ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2014年3月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)
また、3/14〜23(日本出張中)の時間表記はすべてJST(日本標準時)


■ 2014年3月31日(月)

  無事?4○歳の誕生日を迎えました。(>_<)

  自分では若いつもりでいた(いる?)のですが、何と言いますか、それなりの歳になっているようで、会社でも同年代の仲間が、部長、次長、課長と重責を担うようになっています。

  ポジション(役職)はともかく、基本的に自分のやりたいことは何でも出来る今の境遇(環境)はこれ以上ないもので、とても恵まれています。もちろんいいときばかりではないでしょうが、これからもガンバって行きたいと思っています。^^

  誕生日=年度末最終日で覚えやすいためか?、毎年いろいろな方より祝福メールをいただきます。この場を借りて御礼申し上げます。^^ > 皆様


■ 2014年3月30日(日)

  今日は、昨日とは打って変わって雲ひとつない晴天に恵まれました。外はものスゴイ青空。^^

  が、朝から強い風が吹いています。空気もまだ冷んやり。ずっと外で過ごすのはチト厳しいかナ?

  冷蔵庫が空っぽ、とのことで、午前中家内の食料品買出しに付き合い、いつもの日本食レストランでランチ → 散髪・・・という、週末の黄金コース?です。(笑)

  久しぶりに独身時代に住んでいたエリアまで来て、ふと、ボウリングでもやりますか、と。子供たちも、自宅でWiiのボウリングはよくやるのですが、ホンモノはこれがはじめてです。私自身、6, 7年振り・・・

  スコアは、まずまず。この歳になると?せいぜい2ゲームがいいところですね。これ以上は明日以降に影響します。(>_<)

  昨日は全く出られませんでしたので、今日は家族で過ごす楽しい1日となりました。^^


  以下、今週末の受信から。

  R.Africa(via WRMI-Okeechobee, FL)の Full ID。 ↓

 

  (UTCベースで)昨日(3/29(土))22:02〜、15190kHzの受信音です。フロリダ・Okeechobee送信ですが、送信方向がズレているのか、当地ではイマイチの受信状態。(>_<)

  次に、HCJB-Quito(エクアドル)のIDと国歌。 ↓

 

  (UTCベースで)本日(3/30(日))22:58〜、6050kHzの受信音です。「HCJB」と言えば今やオーストラリア?ですが、「元祖・HCJB」は現在も6050kHzで中南米向け放送を細々と継続しています。何にしても短波はこの1波 - しかもこの周波数にはマレーシアの国内局が出ていることもあり、日本での受信レポートは殆ど目にしないようです。

  北米、特に東海岸ではこの通り、たいへん良好に入感しています。本日は、これまたタイミングよくエクアドル国歌が録れてラッキーでした。^^

  使用言語は、ケチュア語(Quechua)。ウィキペディアの記事によれば、ケチュア語は、ボリビア、ペルー、エクアドル、チリ北部、コロンビア南部など、主に南米でおよそ1300万人が使用している言語、とのこと。滅亡したインカ帝国の公用語でもあり、現在でもボリビアとペルーでは公用語のひとつとなっています。

  ということで、これらの地域に向けた放送ということのようです。スペイン語とは、似ているようで似ていない - 何ともビミョーな感じ。まぁ、少なくともスペイン語でないことだけは分かります。ただ、ケチュア語だけを聴かされて何語?と訊かれたら、恐らく答えられないでしょうね。(笑)


■ 2014年3月29日(土)

  今週、来週と、子供(大)の日本語学校が(春休みで)ないため家族でどこか出かけようと思っていたのですが、昨日、本日と生憎の雨・・・(>_<)

  これじゃチト厳しいよね、ということで、残念ながら自宅待機と相成りました。(>_<)

  あちこちでキレイな花が咲き乱れてちょうどいいシーズンではあるのですが、この荒れ模様(の天気)ではそう長く持たず散ってしまいそうです。(>_<)

  自宅の裏庭 - アンテナ(ALA100MS)が怪しく立って(建って?)います。(笑)

  あまりド派手にやるとコミュニティの景観保全条例違反?で警告を受けそうですので、取りあえずここまでとしています。(笑)

  朝から降り続く鬱陶しい雨と吹き荒れる強風で、かなり花も散ってしまっています。残念。(>_<)


  ということで、本日よりA14スケジュールがスタートです。^^

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/44333
   6950U Wolverine Radio (U.S. Pirate, EG) s/45333 ◎ 音楽番組。良好に入感
   7315 WRHI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   7375 Mighty KBC (via Germany, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。毎週日曜00:00〜02:00の放送
   7385 WRHI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態  //-7315kHz(7315kHzとパラだが
        7315kHzの方が2秒ほど遅れる感じ)
   7488.87 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/24232 ◎ モーレツにズレまくり・・・
   9420 V.O. Greece → 未感。7475kHzは良好に入感
   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/44333 ◎ 良好に入感
   9560 Vatican R. (Vatican City, EG) s/43333 ◎ 01:40〜02:00の英語番組

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   9664.71 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/34333

  ・・・と、ここで、先週iPadを購入した実家の親父よりスカイプのヘルプ・コールが入り、お開き。せっかくのサタデー・ナイト、勘弁しておくれ。。。(>_<)


■ 2014年3月28日(金)

  昨日も夜遅い帰宅で、何も出来ず・・・(>_<)

  本日は年度末最後の金曜、ということで、普段よくやってくれている従業員の皆を食事に招待 → その後(盛り上がれば)カラオケ - の予定です。日本式ですが、たまにはこういうのもいいでしょう。(笑)

  時差ボケというわけではないのでしょうが、当地時間05時ちょっと過ぎに目が覚めてしまいました。

  ということで、久しぶりの早朝ワッチ、です。^^

▽ 09:15〜09:30(当地時間05:15〜05:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/43333〜43232 ◎ *09:26〜にs/on、例のドレミファ・ララのISの
        後、09:29よりグアテマラ国歌、09:34より日本語を含む各国語の開始アナウンス、09:41よりス
        ペイン語プロ

▽ 09:30〜10:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

   4875.11 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/33333

  お空のコンディションはまずまず - 中の下、といったところです。劣悪というほどでもないが、決していいわけでもない。短波帯全体的にノイジーです。4990kHzでハッキリと波形の山が視認出来ており、おおっ!と一瞬盛り上がるも、ノイズに塗れてとてもID確認は困難。(>_<)

  せっかくの早起きですが、あまり成果なく終了・・・

  それでは、出勤準備です。^^


  ということで、忙しい1週間が終わりました。^^

  何だかんだとバタバタしていたら、時差ボケになる暇もなく普段通りの生活に戻ってしまいました。先週まで日本にいたというのが俄かに信じられないぐらい。

  まぁ、ヒマよりはいいかな? ^^

  WRNO-New Orleans, LA より、U71Uで、カードによる返信を受領しました。^^

  まずは、表面から。 ↓

  あぁ、以前もらったことのあるデザインだなぁ、と思っていたのですが、アレレ?  チョット待てよ・・・

  以前もらったモノ ↓

  ということで、少し違います。(笑)

  裏面。 ↓

  (放送時間の関係もあって)日本に於ける受信レポートは殆ど目にしませんが、米国内では夜間から深夜にかけて強力に入感する常連局です。

  手作りながら、こうしてきちんと返信をいただけるところもたいへん好感が持てます。^^


■ 2014年3月26日(水)

  今日も、時差ボケは皆無 - もう、さすがに大丈夫でしょう。^^

  夜、再びリハビリ・ワッチです。^^

▽ 01:45〜02:00(当地時間21:45〜22:00)の受信 -

   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/45444〜44333 ◎ 安定してたいへん良好に入感。〜02:00*
        にs/off

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   7475 V.O. Greeece (Greece, GK) s/43333 ◎ この周波数は良好に入感も、9420kHzは未感(恐らく停
        波)
   7489.05 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/33232 ◎ どうしてこんなにズレているのかな?
   9645.42 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/33333
   9664.81 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/33333
   9818.18 R.9 de Juliho (Brazil, PR) s/23232
  11710.57 RAE (Argentine, EG) s/34333 ◎ 英語放送。まずまず良好に入感
  11915.06 R.Gaucha (Brazil, PR) s/23332

  今夜はブラジル方面がいい感じです。とは言っても、すべて常連局ですが。(>_<)

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   5055 R.Rebelde (Cuba, SP) s/23232 ◎ 周波数は(5025kHzではなくて)5055kHz。5025kHzとパラで
        あることを確認しており同局であることに間違いはないのだが、これって何?
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9895 VOIRI (Iran, AA) s/44333

  5055kHzで受信出来るR.Rebelde(キューバ)が気になります。5025kHzとパラですしIDも確認していますから同局に間違いはないのですが、受信状態はあまり良くなく、ローパワーなのか?イメージの類なのか?はたまた他の理由によるものなのか - よく分かりません。うーむ・・・(謎)


■ 2014年3月25日(火)

  本日も、時差ボケは皆無 - 天然ボケは相変わらず?ですが。(>_<)

  科学的かどうか全く分からないのですが、米国から日本に行ったときより日本から米国に戻って来たときの方が、時差の調整という点ではラクなように感じます。

  夜、久しぶりのワッチです。またブランクが空いてしまいましたので、また少しずつ戻して行きたいと思います。とはいえこの週末からA14スケジュールがスタートですから、何とも中途半端な状況。

  まぁ、まずは軽くリハビリ・ワッチと行きますかね。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/44433 ◎ 同局がこの時間これだけ良好に入感するのだから、やはり
        遠くに来たもんだ・・・(>_<)
   7475 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ たいへん良好に入感
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444
   9330 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35333
   9410 V.O. Turkey (Turkey, SP) s/44333 ◎ //-9650kHz  この時間に英語番組があるといいのだが
   9664.72 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/33333〜33222
   9670 R.Free Asia (U.S.A. via Tajikistan?, TB) s/34333 ◎ 青木OMのリストによれば、タジキス
        タン中継のチベット語プロ。02:30に英語のIDを確認

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   ということで、前述の通りR.Free Asiaのチベット語プロがまずまず良好に入感していましたので、録音を回しつつ受信報告書を作成です。ここ2週間ほど全くレポートを出せませんでしたので、こちらも今週より徐々に復活します。^^


■ 2014年3月24日(月)

  昨夜、意識朦朧(もうろう)となりながらも?何とかガンバって当地時間23時まで起きていたことが奏功 - 今朝は同06時までグッスリです。^^

  早速平常通りの生活でそれなりに気が張っていたこともあり、時差ボケは全くならず。要するにこれは気の持ちようで、軽く済ませようと思ったら敢えて到着翌日にハードな日程を入れることです。これがヘタに休んたりダラッと過ごしてしまうと、いつまで経っても時差ボケに苦しむこととなるわけです。

  ということで、完全復帰しました。^^

  今週はいろいろあってバタバタしそうですが、まぁ、マイペースで元の生活に戻して行こうと思っています。^^


↑ 以降、特記なき限り、時間表記はすべてUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)


■ 2014年3月23日(日)

  ということで、本日これからアトランタに戻ります。^^

  午後のフライトですが、成田まで何だかんだと片道3時間近くかかりますので、朝09時ちょっと過ぎには実家を出ます。結局、国内の移動だけで半日がかり - もう少しアクセスが楽だと嬉しいのですが。

  思いがけずICF-SW07が見つかりましたので、朝06時より、お約束の9650kHzを聴いています。ご機嫌で?将軍様の讃美歌を口ずさんでいたのですが、06:15より7分間ほど停波。電力事情がよろしくないのか、はたまた送信系統の調子が悪いのか・・・

  ある意味貴重な放送局ですから、これからもガンバって欲しいところです。^^


  いつものように電車を乗り継いで、成田空港にやって来ました。^^

  人ゴミの都内を抜けると精神的に疲れますので、いつも(ちょっと遠回りではあるのですが)横浜から成田エクスプレスを使います。乗ってしまえばそのまま成田空港ですから、何となく気分的にラクなのです。

  空港でいつものようにスーツケースをピックアップして、ビジネス・エリートのカウンターよりチェックインです。一体何が入っているのか、実家より送った31.5キロ(上限は32キロ)のスーツケース2個+家内の実家から送ってもらった1個を預けました。

  先日ロケット・アマチュア無線本館で見たCQ誌4月号にSDRが特集されており、いつも立ち寄る空港内のTSUTAYAで最後に買って帰ろうと思っていたのですが、ガーン!・・・まだ置いてありません。こりゃ、アマゾンで発注して6月にピックアップですね。(>_<)

  お昼を食べてラウンジで寛いでいたら、すぐ搭乗時間となりました。フライトは定刻。^^

  デルタのアトランタ行き直行便(DL296)はジャンボ(ボーイング777-400)です。今回は、2階(アッパーデッキ)最後方の席を取りました。1階に比べて人が少ないこと、エンジンから離れており静かなこと、何となく上階の方が気分いいよね - というのが理由です。いつからかシートはフルフラットとなり、プライバシーもあってかなり快適です。完全に横になって寝られるのはメリット高い。

  フライトは11時間半 - 帰りは偏西風に乗りますので、行きに比べて2時間ほど短くなります。仕事は日本滞在中(実家での休日も含めて)十分やりましたから、機内では思いっきり寛ぐとします。もう仕事はしません。(笑)


  無事、アトランタの自宅に辿り着きました。^^

  珍しく機内でワインを飲んだらそのまま爆睡していまい、気づいたら既にカナダ上空 - いやいや、よく寝ました。(笑)

  到着は、ほぼ定刻。1人にしては荷物が多いので心配していたのですが、税関はまるでヤル気なし。余裕でスルー出来てホッと一息です。

  ターミナル近くの駐車場に停めておいたクルマで、ハイウェイを飛ばして帰宅。やはりアメリカは便利です。^^

  ということで、明日より平常通り仕事です。またガンバルとしましょう。^^

  それより、今夜は寝られるかなー?(笑)


■ 2014年3月22日(土)

  本日は、完全オフ -(いよいよ花粉症の症状が出て)外出は自殺行為だよね、ということで、実家に引き籠って仕事です。

  スーツケースのパックもしなければなりませんし、もともと今日はそういう予定でしたから、まぁ、これでいいわけです。引き籠っていた割に、日中はかなり目が痒くて参りましたが。(>_<)

  明日は、いよいよ帰米です。仕事はそれなりにタイヘンでしたが、一方で、いい気分転換にもなりました。

  さぁ、気をつけて帰るとしましょう。^^


  久しぶりに日本でワッチするか、と意気込んで?いたのですが、実家で長らく留守番を強いられたICF-2001D、突然スイッチが入らなくなり完全に逝ってしまいました。(>_<)

  まぁ、考えてみれば1980年代の受信機・・・立派な30年選手ですから仕方ないのかも。。。

  で、実家に置いてあった短波ラジオはこの1台だけ、と思っていたのですが、今夜、ふとしたことからICF-SW07を「発見」しました。もっと早く気づいていればワッチも出来たのでしょうが、時すでに遅し。(>_<)

  そう言えばどこに行ったのかな、と思っていたのですが、まさか実家の押し入れにあったとは・・・


■ 2014年3月21日(金)

  ということで、ドサクサに紛れて?本日、明日と完全オフにしました。(笑)

  1. 雨の翌日 2. 快晴 3. 強風 4.(仕事が終わって)気が緩んでいる - と、まさに4拍子揃った、正真正銘の花粉症日和です。ここまで特に症状はなく、今年はラクだ!と思っていたのですが、このまま逃げ切れるほど世の中甘くはないようです。(>_<)

  イヤな予感的中 - 朝から目が痒く、久しぶりに花粉症の洗礼を受けることとなりました。(>_<)

  しかし、気を取り直して?朝08時半ちょっと過ぎ発の電車に乗りました。目的地は、もちろん秋葉原。(笑)

  改札口で、VCLer・Bさん(仮名)と合流して、早速、散策と相成りました。^^

  久しぶりの秋葉原 - すっかり様変わりしていて、まったく驚くばかり。しかし、まぁ、唯一総武線のガード下だけは昭和の風情が残っていてナイスです。レトロのBCLラジオも、もちろん高いことは高いのですが、それでもICF-5800 が傷ナシ完動品で1万5千円というならつい衝動買いしそうでコワイ。間違いを犯しそうです。(笑)

  ロケット・アマチュア無線本館で、突然、ハムの中年男性より声をかけられました。

  きっと同じ匂い?がしたのかも知れませんが(笑)、見ず知らずの間柄にもかかわらず20分ほど立ち話。趣味を究めている人は目が輝いていて素敵です。オタク同士?共通するモノがあり、とても楽しいひとときでした。^^

  その後、東京駅に移動して、Bさんとランチ。

  もう少し時間があればよかったのですが、今回はバタバタでやむなし・・・  次回(6月)この1年間に収集した返信物の「査察」を実施することを確認して別れたのでした。(>_<)


  東京から、東海道線で家内の実家(鎌倉)へ。花粉症がひどかったので、というわけでもなく、いつものように身分不相応のグリーン車です。^^

  日中から飲んで、食って、夜も飲んで、食って・・・これはやばい。夜遅く、実家(相模原)に移動して長い1日が終わりました。^^


■ 2014年3月20日(木)

  朝から、寒い、雨降りの1日となりました。(>_<)

  本日は、午後より都内で仕事です。午前中、溜まりに溜まったメールをホテルで片づけて、お昼前、電車に飛び乗りました。(忙)

  昼は、たまたま見つけた味の時計台さんで味噌ラーメンです。2度目の米国駐在前(〜2009年)家族でよく近くのお店に行っていましたので、とても懐かしい。少し甘めの味噌がわたし好みです。^^

  ということで、無事、仕事の全日程を終了しました。これでようやく一安心・・・と思いきや、対岸の米国ではいろいろなことが起きているようです。帰米して、また来週も忙しくなりそうです。(>_<)

  明日、明後日は、オフ - 明後日のフライトでアトランタに戻ります。本日(金曜に)飛んでも明後日(日曜に)飛んでも職場復帰は来週月曜ですし、いずれにせよ日本は3連休ですから、ドサクサに紛れて?あと2日、日本で束の間の休日を楽しむとします。^^

  唯一クレームが出るとすれば(母子家庭で孤軍奮闘している)うちの家内ぐらい?ですが、まぁ、仕事も忙しかったですから大目に見てもらえるでしょう。^^


■ 2014年3月19日(水)

  日本滞在、早くも5日目 - 本日も、絶好の花粉症日和です。(>_<)

  (仕事で)それなりに気が張っているせいか、不思議と未だ症状は出ずに済んでいます。明日は天気が崩れるようですし、このまま最終日まで逃げ切れるか? ^^

  本日も、無事、全日程を終了しました。^^

  夜は、入社以来お世話になっている先輩・Hさんと久しぶりの会食、もとい「会飲」です。(笑)  ちょっとオシャレなイタメシ屋で、周囲は若い女性ばかり。おじさんは思いっきり浮いて?しまいましたが、たいへん楽しい時間でした。(笑)

  しかし、いくら飲んでもクルマ(の運転)を気にしなくていい日本はナイスです。とはいえ、腹回りと健康診断、終電は気になりますが。(>_<)


■ 2014年3月18日(火)

  ということで、本日より3日間、フルに仕事です。^^

  朝、駅前で枝野幸男衆議院議員(民主党)が街頭演説を行っていました。東日本大震災直後に原発対応でよく見た、あの枝野さん(ホンモノ)です。最近あまりテレビでも見かけなくなりましたが、朝07時台ですからホントお疲れさまです。^^

  本日も、無事、全日程を終了しました。晴天に加えて事もあろうに春一番という、まさに絶好の花粉症日和 - 本日はマスクなしで出動しましたが、朝からいろいろな案件が入っており、とにかく忙しい。それなりに気が張っていたせいか、ちょっと目に違和感のある程度で済みました。^^

  日本滞在4日目ですが、何とか生き残っている?という感じです。(笑)

  夜はいろいろ?あり(笑)、日付が変わって深夜のホテル戻りとなりました。久しぶりに夜の街を歩きましたが、日本(都内)はいろいろ誘惑?があってイケませんですね。(笑)


■ 2014年3月17日(月) - RM712

  本日も、また、朝04時半に目が覚めてしまいました。(>_<)

  昨夜は日付が変わってから休んだのですが、思いっきり時差ボケでどうにもなりません。

  1時間ほど布団の中でのたうち回ったところで、ギブアップ。

  やはり到着翌日に思いっきり仕事を入れて、はじめからハイテンション・モードで行った(逝った?)方がいいようです。(笑)

  アメリカの家と違い、日本の木造家屋(←しかも古い)はとにかく寒い。朝はもう、底冷えのする寒さです。こんなところ(と言ったら両親に申し訳ないのですが ^^;;)にずっと住んでいたのかな、と思うぐらいですが、まぁ、これも慣れればまた元に戻れるのかナ?

  今日もまた、絶好の花粉症日和となりそうです。昨日は終日実家に引きこもっていましたが、本日はさすがに出ます。

  気温が20度近くまで上がるようですし、明日は強風?の予報。「Xデー」も近い?(>_<)(>_<)(>_<)


  予定通り、さいたま市内にやって来ました。^^

  既述の通りの花粉症日和で、戦々恐々としながらクスリとマスクで厳戒態勢の外出です。テスト休みなのか、日中の電車内は制服姿の学生さんで賑わっています。しかし一方で、この時間帯はやはりお年寄りの姿が目立ちます。

  幸い(これまでのところ)花粉症の症状もなく、まだ何とか生き残っています。

  明日より3日間、フルに仕事です。さぁ、ガンバルとしましょう。^^


■ 2014年3月16日(日)

  お約束の時差ボケです。朝04時半にふと目が覚めて以降、まったく眠れず・・・ (>_<)

  そのまま起き出してメールを処理したりしていたのですが、ますます目が冴えてどうにもなりません。アタマはあまり冴えていないようですが。(笑)

  実家に置いておいたICF-2001Dを出してワッチ、と意気込むも、アレレ・・・電源が入りません。一時帰国の際に火を入れるだけでしたから、拗ねて?逝ってしまったか!?

  短波ラジオはこれ1台だけですから、あぁ、残念 - これでは、久しぶりに良好な状態で将軍様の讃美歌を聴くことも出来ません。(>_<)


  朝から、雲ひとつない絶好の花粉症日和に恵まれました。(>_<)

  午前中は、実家で集中して仕事。お昼を挟んで続きをやっていたのですが、午後、日当たりのいい旧・自室はホント気持ちいい。30分だけ、と目覚ましセットして横になったのが最後 - 事もあろうにそのまま夕方まで逝ってしまいました。あぁ・・・

  仕事に出ていれば(それなりに気が張っていますから)時差ボケも軽くて済むのですが、こうして少しでも気が緩んでしまうともうダメ。午後の爆睡は最大のタブーです。(>_<)(>_<)(>_<)

  念には念を入れて?終日引きこもっていたこともあり、花粉症は大丈夫 - 未だ全く症状は出ていませんが「Xデー」は近い?!

  明日は、予定通りさいたま市内に移動します。^^


■ 2014年3月15日(土)

  ということで、無事、日本に到着しました。^^

  フライトは、ほぼ定刻通り。成田空港で入国時、審査官が横一線ズラリ全員マスクしている光景は極めて異様です。皆、花粉症?(笑)

  わたしも、飛行機を降りる直前からマスク着用 - もう、カッコなど気にしていられません。到着前に機内で花粉症のクスリも服用しました。

  取りあえず気休めで?やれる対策はやったつもりですが、これから一体どうなりますことやら。(>_<)

  夜、成田エクスプレスで横浜経由 - 実家(神奈川県相模原市)に到着です。

  Door-to-Doorで20時間 - いつもながら、やはり遠いですねえ・・・ (>_<)(>_<)(>_<)


↑ 以降、特記なき限り、時間表記はすべてJST(日本標準時)


■ 2014年3月14日(金)

  アトランタでも花粉の悲惨、もとい飛散が始まっているようです。(>_<)

  先週あたりから目と鼻に違和感を感じていたのですが、今朝は、ここ数日としては最もひどい症状です。これでちょうど今スギ花粉の飛散ピークを迎えている日本ですから憂鬱ですが、あと30分ほどで自宅を出ます。

  今朝は、子供(大)を現地校に、子供(小)をプリスクールに、それぞれ送りました。普段まったく学校に顔を出せておらず、母子家庭か?と思われていたようですが、これでようやく「普通の家庭」であることを証明?出来ました。(笑)

  一旦自宅に戻り、荷物をまとめてこれから出発です。^^

  洋上でクアラルンプール(マレーシア)発北京(中国)行きマレーシア航空機が消息を絶ったり不可解な事件・事故が起きていますが、無事、日本まで辿り着けることを祈りつつ・・・^^


  わたしのカウントが正しければ(笑)、今回は、通算31回目(日本発12回+米国発19回)の日米往復=太平洋横断です。はじめて留学でアメリカに渡ったのが1990年ですから、あれから24年で31回ということになります。

  今年は、早くも2回目です。6月にも家族同伴の一時帰国を予定していますし、恐らく年内にもう1回は出張がありそう?  塵も積もれば・・・で、どんどん回数が増えて行きます。

  これだけ飛行機に乗っていると、どの座席がラクとかノウハウ?をいろいろ知り尽くしており、今回もお約束の「指定席」です。行きは、残念ながらエコノミー(正確には、プレミアム・エコノミー)、帰りはビジネスとなりました。^^

  前回(2014年1月)前々回(2013年3月)と、本当にエライ目に遭っています。もしかすると日頃の行いの悪さ?かも知れませんが、それはさておき、今回は乗り継ぎもありませんから気が楽です。

  幸い、フライトは定刻 - 空港でチェックインして荷物を預け、セキュリティを抜けてラウンジ直行 → メールをチェックしたり電話したり慌ただしくしていたら、すぐ搭乗の時間となりました。

  行きは(偏西風に逆行しますので)帰りより時間がかかって、片道13時間半 - 21世紀になっても昔とあまりスピードは変わっていない感じがするのですが、気のせい?  ジャンボ(777-400)ですから、まぁ、それなりに広くて快適です。^^

  こうして何度も往復していますが、今回は(恐らくはじめて)とても面白いコースを飛行しました。

  アトランタから北上してシカゴの少し東 - ミシガン湖を突っ切り、ミネアポリスを掠めてアルバータ(カナダ)→ アラスカに至り、ベーリング海峡上空から何と!ロシア領内に侵入(笑) → カムチャッカ半島と北海道を縦断です。久慈(岩手県)付近からずっと三陸海岸沿いを南下 - 銚子(犬吠埼)上空より成田に下りました。

  過去、ロシア領空に入ったことはなかった(と思う)ので少し焦りましたが、何事もなくホッとしています。また、久慈あたりから、ちょうど大津波で壊滅的な被害を受けた海岸線に沿って銚子まで南下しましたが、ここで大勢の方が被災されたであろうことを思うと非常に複雑な心境となりました。(>_<)

  それにしても、なぜこんなコースを取ったのかな?


■ 2014年3月13日(木)

  今夜も、何とかガンバって、ギリギリ子供が寝る前に帰宅しました。遅い夜食を終えてちょっとホッとしたら、もうこんな時間です。(>_<)

  最後の荷物チェックをして休むとしましょう。^^


■ 2014年3月12日(水)

  ということで、毎日バタバタしていたらいよいよ明後日出発となりました。(>_<)

  これからまた10日間も留守ですし、たまには子供が寝る前に帰ってあげたいよね、ということで今夜は少し早く切り上げたわけですが、当地時間20時ながら、お空は未だ明るさが残っています。

  この錯覚?こそが、サマータイムの恐ろしいところ・・・(>_<)(>_<)(>_<)

  夜は、ほぼスーツケースの準備を完了です。今回は、日本だけで香港や中国には足を延ばしませんから、それほど荷物があるわけではありません。

  尤も、帰りは、家族(特に子供)向けの救援物資?で満杯となりそうですが。(笑)

  (出発まで)あと1日ガンバルとしましょう。^^


■ 2014年3月11日(火)

  当地時間05時ちょっと過ぎに目が覚めた後、(本日やらなければならないことをいろいろ考えていたら)全く眠れなくなってしまいました。(>_<)

  で、昨朝V.O. Korea(朝鮮民主主義人民共和国)の英語放送が9435kHzで入感していたことを思い出したら、ますます目が覚めてもうダメ・・・

  09:45に起き出して、そのまま出勤前のクィック・ワッチです。^^

▽ 09:45〜10:00(当地時間05:45〜06:00)の受信 -

   4055 R.Verdad(Guatemala, SP) s/43333 ◎ 09:45に周波数を合わせた時点で、既にスペイン語の
        トークプロ。昨日は*06:22〜だったけど・・・
   4810 R.Logos (Peru, SP) s/22232 ◎ 例のヒュンヒュン信号がうるさい
   4875.09 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/34333〜34322 ◎ 良好に入感
   4965 UnID (SP) s/24222 ◎ スペイン語なので中南米局と推定も、ID確認は困難
   5910v Alcaravan R. (Colombia) → 09:52に周波数を合わせた時点では未感(入感せず)。今日は
        お休み?
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/44333 ◎ エクアドル本国送信波。良好に入感
   6055 R.Nikkei (Japan, JP) s/33333〜33222
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/33232 ◎ ややノイジーも(英語なので)内容は十分理解
        出来る状態

  まぁ、日本でもちょっとロケーションのいいところに行けば受信出来るような局ばかりで、特にこれと言って珍しいところはありません。

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   9435 V.O. Korea (D.P.R.K., EG) s/34333〜24322 ◎ 10:00〜の英語放送がまずまずの状態で入感。
        当地(拙宅)としては珍局?なので、暫し拝聴

  朝から将軍様の讃美歌が聴けてハイテンションです。日本に於ける受信状態に比べたら雲泥の差ですが、同国の短波放送が米東海岸 - しかも最南部でこうして聞こえるという事実に感動します。

  この「感動」こそがBCL・DXの原点でしょう。

  なんて悠長なことを書いていたら、もうこんな時間です。早く(出勤の)支度しなければ・・・^^


  R.Romania Int.(ルーマニア)より、A59Aで、カードによる返信を受領しました。^^

  いつものように、まずは封筒から。 ↓

  最近はこのように色とりどりの切手を貼ってくれる局がめっきり少なくなりましたので、同局はたいへん貴重です。^^

  カード表面。 ↓

  裏面。 ↓

  毎回、いつもキレイなカードを送ってくれます。残存する欧州の大手国際放送局としては、事実上、同局のリスナーサービスがベストでは?


■ 2014年3月10日(月)

  ということで、本日より1時間早く起きることとなりました。^^

  当地時間06時(EDT)は、昨日まで同05時(EST)です。この時間帯で1時間違うと入感状況も結構違うよね、ということで、せっかくですから出勤前に30分だけワッチ。^^

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜07:00の受信) -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/44333〜34322 ◎ 10:22に周波数を合わせた時点でIS。10:24より
        グアテマラ国歌、10:28より(日本語を含む)各国語による開始アナウンス
   9435 V.O. Korea (North Korea, EG) s/34333 ◎ 同局の英語放送をこんな良好に受信するのは、
       (個人的には)久し振り
   9440 中国国際放送(China, JP)s/22232 ◎ 日本語ながら、耳を澄まして何とか内容が6割程度理解
        出来るレベル
   9560 V.O. Russia (Russia, EG) s/34222 ◎ 同局の英語放送は(個人的には)久々の受信
   9580 R.Australia (Australia, EG) s/44433 ◎ たいへん良好に入感
   9650 V.O. Korea (North Korea, JP) s/24232 ◎ これもまた、個人的には久しぶりの受信。日本語
        ながら、耳を澄まして半分理解出来るかな、というレベル
   9665 R.Pyongyang (North Korea, KO) s/32322 ◎ 前述の9435, 9650kHzより良好に入感
   9710 R.Australia (Australia, PG) s/33333 ◎ //-9475kHz ピジン語プロ
   9765 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/44333 ◎ たいへん良好に入感

  入感局は、UTCベースで10時台と11時台では確かに異なります。これから日が延びて日の出時刻が早まれば、またまた状況が様変わりするはずです。

  久しぶりに短波でカリアゲ将軍様の讃美歌も聴けましたし、R.Verdad(グアテマラ)もISから録音出来ましたし、僅か30分の受信としてはナイスでした。

  さて、そろそろ出勤準備しなければ・・・(>_<)


  予想通り、今夜もまた遅くなってしまいました。(>_<)

  先週まで当地時間18時半(EST)には暗くなっていたのが(今日からは)同19時半(EDT)というわけで、日が延びたことに加えて更に1時間繰り下げですから、1日が長い・・・

  これぞサマータイムですが、わたしのように時間管理が不得意な?日本人駐在員にはあまり(と言いますか、まったく)メリットがありません。(>_<)(>_<)(>_<)


■ 2014年3月9日(日)

  米国は、本日よりサマータイムに移行しました。^^

  そう言われてみれば、この1週間で急速に日が延びた感じがします。いや、間違いなく延びました。当地時間17時でもまだ十分明るいぐらい。ちょっと前まで、(この時間では)もう暗かったのに・・・

  本日より当地時間17時(EST)は18時(EDT)です。そして、これからもっともっと日が伸びます。

  明るいとつい本能的に?仕事してしまう日本人駐在員としては、残業時間もこれまで以上に長くなりそうです。(笑)


  昨日、本日と、この週末も爽やかな晴天に恵まれました。まだ空気は冷んやりしていますが、日中は日差しもあり半袖でOK。ホント気持ちいい天気です。

  ただ、花粉が飛び始めているようで、やや目に違和感があります。この身体のダルさ、そして眠気も、もしかして花粉(の影響)?(笑)

  ようやく重い腰を上げてスーツケースの準備 - 平日はなかなか出来ませんから、今日がラストチャンスです。

  行きは大した荷物はないのですが、帰りはいろいろ持って来るモノがあります。^^


  R.Africa via WRMI-Okeechobee, FL(アメリカ)の受信音です。 ↓

 

  本日(3/10)21:04〜に録ったFull ID。周波数は15190kHz。さすがに良好に入感していました。^^


↑ 以降、特記なき限り、時間表記はすべてUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)


■ 2014年3月8日(土)

  早いもので、また週末がやって来ました。^^

  昨夜も深夜の帰宅で身体はもうクタクタに疲れているというのに、今朝もまた当地時間05時ちょっと過ぎに目が覚めてしまいました。先週あたりから、ずっとこのような感じ。(>_<)

  尤も、アメリカは明日からサマータイムに移行 - 否応なく生活を1時間繰り上げなければならないわけで、つまるところ冬時間05時(EST)=夏時間06時(EDT)ですから、この時間に起きてちょうどいいということになります。

  もちろん、サマータイムを意識して早く起きていたわけではないのですが。(笑)

  ということで、早朝ワッチです。^^

▽ 10:15〜10:30(当地時間05:15〜05:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/44333 ◎ 10:17に周波数を合わせた時点で、既にトーク番組
   4774.90 R.Tarma (Peru, SP) s/23232 ◎ ちとノイジー
   4810 R.Logos (Peru, SP) s/22232 ◎ いつものヒュンヒュン信号を避けるべくLSBで受信
   4875.10 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/24232

▽ 10:30〜11:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

   5910.09 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/44333
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/34333 ◎ いつものエクアドル本国送信。ここのところ、以前に比
        べて信号強度がアップしたような気が・・・
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/33333 ◎ ニュース。IDは"News Talk 10-10"と確認
   6134.83 R.Santa Cruz (Bolivia, SP) s/32332 ◎ まずまず、といったところかな。業務局と思われ
        る信号が混信
   6160 CKZN-St. John's (Canada, EG) s/34333 ◎ 10:30 にIDを"This is Radio One..."と確認

▽ 11:00〜11:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/44333 ◎ 11時台は、毎週土曜恒例の日本語朗読テープ垂れ流し番
        組

  お空のコンディションは可もなく不可もなく、と言ったところでしょうか。5910.09kHzのAlcaravan R.(コロンビア)のようにいい状態の局もありますが、全体的にちょっとノイジーかな、という印象。10段階評価で4〜6といったところです。偏差値45〜55。(笑)

  今日はこれから、週末恒例 - 子供(大)の日本語学校です。やり残しの仕事があるので、午前中のみ休出の予定。日本出張も来週に迫っており、その前に片づけておかなければならない案件が山積しています。(>_<)

  いろいろなプレッシャーがあり気の休まることはないのですが、まぁ、忙しいというのは幸せなことです。

  朝、こうしてのんびりコロンビア音楽を楽しむことも出来たり、趣味がいい気分転換となっています。^^


  ということで、子供(大)を日本語学校でドロップして、そのまま休出 → お昼過ぎ自宅に戻り、ランチ → 再び、日本語学校 → (家内は当番の打合せとのことで)駐車場で1時間ほど記憶喪失 → 食料品買い出し(再び駐車場で記憶喪失)→ 夜、いつもの日本食レストランで食事・・・となりました。^^

  取りあえず週末に滑り込んで気が緩んだか、ドッと疲れが出てイケません。あれだけ駐車場で爆睡したというのに、夜はモーレツな睡魔に勝てず・・・不覚にも早々に撃沈です。

  早いもので、出発(日本出張)は来週金曜となりました。

  明日こそはスーツケースの準備をしなければ・・・(>_<)


■ 2014年3月6日(木)

  今週も、アッという間に木曜まで来ました。^^

  朝、身支度しながらワッチしていたのですが、運良く?R.Logos(ペルー)のID が取れました。^^ ↓

 

  周波数は、4810kHz - いつものヒュンヒュン信号が少し上にいるため、LSB側に逃げてやっとこさ確認です。(>_<)

  IDも、しっかり確認しようと思うと意外に骨が折れます。(UTCベースで)本日10:59〜の受信ですが、やはり正時はIDの出る確率が高まるようです。^^


■ 2014年3月4日(火)

  毎日がものすごいスピードで過ぎて行きます。^^

  アメリカは、この週末より夏時間に移行 - まだまだ先と思っていた日本出張も、いつの間にか来週となりました。全く準備が追い着いておらず、本当に困ったものです。(>_<)

  平日は、なかなかプライベートの自由時間が確保出来ません。寝る前のちょっとした時間を充てるしかありませんが、ここのところ録るだけ録って放置状態の受信ファイルが溜まってしまいましたので、今夜はそのキャプチャ作業です。

  ペルセウスの受信ファイルも、ちょっと油断しているとどんどんHDDを浸食?してしまいますから、こうしてマメに保存版を作るか、さもなければ割り切って消去するか・・・後者も、時には重要です。(笑)

  ということで、昨夜聴いたSudan R.(スーダン)の受信音。 ↓

 

  受信日時は(UTCベースで)3/4の02:00〜、周波数は7205kHz。6点鐘の時報に続いて、Full IDが出ています。その後、ニュース。

  他にもいろいろあるのですが、取りあえず、本日のところはこれにてタイムアップ。


■ 2014年3月3日(月)

  (月初にしては)珍しく、今夜は当地時間20時台の帰宅です。いつも、このぐらいに帰るといいのですが・・・(>_<)

  ということで、夜、小一時間のワッチです。^^

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   7425 R.Tirana (Albania, EG) s/33333 ◎ そのまま聴いていると、03:00よりDWのスワヒリ語プロが
        入感

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   7205 Sudan R. (Sudan, AA) s/32332 ◎ ハムの交信がQRM
   7475 V.O. Greece (Greece, GK) s/44333 ◎ //-9420kHz
   7490 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/44333 ◎ The Overcomer Ministry
   7570 WRMI-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   7730 WRMI-Okeechobee, FL (U.S.A., SP) s/54444 ◎ 何もこんな周波数に出なくたって・・・

  Sudan R.(スーダン)のアラビア語放送が、7205kHzで、まずまず良好に入感しています。IDもバッチリ確認。同局も、出ているうちに聴いておいた方がいいんでしょうね。^^


■ 2014年3月2日(日)

  日曜 - ゆっくり寝ていればいいのに、やはり、いつもの時間に目が覚めてしまいました。(>_<)

▽ 11:00〜11:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   3300 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal w/Announcements in EG & FR) s/45333
   5910v Alcaravan R. (Colombia, SP) ◎ 本日この時間は未感。停波しているのかな?
   6010.22 Voz de tu Conciencia (Colombia, SP) s/34232 ◎ こちらはまずまずの状態で入感。但し、
        ちとノイジー
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QE) s/44333 ◎ エクアドル本国送信。明らかに以前とは異なる信号の
        強さ
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/44333 ◎ たいへん良好に入感。当地時間夜は同波にR.
        Habana Cuba(キューバ)が出ており受信不能だが、朝はCFRXの独壇場
   6150 R.Australia (Australia, EG) s/44333 ◎ //-9580, 12065kHz他
   6160 CKZN-St. John's, NF (Canada, EG) s/23232 ◎ 今朝はちとノイジー

▽ 11:30〜12:00(当地時間06:30〜07:00)の受信 -

   6170 V.O. Korea (North Korea, FR) s/24232 ◎ 音楽より同局と断定(まぁ、誤認はないでしょう)
   7325 中国国際放送(China, JP)s/34333 ◎ 同局日本語放送の、この垢抜けた爽やかな番組の雰囲気
        と、実際に自分の目で見た中国(← 何とも言葉では表現しづらい)のものすごい現実とのギャ
        ップと言ったら・・・(>_<)

  そうそう、中国国際放送を聴いて「中国」という国をそのままイメージしていたとしたら、大間違い - やはり実際に現地に行って、自分の目で「真実」を確かめることが重要です。

  で、その「真実」を見てしまったら・・・(以下略)


  ということで、昨日の受信から。^^

  まずは、週末恒例 - R.Verdad(グアテマラ)の日本語朗読テープ垂れ流し放送です。 ↓

 

  しかし、まぁ、日本語は日本語ですが、この番組を聴いて何と受信報告書に感想を書けと・・・?

  気を取り直して?米海賊局・Captain Morgan Shortwaveの開始部分。このビデオでは02:35あたりにIDが出ています。^^ ↓

 

  次は、これまた米海賊局・RFW。個人的には初受信です。^^

  まずは、開始部分。 ↓

 

  いきなりソ連(ロシア)国歌でスタートです。何じゃ、こりゃ?(謎)

  ID。 ↓

 

  「RPM Show」という番組です。

  で、終了部分。 ↓

 

  米海賊局はよく分からないのが多いのですが、その中でも特によく分からない局です。


  本日のアトランタは、カラッとした、爽やかな晴天に恵まれました。^^

  気温もグングン上がり、つい2週間前に降雪でオフィスを2日も閉めることになったのが信じられないくらい。日中は、もう、Tシャツ+短パンで十分です。^^

  今週はまた少し冷え込むという予報が出ていますが、これから三寒四温を繰り返しながら春本番を迎えます。4月も下旬以降は初夏の気温となりますから、あと1ヶ月ほどが年間を通じて最も過ごしやすい季節なのでしょう。

  ということで、お昼は、裏庭で即席バーベキュー。いやはや、最高です。^^

  午後は、子供とキャッチボールしたり、フリスビーしたり・・・  (近所の友達が誘いに来て)子供たちが遊びに出かけた後は、確定申告の書類作成(正確に言うと、ポータルサイトに必要項目をインプットする作業)。自宅のWi-fiが裏庭でも使えますので、日光浴しながらの作業は実に健康的。早くやらなければ、と思っていましたので、取りあえず終わってホッとしています。^^

  夕方、家内より「パパ、庭の木ちょっと切って〜」と。はいはい、やりますよ何でも。ただでさえ平日は帰宅が遅い上、出張などもあったりしてほぼシングルマザー状態ですから、ええ、週末ぐらいは何でもやろうじゃあーりませんか。

  ということで、ノコギリ(←手動)片手に不要な木を何本もカット。おぉ、かなりスッキリするものですねえ。

  そんなこんなで、少し涼しくなって来ました。そろそろ家に入るとしますかね。^^


  敬愛してやまないエヌジオ先輩がELAD社のFDM-S2を購入された、とのこと - こういう余計なコト(笑)を知ってしまうと、どうも購買意欲を掻き立てられてイケません。(笑)

  FDM-S1を買わなくてよかった、なんて悠長なコトを言っている場合ではなく、いつポチッとするか分からない自分の右手人差し指がコワイ。Studio 1も、ギリギリのところで踏み止まっています。

  そんなに沢山ラジオ集めてどうするの?と言われそうですが、もう、物欲と食欲は抑えることが出来ない。何のために夜遅くまで仕事しているの?と訊かれたら、一企業人としての責任感・・(中略)・・そして、ちょっとばかり自分の趣味を楽しむため、です。

  FDM-S2 を買ったとしても、恐らくわたしの場合、最終的にはペルセウスに回帰することになるのでしょう。Studio 1入れたとしても、結局はフリーのペルセウス・ソフト(の使い勝手)には及ばないような気が・・・

  FMで帯域記録出来る、というのは大きな魅力です。ただ、日本でEスポでも狙うなら威力を発揮するでしょうが、少なくとも(アメリカにいる)わたしの現行スタイルでは「猫に小判」。これだけSDRが進化を続けているわけですから、数年先?日本に帰任するタイミングでもっといい機種を狙うという選択肢もありそうです。

  もう少しドル安、ユーロ安になってくれるといいのですが、現行のレートでは、やはり割高感は否めません。

  我、踏み止まれよ - ということなのかナ?(笑)


■ 2014年3月1日(土)

  朝イチで、週末恒例 - 子供(大)の日本語学校を往復です。^^

  この週末、仕事はしません。絶対に休みます。誰が何と言おうが・・・(笑)


  と思っていた矢先、急な(仕事の)電話があったりして全く気が休まらないわけですが、もうケータイにも出ません。絶対に出ません。誰が何と言おうが・・・(笑) @15:40(UTC)


  昨夜(UTCベースでは本日)聴いたR.Nac. de Angola(アンゴラ)の受信音をYouTubeにアップしました。^^ ↓

 

  (UTCベースで)3/1、02:59〜の受信です。周波数は4949.77kHz。

  これまで、Sはそれなりに強く、波形の山も比較的しっかり視認は出来るものの肝心の音声がうまく乗っていない状態が続いていたのですが、ここ最近、音のノリはかなり良くなっているようです。

  久しぶりにIDも確認出来ました。^^


  日本語学校×2往復も終わり、これでようやく週末・・・という感じです。^^

  ええ、だから・・・今日は仕事はしません、って。^^

▽ 23:00〜23:30(当地時間18:00〜19:00)の受信 -

   4760 ELWA?(Liberia, XX) s/24232 ◎ 周波数による推定。トークと音楽の区別がつく程度で、IDは
        おろか言語の判別も困難
   9645.42 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/34333 ◎ 早口のサッカー試合中継。USBにするとキレイに
        浮く

▽ 01:00〜01:30(当地時間20:00〜20:30)の受信 -

   4774.90 R.Tarma (Peru, SP) s/23222 ◎ ノイズに埋もれている感じ
   4810 R.Logos (Peru, SP) s/22332 ◎ いつものヒュンヒュン信号が邪魔
   4875.10 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/33232
   4885.03 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/34333
   4985 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/24332
   4990 UnID s/24222 ◎ 小さな波形の山は視認出来るが・・・(スリナム?)
   5010 R.Habana Cuba (Cuba, SP) s/34232 ◎ 個人的には昨日気づいたのだが、こんな周波数に同局が
        出ている(5040kHzとのパラチェックで確認)。
   5055 R.Rebelde (Cuba, SP) s/24232 ◎ 個人的にはこれも昨日気づいたのだが、こんな周波数に同
        局が出ている(5025kHzとのパラチェックで確認)。イメージとか混変調とか、そういう類では
        なさそう

  この時間帯、お楽しみのアンゴラはまだチト早いといった感じ。これからでしょう。^^

▽ 01:30〜02:00(当地時間20:30〜21:00)の受信 -

  7375 Mighty KBC (via Germany, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。週末のみの放送

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

  4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/44433 ◎ 良好に入感
  6924.29 Captain Morgan Shortwave (U.S. Pirate, EG) s/45444 ◎ 02:20にIDを確認
  6950.02U Wolverine Radio (U.S. Pirate, EG) s/45444 ◎ 個人的には久しぶりの米海賊局受信(ただ
       ワッチ不足なだけ)。〜02:15*まで、たいへん良好に入感

  ということで、個人的には久しぶりの米海賊局受信です。Captain Morgan Shortwave(6924.29kHz)とWolverine Radio(6950kHz (USB))で、いずれも当地としては常連局ですが、まぁ、たまにはいいものです。前者は音楽番組で、暫し聞き入っていまいました。^^

▽ 02:30〜03:30(当地時間21:30〜22:30)の受信 -

  6950.02U RFW (U.S. Pirate, EG) s/45333 ◎ Captain Morgan Shortwave終了後、*02:22にs/on

  ペルセウスで総録りしながら海賊局バンドをワッチしていたところ、これまた偶然、RFWが*02:22にs/onして来ました。周波数は6950.02kHz(USB)。個人的には初受信です。

  Wolverine Radio が〜02:15*にs/offしたタイミングを見計らったかのように出現。信号強度も同じようで、まるで同送信機、同ロケーションから出ているのでは?と疑いたくなるほどです。

  せっかくの初受信局ですので、これまた暫しワッチ。結局、〜03:30*のs/offまで聴いてしまいました。

  米海賊局は、ハマると1局に時間を取られてイケません。(>_<)

▽ 03:30〜04:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   4885.04 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/43333
   4949.77 R.Nac. de Angola (Angola, PR) s/24232 ◎ 取りあえず入感も、ノイジーでNG。昨日の方が
        よかったかな

▽ 04:00〜04:30(当地時間23:00〜23:30)の受信 -

   4990 UnID s/33222 ◎ おぉ、04時を回って信号急上昇 - 音楽が入感。ただ、ノイジーな上、音の
        ノリもイマイチ・・・  周波数からスリナムと推定も、ID確認は苦労しそう (>_<)
   5865 R.Algerienne (Algeria via France, AA) s/44444 ◎ コーラン詠唱プロ

  お空のコンディションはまずまずも、昨夜よりはちと落ちるかな、といったところです。ややノイジーな感じ。

  まぁ、これこそ短波の魅力ですから、まずはいいコンディションの日に巡り合えるよう不断の(=普段の)ワッチを続けることが重要です。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED