ただひたすらにI-85を南下します。 南部、と言うより、東海岸、しかもインターステート(ハイウェイ)のドライブは景色が単調で、正直あまり楽しくはありません。(>_<) おぉ、ランボルギーニ! ↓ 建物がトレーラーで運ばれています。日本ではまずあり得ませんが、アメリカではよく見かける光景です。^^ ↓ 後部座席ではDVDを上映 - これで、子供たちは大人しくしてくれています。ありがとう、スポンジ・ボブ(SpongeBob SquarePants)!(笑) 交通量はまずまずといったところ。I-85はスムーズに流れていて助かりました。アラバマ州に入って時差で1時間戻り、11:30(CDT)= 12:30(EDT)に州都・Montgomery, ALのChick-fil-Aでランチ休憩。地方に出ると食べるモノがなくて苦労するのですが、ファーストフードでもChick-fil-Aはまだアクセプタブルです。^^ I-85はこのMontgomery, ALまでで、ここからはI-65に乗り換えて更に南下です。Exit 69より一般道で、15:30(CDT)に無事ペンサコーラ着。^^ ↓ ということで、ほぼ3年振りのペンサコーラ - メキシコ湾です。 本日より3泊 - 忙しい日常生活を一旦忘れて、のんびりビーチでリラックスすることとしましょう。^^ ■ 2015年9月3日(木) 当地時間朝05時台、810kHzで何やら訛りの強い英語局が入感していることに気づきました。アメリカの英語(米語)とは明らかに異なります。 周波数からすぐ、バハマ(ZNS3-Freeport)ではないかと思いました。確かにそういう類の英語です。カリビアン・クルーズやフロリダでは何度も聴いたことがありますが、当地でははじめての受信です。通算14年もここに住んでいて、取りあえずそれなりにワッチもしていて、未だに知らないこともあるもんだ・・・ いやいや、逆に知っていることの方が少ないのかも。ZNS3について言えば、WRTH 2013年度版(2015年度版ではない(笑))によれば出力1kWとのこと - このパワーでアトランタまでこれだけ強力な電波が届くのだから驚くばかり、です。 810kHzというのは面白い周波数で、昔は深夜にコロンビアが入感したり、日中はアラバマ局が受信出来たり。早朝はバハマが顔を出すのですからますます興味深い話ですが、これから日の出時刻が遅くなるともっといい感じになって来るかも知れませんですね。 ということで、これからも定点観測周波数としてワッチを続けます。^^ 取りあえず現時点として出来ることはすべて片づけて、明日より久しぶりの4連休に突入!です。^^ 明日、うちのカウンティーでは子供たちの現地校がクローズ - ということで、わたしも1日だけ休みをもらうこととしました。久しぶりの家族旅行でペンサコーラ(フロリダ州)。フロリダとは言っても半島ではなく、パンハンドル - アラバマに近い、メキシコ湾岸のビーチです。 この一帯はパナマ・シティ、デスティン、そしてペンサコーラとエメラルドグリーンのビーチが広がっていますが、個人的にはペンサコーラ - 正確に言うとGulf Breeze, FLのあたりが、遠浅且かつ波も穏やか、しかも水もキレイでいいと思います。アトランタからは400マイル弱、およそ600キロ強ですからクルマで5, 6時間といったところですし、ほぼI-85を南下するだけですので比較的ラクチンです。 今回は、ペルセウスとALA100MSの移動運用セットを持参します。サンディエゴでNakaさんに見せていただいたΔフラッグのような本格的なモノが張れたらいいのですが、表向きは家族旅行ですので、身の丈に合ったいつもの移動運用セットにします。(笑) 明日は、09:00(EDT)発でのんびり南下です。^^ ■ 2015年9月2日(水) 当地時間22時、ワッチ態勢に入ることが出来ました。とは言っても引っ越し準備でシャックは解体済 - 机にはPCとペルセウスがあるだけです。もはやレトロ受信機はアクセサリーで、事実上の戦力外。昨今の低アクティビティからしても、これで十分なのかも。 能書きばかり垂れてないでワッチしろョ、ですね。失礼しました。^^ ▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -
3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態 ▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -
6924.25 Captain Morgan Shortwave (U.S. Pirate, EG) s/33222 ◎
個人的には久しぶりの受信(た 特にこれと言って目ぼしいところはありませんが、お空のコンディションはそう悪くもないようです。 これから週末にかけても続いてくれるといいのですがね。^^ ■ 2015年9月1日(火) 9月です。今年も残すところ、あと4ヵ月。8月の終わりから少しずつ秋めいて来て、朝、明るくなるのが少し遅くなったなぁ、と感じたり、夜は暗くなるのが少し早くなったかなぁ、と感じたり。 AORの、ペルセウスの標準小売価格が本日出荷分より\114,000.-から\134,000.-に値上げされるとのこと。昨今の為替変動からしてやむを得ないとは思うのですが、およそ18%の値上げというのはツライところです。本日現在、アペックスラジオでは、まだ\100,000.-ジャスト(税込・送料込)で出ています。 来週は月曜がLabor Dayですが、わたしは金曜をオフにして4連休 - 家族でフロリダ州ペンサコーラに海水浴(という名のDXペディション)です。引っ越しも控えて忙しいのですが、久しぶりの家族旅行。ペンサコーラは3年振りです。今回は3泊4日ですので、中2日、メキシコ湾のビーチでのんびりワッチしたいと思っています。^^ 知らぬ間にアクセス権限がかかったり破損したりで使用不能となっていたHDDのデータは、(2週間前ながら)バックアップを取っておいたお陰でかなり復旧が進みました。これがなかったら、と思うとゾッとしますが、やはりバックアップは必須です。 危なかった・・・
|