ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2014年9月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)


■ 2014年9月30日(火)

  当地時間03時に目が覚めて以降、全く眠れなくなりました。どうしてこんなにアタマが冴えるんだろう?

  (こうなるのは分かっていて)仕事のメールをチェックしてしまったのが、失敗のもと。。。(>_<) 

  同05時ちょっと前まで粘ったもののどうにも寝られませんので、仕方なく?起き出して早朝ワッチ態勢です。@08:55

  09:00(UTC=以下同)、4810kHzのR.Logos(ペルー)がまずまずの状態で入感しています。例によって少し上のヒュンヒュン信号が鬱陶しいのですが、これはペルセウスのPBTでかなり軽減可。朝から耳に心地いいフォルクローレが素敵です。

  4875.10kHzではR.Difusora Roraima(ブラジル)が、これまたまずまずの状態で入感しています。お約束 - 鶏の鳴き声が流れたり、いかにも泥臭い?朝のローカル番組という感じ。鶏と言えば、日本ではコケコッコーですが、アメリカではなぜか「Cocka-a-doodle-doo」です。「コッカドゥードゥルドゥー」ぐらいか?  これはまだいいとして、カエルはケロケロとかゲロゲロだと思うんですが、うちの子供は真顔で「Ribbit」です。「リビッ」ぐらいでしょうか。「レビッ、レベッ」が近いか?(リとレの中間?)

  そうこうしているうちに、間もなく当地時間06時です。

  今週は、チト厳しい。まだ火曜・・・(しかも、朝)(>_<)


  ということで、取りあえず本日も無事、終わりました。

  これにて9月、そして上半期が終了です。何だかんだと03:00(EDT)から起きていますが、あまりに忙しくて眠くなるヒマもないぐらい。いや、ヒマがない、というのは正確でなくて、とにかく日中は眠くなりようがないぐらい気が張っている、ということなのですが。

  週末など、ふと気が緩んだときがコワイ。。。(>_<)  さぁ、明日から後半戦です。^^


■ 2014年9月28日(日)

  いよいよ9月も終わり、です。

  めっきり日が短くなりました。明るくなるのは当地時間07時を過ぎてから。同06時台はまだ真っ暗です。冬時間移行は、今年は11/2(日)から。これからも日の出時刻はどんどん遅くなりますので、特にこの1ヶ月はムリせず早朝ワッチが楽しめるようになります。幸い、お空のコンディションも悪くはないようです。

  今日は、当地時間朝06時ちょっと過ぎからワッチしていました。R.Logos(ペルー)が比較的良好に入感していたので10:05より聴いていたのですが、例によってずっと音楽番組でトークは全く出ず。ホント、IDを録るのが難しい局です。30分以上粘ってギブアップ。

  アナウンスを出してくれれば、かなりいい状態で録れたのですが・・・(>_<)


  ここのところ、WRMI-Okeechobee, FL に動きがあるようです。以下、Shortwave Centralの記事より。

○ R.France Int.(フランス)の北米向け仏語放送を中継スタート -

  (UTCベースで)毎週水・木の23:00〜23:15、当地時間では毎週水・木の19:00〜19:15に、11580kHzで放送。受信報告書は、WRMI宛がWRMI Radio Miami International, 10400 NW 240th Street, Okeechobee, Florida 34972, U.S.A.、RFIダイレクトはRadio Echo of Europe 09 rue de Sebastopol BP 21531 F-31015 Toulouse Cedex 6, France。

○ R.Ukraine Int.(ウクライナ)の北米向け英語放送を中継スタート -

  (UTCベースで)9/25(木)より、23:30〜00:00の30分間、11580kHzで北米向け英語放送の中継をスタート。毎日の放送で、主なターゲットは米東部も、欧州でも受信出来ることが期待されている。

  また、WRMIは10/1(水)より日本語放送をスタート、という情報も流れています。毎日(UTCベースで)10:00〜11:00に7570kHzとのことですが、「日本語放送」というよりはR.Verdad(グアテマラ)や以前やっていたWWCR-Nashville, TN同様、「日本語朗読テープ番組の垂れ流し放送」ということになるのでしょう。

  しかし、こんなに手を広げ過ぎて大丈夫かしら?と、やや心配になります。


■ 2014年9月27日(土)

  日付変わって、久しぶりの深夜ワッチです。^^

  最近はめっきり夜に弱くなりました。何時まで行けるかな?(笑)

▽ 04:30〜05:00(当地時間00:30〜01:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35333 ◎ スペイン語による説教プロ
   6155 AWR (via Austria, FR) s/44444 ◎ 〜04:56*
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/44444 ◎ 今宵はR.Nac. da Amazonia(6180kHz)がおらず、QRMも
        なくクリアに入感
   9470 DW (Germany via Kigali, Rwanda, EG) s/45333 ◎ "Inside Europe"。昨今のイスラム国勢力拡
        大によるシリア難民のトルコ大量流入について
  11510 Radyoya Dange Kurdistane (Clandestine via Madagascar, KD) s/24332
  11520 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/35333
  11780.05 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/44433 ◎ この時間、6180kHzは未感(恐らく停波)
  11980 V.O. Turkey (Turkey, TR) s/45333
  13765 Vatican R. (Vatican City via Madagascar, FR) s/35333 ◎ 04:30〜04:58まで仏語。その後、
        05:00〜05:28に英語が続く
  15160 R.Australia (Australia, EG) s/45433 ◎ //-15240, 15300, 17750, 17840kHz他
        深夜のこんな時間帯に米東海岸、しかも最南部でオーストラリアがこんな良好に入感する不思議
  15550 R.Dabanga (via U.A.E., AA) s/25232
  15720 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/45444

▽ 05:00〜06:00(当地時間01:00〜02:00)の受信 -

   6155 R.Oesterreich Int. (Austria, GR) s/44444 ◎ 前述の通りAWRが〜04:56*までFBに入感してい
        たので、そのままR.Oesterreich Int.の開始を待った。*04:58〜にs/on、その後、個人的には
        久しぶりのIS。05:00よりドイツ語プロ。ワッチしながら受信報告書を1通、作成(結局、〜
        05:50まで1時間聴いてしまった。。。)
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/44444〜44333 ◎ 05:01よりメキシコ国歌、〜05:01:34*に国歌の
        途中でs/off

  ということで、(個人的には)久しぶりに同局を受信しました。このご時世、未だオーストリア本国送信が存続していること自体、奇跡?  これはもう、出ているうちに聴いておくしかないでしょう。

▽ 06:00〜06:30(当地時間02:00〜02:30)の受信 -

   4885.03 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/33333
   5910.08 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/44444 ◎ 爆裂状態。これは強い! NHK World Radio Japan
        が06:00に終了して以降は、同局の独断場
   6010.20 Voz de tu Conciencia (Colombia, SP) s/33333〜32332
  11720 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/45343
  11945 R.Australia (Australia, EG) s/44444 ◎ //-9660, 12080, 13630, 15240, 15415, 17750kHz
        オーストラリアといいニュージーランドといい、こんな時間にどうしてここまでFBに入るのか。
        それにしても一体何波で出ているのかな?
  17800 DW (via Kigali, Rwanda, EG) s/35333 ◎ 確か、日本でもこの時間帯に聴いたことがあったよ
        うな気が・・・

▽ 06:30〜07:00(当地時間02:30〜03:00)の受信 -

  11510 Radyoya Dange Kurdistane (Clandestine via Madagascar, KD) s/24222 ◎ まだ入感
  11650 R.Romania Int. (Romania, AA) s/44444 ◎ //-11790kHz アラビア語でどこかと思いきや、ルー
        マニアで一杯喰わされた・・・(>_<)
  13635 V.O. Turkey (Turkey, TR) s/42332 ◎ 5kHz下、13630kHzのR.Australiaが混信

  ということで、そろそろ休むとしますかね。

  明日・・・と言いますか、今日に堪えます。。。(>_<)


  本日は、完全オフとしました。^^

  いつものように、朝イチで子供の日本語学校を往復。一旦自宅に戻り、午前中は、11月に来訪する実家の両親のESTA登録をしたり、旅行の調べ物をしたり。午後、再び日本語学校を往復して、ようやく週末です。その後はお約束の昼寝(夕寝?)。

  まったく何の変哲もない過ごし方ですが、これはこれでいい気分転換。いいものです。^^


  R.Oesterreich Int.(オーストリア) - 個人的には、たいへん久しぶり。9/27(土)、*04:58から常用周波数・6155kHzで受信。

 

  受信状態もまずまず、いつものISが聴けて大満足。短波放送総崩れの欧州にあって、こうしてまだ本国送信が聴けるというのはとても貴重です。もちろん、受信報告書を作成。^^ 


■ 2014年9月26日(金)

  火曜から木曜まで出ていたこともあり、アッという間の1週間でした。この週末、取りあえず休出は回避 - 仕事はしません(多分)。

  当地時間20時ちょっと過ぎにオフィスを出たのですが、あらら、もう真っ暗です。つい先日まで、同21時ぐらいまで明るかったのですが、ここのところ目に見えて日が短くなっています。

  そう言えば、朝も、家を出る同07時ちょっと過ぎはまだ薄暗い。これから、まだ真っ暗なうちに子供を現地校に送ることとなるのでしょう。(>_<)

  週末は、のんびり過ごしたいと思っています。^^


■ 2014年9月25日(木)

  04:30(MDT)に目が覚めました。アトランタとは2時間の時差があり、東海岸時間では06:30(EDT)です。今回は2泊3日と短期ですので、滞在中は時差を調整せず過ごしました。

  フライトは08:30(MDT)- ちょっと早いかな、とは思いつつ、前回のロサンゼルスの例もありますので、念には念を入れて06:30(MDT)にホテルをチェックアウトしました。

  いつものようにレンタカーを返却、スーツケースをドロップしてセキュリティを通過です。ちょうど程よい規模、ということもありますが、この空港はとにかく分かりやすい。サイン(標識)もしっかりしていますし、ターミナルの構造もシンプルでナイスです。思いのほか空いていて、やはり少し待たされることに。

  それでこうしてホームページの更新などしているわけですが、コンコースにはまたしても、アジアの(国土面積だけは)大国の言葉を喋る団体客が大挙してやって来て、かなり異様な雰囲気を醸し出しています。彼らとは全米どこに行っても遭遇するのですが、とにかく周囲のことなどお構いナシ。何やら大声で世間話?に興じています。どうしようもなくマナーの悪い人たちで、わたしも居た堪れなくなって?その場から離れました。

  まったく、同じ仲間とは思われたくありません。(>_<)


  せっかくですので、出張中に撮った写真をアップします。^^

  アトランタ空港を離陸してすぐ、北から西に向けて急旋回したところで眼下にダウンタウンがよく見えました。^^ ↓

  ソルトレイク・シティのダウンタウンから、I-80を西へ。僅か10分ほど走ると、もうこのような世界。(>_<)

  制限速度80マイル(およそ130キロ)の標識は、東海岸ではまず拝めません。(珍) ↓

  3連トラック - 東海岸ではあまり見かけません。こりゃ珍しい、と思い撮影したのですが、その後、結構目にしました。西海岸ではそれほど珍しくないのか!? ↓

  延々とこのようなハイウェイで、さすがに眠くなって来ます。。。(>_<) ↓

  と思ったら、こんな砂漠のド真ん中でネズミ捕りとは・・・  ご愁傷さま。(>_<) ↓

  どうやら捕まったばかりのようですが、少しタイミングがズレていたら。。。(危)

  この道を行けば、どうなるものか、迷わず行けよ、行けば分かるさ・・・とアントニオ猪木は言うけれど、この道をどこまで行けばいいのやら。。。(>_<) ↓

  あぁ、どこまで行っても地平線なんですけど。。。(>_<) ↓

  どうにもならんです。(>_<) ↓

  砂漠。(>_<)

  ここにビバレージでも張ってペディしたら、やはりノイズはないんだろうか・・・?

  って、木がなくてはアンテナも厳しいか。(>_<) ↓

  帰り道 - ここからユタ州。時間が1時間戻ります。 ↓

  ソルトレイク・シティまで、行きに来た道を帰ります。それにしても単調で厳しい。。。 ↓

  アメリカの貨物列車はとにもかくにも長い!です。前方と後方に各2台、計4台の機関車が付いているんですが、引っ張る方(前方)と押す方(後方)はどのようにコントロールされているのかしら?

  引っ張る方が速すぎても問題だし、押す方が速すぎても同様。ブレーキにしても同様で、これだけ長くてどのようにコントロールしているのやら。

  なんて余計なコトでも考えていないと、この単調なハイウェイはやってられんのです。(>_<) ↓

  ということで、ようやくソルトレイク・シティに到着。^^ ^^ ^^ ↓

  無事、アトランタ空港に戻って来ました。^^ ^^ ^^

  この長いエスカレーターを上り切ったところが、大勢の出迎え客がいるエリア - アトランタで降りる乗客は、基本的に全員ここを通ります。↓

  ということで、この両手を広げた黒人の男の子が笑顔で出迎えてくれると、あぁ、帰って来たなぁ・・・と。

  やっぱりアトランタはいいところです。^^ ^^ ^^


■ 2014年9月24日(水)

  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  このために来た、という朝イチの商談も、取りあえず無難に終了。夜、Recapのメールを送付してフォローアップも完璧です。

  ソルトレイク・シティは、今日もいい天気に恵まれました。アトランタと同じく日差しは強いのですが、湿気はなくとても爽快。天気は金曜から大きく崩れるとのことですが、その前に失礼します。(笑)

  明日は、朝イチのフライトでアトランタに戻ります。^^

  すべて仕事も終わりましたので、これから少しワッチでもしましょうか。こんなこともあろかかと、密かにICF-SW7600GRを持参していたのです。(笑)


■ 2014年9月23日(火)

  予定通り、本日より2泊3日でソルトレイク・シティ(ユタ州)に出張です。^^

  ソルトレイク・シティは、2013年11月今年4月に続いて(出張としては)3回目 - プライベートも含めると(昔、イエローストーン旅行の際1度来ていますので)恐らくこれで計4回目、ということになるでしょうか。

  ここで生活するのはチョット遠慮するけど、まぁ、こうして短期の滞在なら・・・といったところですが、たまに違った場所の空気を吸うのはいいものです。^^

  フライトは、08:25(EDT)発 - 少し早いのですが、05:00(EDT)起床 → 05:30(同)自宅発で空港入りしました。いつも同じ駐車場ですので、今回はどのあたりのスポットに停めたかよく覚えておかないとタイヘンなことになります。

  チェックインもセキュリティもスイスイ - 少し時間が余ってしまいましたが、ギリギリで焦るよりはマシです。家内が早起きして作ってくれたおにぎりを食べつつ出発を待ちました。感謝、感謝。^^

  フライトは定刻。何だかよく分からんのですが、今回は異様に高い航空券を買わされるハメになりました。$850.20 也。→ 詳細  商談のアポが取れてから手配したので仕方ないのですが、それにしても高い。今回はアップグレードも失敗で無残にもエコノミーですが、非常口シートを確保してかなり足場が広いのだけはせめてもの救い?(>_<)

  アトランタからソルトレイク・シティまでは、およそ3時間半。時差は2時間です。

  今日は、いつものように空港でレンタカーを借り、そのままI-80を1時間半ほど西へ。ネバダ州との州境付近にある顧客を訪問します。気をつけて行って来るとしましょう。^^


  ソルトレイク・シティに来るといつもカーラジオでダイヤルを合わせるのが、KSL(1160kHz)です。ニュース・トーク専門局。

  昔、中学時代にはじめて(日本の実家で)受信した北米中波局が、何を隠そう同局なのです。

  そのときゲットしたベリカード。 ↓

  初受信の北米中波局がユタというのもまた渋いのですが、そんなこともあって、何かと想い出のある局だったりします。まさか30年後ここで仕事しているとは、当時、夢にも思いませんでした(そりゃそうだろ)。

  今の時代いともカンタンにネットで聴けてしまうのですが、やはり苦労してでもラジオでキャッチするのがオツというものです。


  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  今日は、ソルトレイク・シティからI-80をただひたすら西に1時間半 - ネバダ州との州境まで往復して来ました。

  例によってあまり詳しいことは書けないのですが、ダウンタウンから10分も走ると、もう何もない殺伐とした砂漠の世界が広がります。交通量も少なく、制限速度は70マイル → 75マイル → 80マイルと徐々に上がりました。

  東海岸では、郊外に出て70マイルはあってもそれ以上はまずありませんので、制限速度80マイルという標識はかなり斬新?です。70マイルのハイウェイは、まぁ、80マイルまでなら恐らく(相当運が悪くない限り)捕まらないでしょうが、制限速度80マイルということは85マイル、いや、90マイルぐらいまでセーフなのか?

  とにもかくにも一直線のハイウェイ、交通量も殆どナシ、ソルトレイク・シティを出て次のガソリン・スタンドまで66マイル(110キロ)という非日常のシチュエーションで、まさかこんなところにネズミ捕りはいないよね、ということで?はじめて100マイルにトライ - 時速160キロです。

  Dodge の Grand Caravan で160キロは、かなり無謀です。東海岸や、西海岸でもカリフォルニアなどではとても出来ませんので砂漠の真ん中でやってみた、という次第ですが、150キロを超えるとさすがに怖い。フツーのクルマでは危険です。(>_<)

  明日も終日、ソルトレイク・シティ周辺で仕事です。^^


■ 2014年9月21日(日)

  平日は(仕事で)思いっきり気が張っているせいか、休日になるとこれが緩んですっかり廃人?です。

  全身を襲う倦怠感、そして眠気・・・どうも疲れが取れません。(>_<)

  それでも平日になればすっかり治まるのは不思議ですが、まぁ、自分でも気づかないうちうまくバランスを取っているのでしょう。^^


  今日は、朝からジャパン・フェストでした。^^

  アトランタ在住の日本人、昔に比べればかなり減ってしまいましたが、それでもここのところ企業の駐在員数はまた少しずつ持ち直していると聞きます。

  個人的には日系企業とのお付き合いは殆どありませんが、それでも子供(大)が週末の日本語学校でお世話になっていますし、今年は家内も(その絡みで)役員です。ということで、朝から家族総出で会場入りと相成りました。^^

  毎年恒例・ニッポン人のお祭り - 子供たちも、出店でちょっとしたモノを買ってもらえるのを楽しみにしています。たまたまいい天気に恵まれたので、これなら屋外 - 昔のようにStone Mountain Parkの方がよかったでしょうが、まぁ、天候ばかりは結果論ですから仕方ありませんですね。

  (家内が役員で出ていたため)午前中のみ子供たちを連れて会場内を回り、お昼はいつもの日本食レストランでランチ、食料品の買出しに付き合って夕方、帰宅しました。そして、お楽しみの昼寝。(笑)

  アッという間の週末でしたが、いい気分転換となりました。^^


■ 2014年9月20日(土)

  ということで、ようやく週末 - 久しぶりにワッチ三昧、と行きましょうかね。^^

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜07:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, KO) s/43333〜33333 ◎ たいへん良好に入感。韓国語番組。(最近は
        耳にしないが)以前、土曜のこの時間帯によく出ていた日本語や英語、中国語の怪しい朗読テ
        ープ垂れ流し番組の韓国語バージョン。「アダム ヌン・・・」云々言っているので、やはり
        例の、マリアとイブ、アダムがどうしたこうしたという番組と推測。(笑)

 

   4774.92 R.Tarma (Peru, SP) s/23232 ◎ この局がこの時間帯まで入るように・・・(嬉)
   4810 R.Logos (Peru, SP) s/32332 ◎ いつも少し上に出ている汚染電波の合間を縫って、比較的良好
        に入感。Sも強く、今朝はベルー方面がいいのかな?

  R.Verdadの韓国語朗読テープ垂れ流し番組は、個人的にははじめて聴きました。これで、スペイン語、英語、日本語、中国語、韓国語が出ている(or 出ていた)ことになります。日本語ですら全く理解不能ですので、英語はおろか他言語で聴いて内容を理解出来るハズはありませんが、まぁ、取りあえずこういう番組が出ていますね、ということで。

▽ 17:30〜18:00(当地時間13:30〜14:00)の受信 -

  しかし、それにしてもいい天気です。まだ日差しはキョーレツ - 暑いことは暑いのですが、空気は比較的カラッとしていい感じ。間もなく、年間を通じて最も過ごしやすい季節の到来!です。^^

  こんな時間にワッチすることはありませんので、なかなか勝手が掴めません。

  まぁ、真っ昼間ですからそれほど沢山の局が入るわけもなく。。。(>_<)

  17540 R.Impala (Clandestine via Madagascar, VN) s/35333 ◎ 17:32に女声のIDを確認。現地語で
        サッパリ・・・と思っていたら、おぉ、17:3317:46に英語によるアナウンス。その後、再び
        現地語プロ

  マダガスカル送信のルワンダ向け地下局だそうで。。。

▽ 20:30〜21:00(当地時間16:30〜17:00)の受信 -

   5025 R.Rebelde (Cuba, SP) s/25232 ◎ この時間から入るとは・・・すっかり秋ですなぁ。。。
  11670 AIR (India, HI) s/35333
  11975 R.Romania Int. (Romania, EG) s/45444 ◎ //-17510kHz
  11995 R.France Int. (France, FR) s/24232 ◎ フランス本国送信

▽ 21:30〜22:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -

   9445 AIR (India, EG) s/34343 ◎ 典型的なグレイライン伝播。米東海岸、しかも最南部でインドが
        これだけ良好に入感する不思議・・・
   9655 DW (Germany via Kigali, Rwanda, EG) s/34433
   9790 R.France Int. (France, FR) s/24332 ◎ この周波数、中学の頃から聴いている気がする
   9935 V.O. Greece (Greece, GK) s/25332 ◎ 国内向けERTの中継で、V.O. Greeceと記述するのがいい
        のか分からんけど・・・  昨日は停波していたが、本日は入感  //-9420kHz
  11730 UnID s/35333 ◎ S自体は強いものの、キャリアだけで音にならず。取りあえず、この時間帯は
        R.Belarus(ベラルーシ)の英語放送が出ていることになっているが・・・
  11769.94 V.O. Nigeria (Nigeria, XX) s/22432 ◎ 5kHz上(Caribbean Beacon・11775kHz)のサイド
        を受けるが、まずまずの状態で入感。使用言語はアラビア語かな?
  15580 VOA (U.S.A. via Sao Tome e Principe, EG) s/35333 ◎ VOAの英語放送、すっかりご無沙汰
  15610 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/35433

  この時間帯からV.O. Greece(ギリシャ)の9420, 9935kHzが入感するようになると、秋ですなぁ。。。

▽ 23:00〜23:30(当地時間19:00〜19:30)の受信 -

   5939.77 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/33232 ◎ //-9664.81kHz  ハラチェックで同局と確認
   5970 R.Itatiaia (Brazil, PR) s/24232
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ さすがにこの時間帯は強力。//-9935kHz
  15355 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/44444 ◎ 22:00〜24:00の放送。爆裂状態

▽ 9/21(日)00:00〜00:30(当地時間9/20(土)20:00〜20:30)の受信 -

   7375 Mighty KBC (via Germany, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。UTCベースでは毎週日曜00:00〜02:00の
        放送。いつから(9925kHzから)7375kHzにQSYしたのかな?
  11520 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/34433 ◎ *00:00〜09:00*の放送

▽ 9/21(日)01:00〜01:30(当地時間9/20(土)21:00〜21:30)の受信 -

   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/45444 ◎ 15355kHz(22:00〜24:00)の後、この周波数に
        移行して02:00まで放送継続
   9510 UnID s/24332 ◎ コーラン詠唱プロ。どこかな?
  11620 AIR (India, UR) s/34433

▽ 9/21(日)01:30〜02:00(当地時間9/20(土)21:30〜22:00)の受信 -

   9975 KVOH-Rancho Simi, CA (U.S.A., EG) s/44333 ◎ Sは強いものの、ややフェーディングあり。
        「World of Radio」- Glenn Hauserさんも、よくガンバっておられますなぁ。。。

▽ 9/21(日)02:00〜02:30(当地時間9/20(土)22:00〜22:30)の受信 -

   6940U Wolverine R. (U.S. Pirate, EG) s/45444 ◎ この周波数でUSB送信、そしてこの強さと来れば
        もうWolverine R.に間違いナシ。しかし、どこから出ているんだか。。。

▽ 9/21(日)03:00〜03:30(当地時間9/20(土)23:00〜23:30)の受信 -

  11510 Radyoya Dange Kurdistane (Clandestine via Madagascar, KD) s/45444 ◎ 爆裂状態。こんな
        に強い同局は、個人的にははじめて。*03:00〜の放送


  以上、出たり入ったりを繰り返しながらのワッチでした。

  特にこれといった珍局・難局はありませんが、まだまだ短波帯には沢山の局が出ていて十分楽しめます。これまで幅を利かせていた大手国際放送局が撤退したことでクリアーチャンネルとなり良好に入感するようになったブラジルのローカル短波局などもあり、短波もまだ捨てたものではないようです。^^


■ 2014年9月19日(金)

  サンフランシスコより戻り、深夜の帰宅が続いてバタバタしていたら、もう金曜 - 何とか週末に滑り込みセーフ!といったところです。^^

  来週もソルトレイク・シティ(ユタ州)に出張で息つく暇もありませんが、取りあえずこの週末、少し休んでギアを入れ替えたいと思います。

  ここ最近、目に見えて日が短くなっているのが分かります。朝は(子供たちの学校があるため)07:05(EDT)に自宅を出ていますが、外はクルマのヘッドライトを点けなければならないほど薄暗い。夜も、当地時間20時ちょっと過ぎにはほぼ真っ暗 - これからますます日が短くなります。日中はまだ暑いのですが、朝晩はもう涼しい風が吹いています。秋はもうすぐそこ。

  お空のコンディションは一足早く完全に秋の装いです。夏場はかなりノイジーで参りましたが、ここのところバンド全体的に静かでなかなかいい感じ。

  この週末は久しぶりにワッチでも楽しむとしましょう。^^


■ 2014年9月16日(火)

  フライトは06:10(PDT)発 - 当地時間03時起床で、同04時(ホテルを)チェックアウトです。(>_<)

  サンフランシスコ空港はレンタカー・センターからターミナルまで電車で移動しなければならないため、かなり時間がかかります。多くは東海岸に向かう乗客なのでしょう、当地時間04時台、空港内はもうこんな時間からごった返しています。

  チェックインもセキュリティも長蛇の列ですが、わたしはSky Priorityの専用レーンからスイスイで、よかった×2 ^^

  ここの無料Wi-fiは速くてナイス!です。ここ数日ホテルのインターネットが異様に遅く、ftpサイトにも繋がらずホームページのアップデートが出来なかったので、なおさらそう感じます。これはいいや。

  ということで、間もなく搭乗です。^^


  無事、アトランタに戻りました。^^

  06:10(PDT)発のフライトで、13:30(EDT)着。飛行時間4時間半+時差3時間で、見かけ上7時間半かかる計算です。朝イチのフライトでこれですから、西 → 東の移動は、これだけで1日が終わってしまいます。(>_<)

  家に帰るまでが遠足ですよ、とは小学生の頃よく言われたものですが(← いつの話だ?!)、とにかく無事故で自宅まで戻らなければイケない。いつも当たり前のように出て当たり前のように帰って来ていますが、飛行機の移動に加えて出先でもレンカターの長距離移動があり、潜在的な事故リスクは相当なものがあります。油断大敵 - とにかく気が抜けません。

  5泊6日で外に出ていたら、すっかり曜日の感覚がなくなってしまいました。早いもので、いつの間にか9月も折り返し地点を過ぎています。ワーォ!

  次は、来週 - 2泊3日でソルトレイク・シティ(ユタ州)です。ガンバルゾー ^^


  いやぁ、ご丁寧にありがとうございます。^^ ↑

  とは言いましても、わたしは、メンバーに加えていただいたこともミーティングに出席させていただいたこともないのですが・・・

  往復航空券でも送っていただけるなら・・・というのはウソで、この時期は年間最大の商戦期ですからムリです。

  ご盛会を祈念しています。^^


■ 2014年9月15日(月)

  西海岸滞在、5日目(最終日)- 本日もまた、推し測ったかのように?05:00(PDT)起床です。ビミョーな時差ボケと出張疲れ?で、どうも身体がダルくてイケません。(>_<)

  今日は、何とも中途半端に、夕方ちょっと前まで仕事 - それ以降は空いてしまっています。時差があるため、16:00(PDT)発を逃すとアトランタ行はレッドアイ(22:30発)までありません。

  16:00(PDT)発でもアトランタ着は23:38(EDT)、レッドアイは翌朝06:11(EDT)着で、いずれにしても厳しいよね、ということで、やむなくもう1泊となりました。(>_<)

  思いっきりスケジュールを凝縮すれば(滞在を)1日短縮出来そうですが、西 → 東の移動は3時間の時差が伴うのでタイヘンです。

  どうしようもありませんので、夕方からホテルで溜まりに溜まった残務処理です。

  明日は、朝イチのフライトでアトランタに戻ります。06:10(PDT)発ですので、04:00(PDT)チェックアウト・・・

  今夜は、東海岸ベースで、少し早めに休むとしましょう。^^


■ 2014年9月14日(日)

  予定通り、サンフランシスコにやって来ました。^^

  前回は、ちょうど昨年9月末 - あれからもう1年とは・・・(>_<)

  08:55(PDT)発の San Francisco Shuttle、ということで、06:45(PDT)にホテルをチェックアウトしました。シアトルに向かう同行者とは空港で別れます。彼女のフライトは08:45(PDT)発。

  土曜(休日)の朝、LAX(ロサンゼルス国際空港=以下同)は、15分もあれば十分(なハズ)です。レンタカーを返しても余裕・・・と思いきや、レンタカー・オフィスからターミナルまでのバスがなかなか来ない。うーむ。。。(>_<)

  20分近く待たされてようやく乗車も、おぉ、ターミナル内は大渋滞。これはさすがに焦ります。

  デルタのターミナル5 到着は、08:00(PDT)。チェックイン・カウンターも長蛇の列。シアトルに向かう同行者はスーツケースのドロップを諦めてCarry-onです。かわいそうに。。。(>_<)

  私は、何とかSan Francisco Shuttle 専用カウンターに救われました。こちらは比較的スイスイ。その後、Sky Priority専用レーンで長蛇の列を横目に爆走セキュリティ - ギリギリ搭乗と相成りました。危ない危ない、スリル満点。(笑)

  ロサンゼルスからサンフランシスコのシャトルは、1時間に1本出ています。もし逃しても次のフライトに乗ればいいわけで、そんなに焦る必要はなかったか?  同行者の彼女も無事搭乗とのことで、一安心。

  このフライトの乗客は、(たまたまかも知れませんが)感覚からして6割が東洋系です。具体的な国名は控えますが、それにしてもマナーが悪い。明らかにうちの子供の方がお行儀はいい。

  前方のトイレはファースト・クラスの乗客専用です。離発着時は席を立っちゃイケません。機内で喋るな、とは言いませんが、度を過ぎた大声は周囲の乗客に迷惑です。降りるときは前方の人から順序よく。早く降りたい気持ちは分かりますが、割り込みはイケません。

  日本人も(恐らく)1970〜80年代ぐらいまではこんな感じだったのかな?などと思いつつ、3, 40年は遅れているであろう彼らのマナーの悪さを苦々しく眺めつつ、オレは違うぞ、彼の国の人間じゃないぞ、と。外見はあまり区別がつかないかも知れませんが、キッパリ、彼らと一緒にされるのだけはゴメンです。

  ということで、今日、明日とサンフランシスコに滞在します。

  今日はこれから、シリコンバレー周辺で仕事。。。^^


  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  当地時間21時ちょっと前まで、Sunnyvale, CA で仕事 - その後、週末の夜で交通量の少ない101号線を爆走?してSouth San Francisco, CA まで戻りました。

  以前(米国駐在前)、アメリカン航空でサンノゼ(San Jose, CA)から入り、レンタカーでカリフォルニアを旅行したことがあります。当時はもちろんGPSもなく、まだ左ハンドルも不慣れながら、地図を頼りにあちこち回ったことを思い出します。ところどころ当時の景色を覚えていて、あらあら懐かしい。20年後ここで仕事しているなんて、当時は考えもしませんでした。(そりゃそうだ)

  明日もう1日ここで仕事して、明後日のフライトでアトランタに戻ります。^^


■ 2014年9月13日(土)

  当地時間05時半に目が覚めました。昨朝より1時間遅く、時差調整は順調に?進んでいるようです。(笑)

  今日は、営業で顧客を3軒(出来ればもう1つ - 計4軒)訪問予定です。週末ですのでトラフィックは平日よりマシでしょうが、それでもカリフォルニア - 移動時間がなかなか正確に読めません。(>_<)

  取りあえず溜まりに溜まったメールを出来るだけ片づけて、09:00(PDT)発です。^^


  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  今日は、朝からロングドライブとなりました。例によってあまり詳しいことは書けないのですが、トーランスから東に2時間ほど - 1軒目の商談が予定より少し長引いてしまい、2軒目を終えた時点で既に午後。そこから3軒目に急行したものの当地時間17時閉店に間に合わず・・・  まぁ、こんなものです。(>_<)

  しかし、たいへん有意義な1日となりました。トーランスに戻り、今夜も美味しい日本食。タマりません。^^

  明日は、朝イチのフライトでサンフランシスコに移動 - 休日返上で仕事、です。(>_<)


■ 2014年9月12日(金)

  いつものように?当地時間04時半に目が覚めました。お約束の時差ボケです。東海岸時間では07時半ですから、これでもちょっと寝坊?(笑)

  本日は、当地時間朝08時より仕事です。取りあえず午前中ここの案件を片づけて、101号線をロサンゼルス方面に戻りつつ顧客を訪問、午後はトーランスです。

  金曜ですから、出来るだけ午後から夕方にかけての大渋滞には巻き込まれたくないところです。(>_<)


  ということで、無事、本日の全日程を終了しました。^^

  予定通り、トーランスに戻って来ました。よく日本人ビジネスマンが宿泊するエリア、そしてホテル - と言ったら分かる方にはすぐ分かるでしょうが、いずれにしましてもここは日本と同じような生活が出来る、たいへん便利なところです。羨ましい・・・^^

  夜は、同行者と焼き鳥専門店へ。(笑)

  すごい・・・もしかすると、ちょっとした日本の店よりスゴイかも。。。

  まだ当地時間21時ちょっと過ぎですが、(時差ボケで)モーレツに眠くなって来ました。(>_<)

  明日は、日帰りでトーランスから2時間ほどのところに遠征です。今夜はちょっと早めに休むとしましょう。^^


■ 2014年9月11日(木)

  予定通り、本日より5泊6日の日程でロサンゼルスとサンフランシスコに出張です。^^

  9.11 - どうもこの日は外に出ていることが多いから不思議です。2013年はクルマでインディアナに遠征、2012年はちょうどロサンゼルスから戻り、2011年はハンツビル(アラバマ州)。2010年は例外?で、ただ子供(大)の日本語学校を往復しただけのようですが。(笑)

  このつまらない日記もこうしてほぼ毎日更新していると、過去の自分が何をしていたのか、どんなことを考えていたのか容易に振り返ることが出来て、それなりに便利だったりします。これがないと、1週間前でさえ振り返ることは困難です。あぁ、過ぎ去りし我が日々よ。。。(>_<)

  フライトは当地時間10時ちょっと前で、普段より少し早く自宅を出ました。ちょうど朝の渋滞にハマる時間帯ですが、ダウンタウンは比較的スムーズ - 9.11だから、ということもないのでしょうが、空港のセキュリティも空いていて、なかなか幸先のいいスタートです。

  フライトは定刻 - 今回はファーストクラスです(アップグレードですが(笑))。

  最近はプラチナ・メダリオンでも(特に長距離路線は)なかなかアップグレードにならんのですが、今回はラッキーでした。因みに、日曜のロサンゼルス → サンフランシスコもアップグレード成功です。1時間ほどの短距離路線ですが。(笑)  帰りのサンフランシスコ → アトランタはどうかな?

  朝食がつく、と言うので、迷わずサーモン・サラダをチョイスです。前回のビーフは大失敗。日本男児にはヘビー過ぎました。しかし、まぁ、「サーモン・サラダ」とは言っても日本のように上品なモノではなく、ドーン!とものスゴイ量 - これでも十分ヘビーです。(>_<)

  ロサンゼルス空港でいつものようにレンタカーを借り、これまたいつものようにトーランスのMitsuwaで山頭火のラーメンを食べて目的地にGo!です。

  あまり詳しいことは書けないのですが、ロサンゼルスから101号線を2時間ほど北上 - 左に太平洋を見下ろすなかなかの景色を堪能しつつ、Santa Barbara, CA までやって来ました。今日はここで1泊です。


  アレレおかしいぞ、ホテルのWi-fiに繋がりません。(>_<)

  パスワードは「sunshine6021」とのことで、すべて小文字で入力しているのですが・・・PCでもiPadでもiPhoneでもNG(←そんなに持っているのか!)。

  フロントに訊いても「sunshine6021」の一点張り。メールがチェック出来ないと、すごく困るのですが。

  マクドナルドでも行くかな?(>_<)


  夜、ようやくインターネットに繋がりました。うぅ、すごいメールの数。(>_<)

  取りあえず重要なモノだけ対応して、残りは明日にすることとします。とてもムリだ・・・

  しかし、メールはこの地球上どこにいても追って来ます。最近は飛行機で移動中もメールが入ったりしますから、全く気が休まりません。

  一体どこまで逃げればこのメール地獄から解放されるのやら。。。(>_<)


■ 2014年9月10日(水)

  01時台、RAE(アルゼンチン)日本語放送が11710.80kHzで、たいへん良好に入感していました。

  昨夜は(入感してはいたものの)カスカスで、気に留めることもなく通り過ぎてしまったのですが、今日は明らかに受信状態が違います。かと言ってお空のコンディションがいいのかと思えば、R.Verdad(グアテマラ)は普段より弱い。もしかすると、特にハイバンドがいいのかも知れませんですね。

  RAE は、米東海岸でもそれなりに難易度の高い局です。今日は、この受信状態なら集中して7〜8割ほど理解出来そうです。取りあえず記録してありますので、また後日レポートでも作成するとしましょう(と言っていてお蔵入りとなる可能性あり)。

  ということで、明日より5泊6日でロサンゼルスとサンフランシスコに出張です。今夜は少し早く休むとしますかね。^^


■ 2014年9月9日(火)

  本日もまた、当地時間20時台の帰宅です。いつもこのぐらいだといいのですがね。^^


  REE(スペイン)の短波放送が存続の危機、という不穏な情報が流れています。(>_<)

  もはや驚きもしませんが、(私個人としては)とにかく現在出ている局を今のうちに楽しんでおく、ということしかないのかな、と。

  10年後、いや、5年後ですらどれだけの局が短波に残っているか不透明で、いやいや、この先一体どうなりますことやら。(>_<)


  夜、小一時間未満のワッチです。^^

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   9400 R.Free Asia (via Lithuania, UY) s/35333 ◎ 使用言語は青木OMの周波数リストによる。ウイ
        グル語、とのことだが、わたしには判別つかず
   9420 V.O. Greece → 今夜は未感
   9490 R.Republica (via France, SP) s/32222 ◎ Sは強いがキューバからのジャミングが煩い
   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/44444
   9620 REE (Spain, SP) s/44444〜44333 ◎ たいへん良好に入感  //-9535kHz
   9664.80 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/33232
   9700 R.Romania Int. (Romania, FR) s/44444
   9845 R.Tirana (Albania, EG) s/44333
   9860 VOIRI (Iran, SP) s/34333〜34222
   9870 V.O. Turkey (Turkey, SP) s/33322 ◎ //-9770kHz
   9965.04 R.Cairo (Egypt, AA) s/43333 ◎ 同局にしてはまずまず音声も乗っているかな、という感じ

  昨夜まずまずの状態で入感していたR.Nac. del Angola(アンゴラ)の4949.77kHz、今夜も波形の山は視認出来ますがちょっと弱い。お空のコンディションがいいときを待つしかなさそうです。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/32432 ◎ まずまずの状態で入感・・・と思いきや、02:09より
        Vatican Radio がs/onして混信。しかし、6:4でR.Educacion優勢。(笑)
  11520 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/45433 ◎ 久しぶりにレポートでも出してみるとしますかね
  11620 AIR (India, UR) s/24232 ◎ 青木OMの周波数リストによれば、使用言語はウルドゥ語とのこと
  11695 R.Free Asia (via U.A.E., TB) s/34333 ◎ //-11745kHz(via Kuwait) 同局もまた、久しぶり
        にレポートでも出してみるとしますかね
  11815.04 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/23232
  11855 R.Apareciada (Brazil, PR) s/33232 ◎ //-9630kHz
  11905 SLBC (Sri Lanka, XX) s/24222 ◎ ノイジーながらインド風の音楽が浮かび上がる。ID未確認に
        つき、局名は推定


■ 2014年9月8日(月)

  今週、来週、そして再来週と、出張が続きます。^^

  まず、木曜から5泊6日で西海岸 - ロサンゼルスとサンフランシスコ、その後、再来週は2泊3日でソルトレイク・シティに遠征です。この週末は不在となりますので、今夜はちょっと早く当地時間20時台に帰宅しました。^^

  01時台、R.Nac. del Angola(アンゴラ)の4949.77kHzが音になっています。とはいえ、言語の判別は(わたしには)困難 - 辛うじてトークと音楽の区別がつくレベルですが、それでも何とか「音」になってくれるだけでも嬉しい。今般のアンテナ改善効果でしょうか?(ということにしておきましょう(笑))

  しかし、まぁ、Talk やら Music では小学生レベルのレポートしか書けません。これは厳しい。

  ダメモトで、CDでも付けて送付してみるとしますかね。^^


■ 2014年9月7日(日)

  ニューヨークで開催されているテニスの全米オープンで、錦織選手が世界ランク1位のジョコビッチ選手(セルビア)を撃破 - 日本人としてはじめて4大大会シングルスの決勝に進出して、大きなニュースとなっています。

  次戦(決勝)の相手はクロアチアのチリッチ選手。^^

  (日本人として)個人的にはもちろん錦織選手を応援してしまいますが、此方地元のSports Radioではこんな「本音」も・・・ ↓

 

  WCNN-North Atlanta, GA(680kHz)、UTCベースで本日07:59〜の受信音です。

  「あーぁ、ジョコビッチもフェデラーも準決勝で負けちゃって、次の決勝、アメリカでは一体どれだけの人が見るかしらね。チョットつまらなくなっちゃったわ」みたいなニュアンスでしょうか。

  しかし、仮に決勝がジョコビッチ VS フェデラーの対戦になっていたとしても、今の時期、米国のスポーツ・ファンの関心は(ちょうどシーズンが始まった)フットボールだと思うのですがね。(笑)


  ということで、昨日より本格運用をスタートしました。^^ ↓

  もともとハイゲインであることに加えてエレメントを更に長くしていますので、いやいや、パワフルにブースト・アップ!  やはり、屋外にアンテナを設置すると違います。

  これから秋のDXシーズンが楽しみです。^^


  日本短波クラブ(JSWC)さんが「Wavescan」に提供されているDX番組「Monthly DX Report」。

  9/7(日)の02:20〜(UTC)、WRMI-Okeechobee, FL で受信。周波数は9955kHz。↓

 

  夜、KVOH-Rancho Simi, CA(9975kHz)でも同番組に遭遇 -(UTCベースで)9/8(月)01:30〜02:00 に受信しました。


■ 2014年9月6日(土)

  朝から抜けるような青空の広がるアトランタ - まだ日差しもキョーレツで暑いのですが、僅かに秋の匂いもします。今日も、週末恒例 - 子供(大)の日本語学校を往復です。

  キチッとして出かけるとまたフラッと寄り道(休出)してしまうので、免許と財布、そしてケータイのみ。シャワーも浴びず、最低限の軽装で朝の単純往復ドライブと相成りました。

  午後は家内が役員の会合に出席とのことで、1人で行ってもらってもよかったのですが(途中ハイウェイの工事渋滞などもあり)何となくイヤな予感がしたので、急遽アッシーくん決定。(>_<)

  で、家内を下ろして当地時間13時から子供(大)の授業が終わる同15時までどうするよ、ということで、やむなく、子供(小)を連れてジョージアの顧客訪問です。あまり詳しくは書けないのですが。(笑)

  この日本語学校のエリアも、何と言いますか、もう少し時間を潰せるようなところがあるといいのですが。今日みたいに中途半端な時間に会合とかあったりしますと、家には帰れないわ、かと言って時間を潰すところもないわ、やり繰りに苦労します。(>_<)

  来年からは(← って、そこまでいるのか!?)子供2人ともお世話になりますので、土曜は、午後までオープンとなります。午前中、家内と9ホールぐらいは回れるかも知れませんですね。^^ ^^ ^^


■ 2014年9月5日(金)

  (構造を説明するのは難しいのですが)家の中にブリッジがあります。 ↓

  突き当たり左側が拙シャック、右側が、わたしが実効支配している植民地(植民部屋?)です。

  先週末アンテナの支柱とエレメントを新調したのですが、受信機とは未接続 - ということで、今週はこの屋内仮設ALA1530S+で何とか凌いでいました。

  家族からは非難ゴーゴーと思いきや、もう諦めているのか、クレームも出ません。子供も、何も言いません。

  明らかにジャマだと思うのですが・・・皆どうした?  なぜ何も言わない?(← それはそれで不気味)

  まぁ、今さら「何それ?」と訊くようなモノでもなく、言ったところで素直に撤去するわけでもなく、あ、またか父さん・・・といったところなのでしょう。(>_<)

  よし、家の中にロングワイヤーでも張るかな!? (笑)


■ 2014年9月3日(水)

  ソルトレイク・シティ行きの航空券が異様に高く、デンバーやラスベガスからレンタカーで入るコースなどいろいろ検討したものの、ついにギブアップ - 泣く泣く本日$850.20で購入!と相成りました。

  しかし、高ぇ〜 (>_<)

  デンバーから入れば$296.20で済むのですが、片道8時間ドライブしなければならないうえ、1日エキストラで滞在する必要が生じてしまいます。宿泊費、レンタカー代、往復のガソリン代、食費、時間と労力、そして移動中のリスク(危険)など考えたら、まぁ、大したセーブにはならんでしょう。

  まぁ、これはこれで仕方ないとして、しっかり、それに見合うだけの成果を持ち帰りたいと思います。

  ということで、来週はロサンゼルス → サンフランシスコ、再来週はソルトレイク・シティと、時差の伴う東西の移動が立て続けに入ることとなりました。

  さぁ、ガンバルゾー ^^


■ 2014年9月2日(火)

  久しぶりの火曜スタート、ということで、何となく今週は早い感じがします。^^

  あと3日・・・(笑)


  朝、ラジオ日経(Radio Nikkei)が6115kHzで入感していました。^^

  ちょうどいいタイミングで終了アナ。@10:59〜 ↓

 

  米東海岸 - しかもここ最南部まで、よく飛んで来るものです。なるほど、radiko(インターネット放送)で聴いているリスナーもいるんですね(って、最近はそちらの方が多いのかな?)。

  REE(スペイン)の英語放送 - (UTCベースで)9/1, 23:57〜の受信です。周波数は6055kHz。

 

  同局は(当地では)あちこちの周波数で入感する超常連局です。コスタリカ中継がなくなってしまいましたので、現在受信出来るのはほぼスペイン本国送信波。中南米に旧植民地が多い、という特殊事情があるのでしょうが、短波放送はまだアクティブに継続されています。

  この通り、英語放送は00:00〜01:00に6055kHzでたいへん良好に受信出来ます。久しぶりにレポートでも出してみるとしますかね。^^


■ 2014年9月1日(月)

  3連休、最終日 - 早いもので、もう9月です。

  今日も、自宅でのんびり過ごしました。完全に引きこもり。身体が少し鈍ってしまったかな?  ついでにアタマも・・・(>_<)

  明日からギアを入れ替えて、またガンバリたいと思います。^^


  久しぶりに、リモペルサーバーをオープンにしてみました。^^

  短時間ではありましたが、ヨーロッパ方面より大パイルを浴びました。(笑)

  どこをワッチされているか興味本位で?見ていたのですが、なるほど、ハムの方が、自分の飛ばした電波がどの程度の状態で入感しているかチェックされているケースが多い様子。

  うまく飛んでいたかな?(笑)


  現在、唯一アクティブなメキシコ短波局・R.Educacion - 周波数は6185kHz、(UTCベースで)9/1, 01:05〜の受信音です。^^

 

  今日はたまたまR.Nac. da Amazonia(ブラジル)が弱く、いい感じで隙を突いて?比較的良好に入感していました。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED