ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2013年6月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間


■ 2013年6月30日(日)

  いろいろありましたが、取りあえず本日の全日程を終了しました。^^

  家に電話すると、毎日、子供(小)から「パパ、今日は帰って来る?」「いつ帰って来るの?」と訊かれます。(>_<)

  子供(大)はもう分かっているようで、さすがに聞かなくなりましたが、いやぁ・・・(>_<)

  ごめんな〜 (>_<)

  ということで、6月も終わりです。


■ 2013年6月29日(土)

  ここだけの話、久しぶりにペルセウスを持参しています。(笑)

  出張中はとてもワッチの時間などありませんのでただの「総録り」用ですが、意気込んで受信ファイルを持ち帰ったところで、普段は輪をかけて時間がありません。こうして溜まった受信音は数知れず、数GB単位の巨大ファイルがどんどん数TBのHDDを浸食して行くわけです。(>_<)

  今どきロサンゼルスの中波局なんてリモペルでいつでも聴けるわけで、こうしてわざわざ「機材」を持参して現地で受信ファイルを録り溜めることに一体、何の意味があるというのでしょう? > 自分 (>_<)

  リモペルで聴いてレポートするのは邪道、こうして現地で聴いてレポートするならOK・・・?  本当?

  ということで、これから「出勤」です。

  あぁ、今日は土曜ですね。。。(>_<)


  本日は、日帰りでサンディエゴに遠征です。^^

  土曜の朝、ということでまだ交通量も少なく、たいへん快適なドライブでした。太平洋を右に眺めながらI-5を南下です。↓

  運転しながらの撮影(しかもズーム使用)は危険ですから、絶対にやめましょう。(>_<)

  午前、午後と顧客をいくつか訪問、夕方はサンディエゴに住む大学時代の友人と食事して、夜遅くトーランスに戻りました。

  明日も、(休日ですが)もちろん仕事です。。。(>_<)


■ 2013年6月28日(金)

  予定通り、朝イチのフライトでロサンゼルスにやって来ました。^^

  今年2回目、通算ではもう何度来ているか分かりませんが、1月以来およそ半年振りの西海岸です。(久)

  (暑いことは暑いものの)湿気の多いアトランタやダラスと違い、いつ来てもカラッとしているのがいいですね。いかにもカリフォルニア!という感じ。^^

  いつものように空港でレンタカーを借り、これもまたお約束の旭川ラーメンで景気をつけて?お客様を訪問です。米国内の出張で、昼に日本のラーメンを食べて得意先を訪問出来るところはかなり限られるでしょう。さすがロサンゼルス!(笑)

  今夜はトーランスに宿泊、明日はサンディエゴのお客様を日帰りで訪問の予定です。^^

  こちらも本日同様、いい商談がまとまりますように・・・(祈)


■ 2013年6月27日(木)

  明日から4泊5日でロサンゼルスに出張です。

  6月も、こうして足早に過ぎて行くという・・・(>_<)

  朝イチのフライトで早朝の出発につき、今夜は少し早く休むとします。^^


■ 2013年6月26日(水)

  月、火と遅い帰宅で何も出来ず、今日こそは・・・と朝から意気込んで?いたものの、結局、子供たちの就寝時間ギリギリとなってしまいました。(>_<)

  平日に子供たちと話が出来るのは朝食時の30分だけ、今週末もまた明後日から出張(不在)と来ては、マズイですね、これ。思いっきり家族が犠牲になっています。(>_<)

  ということで、とてもワッチを楽しめる状況にはありません。


  と言いつつ、V.O. Greece(ギリシャ)は毎日、生存確認しています。(笑)

  (UTCベースでは)昨日、02:59〜の受信音。 ↓

 

  この時間はニュースの前にIDが聴けますので、(それまでに帰宅出来ていれば)よくダイヤルを合わせています。


■ 2013年6月23日(日)

  無事、アトランタの自宅に戻りました。^^

  前から4列目のビジネス席を取っていたのですが、(急な機体不良とかで)前から3列しかビジネス席のない機材に変更となり、否応なくエコノミー席に押し込まれることとなりました。そんなのアリ?(>_<)

  個人的にははじめての経験ですが、これからは少しでも前の席を取っておいた方がいいですね。(笑)

  エコノミーで隣に少しでも恰幅のいい紳士淑女が来たりするとアウト、です。(>_<)

  おいおい・・・という人が文字通り幅を利かせていて、その隣で小さくなっていることがよくあります。(笑)


  日付変わって、帰宅 - 小一時間未満のワッチです。^^

▽ 04:30〜05:00(当地時間00:30〜01:00)の受信 -

   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/35333 ◎ //-15630kHz
   9470 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/35333
   9579.18 MEDI-1 (Morocco, FR) s/24232
  15160 R.Australia (Australia, EG) s/35333 ◎ //-15515kHz
  15720 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/24232

  ノイズは相変わらず、です。何が一体どうしちゃったのでしょうか。(>_<)

  特にこれといって思い当たる節はないのですが・・・お手上げです。(悩)


  ということで、予定通り、本日は完全オフでした。^^

  午後は子供たちを連れて、サブディビジョン内のプールでひと泳ぎ - なかなか身体の疲労は取れないのですが、いい気分転換となりました。^^

  REE(スペイン)のDRM放送を(UTCベースで)6/24(月)、01:45〜に9630kHz(コスタリカ中継)で受信しました。 ↓

 

  DRM放送・・・個人的にはあまり聴かないのですが、まぁ、音質ナイス、混信なし、ノイズなし、フェーディングなし、ということですから、短波の欠点はすべてカバーしています。しかし、不思議とあまり魅力を感じないんですね。

  音質はあまり良くなくても、多少の混信やノイズ、フェーディングはあったとしても、それこそがまた短波の魅力であり、その中で如何にいろいろな工夫をしてベストの受信状態に近づけるか、そのプロセスも含めた努力こそがこの趣味の醍醐味なんだろうな、と。

  いくら実際に電波を受信しているとはいえ、はじめからインターネット放送並みの音質で聞こえてしまっては拍子抜け、という感じもします。

  価値観は人それぞれ違うのでしょうが、私自身は、やはり苦労して受信することに言いようもないロマンを感じますね、はい。^^


■ 2013年6月22日(土)

  本日これから仕事 - 深夜着の最終便で慌ただしくアトランタに戻ります。(忙)

  明日は、終日オフの予定 - 自分自身が休みたい、という以上に、来週末はロサンゼルス、来月もラスベガスに2回と週末の出張(不在)が続きますので、出来るだけ子供たちと遊んでやらんとイカンかな、と。

  子供にとって、親がいないときの寂しさは自分も小さい頃少なからず経験して分かっていますので、(自分の子供たちには)出来る限り最小限にしてあげたいと思っています。^^

  それにしても、ラジオネタがありません。(>_<)

  最近は、外出先にポータブル機を持参する気力すらなくなりました。

  昔は、(アメリカ旅行に)日本からわざわざC-90のカセットテープを何十本も持参して、行く先々で録音に興じていたものですが・・・(>_<)


  無事、出張の全日程を終了しました。これから、本日の最終便でアトランタに戻ります。^^

  時差が1時間ありますので、(飛行時間はジャスト2時間ですが)見かけ上3時間かかる計算です。アトランタには深夜着の予定・・・(>_<)

  明日は完全オフですので、たまには深夜ワッチでもしますかね。

  ノイズ(と眠気)がひどくなければ、ですが。(笑)


■ 2013年6月21日(金)

  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  それにしても暑い!  6月にしてこのキョーレツな日差し、そしてモーレツな暑さ・・・ (>_<)

  何と表現したらいいか分かりませんが、思いっきり肌に突き刺すような日差し - 外を歩いていると、まるでグリルの中で焼かれているような気分にさえなります。(危)

  ダラス - 昔はよく道に迷ったものですが(笑)、今はGPS(日本で言うところのカーナビ)のお陰でかなり楽になりました。

  基本的に迷わない、というのは、見知らぬ土地では本当に心強いものですね。^^

  夜は、アメリカ人を連れて、花庄(HANASHO JAPANESE RESTAURANT)という日本食レストランで会食。

  Hanasho Japanese Restaurant
  2938 N Belt Line Rd, Irving, TX 75062
  Tel. +1-972-258-0250

  いやいや、テキサスの内陸部でこんな美味しいお寿司をいただけるとは夢にも思わず、感動。。。

  昨日から肉系で(1日にして)参っていたのですが、これで完全に復活!です。^^


■ 2013年6月20日(木)

  予定通り、午後のフライトでダラス(テキサス州)にやって来ました。^^

  昔、1回目の駐在ではよく来たものですが、今回(2回目の駐在)は不思議と機会がなく、少なくとも8, 9年振りのダラスです。(久)

  テキサスはジョージアに比べて圧倒的に緑が少なく、どことなく殺伐とした感じがします。とにかく広大で、どこへ行くにしてもクルマ - クルマがなければ身動きひとつ取れません。

  今回も(もちろん)レンタカーで移動していますが、本当に広い!  まぁ、これぞアメリカ!といったところでしょう。

  しかし、テキサスって、なぜ、信号が「レッド・イエロー・グリーン」なんでしょう?  普通、信号って「グリーン・イエロー・レッド」だと思うのですが。 ↓

  ダラスには、今日、明日と滞在して、明後日、夕方まで仕事した後、深夜着のフライトでアトランタに戻ります。(忙)


■ 2013年6月19日(水)

  本日受信した、V.O. Greece(ギリシャ)の録音 -(UTCベースでは)6/20(木)02:04より、9420kHzで聴いたものです。^^ ↓

 

  この時間帯、当地では7475, 9420, 15650kHzの3波がパラで入感しています。取りあえず最も受信状態のいいのがこの9420kHzで、次いで7475, 15650kHzの順。7450kHzのR.Makedoniasは(当地では)未感でした。

  不思議と02:04:39に時報が出て、02:04:48にIDらしきアナウンス、その後、何やらニュースらしきトークプロとなりました。どうなっていますことやら。(>_<)


■ 2013年6月18日(火)

  本日、NHKワールド・ラジオ日本より、A23Aで、カードによる返信を受領しました。^^

  最近、カードにロゴが入るようになってナイスです。毎月デザインが変わるのも、コレクターとしては嬉しい限り。^^ ↓

  裏面。 ↓

  個人的には、「フランス中継」のベリカードははじめてです。

  受信データもきちんと記述してくれて、もう、さすが日本!という感じ。素晴らし過ぎます。

  特に受信地は、その場所にいた(もしくは、行った)いい記念にもなりますから特に嬉しいですね。^^


■ 2013年6月17日(月)

  ここ最近、突然原因不明のノイズに見舞われるようになり、意気消沈しています。原因を究明する元気もなくそのまま放置していますが、一向に状況が改善する兆しはなく・・・(>_<)

  以下、備忘録としてまとめておきます。

  早朝、WHO-Des Moines, IA(1040kHz)を受信中 - 本来は波形の山が10kHz間隔でキレイに並ぶべきところ、これとはまた別に、996, 1008, 1016, 1024・・・1056, 1064, 1072と、8kHz間隔でノイズの山が並んでいます。(>_<)

  この「8kHz等間隔のノイズ」、以前にも弱いモノは短波帯に出たことがあるものの、中波帯にまで下りて来たのは最近になって、です。(>_<)

  早朝、これまたR.Verdad(グアテマラ)を4055kHzで受信中のシーン。

  ここでも、8kHz等隔のノイズが美しすぎるぐらいキレイに並んでいます。(泣)

  肝心の目的局は、波形の山は一応見えるものの微弱・・・(>_<)

  同時刻、Caribbean Beacon(アンギラ)を6090kHzで受信中のシーン - R.Verdad(4055kHz)同様、8kHz等間隔のノイズはここにも出ています。(>_<)

  このような感じで、この8kHz等間隔のノイズ、上は12000kHz付近まで延々と広がっています。

  明らかに不自然で、間違いなく人工ノイズであろうことは推測出来るものの、特にここ最近新たに入れた電子機器などはなく、本当に原因が不明。

  まだ何も原因究明などしていませんが、このままではとてもワッチなど出来る状況になく、困り果てています。(>_<)


■ 2013年6月16日(日)

  今週末はダラス(テキサス州)、来週末はロサンゼルス(カリフォルニア州)、来月もラスベガス(ネバダ州)に2回・・・これから宿泊出張が続きます。(>_<)

  家族のケアも不十分となりますので、今週末は子供たちと遊んで過ごしました。^^

  午前中は庭でミニゴルフ、午後は散髪してスッキリした後、家内の食料品買出しに付き合って帰宅 - 夕方、子供たちを連れて今年初のプールです。

  日常の運動不足解消はまだまだですが、たまには身体を動かさないとイカンですね。^^


■ 2013年6月15日(土)

  久しぶりに、朝イチで日本語学校を往復です。^^

  子供(大)が学校に行っている間、来月で帰任される駐在員ファミリーを自宅に招待しました。

  普段、日本人との付き合いはそれほど多くないのですが、もちろん皆無ではありません。3年前から子供同士同じクラス - 今年は別になってしまいましたが、何だかんだいいお付き合いが続いています。来月の帰国が突然決まったこともあり本日お越しいただいた、というわけです。

  来月はもう1組、これまた懇意にしていただいているファミリーが日本に帰任されます。子供同士とても仲がいいので親としてもツライのですが、(大人の事情としては)これが駐在員の宿命か。。。(>_<)

  身近な人たちがどんどん日本に戻って行きます。拙ファミリーはもう少し長くなりそうですが、家族にとっていつまでここにいるのがいいのか、やはり現実問題として考えさせられます。(悩)


  (既述の通り)原因不明のノイズが増えて、どうもやる気を削がれています。(>_<)

  V.O. Greece(ギリシャ)は(UTCベースで6/16(日)の)03時台、依然として7475, 9420, 15650kHzで入感しています。

  取りあえず今すぐ廃止、という雰囲気ではなさそうですが、現実として短波放送のプライオリティは高くないでしょうから、聞こえているうちに聴いておいた方がいいかも。


■ 2013年6月14日(金)

  ボーナス支給日 - ちょうど(隔週の)給料日とも重なって、一時的ながら?家計が大いに潤っています。(笑)

  此方のドルを日本に回して繰上げ返済でも、と思っていたところにいきなりの逆風(円高)で、完全に出鼻を挫かれました。(>_<)

  なかなか思い通りには行かないもので。。。(>_<)


  今夜も懲りずにV.O. Greece(ギリシャ)のモニターです。^^

  (UTCベースでは6/15(土)の)02時台、V.O. Greece(ギリシャ)の短波放送は本日も入感しています。周波数は7475, 9420, 15650kHz。

  一昨日のこの時間帯は9420, 15650kHzで、昨日は9420, 15630kHzに於ける入感を確認しましたが、今夜は前述の3波です。7475kHzは、一昨日、昨日と狙った限りでは(拙宅では)受信出来ませんでした。

  昨日までとは打って変わって?陽気なDJプロ - まるで緊張感ナシの番組です。

  これならまだ暫くは大丈夫かな。(笑)


■ 2013年6月13日(木)

  アメリカではOK州でハリケーンがあったり、CA州やAZ州で山火事があったり、ここのところ異常気象が続いています。アトランタも本日、(個人的には)過去の記憶にないほどの激しい雷雨に見舞われました。(>_<)

  ようやく仕事のキリがついてオフィスを出ようとしていた頃ですが、ちょうどタイミング悪く風雨が強まり、とても外に出られた状況ではありません。家内からも電話があり、「トルネード警報が出てるわよ〜」と。見る見るうちに台風並みの暴風雨となりました。さすがにクルマの運転は危険です。

  もう少し仕事して・・・とも思いましたが、程なくしてオフィスも停電 - これではどうにもならず、30分ほど足止めを喰らってようやく脱出です。(>_<)

  周囲では、あちこちで倒木が道路を塞ぎ、渋滞が発生していました。交差点の信号もダウンで、危ない、危ない。いやいや、細心の注意で帰宅しまたが、通算11年アトランタに住んでいて、ここまでヒドイ雷雨ははじめてです。

  幸い、拙宅のアンテナ(ALA100MS)は無事でした。

  この周辺もかなりの暴風雨に見舞われたようですが、何とかセーフ・・・  助かりました。^^


  (UTCベースでは6/14(金)の)02時台、V.O. Greece(ギリシャ)の短波放送は本日も入感しています。周波数は9420, 15630kHz。

  昨日のこの時間帯は9420, 15650kHzで受信出来ましたが、このうち15650kHzは(本日この時間帯は)出ていないようで、代わりに?15630kHzが聞こえています。

  番組は、依然としてトークプロ - 音楽は時折入りますが、殆どはディスカッション系です。ギリシャ語が分かれば十分内容を取れるほどの受信状態ですが、如何せん言語の壁が高すぎます。(>_<)

  今日、明日のうちに止まる雰囲気ではありませんが、それでも、数年後に存続しているようなことはないような気がします。出ているうちに聴いておく、が鉄則でしょう。^^


■ 2013年6月12日(水)

  「ギリシャ首相が国営放送の閉鎖推進表明  連立与党内で協議へ」という報道が飛び込んで来ました。(>_<)

  サラマス首相が(リストラの一環として)国営放送・ERTを閉鎖する方針を打ち出した、というもので、これにより、首相率いる新民主主義党と連立政権を構成する全ギリシャ社会主義運動、民主左派党が一斉に反発 - 連立政権の足元も揺らいでいる、という主旨の報道です。

  財政危機に喘ぐギリシャにあって、これまで何事もなかったかのように短波放送が続けられて来たこと自体不思議ですが、いよいよ来るときが来た、といったところでしょうか。

  本日(UTCベースで6/13(木))02時現在、V.O. Greeceの短波放送は依然として9420, 15650kHzで入感しています。番組はいつものような音楽番組ではなく、(わたしがワッチしている限り)延々とトーク番組 - ギリシャ語で内容まで分からないのが残念ですが、どことなくお堅いトーク番組という印象を受けます。

  引き続き、ワッチを続けるとしましょう。^^


■ 2013年6月11日(火)

  6月にして早くも華氏90度超・・・既に「真夏」のホットランタ(Hotlanta=Hot+Atlanta)です。(>_<)

  家でもオフィスでも常時程よくエアコンの効いた環境にいますので快適は快適ですが、子供など、本当にそれがいいのかは疑問です。

  ← 明日以降もまた暑い日が続きそうな予報が出ています。(>_<)

  尤も、本当の意味で「外気」に触れるのは、朝(自宅でもガレージからクルマに乗り込んでしまいますので)駐車場からオフィスの入口まで(20秒)と、夜、オフィスの出口からクルマまで(これも20秒)という有り様で、実際としては、暑かろうが寒かろうがまったく関係ナシ・・・なのですが。(笑)


  夜、小一時間未満のワッチです。

▽ 6/12(水)02:30〜03:00(当地時間6/11(火)22:30〜23:00)の受信 -

   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/45433
   9490 R.Republica (Clandestine, SP) s/32232 ◎ 今夜はキューバからのジャミングが強い
   9330.12 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35333

  昨日も触れた「8kHz等隔のヘンなノイズ」は、バント中、気持ち悪いぐらい下から上までビッシリ出ています。以前にもあったことはあったのですが、ここまで深刻になったのはここ最近。

  原因がよく掴めておらず、まったく困ったものです。。。(>_<)


■ 2013年6月10日(月)

  疲れて帰宅して尚ノイズに埋もれた短波放送を追いかける元気(気力)があるのだから、まだ仕事に余力を残している、ということか? > 自分 ^^;;

  いやいや、目一杯やっていますョ、はい。(>_<)


  ここ最近、明らかに不自然な(人工ノイズと思われる)ノイズがローバンド中心に広がっており、困っています。(>_<)

  夜02時台、4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)にダイヤルを合わせてみます。

  取りあえず同局の波形の山は視認出来るものの、カスカス・・・  その一方で、キレイに8kHz間隔で等しく並ぶ波形(ノイズ)の山々。。。 ↓

  これって一体、何でしょう?  どう考えても不自然なノイズです。

  自然ノイズでないことは間違いなく、となると、人工ノイズ・・・  電化製品か何か、ということになるのでしょうが、ここ最近新たに設置したようなモノは思い当たらず、犯人探しは難航しています。

  また(乾電池駆動の)ラジオを持って家の中をウロウロ・・・ということになるのでしょうが、うーむ。。。(>_<)


■ 2013年6月9日(日)

  夏休みで既にプールもオープン - 朝からムシムシした、真夏のような暑さ・・・って、いや、もう完全に真夏のアトランタです。(>_<)

  本日、子供(小)は(補助輪付きの)自転車デビューです。(笑) ↓

  ご覧の通り閑静な住宅地でクルマも少なく、自転車の練習にはもってこい?です。^^

  道行く人から声を掛けられるたび、本人も笑顔で気さくに応えています。(笑)

  何とも平和な日曜の朝、です。^^


  夕方、自室でのんびりワッチです。^^

▽ 20:00〜20:30(当地時間16:00〜16:30)の受信 -

   9370 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444
   9479.0 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444
  15275 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/45433
  15420.15 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/45333
  15540 R.Kuwait (Kuwait, EG) s/35333
  17550 R.Kuwait (Kuwait, AA) s/25232

  バンド全体をクィックでワッチしてみましたが、時間的には夕方とはいえ、当地時間21時頃まで明るいこの季節 - 大した局は入感していないようです。まだちょっと早いかな、という感じ。

▽ 21:00〜21:30(当地時間17:00〜17:30)の受信 -

  11635 乱数放送 (Cuba, SP) s/45444 ◎ 21:02からの受信。スペイン語による乱数読み上げ

▽ 21:30〜22:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -

   9565 R.Marti (U.S.A., SP) s/43433 ◎ キューバのジャミングは殆ど気にならず、良好に入感
  11865 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/25232 ◎ //-12070kHz他
  15630 V.O. Greece (Greece, GK) s/25332 ◎ パラの9420kHzは、この時間ではまだカスカス

▽ 22:00〜22:30(当地時間18:00〜18:30)の受信 -

  17550 R.Kuwait (Kuwait, AA) s/25332

  ということで、夕食コールです。一時中断。(>_<)

  夜は、PCJ Radio Int.の北米・南米向け試験放送が行われる、という長谷川OMからのアドバイスに基づき、(UTCベースでは)6/10(月)の*00:00より9925kHzをワッチです。^^

  同局のホームページ にも告知が出ています。 ↓

  受信状態はまずまずといったところ。 ↓

 

  因みに、ちょうど前日の同時刻、同周波数で受信したMighty KBCの受信音はこちら。 ↓

 

  さて、録音を起こしてレポートを作成するとしましょう。^^


■ 2013年6月8日(土)

  夕食を終えて、ホッと一息つきながらワッチです。^^

▽ 23:30〜24:00(当地時間19:30〜20:00)の受信 -

   9850 R.Tirana (Albania, AB) s/25332〜25222 ◎ アルバニア語プロ。23:57よりアルバニア国歌、そ
        の後IS

▽ 6/9(日)00:00〜00:30(当地時間6/8(土)20:00〜20:30)の受信 -

   9925 Mighty KBC (via Germany, EG) s/45444〜45333 ◎ 爆裂状態。(UTCベースで)毎週日曜00:00
        〜02:00(当地時間では土曜夜)の放送

▽ 6/9(日)00:30〜01:00(当地時間6/8(土)20:30〜21:00)の受信 -

   6055 REE (Spain, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。〜21:00*の放送
   6090 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/55444
   6115 WYFR-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 聞こえているうちに聞いておいた方がいい?
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/45444
   9490 R.Republica (Clandestine, SP) s/32232 ◎ 送信地はどこ???
   9525 R.Romania Int. (Romania, RO) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9665 V.O. Russia via Madagascar (Russia via Madagascar, EG) s/43443
   9685 International Radio Serbia (Serbia, SB) s/45444 ◎ 強力に入感
   9700 R.Romania Int. (Romania, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態

▽ 6/9(日)01:00〜01:30(当地時間6/8(土)21:00〜21:30)の受信 -

   5830 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
  11600 TWR-India(推定)s/24232 ◎ グレイライン伝播。11620kHzでAIR(ウルドゥ語プロ)が入感し
        ていること、周波数、使用言語(の雰囲気)による推定
  12005 V.O. Vietnam via Germany (Vietnam via Germany, EG) s/55444〜55433

▽ 6/9(日)01:30〜02:00(当地時間6/8(土)21:30〜22:00)の受信 -

   9850 R.Tirana (Albania, EG) s/35333〜35232 ◎ 受信報告書を作成しながらの受信

▽ 6/9(日)02:30〜03:00(当地時間6/8(土)22:30〜23:00)の受信 -

   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/23332 ◎ 現在も受信出来る唯一のメキシコ短波局
   9490 R.Republica (Clandestine, SP) s/44333 ◎ 〜02:00*と思っていたら、その後も放送続行。01
        時台はキューバのジャミングがひどかったが、02時台に入ってこれが止まり、R.Republicaが単
        独で強力に入感
  12005 V.O. Vietnam via Germany (Vietnam via Germany, EG) s/45333 ◎ 01時台の方が良かったか

▽ 6/9(日)03:00〜03:30(当地時間6/8(土)23:00〜23:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, EG) s/25222 ◎ ここ最近、不調。(混信はないものの)Sが弱く、ノイ
        ジー、しかもフェーディングもひどいと来ては・・・(>_<)
   6115 R.Taiwan Int. via WYFR-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/55444
   6135 Afia Darfur (via Vatican City, AA) s/44433
   7506.46 WRNO Worldwide-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。03時台はジャズ音楽
        プロ

  雑感。

  全体的にちょっとノイジーだなぁ、という感じがします。(時期的な問題なのか)4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)も一時の勢いは影を潜めています。ローバンドの中南米局は(当地では)軒並みよろしくないようです。(>_<)

  そのような中、常用周波数・6185kHzでR.Educacion(メキシコ)がひっそりと入感しています。現在受信出来る唯一のメキシコ短波局ですから、本当に貴重な存在と言えます。

  WRNO-New Orleans, LA は、7506.46kHzで強力に入感しています。時間的に日本での受信は難しいと思われますが、当地ではローカル局並みの受信状態です。^^

  ということで、また少しずつ受信報告書促成も再開するとしましょう。^^


■ 2013年6月7日(金)

  本日付で、正式に、現在勤務する米国現地法人の取締役社長に就任しました。^^

  はじめて出張でアトランタに来たのが、入社5年目の1996年8月 - オリンピックの閉幕後すぐだったと記憶しています。その後も出張ベースで何度か往復し、1998年8月より駐在員として赴任することに。28のときでした。

  1回目の駐在は2005年6月まで、6年10ヶ月でした。赴任前、トライアルで2ヶ月ほど滞在していますので、ジャスト7年です。一旦は日本に帰任したものの、2009年4月より再び出戻りとなり現在に至っています。2回目の駐在も、既に4年を超えました。

  自分でも思いがけないほどトントン拍子でここまで来た感もありますが、これからはますます責任重大 - 結果(業績)を残してナンボですから、とにもかくにも、皆と力を合わせてガンバって行くしかありません。

  ということで、否応なくBCL・DXはペースダウンとなるでしょうが、仕事あってのプライベート、充実したプライベートあっての仕事、です。プライベートはプライベートで充実させなければなりませんし、趣味あってのプライベート、そして仕事です。

  今までもそうですが、これからもマイペースで楽しみたいと思います。^^


■ 2013年6月6日(木)

  つい数日前まで日本にいた、という事実が俄かには信じられないぐらい、ごく自然にアメリカの生活に戻りました。

  日本に滞在しているときもそれほど違和感はありませんでしたから、まだまだ大丈夫かな、と。

  周囲から(自分を)見た場合どうかは、分かりませんが。(>_<)


  爆裂! WTWW-Lebanon, TNのFull ID。 ↓

 

  この受信状態・・・  やはり(アメリカに)戻って来たんだ、と実感させられます。(>_<)

  因みに、IDは"Broadcasting from near the banks of the Upper Cumberland River. This is WTWW, Lebanon, Tennessee, U.S.A."と出ています。


■ 2013年6月5日(水)

  当地時間深夜01時半、です。

  本日これから、(朝イチのフライトで)日本に帰任する社長を空港に送ります。

  (帰米後の時差ボケに加えて)間違いなく当地時間朝04時にホテルでピックアップしなければならない、というプレッシャー?もあり、全く眠れなくなりました。(>_<)

  海外駐在という特殊な境遇に身を置く者として、過去に、社内外で何人もの帰任者を見送って来ました。どのケースも一抹の寂しさを覚えるものですが、今回ばかりはもうマックス・・・です。(>_<)

  入社以来最も長くお世話になった上司であり、人間としてビジネスマンとして、すべてに於いて尊敬していました。

  心より「ありがとうございました」です。。。


  ということで、今ムリして寝て起きられなくなっても困りますので、このまま仕事しながら軽く深夜ワッチです。^^

▽ 06:00〜06:30(当地時間02:00〜02:30)の受信 -

  15120 V.O. Nigeria (Nigeria, EG) s/35333〜35322 ◎ ややノイズとフェーディングはあるものの、
        比較的良好に入感。06:00にIS(タイコの連打)、そしてニュース
  15180.06 V.O. Korea (North Korea, KO) s/25232
  15240 R.Australia (Australia, EG) s/45333 ◎ //-15415kHz他
  15255 Channel Africa (South Africa, EG) s/25232
  15275 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/45333 ◎ //-17800kHz他
  15570 Vatican R. (Vatican City, FR) s/35333

▽ 06:30〜07:00(当地時間02:30〜03:00)の受信 -

   3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   5909.94 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/34232
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/35333
   6160.83 CKZN-St. John's, NF (Canada, EG) s/32332
   6180 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/45444 ◎ //-11780kHz
  15570 Vatican R. (Vatican City, EG) s/45444 ◎ 06:30より英語番組。受信状態も急上昇
  15580 VOA via Botswana (U.S.A. via Botswana, EG) s/35333
  15630 V.O. Greece (Greece, GK) s/25232
  17800 DW via Kigali (Germany via Rwanda, EG) s/45433 ◎ //-15275kHz他

  個人的にあまりワッチする時間帯ではなく、完全に手探り状態です。

  比較的ハイバンドのコンディションがいい、という印象を受けました。^^


  予定通り、朝イチでアトランタ空港を往復して来ました。

  また日本で会えることは分かっていても、やはり別れはイヤなものです。どれだけ気持ちを伝えられたかは分かりませんが、自分自身として出来る最大限の御礼をして見送りをしました。

  本当に素晴らしい上司でした。。。


  実は本日、これから家族が(日本より)戻って来ます。わたしは仕事があるので、先に1人で帰米していたのでした。^^

  本日の飛行ルート。 ↓

  ここ最近の成田発アトランタ行き直行便は、このように比較的真西に進路を採ることが多いようです。

  アリューシャン列島付近まで北上して半弧を描くルートに比べて何となくシュートカットのような錯覚がするのですが、それはメルカトル図法の平面地図だからで、実際の地球(球体)からすればあまり変わらないんですね。

  ということで、午後、本日2度目の空港往復です。^^


■ 2013年6月2日(日)

  無事、アトランタの自宅に戻りました。^^

  遠い・・・  それにしても遠い。何回往復してもヘロヘロになります。(>_<)

  R.Rebelde(キューバ)がSINPOオール4.8(限りなくオール5)で入感するのだから、やっぱり遠くに来たもんだ。。。

  ということで、また明日からは平常通りの生活です。^^


■ 2013年6月1日(土)

  (3月に続いて)都内の友人DXerさん宅にお邪魔しました。^^

  ただでさえ貴重な休日に押しかけて迷惑千万なところ、到着してすぐ奥様の美味しい手料理をご馳走になってしまい、まったく恐縮です。

  おぉ、怪しいアンテナがクルクル回っていました。 ↓

  蒼々たるベリカード・コレクション、これまた懐かしい80年代の受信音・・・貴重なモノをたくさん見せていただき、いやいや、たいへん素晴らしい時間でした。

  この「DX年鑑'1982」の年季の入りようといったら・・・(凄) ↓

  ベリカードの束 - ヤバすぎます。^^ ↓

  アッという間に夕方となり、前回同様、後ろ髪を引かれる思いで退散。

  また次回、お目にかかるとしましょう。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED