ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2013年3月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EST(米国東部標準時)+ 5時間)
3/10以降は、UTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)
また、3/12〜25(海外出張中)の時間表記はすべて現地時間


■ 2013年3月31日(日)

  4○歳の誕生日を迎えました。(>_<)

  この歳になるとあまり嬉しくもありませんが、今日は、ママと子供たちが自家製のケーキで祝福してくれるとのこと - 女の子(の子供)がいると、こうしてちょっとした台所を手伝ってくれたりでナイス!です。

  これにてようやく本厄より脱出 - まだ後厄がありますから油断は禁物ですが、5月には結婚10周年、6月には(株主総会に於ける決議を経て)これまで通算11年勤務して来た米国現地法人の代表取締役社長に就任します。

  ますますラジオばかり聞いている場合ではありませんが(笑)、まだ40代前半 - 今がちょうど脂ぎった、もとい、脂の乗った年代ですから、とにかく失敗を恐れずこれからも全力でガンバリたいと思います。^^

  誕生日=年度末最終日ということで、毎年、いろいろな方より祝福メールをいただきます。この場を借りて御礼申し上げます。^^ > 皆様


  NCAAバスケットボール・トーナメントは、いよいよベスト4が出揃いました。^^ ↓

  次戦、Final Fourは今週末(4/6(土) - アトランタのGeorgia Domeで、Louisville vs Wachita State、Syracuse vs Michigan Stateの各校が激突します。

  いやいや、今シーズンはここまで楽しませてもらってありがとう、です。^^


  昨日、本日と、「NHKワールド・ラジオ日本」の常用周波数・5960kHzで北米向け日本語放送が受信出来ません。代わりに、いつもは完全に潰されているR.Kuwaitのアラビア語放送が良好に入感しています。

  また放送事故か、と思っていたのですが、いやいやどうして、これまでカナダ・サックビル中継の跡を継いで放送して来た仏領ギアナ中継局は4/1を以って廃止、との情報が飛び込んで来ました。受信出来ないのはこのためでしょうか。

  私個人的には3/26(火)の受信が最後となりましたが、このまま長らく使用されて来た5960kHzがなくなってしまうのだとすれば、残念なことこの上ありません。

  で、手探りでA13スケジュール・ワッチをしていたところ、02時台、新周波数・5910kHzで日本語放送が入感していることに気づきました。従来の5960kHz並みの受信状態に安堵しているところですが、ここはどこからの中継???

  同局のウェブサイトをチェックすると・・・5910kHzは「フランス」とあります。それにしては強力です。

  まぁ、5910kHzはAlacaravan R.の周波数ですので、ホントはやめて欲しいんですけどね・・・(>_<)


■ 2013年3月30日(土)

  ということで、本日00:00より大手国際放送局はA13スケジュールに移行です。^^

▽ 00:00〜00:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   7506.44 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 本日は爆裂状態。明らかに数日前(3/26)
        とは受信状態が異なる(いつもながら不思議)
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。クリスチャン系絶叫バイブル・トーク
        プロ。いつも思うのだが、ただの布教番組でなぜここまで絶叫する必要があるのか・・・(謎)
   9490 R.Republica (via French Guiana, SP) s/43443
   9664.85 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/34443 ◎ 音楽番組

▽ 00:30〜01:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   9664.85 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/34443 ◎ 00:30より「ハレルヤー」を連呼するバイブル
        トークプロ。こちらも、テレフォン・トークの絶叫系番組

▽ 01:00〜01:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5109.77 WBCQ-Monicello, ME (U.S.A., EG) s/34333
   9965.03 R.Cairo (Egypt, AA) s/34333
  11620 AIR (India, UR) s/24332 ◎ いかにもインド、という感じの音楽番組

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   6050.01 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/33333 ◎ エクアドル本国送信
   6055 R.Rwanda (推定・Rwanda, XX) s/33333
   9720.04 R.Cairo (Egypt, EG) s/44333 ◎ Sは強いものの、音声が乗り切れていない感じ


  朝は、当地時間06時ちょっと前に起床です。^^

  スペインのDXerが拙宅のリモペルでR.Rebelde(キューバ・5025kHz)をワッチされていたので、ドロップするまで久しぶりにRX-340を運用。

  やはり、SDRに慣れてしまうと物足りないと言いますか、カーナビなしで見知らぬ道を運転しているかのようで、どことなく不安です。。。

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35343 ◎ 本日この時間はスペイン語プロ
   4810.01 R.Logos (Perus, SP) s/22332 ◎ いつものように、4810kHzちょっと上に出ている汚い信号
        の激しいサイドを受ける

  お空のコンディションは全体的にパッとしない状況ですが、今朝はR.Logos(ペルー)が良好に入感していました。10:30を過ぎて信号がぐんぐん上昇 - 10:50前後がピークでしょうか、SINPO=34443〜33333にもなります。いつも出ている4810kHzちょっと上の汚い信号が弱まった、というのもありますが、ペルー音楽が満喫出来ました。毎日このぐらい入ってくれると嬉しいのですが・・・ ^^

▽ 11:00〜11:30(当地時間07:00〜07:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35443 ◎ 11:25現在、中国語プロ。毎週土曜は日本語番組が出て
        いたが、最近は中国語になってしまったのかな?(笑)  例の怪しい日本語朗読テープ垂れ流し番
        組の中国語バージョン、といったところ。

  ということで、3連休2日目 - 本日は午前中、休出の予定です。(>_<)


  午前中だけ休出のつもりが予想以上に手こずってしまい、気づいたら当地時間16時・・・  大慌てで帰宅して、NCAAバスケットボール・East Regional FinalのSyracuse vs Marquette戦をテレビ観戦です。^^

  ここまでで、Elite Eight(所謂「ベスト8」)- 試合は序盤からSyracuseが一方的にリードする展開で、終始、安心して見ていられました。見事55-39でMarquetteを撃破して、来週末アトランタで開催されるFinal Four(所謂「ベスト4」)に進出です。(祝)

  まさかここまで来られるとは思ってもいませんでしたが、Final FourはCarmero Anthony(ニューヨーク・ニックス)を要してNational Championとなった2003年以来ですから、あと2つ - 何とかガンバってもらいたいところです。

  Witita StateがOhio Stateを破ってくれたので、Syracuseにとっては追い風。Final Fourの残り2席は、Michigan vs Florida、Duke vs Louisvilleの勝者ですが、どこが勝ち上がって来るかも見ものです。^^


■ 2013年3月29日(金)

  イースターで祝日 - 束の間の3連休です。(嬉)

  少なくとも(3日間のうち)1日は仕事に出なければならない状況ですが、本日はパス - 明日以降に先延ばしです、はい。^^

▽ 18:30〜19:00(当地時間14:30〜15:00)の受信 -

  11775 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/45444 ◎ University Network
  15420 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/44444
  15540 R.Kuwait (Kuwait, EG) s/35333 ◎ 18:30に6点鐘の時報、IDが"This is Radio Kuwait. The
        time now us 18:30 UTC."と出て(ニュースの)テーマ音楽、ニュース
  15630 V.O. Greece (Greece, GK) s/24332 ◎ まだこの時間では弱い。パラの9420kHzも未感
  21630 WHRI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/35343

▽ 19:30〜20:00(当地時間15:30〜16:00)の受信 -

  15275 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/24332 ◎ まだこの時間では弱い
  15650 V.O. Greece (Greece, GK) s/24332 ◎ *18:55〜。パラの9420kHzは辛うじて入感

  30分ワッチして30分休憩、といったペース - 歳のせいか?集中力が続きません。大した局を聴いているわけでもないのですが。(>_<)

▽ 20:30〜21:00(当地時間16:30〜17:00)の受信 -

  11600 R.Libye (Libya, AA) s/34333〜24232 ◎ 〜21:01*に突然s/off

▽ 21:30〜22:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -

   9330 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/24232
   9435 R.Romania Int. (Romania, EG) s/35333
   9655 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/45444 ◎ //-11800, 12070, 15275kHz
   9955 WRMI (R.Miami Int.)-Miami, FL (U.S.A., EG) s/24232 ◎ Overcomer Ministry
  11670 AIR-GOS (India, EG) s/24332 ◎ //-9445kHz
  11890.08 R.Cairo (Egypt, EG) s/44444 ◎ Sは強いものの例によって音が電波に乗っておらず、自爆
        気味
  11915 BSKSA (Saudi Arabia, AA) s/44444 ◎ //-11820kHz

▽ 22:00〜22:30(当地時間18:00〜18:30)の受信 -

   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9395 V.O. Russia (Russia via Armenia, EG) s/24332
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ ようやく信号上昇
   9555 BSKSA (Saudi Arabia, AA) s/44444 ◎ アラビア音楽プロ
  11780.04 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/34433 ◎ 22時台に入って信号急上昇。これからまだま
        だ強くなる

▽ 22:30〜23:00(当地時間18:30〜19:00)の受信 -

  15189.92 R.Inconfidencia (Brazil, PR) s/24322 ◎ ややフェーディングはあるものの、混信もなく
        まずまずの状態で入感


  (拙宅の)庭の桜も開花です。^^ ↓

  日本の桜に比べたらまったくシケたものですが、取りあえず咲いた、ということで。(笑)

  朝はまだ肌寒いのですが日中は気温も上がって、ようやく春といったところでしょうか。

  まだ空気もカラッとして、本当に気持ちのいいシーズン到来、です。^^


■ 2013年3月27日(水)

  夜、小一時間のワッチです。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   4939.98 R.San Antonio (推定・Peru, SP) s/23232 ◎ 使用言語はスペイン語も、ID未確認につき推
        定。

  恐らく間違いはないと思うのですが、R.San Antonio(ペルー)と思われるスペイン語放送が、02時台、4939.98kHzで入感しています。IDが取れそうで取れないビミョーな受信状態ですが、本日のところはタイムアップ - また追々確認したいところです。^^


■ 2013年3月26日(火) @

  本日より平常通りの生活に戻りました。

  3月下旬といえば(例年は)もう半袖ですが、今年の冬は寒い!  今朝は小雪が舞う、底冷えのする1日でした。

  夜、久しぶりのワッチです。

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   5960 VOA via Greenville, NC (U.S.A., EG) s/44444 ◎ 01:30〜02:00まで30分間のSpecial English
   6134.83 R.Santa Cruz (Bolivia, SP) s/32332
   6145 R.Romania Int. (Romania, EG) s/55444
   6160.73 CKZN-St. John's, NF (Canada, EG) s/22332 ◎ 周波数は相変わらず少し上にズレている
   6180 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/44444 ◎ //-11780kHz
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/33333 ◎ 6180kHzにR.Nac. da Amazonia(ブラジル)、6190kHzに
        International Radio Serbia(セルビア)と強力な局に挟まれて時折サイドを受けるが、概ね良
        好に入感

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34333

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   5920 WHRI-Cypreee Creek, SC (U.S.A., EG) s/55444
   5935 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/44444
   5960 NHK World Radio Japan via French Guiana (Japan via French Guiana, JP) s/44444 ◎ 国内
        向けNHK第1放送の垂れ流しで、春のセンバツ高校野球を中継
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/43443 ◎ IDを"News Talk 10-10"と確認
   6100 R.Tirana (Albania, EG) s/24332 ◎ Sが弱い
   7506.41 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/24332 ◎ Sは弱いものの、取りあえず入感

  機内でも、昨日自宅に戻ってからもよく眠れましたので時差ボケは日中それほどでもなかったのですが、こうしてリラックスしてワッチしていると、ふと睡魔が襲って来ます。

  まぁ、今夜もよく寝られるでしょうからこれで大丈夫でしょう。^^


■ 2013年3月25日(月)

  本日これから電車を乗り継いで成田に向かいます。いつもながら、これがまた遠い・・・

  (人の多い)都内を抜けると精神的に疲れますので、横浜を経由して、成田エクスプレスで片道計3時間。成田にせよ羽田にせよ、もう少しアクセスがラクだと有難いのですが・・・(>_<)

  帰りのフライトは、偏西風に乗って12時間ジャスト - 日本時間15時半(=米国東部夏時間02時半)発 → 現地時間14時半着です。行きに、成田まで14時間プラスそのまま乗り換えて香港、というロング・フライトを経験していますので、これに比べればまだマシですね。(笑)

  まぁ、のんびり帰るとします。。。(>_<)


  ということで、無事、アトランタの自宅に戻りました。^^

  2週間も留守にしたのははじめてですので、子供たちが纏わりついて離れません。仕事とはいえ、まったくかわいそうなことをしました。(>_<)

  さぁ、明日よりまた平常通りの生活に戻ります。年度末の最終週で忙しくなりそうですが、再びギアを入れ直してガンバリたいと思います。^^


■ 2013年3月24日(日)

  日本滞在(実質)最終日です。^^

  昨日さいたま市内のホテルより送ったスーツケースが朝、無事、到着。

  午前中、近くのスーパーで米国持ち帰り用の食料品を調達、荷造りして夕方、再び重量制限ギリギリのスーツケースを2個(空港宛に)発送しました。取りあえず、これにて出発準備完了!です。^^

  (出張とはいえ)実家で少しのんびりする時間も取れましたし、久しぶりにいい気分転換となりました。何より、結果として花粉症が軽く済んだのはよかったです。 今シーズンの花粉飛散量は例年の数倍とのことで戦々恐々としていましたが、多分、ピーク(最悪期)はもう少し早かったのかも知れませんですね。

  ということで、明日のフライトで家族の待つアトランタに戻ります。^^


■ 2013年3月23日(土)

  花粉症(の症状)が思いのほか軽く済んだので、本日はまず朝イチで用事を済ませて、都内の友人DXerさん宅にお邪魔することとしました。予定していた仕事はすべて終わり、結果的に、唯一の息抜きといったところです。(嬉)

  閑静な新築一戸建てマイホームも、とにかくノイズが深刻 - とのことで、まずは「現場調査」を託されました。

  (乾電池運用の)骨董品・ICF-7600Dを片手にあちこち歩き回りましたが、うーん、確かにスゴイ。(笑)  電気の外部引き込み線から屋内のブレーカーに至るライン上で特にひどいノイズが発生 しているようです。何だ、こりゃ!?

  また、文化放送はじめ大出力の送信所が目と鼻の先という超強電界地域にあって、中波帯はお化けでかなりツライ状況・・・  これは確かにお気の毒さまです。(>_<)

  取りあえず状況はよく分かりましたので(僭越ながら)こちらでも対策を考えてみるとします。ただ、ここまで来ると、完全に発生源を特定してまずはその元を断つような対応でないと十分な効果は期待出来ないかも知れませんですね。

  その後リモペルの設定にも苦戦してしまい、まったくもう・・・  ソフト側の設定をして、IPアドレスを固定して、ルーターも設定して、ファイヤーウォールもオッケー・・・で、相手方サーバーには繋がるものの肝心の音が 出てくれない、というのはナニが悪いのでしょうか。(謎)

  こちらの記録を振り返ってみると、自分も同じようなことを経験していますので、前述の各プロセスに於いて「何か」が正しく設定されていないのでしょう。しかし、本日のところは残念ながらタイムアウト。。。(>_<)

  せっかくの訪問でしたが、どれもこれも中途半端のまま後にすることとなりホント申し訳ない。自宅(さいたま市)に住んでいればまた次回、という感じでまだ気楽なのでしょうが、準備不足、時間不足、現地即応力不足で結果としてまったくお役に立てず、うーむ。。。(>_<)

  ということで、都内から電車を乗り継いで夜遅くに帰宅です。

  本日も花粉症(の症状)は殆ど出なかったのですが、こうして久しぶりにピーク・シーズンを日本で過ごしてみて言えることは、仕事などで気が張っているとき、趣味などで楽しい時間を過ごしているときは症状が出にくい、ということでしょうか。(笑)

  逆説的に言えば、仕事でも気が張っていないとき(← そんなときがあるのか (笑))、楽しい時間を過ごしていないときは症状が出やすい、ということになります。つまり、花粉症シーズンは気を張りつめて仕事をするか、思いっきり趣味に没頭するか、ということでしょう。後者の方がいいですね。(笑)


■ 2013年3月22日(金)

  鬼怒川温泉で全社イベントがあり、駆け足で往復して来ました。^^

  本当は温泉でも浸かってゆっくりしたかったところですが、今回はいろいろあって日帰りです。

  これをもって、すべての出張日程を終了しました。取りあえず無事終わって、ホッとしています。

  土・日を挟んで、来週月曜のフライトでアトランタに戻ります。また来週、再来週とタイヘンですので、この週末は久しぶりに最後の日本滞在を楽しみたいと思っています。^^


■ 2013年3月21日(木)

  日本滞在、いつの間にか6日目 - (花粉症で)外出は最小限に抑えていますが、それでも、すっかり日本の生活ペースに戻りました。^^

  ゆっくり駅まで歩いて、人ごみを避けつつ電車に乗って、目的地の駅で自動改札を抜けて・・・  そんな何気ない各シーンが久しぶりで新鮮 - とても懐かしい気持ちになります。^^

  本日も無事、全日程を終了しました。

  夜は、昨日に続いて会食 - 先週(中国で久しぶりに飲み過ぎて)すっかりアルコールに弱くなっている事実を痛感しましたので、本日はそれとなくセーブです。

  昔はいくらでもイケたのです が、ここのところ明らかに消化が悪くなってイケません。(>_<)


■ 2013年3月20日(水)

  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  昨日より花粉症がひどく体調はあまり良くないのですが、あともう少し - ここからが踏ん張りどころですね。

  ただ、こうして仕事に出ると気が張っているせいか、すっかり花粉症のことを忘れてしまうというのも不思議・・・(笑)

  夜は、ちょっとした料亭でとても楽しい会食でした。日本ではクルマの運転を気にせず飲めるのがナイスですね。

  ということで、明日、明後日・・・  あと2日です。^^


■ 2013年3月19日(火)

  ここ2日間実家に引きこもって避難していましたが、明日からいよいよ後半戦 - 本日これから、さいたま市内に移動です。^^

  ムリすれば(実家から)通えないこともないのですが、夜は会食などで遅くなったりして現実的ではありませんので、やむなく本日より4泊、ビジネス・ホテルに宿泊です。

  昨日吹き荒れた強風はすっかり影を潜めて、朝から絶好の花粉症日和となりました。今日は夏日になるという予報が出ています。ただでさえ雨の翌日は(花粉症 が)ヒドイと言われるだけに憂鬱ですが、これから完全防御態勢で恐る恐る出かけます。(>_<にしているマイホームを見て来ました。新築も僅か1年半しか住んでおらず、(米国赴任から)ほぼ4年建った現在も畳のいい匂いが鼻を突きます。^^

  空き家にしておくと痛む、とよく言いますが、取りあえず、今のところは特に問題ないようです。ただ、厳重に施錠していてもフローリングは少し埃っぽくなりま す。(花粉症のピークシーズンで)窓を開けるわけには行かず、気休め程度に床をすべて水拭きして退散しました。

  せっかく建てたマイホームですが、またここで家族が生活するのはいつになりますことやら。。。(>_<)


  明日は全国的に祝日だそうですが、わたしは出勤です。

  いよいよ後半戦 - ついに花粉症の症状が出て身体もダルイのですが、しっかりガンバリたいと思います。^^


■ 2013年3月18日(月)

  本日は、終日、在宅勤務 - 先週に溜まりまくったメールを一気に片づけています。(笑)

  久しぶりの日本 - オフと言えばオフなので外出してもいいのですが、いやいや、朝からものスゴイ風。こんな絶好の花粉症日和にわざわざ外に出なくてもいいよね、ということで、完全実家引きこもり2日目です。(笑)

  その甲斐あって?、本日も花粉症の症状は皆無です。これまでの厳戒態勢が奏功しているのだとすれば、嬉しい限り。

  明日からは、さすがに外に出なければなりません。どこまで生き延びられるやら。。。(>_<)


■ 2013年3月17日(日)

  久しぶりに思いっきり寝ました。^^

  何とか前半戦を終えて少し気が抜けたのか、昨夜はドッと疲れが出て朝まで爆睡・・・  近年は、なかなか疲労感が抜けなくてイケません。(>_<)

  本日は完全休養日 - 朝から、弟が甥っ子(大)を連れて遊びに来ています。

  夕方現在、花粉症の症状はまだ全くありません。目の痒みも、鼻の違和感も皆無。これまでの対策が効いているのだとすれば嬉しい限りですが、しかし油断は大敵。日本にいた頃からして、そんな生易しいモノではないハズです。

  とにかく、一度でも症状が出たらもうダメだろうと考えています。よって、この対策が仮に効果を挙げているとして、これでどこまで行けるのか、と。症状が出 ていないからと油断することなく、取りあえず厳戒態勢を継続して何とかこのまま逃げ切りを図りたいと思っています。。。^^


■ 2013年3月16日(土)

  ということで、無事、日本に到着しました。^^

  朝08時半(日本時間では09時半)発のフライトに乗ったらお昼過ぎにはもう日本に入れるのですから、やはり香港は近い!  特に、日付変更線を跨いで思いっきり時差が伴うアメリカ東海岸、しかも南部から来ると、づくづくそう感じます。

  数日前より花粉症のクスリを乱用服用していますが、飛行機を降りる直前にマスクでも武装して厳戒態勢、です。息苦しい上にカッコも良くないので、日本にいた頃も殆ど使ったことはないのですが、今回は重要な仕事がありますので背に腹は代えられません。(>_<)

  取りあえず、成田から電車を乗り継いで実家(相模原)に戻ったところまでは(花粉症の)症状ナシ・・・

  個人的には、基本的にこの時期花粉のない場所(米国、香港、中国)からいきなりピーク・シーズンの日本に入って、この対策でどのぐらい生き延びられるのか、 たいへん興味があります(って、そんな余裕を言っている場合ではないのですが)。幸い、今のところ症状は皆無ですが、恐らく一度出たら終わりだと思ってい ますので、油断せずクスリを服用、数時間ごとにこれを顔にミストして、さらにマスクの常時着用を継続します。とにかく、それぐらい恐れているわけです。(>_<)

  出発前は休みらしい休みもなく、出張中もこれまで平均睡眠時間4〜5時間という状態でしたので、今週末はゆっくりすることとしましょう。^^


■ 2013年3月15日(金)

  無事、本日の全日程を終了しました。これにて、取りあえず前半戦はすべて終了です。^^

  今日は朝から中国で仕事 - 夜、国境を越えて香港に逃げ戻りました。いつものことながら、香港に入ると(と言いますか、「中国を出ると」と言った方が正確か)ホッとします。

  中国は何度も来ていますが、逆走車あり、割り込みあり、飛び出しあり、大型トレーラーの転覆事故あり・・・相変わらずの無法地帯です。(笑)  ここで生活して毎日立派に仕事をしている仲間たちに、心からの賛辞を贈ります。

  最後の夜は、香港で、お約束の火鍋 - 飲んで、食って、喋って、笑って、とても楽しい会食でした。

  ということで、明日、朝イチのフライトで日本に向かいます。^^


■ 2013年3月14日(木)

  アトランタを発ったのが12日(火)午後、天候不良で急遽名古屋に降りたものの、13日(水)夜遅く成田に戻って香港行きに飛び乗り、さらに日付変わって14日(木)の深夜02時半、(香港の)ホテルにチェックインです。

  殆ど寝られないまま、本日は早速、午後まで香港で仕事 - 夕方、予定通り中国入りしました。(>_<)

  良くも悪くも中国という国の存在を意識せざるを得ない今日この頃ですが、やはり入国審査は緊張します。

  重要データ満載のMacBook Proなど、難癖をつけられて没収でもされたりすると非常に困るわけですが、ここはどんな不条理なコトでも平気で起こりそうな雰囲気が充満しています。ステレオタイプ?

  ホテルは、中国では所謂「5つ星」とされるラグジュアリー・クラスです。せっかく来たので、この情報鎖国でインターネットがどこまで繋がるのか(繋がらないのか)、簡単に調べてみることにしました。

・ Atlanta DX Online → 繋がります。問題なし。中国政府公認、ということであれば嬉しい限り。^^
・ Skype → 問題なく繋がります。家内(アメリカ)の携帯にも電話可。
・ FTP(本ホームページのアップロード)→ 大丈夫。こうしてアップ出来ています。^^
・ 日本国首相官邸ホームページ → はい、繋がります。
・ 日本国外務省ホームページ → こちらもOK。
・ 石垣市ホームページ(尖閣諸島に関する記述)→ OK。
・ Twitter → OK。書き込みも出来ます。まったく問題ナシ。
・ Facebook → あれれ、繋がらん・・・ Twitterは大丈夫なのに、Facebookには繋がりません。ウワサ通り。(>_<)
・ YouTube → 問題なく繋がります。尖閣関連の動画も視聴可。
・ VOAホームページ(オンディマンド放送)→ 問題なく視聴可。
・ BBCホームページ(オンディマンド放送)→ 問題なく視聴可。

  ということで、宿泊客はほぼ外国人というホテルにあって、インターネットは特に支障なく繋がるようです。しかし、Facebookだけは全くダメですね。

  とすれば、あまりしゃかりきになって短波帯にジャミングを撒き散らす意味はないと思うのですが。

  中国の一般庶民がアクセスするプロバイダはいろいろ規制がかけられているのかも知れませんが、それにしたって完全に情報の流入をシャットアウトすることなんて出来ないわけですから。

  それにしても超ハードなスケジュール - 今夜も深夜のホテル戻りです。厳しい・・・(>_<)


■ 2013年3月12日(火)〜13日(水)

  本日より、9泊10日で香港、中国、日本を回ります。^^

  アトランタから成田までは、直行便で13時間半。スケジュールとしては、(日付変更線を跨いで日付が変わり)13日(水)夕方に成田到着 - およそ2時間半のトランジット後、さらに4時間半かけて香港に向かうこととなっていました(← 過去形)。

  が、成田を目前にしてアクシデント発生、です。(>_<)

  突然、「悪天候(強風)で成田は滑走路封鎖につき、急遽、名古屋に向かう」とのアナウンスが入りました。で、事もあろうに、中部国際空港セントレアに着陸・・・(おいおい(笑))

  ヤバイです。成田からの香港行きは、18:50(JST)発 -(中部国際空港セントレアでの)缶詰状態は1時間を超えて、既に18時を回ろうとしています。(>_<)

  と、程なくして「管制塔からの指示で、間もなく成田に向けて出発します」とのアナウンス - アトランタからは燃料ギリギリで飛んで来るため成田上空を旋回して様子見する余裕がなく、それで、取りあえず名古屋に降りたのでしょう。給油してお腹いっぱ い、といったところでしょうか。(笑)

  成田には、3時間以上遅れて19時過ぎに到着。ロビーは、乗り継ぎ客で半ばパニック状態と化しています。

  アナウンスによれば、完全にキャンセルとなったり、出発が翌朝にズレ込んだりするフライトも多発している模様。しかし、幸い、香港行きはただの遅延で済んでいるようです(と言いますか、定刻だったら逆にヤバかったのですが)。

  空港のモニターによれば、「STATUS」は「FINAL CALL」となっています。セキュリティに延びる長蛇の列を抜けて、何とかギリギリで飛び乗りました。アトランタからの乗り継ぎ客(わたしを含めて9名)を待ってくれていた、とのこと。。。

  2年振りの香港には、(さらに日付変わって)14日(木)の深夜01時半到着 - ホテルのチェックインは02時半です。アトランタの自宅からDoor to Doorで実に28時間半という長旅でした。(疲)

  明日(と言いますか、もう今日=14日(木))は09時より仕事ですが、既に時差はメチャクチャになっており、ここまで来たらもう気合いで乗り切るしかありませんですね。

  ということで、とにかく香港まで来られてよかった。こういうスリリングな経験も含めて海外出張、ですね。(笑)


  「今回、SDRは持参しているンですか?」という、意表を突いたメールをいただきました。(笑)

  答えは、残念ながら「ノー」です。

  ホータブル機すら携帯しておらず、今回は(は?(笑))香港も中国も仕事モード200%です。とにかくタイトな日程で、まったく時間がありません。

  それでも、日本の実家にはICF-2001Dはじめ受信機を何台か残してありますので、気が向いたら少しワッチするかも知れません。ただ、アンテナはありませんので、中国語ぐらいしか聴こえないかも知れませんが。(>_<)

  よって本稿も、「最新受信情報」を標榜しつつ受信情報は暫くお休み、という状況になりそうです。悪しからず。(笑)


■ 2013年3月11日(月)

  AWR-Asia(KSDA)より、U60Uで、カードによる返信を受領しました。^^ ↓

  まずは、いつものように封筒から。

  どこの国からの返信だ?と思ったら、アメリカでした。(笑)

  USPS(米国郵政公社)は赤字体質が一向に改善せず、郵便料金は毎年のように値上がりを続けています。ここ数年で、米国内向け封書は、44セント → 45セント、そして現在は46セントとなりました。

  で、封筒に貼られた切手の総額を計算すると・・・  あれれ、45セントしかありません。(笑)

  1セント不足も、まぁ、それだけのために差し戻すコストを考えればこうして配達してしまった方がいいわけですが、すべての切手に消印を押していないところもアメリカらしい。って、切手の合計金額を計算するだけでもタイヘンですね。(>_<)

  で、ベリカード。 ↓

  子供(大)がすかさず、「あっ、これパパのラジオだー!」とか言うのですが。(笑)

  よく見ているなぁ・・・と、驚くばかり。。。^^


■ 2013年3月10日(日)

  アメリカは、本日より夏時間に移行です。日本(JST)との時差はマイナス13時間、協定世界時(UTC)とはマイナス4時間、となりました。

  起床して60mbを流していると、5025kHzのR.Rebelde(キューバ)で、WBCの実況生中継 - 日本 vs オランダ戦が耳に飛び込んで来ました。

  2次ラウンドでオランダに破れ、その後台湾に大勝したキューバは、次戦でこの試合の敗者と決勝ラウンド進出を懸けて対戦します。それ故この試合の結果が気になる、といったところでしょうか。

  10時台(当地時間06時台)、まだ、R.Rebeldeは良好に入感しています。以前、いつもお世話になっている影山さんの掲示板で千さんがやっておら れたお遊び(爆)をパクらせていただき(笑)、わたしは、ペルセウスで短波のR.Rebeldeを受信、同時にロケフリで日本のテレビを受信(受像)して、これを同時録画してみました。(笑) ↓

 

  スペイン語が理解出来ればもっと楽しいんでしょうが、内容はほぼシンクロしているようです(そりゃそうだ)。

  試合は序盤から日本の大量リードで、本日は安心して見ていられました。以前アトランタ・ブレーブスで活躍したA.ジョーンズが今期は日本(楽天)でプレー することになっていますが、WBCにはオランダ代表として出場しています。昔の活躍があまりに鮮烈すぎて感慨深いものがありますが、年齢的にやや落ち目と はいえ、何とか日本での活躍を期待したいところです。^^


■ 2013年3月9日(土)

  ということで、予定通り、朝早くから(子供(大)の)日本語学校でパトロール当番です。(>_<)

  今週は荒れ模様の天気が続いて心配していたのですが、日頃の行いがいいのか(←ウソ)、本日はたいへん穏やかな晴天に恵まれました。^^

  出来ることなら出張準備に充てたかったところですが、もともと1月だった当番を代わってもらった手前、これ以上はもう逃れようがありません。(諦)

  「パトロール」とはいってもこちらは何ら武装するわけではありませんので、とにもかくにも、拳銃や散弾銃を持った不審者が現れないことを祈るばかり・・・ (アメリカですので、絶対にない、なんてことは言い切れません)

  今日は幸いそのような物騒な話もなく、校内、校外をあちこち徘徊、もとい巡回して、久しぶりにいい運動となりまし た。(笑)

  夕方に帰宅後、夜は食料品の買出しも兼ねて、家族で久しぶりの外食です。^^


  おぉ、今夜はブラジルにリモペル・サーバーが出ています!@02:15 ↓

  ・・・と思ったら、あれれ、しっかりパスワードが設定してあってアクセス不能。。。(>_<)

  今夜マルティニクは出ていないようですが、アイスランドとかインドとか、レアな国にもアクセス出来てたいへん楽しめます。

  あとは、どなたか、ミンダナオ(フィリピン)あたりに出していただきたいところです。^^


  夜、久しぶりのワッチです。

  何だかんだやって いたら、もう当地時間22時 - 明日からは夏時間に移行しますので、実質的には(1時間繰り下がって)23時です。(>_<)

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5885 Afia Darfur (via Vatican City, AA) s/55444 ◎ 強力に入感  //-7275kHz (via Sao Tome e
        Principe), 9845kHz (via Botswana)
   6175 V.O. Vietnam via Greenville, NC (U.S.A., SP) s/43443 ◎ カナダ・サックビル中継時代より
        使用されている、同局の常用周波数。現在はグリーンビル送信で存続
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/32332 ◎ 強力な6180kHz(R.Nac. da Amazonia)、6190kHz(BBC
        via Meyerton, South Africa)の合間に挟まれつつも、静かに入感
   7205 V.O. Broad Masses of Eritrea (推定・Eritrea, VN) s/43333 ◎ Sは強いものの、音のノリが
        浅い
   9660 Vatican R. (Vatican City, EG) s/34433

▽ 03:30〜04:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

  11770 VOIRI (Iran, EG) s/24332
  11925.03 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/34333 ◎ テレフォン・トーク番組

  今夜は、R.Bandeirantes(ブラジル)がまずまずの状態で入感しています。ハイバンドのコンディション、悪くないようですね。^^


■ 2013年3月8日(金)

  この4年間(下げ止まりして)ずっと売れずに保有していたG社の株が、急騰 - 本日ようやく売却に漕ぎ着けました。(祝)

  一時は半値近くまで値下がりしてさすがに焦りましたが、いやいや、何とか元値以上に戻ってくれて難を逃れました。^^

  まぁ、これまで配当金も出ていたので、結果的に、4年間の定期預金より利回りという点では全然よかったかと(ハラハラさせられましたが(笑))。

  まったくの余剰資金で上限を決めて運用しているため家計への影響は皆無ですが、家内に対する信用は失墜したまま - こちらはなかなか回復せず、依然としてリーマンショック以下の水準です。(>_<)

  ということで、こからもこれに懲りず「実績」を出すしかないでしょう。(笑)


■ 2013年3月6日(水)

  連日の深夜帰宅で、どうにもワッチの時間が取れません。(>_<)

  これまでとは明らかに異なる状況に「どうしました?」という同情メール?までいただく始末ですが、はい、単に手が回っていないだけです。能力不足?(苦笑)

  土曜は、子供(大)の日本語学校で終日パトロール - 更に、日曜はまた休出です。(>_<)

  まさに拷問のようなスケジュールですが、来週、再来週はいよいよ、香港→中国→日本と慌しく回ります。思いのほか準備が進んでおらず、うーむ。。。

  一体、どうなりますことやら・・・(>_<)


  現在、R.Rebelde(キューバ)は、東京ドーム(日本)で行われているWBC・2次ラウンドのキューバ−オランダ戦を実況生中継しています。 @03:30

  東京ドームの場内アナウンス(日本語)が時折スペイン語実況の合間から聞こえる、というのもまた面白いものです。^^


■ 2013年3月5日(火)

  朝、出勤前の超クィック・ワッチです。^^

▽ 11:00〜11:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35333
   4781.7 R.Oriental(推定 - Ecuador, SP) s/24332
   4790 R.Vision (Peru, SP) s/34333
   4810.01 R.Logos (Peru, SP) s/32232
   4835 ABC-Alice Springs (Australia, EG) s/22332
   4840 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/45444
   6050.01 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/34333 ◎ エクアドル本国送信

  アメリカでは、今週日曜(3/10)から夏時間に移行します。日本語では「サマータイム(夏時間)」ですが、英語では「Daylight Saving Time」が一般的 - 時計の針は1時間繰り上がり、東海岸時間から見て日本時間(JST)は+13時間、協定世界時(UTC)は+4時間となります。

  当地時間06時半現在未だ外は真っ暗ですが、来週からはこれが(1時間繰り上がって)07時半ということになります。同時に日の出時刻もどんどん早くなる わけですが、これによりお空のコンディション、受信状態も大きく変化します。

  春のDXシーズン到来、といったところですが個人的にはマックスで忙しく、なかなかワッチの時間が取れません。(>_<)


  3月も、もう5日 - 毎日がアッという間に過ぎて行きます。(>_<)

  昨日に続いて本日も帰宅が遅く、ワッチはナシ。。。(最近、愚痴ばかりだなー)


■ 2013年3月3日(日)

  来週からの出張に、はじめてMacBook Proを持参します。^^

  (仕事でMacを使っていることもあり)プライベートでも少しずつ移行を進めて来たものですが、概ね支障のないレベルまで来ましたので、いよいよ初の「実 戦デビュー」というわけです。

  Macでもペルセウスを使えるといいのですが、これまでのところ(VMWare Fusion上のWindows環境に於ける)受信ファイルの再生だけで、肝心のリアルタイム受信は不成功です。何度トライしてもワークせず、ネットを調 べたところ、同じような書き込みをいくつか見つけました。

  まぁ、素直にPCで使いなさい、といったところなのでしょう。(>_<)

  本ホームページのアップデートも、本日より当面Macです。ソフトも異なるためまだ不慣れですが、おいおい完全移行を目指したいと考えています。^^


  数日前の朝日新聞デジタル版に、このような記事が出ていました。 ↓

( 引用ここから )--------------------

  AMラジオ局、FM化検討 デジタル化、聞きにくさ解消

【佐 藤美鈴、田玉恵美】文化放送、TBSラジオ、ニッポン放送などのAMラジオ局が、FMラジオへの移行を検討していることが27日、わかった。高層ビルが電 波を遮るなどして聞こえにくいことなどから、AMの経営環境は悪化している。聞きにくさの解消を低コストで実現し、生き残りを目指す。災害時に強いラジオ を重要視する政府もFM化を後押しする方針だ。

  関係者によると、在京局のほか、関西や地方にも移行を検討しているAM局がある。早ければ数年後の移行を目指す。FMになれば周波数は変わるが、障害物の 少ない高い場所から電波を送れるため、聞こえやすく音質も良い。当面はAMも残し、FMと同じ放送を流す見通し。AM局の半数は2020年度までに老朽化 した送信所の更新時期を迎え、設備投資額を抑えられるFM移行を目指す局は増える可能性もある。

  FM移行に伴い活用を考えているのは、テレビのデジタル化で空いた「V―Low」と呼ばれる電波帯。これまでラジオ業界は、ここを使ったデジタル化を検討 してきた。東日本大震災でラジオが見直され、聞きやすく多様な情報を届けられるデジタルラジオを立ち上げ、災害対策に役立てる構想だ。

--------------------( 引用ここまで )

  アメリカでも、AM局が同一番組をFMで流す、というケースが増えています。いずれ完全移行を目指しているのかも知れませんが、地元アトランタの中波局・ WSB(750kHz)もその中のひとつ。一昨年より、95.5MHz(FM)でも同一番組を放送しています。

  で、普段どちらをよく聴く?と言われたら、もう、間違いなく後者です。ニュース・トーク専門局だろうが何だろうが、音質で、AMはFMに逆立ちしても太刀 打ち出来ません。FMへの流れは自然、且つ必然と言えます。

  遠距離まで届くのがAMのメリットとして、メリットとデメリットを天秤にかければ、やはりFMに軍配が上がるでしょう。

  まぁ、BCL・DXerの視点からすれば、まず、NHKの国内向け第1放送と第2放送を統合して、すべてFMに移行させて欲しいところですね。AM局の FM移行は、(中波帯の混信が減るという点で)中波DXerにとっては朗報と言えるでしょう。^^


  (先週末に続いて)本日もまた休出でした。

  今週もまた、マックスで忙しくなりそうです・・・(>_<)


■ 2013年3月2日(土)

  (先週末に続いて)本日も、東カリブの仏領マルティニク(MRT)にリモペル・サーバーが出ています。^^ ↓

  現地のアマチュア無線局・FM5GBの モノのようですが、中波の入感状況からして、確かにマルティニクです。1310kHzのMartinique Premiere(マルティニク)はじめ、以前クルーズで受信したことのあるカリブの中波局が、日中からガンガン入感しています。(驚)

  こちらにシャック の写真が紹介されていますが、いやいや、これまたかなり本格的 - そりゃこれだけ聞こえますよね、って感じ。

  羨ましい限りです。^^


  (再来週の日本出張に備えて)本場?日本より取り寄せた、花粉症対策グッズ。 ↓

   こ れこ れ、そしてこ れ。個人的にはこ れにかなり期待しているのですが、とにかく(滞在の)1週間、何とか凌いで早くアトランタに戻りたいところです。

  この時期の日本は自殺行為 - 考えただけで鼻がムズムズします。

  取りあえず、1週間前からこ れを服用 -(香港で)成田行きフライト搭乗前にこ れを顔に吹きかけて、更にこ れで武装 - というシナリオ?を考えているのですが、どうなりますことやら。(>_<)


■ 2013年3月1日(金)

  さぁ、いよいよ3月です。

  朝、久しぶり - 出勤前の超クィック・ワッチです。

▽ 11:30〜12:00(当地時間06:30〜07:00)の受信 -

   3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。〜13:00*の送信
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/45333 ◎ 比較的良好に入感
   4835 ABC-Alice Springs (Australia, EG) s/34333
   5019.98 SIBC (推定 - Solomon Islands, XX) s/23232 ◎ 音楽とトークの区別がつくレベルで、局名
        は周波数による推定
   5830 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/35333
   6050.01 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/45333 ◎ 良好に入感

  今日はこれから、子供(小)のプリスクールでお父さん同伴のイベントに出席です。(笑)


  ということで、朝、子供(小)のプリスクールに行って来ました。^^

  子供(大)のときと同様「クラス唯一の東洋人」で、我々親子は思いっきり浮きまくっています。(>_<)

  (とにかく目立つので)いろいろな方より声をかけられるのですが、こちらは顔と名前が全く一致せず・・・

  しかし、まぁ、そのような環境にもかかわらず、よく嫌がらず毎日行ってくれているものです。

  うちの子供は(2人ともそうですが)アメリカの方が肌に合っているのかな?





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED