ホーム > BCL活動日誌(+香港駐在の個人的備忘録) > 2021年5月
※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はJST(日本標準時) ■ 2021年5月31日(月) 月末最終日。早いもので5月も終わり、です。(-。-; 本日より、またフルに1週間。月末月初ということでそれなりに忙しくなりそうですが、ハリきってイキたいと思います。^^ その前に、少しだけ元気の出る受信音から。今朝のDWCM(Aksyon Radyo Dagupan)@ 1161kHz 〜 ▽ DWCM-Dagupan City (9:03) 1161kHz 5/31/21 06:00〜(JST)お祈り・Canned ID
いつも日本時間05:55前後に国歌と開始アナウンスが流れるわけですが、不思議とこれが終わってすぐ受信状態が良化します。今朝は、同06時ジャスト、つまり状態が上向いてからの録音です。 同波に強力な混信局がおり、いつもこの様子を窺いながらのワッチです。。。(-。-; もうひとつ。 今朝は、久しぶりにDWPR-Dagupan City(1296kHz)の開始アナウンスが録れました。^^ ↓ ▽ DWPR-Dagupan City (2:45) 1296kHz 5/31/21 05:57〜(JST)開始アナウンス
では、本日も始動です 〜 いつも、1080kHzではBacold CityのDZRH系列局・DYBHが聞こえています。^^ 先週来、どうもバックにもう1局フィリ中の匂いを感じて、ワッチを続けていました。雰囲気からして間違いなさそうですが、なかなかIDが取れません。 今朝も、何気なく聞いていたのですが・・・おぉ、DZEC(1062kHz)と同じ、「Radyo Agila」と「Eagle Broadcasting Corporation」のCanned ID が 〜(← DZRHのSJの少し前あたり) ↓ ▽ DWIN-Dagupan City (4:33) 1080kHz 5/31/21 05:58〜(JST)Canned ID of Radyo Agila / Eagle Broadcasting Corporation
検索を掛けてみると、1080kHzにはDWIN (Radyo Agila Dagupan) という局がいるじゃあーりませんか。 同波に他のRadyo Agila局はいないようですのでDWIN確定にしたいと思いますが、どうでしょう? ということで、香港に来て通算49局目のフィリ中局です 〜(安易だなぁ、、、) あともう幾つか怪しい周波数はあるのですが、なかなかMy 1stは釣れません。 どうでもいいオタク(自己満足)の世界の話ではありますので、これからもボチボチやっていきます。(笑) ■ 2021年5月30日(日) 今週のベリタス 〜 今でも短波放送(Radio Veritas Asia)は細々と続いているのかな。確か使用言語はマイナーだったと思うので、近年はすっかり聴くこともなくなりました。日本語放送も、1992(平成4)年までありましたね。^^ フィリピン国内向け(Radio Veritas:DZRV)は、「Veritas 846」という愛称で放送を行っています。周波数は846kHz。正確には、846.10kHzぐらいに出ています。 平日は24時間放送も、週末は日曜〜01:00*に終了、同04:20〜前後に国歌と開始アナウンスで開始します。 DZRH系列局も同様で、週末のみ日曜〜01:00*に終了、同05:00〜前後に開始アナウンスが聞けます。 個人的には、これらをチェックするのが週末のルーティンとなっています。^^ お空のコンディションは毎日変化するので、いい時もあれば悪い時もある。大体後者ですが(笑)、うちは、ロケーションがロケーションですから仕方ありません。(諦) それでも日本の自宅よりはマシなので、少しでもいい状態の受信音が録れれば、というモチベーションでワッチを続けています。^^ 昨夜から今朝にかけて、終了部分はあまり良くなかったものの、開始部分はこれまででベストに近い状態(← 拙宅比)の受信音が録れました。^o^ ↓ ▽ DZRV-Quezon City (9:31) 846kHz 5/30/21 04:26〜(JST)Radio Vertias 開局50周年記念ソング・国歌・開始アナウンス・Canned ID・SJ ・ SDR Console:
・ Perseus 専用ソフト:
開始アナウンス直前に流れる曲は、Radio Veritas 開局50周年記念ソング(Manatili ka Sa'min)です。^^ ↓
これもまた、毎週末聴いているとアタマから離れなくなります。ふと仕事中にこのメロディ−がアタマに浮かんだりするのだから、もう殆どビョーキ、、、(笑) SJ にも、この曲の一節が使われていますね。 ^^ 切手も買って来たことだし、久しぶりに受信報告書でも出してみるとしますかね。^o^ お蔵入りになる前に、ここ数日の受信音 〜 ▽ DWNX-Naga City (22:23) 1611kHz 5/27/21 04:51〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWAY-Cabanatuan City (5:31) 1332kHz 5/29/21 04:00〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWCM-Dagupan City (8:42) 1161kHz 5/29/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWDH-Dagupan City (5:01) 1440kHz 5/30/21 01:05〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DWDH-Dagupan City (8:21) 1440kHz 5/30/21 04:58〜(JST)開始アナウンス・国歌
今日は、入社当時から1回目の米国駐在に出るまでお世話になった職場の先輩・Sさんよりメールをいただいたり、サンディエゴに住む大学時代の友人・Kさんとメッセンジャーでテレビ電話したり、、、 久しぶりに懐かしい人たち?と繋がった1日でありました。^^ 世界中どこにいても(時差さえ考慮すれば)顔を見ながらやり取りが出来るので、とても便利 〜 KさんはフロリダのSt. Port Lucieに土地を買った、とのことで、羨ましい! サンディエゴの自宅を売却すれば、確かに、フロリダなら結構な家が建てられそうかな。 アメリカでは皆、こうやって財を成していきます。 わたしは、歳を取ったら夫婦で長期滞在させてもらったり、、、 すぐ近くの大西洋岸まで出れば、カリビアン中波も狙えそう。こりゃ有難い 〜 (笑) 今日はこれからアトランタまでクルマで移動とのことで、見どころをいろいろ訊かれました。オーランドからはI-75で1本ですが、よく行き来したものです。 アメリカも、まぁ、こうして離れてみると懐かしい 〜 ^^ 週末 〜 5/29・・・ちょうど3年前、わたしより1カ月ほど遅れて家族がアトランタから本帰国。これに合わせて日本からアメリカまで迎えに行ったのでした。^^ このときは3泊5日の強行軍で、自宅のクロージングをしたり自家用車を売却したり、すべて片づけて家族とともに日本に戻ったわけですが、あれからもう3年というか、まだ3年というか、、、どことなく感慨深いものがあります。^^ あのまま米国生活を続けていたら、うちの子供たち(特に長女)はもう日本に戻れなくなっていた可能性があります。結果的にまたすぐ香港に来ることとなりましたが、フルに1年間、一度でも日本での生活を経験出来たことは何よりでした。 これがあったことで、香港では、将来的には日本に戻る前提で塾に通ったり、常にそれに向けた準備をしています。 いつどうなるか、なかなか将来を見通せないのが海外駐在員の難しいところですが、このデメリット?を補って余りあるメリットがあり、如何にこれを活かしながらうまく軟着陸させるかを(親として)いつも考えています。 本日、長男氏は通常授業で、朝から出かけて行きました。何もなければ授業参観もこの状況で中止となり、今日は通常授業、月曜は代休なんだとか。 予定通り出来ないのはもちろん仕方ないとして、それなら本日を休日にして月曜は通常授業にすればいいじゃん!と思うわけですが、このあたりの柔軟性のなさは、やはり日本人学校か。(-。-; 長男氏を見送ってすぐ、わたしと奥方は山歩きへ。 郵便ポスト 〜 そう言えば、今までいつも奥方に郵便局から出してもらっていたので、自分でポストに投函したことは一度もありません。 ↓ いつものアングル。今日は朝から青空が広がっています。(晴) 当地時間朝07時半少し過ぎ。この時間で既にサウナのような蒸し暑さです。マスクしていると窒息しそう、、、(苦) ↓ 何度も休憩して水分補給しながら、やっとこさ、ここまで来ました。山頂はあともう少し 〜 ↓ このような舗装された急勾配を登って行きます。^^ 写真だと分かりづらいのですが、ちょうど真ん中あたり・・・ 何やら空中に浮かんでいるものがあります。何じゃこりゃ??? ↓ これです、これ 〜 ↓ よく見ると・・・毛虫です! これが結構あちこちに垂れ下がっています。これまたよく目を凝らして見ると、木の枝から長い糸が伸びています。 クモじゃあるまいし、毛虫って糸を出すのか!(知らなかったよ 〜) 調べてみると(← 調べるなよ)ブランコケムシとか言うんだそうな。。。(-。-; ↓ これ・・・ちょうど道の真ん中で大人の顔の高さぐらいに浮いているわけですが、気づかず突っ込んで顔に付着したりすると恐怖でしかありません。(-。-; トラウマになりそうだなぁ、、、(-。-; ↓ そう言われてみればよく道に毛虫がいるなぁ、とは思っていたんですが、そうか、これだったのかー! 50年生きて来て、「糸を出して垂れ下がる毛虫がいる」ってはじめて知りました。(笑) そんなこんなで、山頂着 〜 ↓ いつものアングル 〜 今日は霞みもなく、遠くまでよく見えています。^^ ↓ いつものように山頂でゆっくり休憩して、折り返し 〜 帰宅して、麦汁の昼飲み。いやいや、ありがとうー (笑) ↓ 以上、今月7回目、今年29回目、通算59回目の柏架山(うち、奥方の同行は通算36回目)。その他を含めた今年の山歩きは通算32回目でした。 帰宅して、シャワー前に「体重測定の儀」〜 63.4キロが出ました。少しずつ20代の体形、体重に戻っています。年内の60キロ切りは難しいかも知れませんが、引き続きガンバリます。^^ ということで、「スリム化推進プロジェクト」をアップしました。^^ ■ 2021年5月28日(金) 香港に来て以降、すっかり受信報告書を出さなくなりました。(-。-; 特に昨年から今年にかけては、相手先も新型コロナでそれ(返信業務)どころじゃないよね、ということで送付を差し控えています。 こちらも、そこまでしてカードもらって嬉しい!という気分ではありません。(-。-; 昨年、コロナ前にレポートした台湾国際放送(日本語)でお便りが読まれ、年末には卓上カレンダーをいただいたので、その御礼も兼ねて今年1通レポートしたぐらい。(そういえば、2回とも返信は来ないなぁ、、、) ただ、まぁ、こちらのレポートに返信する、しないは相手方の自由だし、ご迷惑であれば無視してもらえばいいだけの話ではあるので、そこまで気にする必要はないかな、とも思うようになりました。 フィリ中しかワッチしていないので対象はこれに限られますが、フィリピンならエアメールのやり取りは(今のところ)大丈夫そうなので、来月より少しずつレポートを出してみようかと思います。 20通ぐらい出して1回でも返信があれば御の字、ぐらいの確率かも知れませんが、、、 香港から海外向け郵便料金は意外と安くて、下記の通り。1香港ドル=およそ14円です。 ↓ ゾーン1, 2, 3 とそれほど変わるわけではないので、大は小を兼ねて?5香港ドルの切手を10枚ほど買って来てもらいました。 ↓ 香港で切手を買ったのは、実はこれが初めてだったりします。以前は、奥方に郵便物を託して郵便局の窓口から出してもらっていました。(とにかく世話が焼けます > 自分 ^^;;) 切手には「中國香港」「HONG KONG, CHINA」とあり、そうか、ここは中国の一部であることを再認識させられます。デザインは鴨洲(Ap Chau)のアーチですね。 中国国際放送の日本語放送も今年4/1から紙のベリカード発行を中止、とのことで、コロナをきっかけにこの動きは更に加速しそうです。 今のうちに・・・なのかも知れませんですね。。。(-。-; ■ 2021年5月27日(木) 一昨日ワクチン接種したあと左肩に出た痛み、今朝方には完全に消えました。^o^ 思い返してみると、当日の夜は左手を肩の高さより上げると痛い(ので上げたくない)ぐらい、2日目は少し痛みが残るかな(気にすれば)ぐらい、、、 ということで、注射そのものは入れたのも抜いたのも分からないレベルでしたが、副反応はこのような症状を経験しました。 2日目以降に発熱とか倦怠感、なんてことは多分ないと思いますが 〜 (笑) 次回(2回目)は6/18(金)です。 1回目より2回目の方が・・・なんてウワサも聞くので、念のため(週末に滑り込めるよう)金曜にしました。 香港は、およそ750万人の人口を上回る量のワクチンを早々に確保した世界でも数少ない国・地域の1つです。しかし、接種率は未だ20%未満に留まっています。 3カ月後に使用期限が切れる米ファイザー・独ビオンテック製ワクチン(←わたしが打ったもの)200万回分は、このまま接種が進まなければ廃棄処分の可能性も、、、とのこと。(-。-; これまでのところ封じ込めに成功してもともと感染者が少ないことに加えて、香港政府に対する根強い不信感がある、と言われています。確かに、周囲を見渡してみても「まぁ、今じゃなくてもいいよね」という空気を感じます。 本日現在、入院患者31人、うち重傷患者1人、新規感染者は連日1ケタ台(それも、ほぼ海外からの到着旅客。市中感染は2日連続ゼロ)という状況ですから、それほどの切迫感はないのでしょう。 香港の新型コロナ専用サイト、本日よりワクチン接種情報も出るように、、、 ↓ 厳格な防疫措置も奏功していて、ここまでうまく抑え込めていれば、これから先は比較的ラクかも知れませんですね。^^ 中国本土と違い、香港の数字なら(多分)信用出来ると思いますが。(笑) 木曜まで来ました。^^ 月末ということで、皆よくガンバってくれています。つい先日月次をやったと思ったら、また月次。海外にいると、1カ月がアッという間に過ぎていきます。 業績は悪くないのでこの点のストレスはありませんが、依然として顧客やベンダーとの自由な行き来は閉ざされており、やりたいと思っていたことが十分出来ていないというストレスはあります。 今の感覚からすると、やはり、少なくとも年内いっぱいは難しいのかも知れませんですね。。。(-。-; ■ 2021年5月26日(水) 昨日のワクチン接種、はじめのうちは何もなくホッとしていたところ、夜になって(注射した左肩に)少し痛みが出て来ました。左手を肩の高さより上げると痛い 〜 (-。-; もちろんガマン出来ないレベルではありませんが、なるほど、これが副反応か 〜 (-。-; 幸い、それ以外の症状はありません。^^ まぁ、打ったところが痛くなるなんてことは他の予防接種でもあるわけで、取り立てて騒ぐ話ではありませんが、、、 奥方も、わたしと全く同じ。 「注射部位」の「痔痛」や「肌肉痛」は「非常常見」な「可能出現的副作用」とのことで、何と読むのかは全く分かりませんが、意味はよく理解出来ます。(笑) よくある副反応なのでしょう。 ↓ 昨夜は、就寝前に2人でやっているプランクは久しぶりに中止としました。(-。-; (-。-; (-。-; お蔵入りになる前に、ここ数日の受信音 〜 ▽ DZWX-Baguio City (11:15) 1035kHz 5/24/21 05:17〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DZRV-Quezon City (9:23) 846kHz 5/24/21 04:01〜(JST)Canned ID & Station Jingle
▽ DZBS-Baguio City (3:31) 1368kHz 5/25/21 22:22〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DYTH-Palo City (4:45) 990kHz 5/24/21 04:59〜(JST)- DZRHのCanned ID
▽ DWCM-Dagupan City (8:52) 1161kHz 5/24/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
取りあえず、水曜の夜まで来ました。 あと2日 〜 ^^ まだ火曜・・・ということで、まずは元気の出る受信音から。昨日の受信だけど、、、(-。-; DWIZ @ 882kHz の開始アナウンスが、なかなかいい感じで入感していました。^o^ SDR ConsoleのPseudo Stereoモードで。 ↓ ▽ DWIZ-Pasig City (3:46) 882kHz 5/24/21 05:24〜(JST)国歌・開始アナウンス
DZEL @ 1260kHz の開始アナウンスもFB 〜 ただ、程なくしてフェーディングの底に沈んでしまいました。ちょうど国歌と開始アナウンスがフェーディングのピーク部分に当たりラッキー。^^ せっかくなので、ペルセウスの付属ソフト、SDR Consoleの両方で同じ受信ファイルを再生してみました。^^ ↓ ▽ DZEL-Lucena City 1260kHz 5/24/21 04:58〜(JST)国歌・開始アナウンス ・ ペルセウス付属ソフト :
・ SDR Consode(Pseudo Stereo Mode) :
これを聴いて少し元気が出たところで?、このあと新型コロナのワクチン接種です 〜 ということで、1回目のワクチン接種を受けて来ました。^^ 現在、香港では16歳以上が対象となっています。予約の際、BioNTech社(米ファイザー+独ビオンテック共同開発のドイツ製)とSINOVAC社(中国製)から選択出来ます。わたしは、もちろん前者です。(笑) 予防注射なんて子供の頃から幾度となく打って来ましたが、ここまでワクチン、ワクチン騒がれ、どこの会社が作っただの副反応が出るだの、通常ならそれほど気にしない情報まで巷に溢れるものだから、やはり少し緊張?します。 それでも、確率論からしたら心配してもキリがないよね、ということで、奥方と自宅を後にしました。 予約は当地時間09時で、会場は西湾河スポーツセンター(Sai Wan Ho Sports Centre)。平時は普通の体育館です。うちのマンションから徒歩10分圏内で、こりゃ便利 〜 が、昨日同様、ちょうどタイミング悪くスコールに見舞われました。遠くは晴れているのにこの界隈だけ激しい雨が降っている、という不思議、、、 ↓ 傘は1本しか持参しておらず、暫く雨宿りしたものの時間が迫っていたので、奥方とシェアしながら会場に向かいました。 で、間もなく到着!というところまで来てパッと上がるのだから、何なんだか、、、 西湾河スポーツセンター。 ↓ ここが入口 〜 ↓ これより先は撮影禁止。まぁ、そりゃそうですね。^^ ↓ 予約の際、Hong Kong IDの個人番号と携帯の番号を登録しました。折り返し予約確認メールを受領しており、受付でこれらを見せてチェックインします。 「Japanese?」と訊かれたので「Yes.」と答えると、すぐ日本語を喋るスタッフが来て親切に対応してくれました。さすが香港 〜 既往症やアレルギーの有無、今朝の体調などいくつか訊かれ、注意事項の但し書きにサインを求められた後、接種場所へ。 ものすごくスムーズです。ほぼ待ち時間なく、わたしと奥方はすぐ順番が来てそれぞれブースの中へ。
ブース内では、機械にHong Kong IDを通して再度身分確認が行われた後、接種
〜 全く痛くありません。針を刺したのは何となく分かりましたが、抜くのも全然分からなかったレベル。鈍すぎ??? その場で接種証明書をもらい、15分ほど休憩。特に何もなかったので、そのまま放免と相成りました。 帰宅後シャワーを浴びて、仕事へ。わたしも奥方も、例えば腕が痛くなるとか倦怠感が出るとか、副反応は皆無。助かりました。^o^ 2回目に副反応が出る人もいるようなので次は分かりませんが、取りあえず1回目は無事パスしました。 取りあえず、めでたし、めでたし 〜 少し遅れてオフィスに出ると、皆から「なぜ、今?」みたいなことを訊かれました。 「これから日本に行ったり中国に出張したり、いずれ香港を出入りするのに必要になるだろうからねえ(← 多分)」というのがわたしの答えですが、多くは、「そうなったときでいいんじゃない?」とでも思っている様子。 もちろん誰も表立って(社長のわたしに)そんなことは言いませんが、顔にそう書いてあります。(笑) 香港は、全人口分のワクチンを調達した、世界でも数少ない国・地域のひとつです。ただ、(日本よりマシとはいえ)接種はなかなか進んでいない模様。 その背景には、香港政府に対する不信感や、感染が小康状態にあって危機感が薄れていること、などの理由があるようです。このままだと、調達済のワクチン数百万人分が廃棄されることになるんだとか。 わたしは、いずれ打つなら早い方がいいかな、と考えた次第ですが、香港人、特に若い世代の慎重さ?には驚かされます。 台湾の例もあり、いつまた感染が広がるか分かりませんから、打てるのであれば打っておくこと自体は悪くないと思いますがねえ。。。 ■ 2021年5月24日(月) 今朝、自宅を出るときは晴れ間が広がっていたので傘は持参しなかったのですが、職場の最寄り駅を前 に、激しいスコールに見舞われました。(-。-; (-。-; (-。-; 多くの人たちにとって想定外だったようで、皆、呆然と?雨宿りをしています。(-。-; ↓ ただのスコールなのでずっと降り続けるわけではなく、まぁ、5分、10分もすればすぐ止みます。わたしも、ムシ暑い駅構内で少し待ってから職場に向かいました。(-。-; 今朝の地元紙より 〜 昨日は、5月としては観測史上最高気温を記録したようです。(暑) 香港はとにかく湿度が高く、確かに不快指数や体感気温はかなり高いだろうと思いますが、気温そのものは上がっても31, 2度。日本などに比べれば、それほどではありません。 基本的に、1日のうち屋外にいる時間は殆どなく、職場から最寄り駅(徒歩5分程度)ぐらいなもの。自宅も職場も空調が効いているので、この点は助かります。省エネという言葉もあってないようなもので、この点は無駄遣い天国のアメリカと似ているかな。 これが大体、9月いっぱいぐらいまで続きます。あと4カ月か 〜 (-。-; (-。-; (-。-; 明日はいよいよ、新型コロナのワクチン接種 〜 周囲は(今のところ)まだ殆ど打っていない様子。それほど急ぐ必要はないのかも知れませんが、日本の両親に接種を奨めておいて自分が先延ばしにするのはどうかと思い、、、(笑) 香港赴任前、A型だったかB型だったかC型だったか、肝炎と、破傷風の予防接種を1週間おきに3, 4回打ちました。これらの予防接種と今回の新型コロナの予防接種がどれぐらい違うものかは分かりませんが、あのときは特に副反応などもなく全く問題ナシ。 今回は、出る人は出るし出ない人は出ないとのことで、そりゃそうだろうと思うわけですが(笑)、まぁ、取りあえず受けてみるとしましょう。^^ 迷わず受けよ、受けりゃ分かるさ。(← アントニオ猪木さん口調で) 昨夜の受信より 〜 SDR Console でPseudo Stereoモードは臨場感が増してナイス!です。ノイズや混信のシャカシャカ音も目立つようになるので、ケースバイケースですが。(笑) ▽ DWNX-Naga City (4:32) 1611kHz 5/24/21 00:41〜(JST)お祈り・終了アナウンス・国歌
同じ受信ファイルを、ペルセウス付属ソフトとSDR Consoleでそれぞれ別々に再生してみました。^^ ▽ DWUN-Caloocan City (3:07) 1350kHz 5/24/21 01:03〜(JST)Canned ID・終了アナウンス・国歌 1. ペルセウス付属ソフト :
2. SDR Consode(Pseudo Stereo Mode):
今週はフルの1週間なので、出だしの月曜はエネルギーセーブ・モードです。(笑) ■ 2021年5月23日(日) 昨夜から今朝にかけてのワッチより。相変わらずフィリ中ばかり聴いています。^^ ってか、短波も中波も中国語(や広東語)ばかりで面白くなく、結局、行き着くところはこうなってしまいます。 フィリ中があって助かりましたが、これすら入らなかったら多分終わっていたかなぁ、、、(-。-;
22:17〜 1512kHz DZAT
Canned ID
22:27〜 1107kHz DYIN
Bombo Radyo コーポレートソング
22:51〜 1332kHz DWAY
Sunshine Radio コーポレートソング(男女混声合唱)
22:58〜 1260kHz DZEL
Canned ID(男声)
23:00〜 1161.12kHz
23:02〜 1233kHz DYVS
系列局コール・アナウンス(男声・タガログ語)
00:50〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声・タガログ語)
00:54〜 1062kHz DZEC
Canned ID(男声・タガログ語)
01:00〜 846kHz DZRV
Canned ID・SJ(男声・タガログ語)
01:03〜 1530kHz DZME
Canned ID(男声・タガログ語)
01:06〜 1026kHz DZAR
Canned ID・SJ(男声・タガログ語)
01:08〜 1440kHz DWBH
終了アナウンス(男声・タガログ語)
01:15〜 1314kHz DWXI
Canned ID それでは、続いて今朝方の受信より 〜
04:23〜 846.10kHz DZRV
04:56〜 1440kHz DWBH
開始アナウンス(男声・英語)
04:58〜 1062kHz DZEC
国歌(男声混声合唱)
04:59〜 1260kHz DZEL
国歌(男声混声合唱)
05:00〜 1107kHz DYIN
Canned ID(男声・英語)
05:18〜 1035kHz DZWX
開始アナウンス(男声・英語)
*05:30〜
1242kHz DWBL
s/on(〜05:36までキャリア)
05:41〜 1233kHz DWRV
お祈り(男声・英語)
05:57〜 1314kHz DWXI
国歌(男女混声合唱)
05:58〜 1512kHz DZAT
お祈り(男声・タガログ語)
05:58〜 1530kHz DZME
国歌(男女混声合唱)
06:01〜 1179kHz DZET
お祈り(男声・タガログ語) 昨夜から今朝方に掛けてはいろいろな局が聴けて、なかなか楽しめました。^o^ 趣味ですから、この「楽しい」と思えることが何より重要です。そう思えなくなったら自然体で続けられないし、どこかで途切れてしまうのだろうと思います。^^ 日本に戻ったらなかなかここまでは聴けなくなりますので、今のうちに楽しんでおきたいところです。 まだ5月だというのに、マンションのプールがオープンしました。^^ 昨年は、オープンと同時に新型コロナですぐクローズとなり一度も入れずでしたが、今年は(これまでのところ)そこまでの規制はなく、本日、長男氏がデビューとなりました。 ↓ 12歳以下は保護者同伴要とのことで、これから監視員として駆り出される機会が増えそうです、、、 プールサイドでEスポ・ワッチか?! (笑) 今週は、火曜にオフ、水曜が祝日で3日しか働いておらずずチト図々しいのですが、取りあえず週末に滑り込みました。(笑) ということで、まずはルーティンの山歩き。ここに来てようやく?奥方もその効果を実感して来たようで、昨夜から「明日は朝から行くよ!」とハリきっています。日中はムシ暑くてどうにもならないので、確かに行くなら午前中、出来れば人出が少ない朝方がよさそうです。^^ 深夜から早朝にかけて、自宅にいても分かるぐらいの激しい雨が降っていました。が、朝方には止み、晴れ間も出て来たので、当地時間07時少し前に自宅発 〜 今月6回目、今年28回目、通算58回目の柏架山(うち、奥方の同行は通算35回目)。その他を含めた今年の山歩きは通算31回目です。 この時期はただでさえムシ暑いのに、濡れた路面+カンカン照りの太陽で、まさにサウナの如く状況。息苦しいのなんの・・・ 足に鉛をつけて登っているような感じで、やはり厳しいものがあります。 何度も休憩を入れながら、やっとこさ山頂着 〜 ↓ いつものアングル 〜 ^^ ↓ ズームアウト。すっかり夏の空となりました。あちこちで蝉が鳴いています。^^ ↓ この時期は、カンカン照りより多少曇っているぐらいの方がいいかな。汗ビッショリで、いつものように山頂でお着替え。キャー恥ずかしい。(笑) 山頂で腰を下ろしてゆっくり休憩して、折り返し 〜 途中、イ〇ンで食料品の買い出しをして帰宅しました。シャワー前に「体重測定の儀」。64.05キロ。先週の63.90には及ばずも、コンスタントに64キロ台前半が出るようになりました。すごいじゃん! でも、実はこれでやっと標準体重です。通算16年の米国駐在ですっかり増えてしまった体重をようやく戻した、といったところですが、せっかくここまでガンバったのだから、もう少しスリムになってもいいかな。 もう少し若ければよかったんだろうけど、、、(>_<) 「スリム化推進プロジェクト」をアップデートしました。^o^ 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 フィリ中は、可もなく不可もなく、、 、この時期、日本ではEスポでフィリF(←おっと新語かー?(笑))が頻繁に入っているんだそうで、羨ましい 〜 うちはもう、この劣悪ロケーションなので仕方ないか、、、(>_<)
00:10〜 1242kHz DWBL
Canned ID *04:46〜
1611kHz DWNX
s/on・音楽 夕方、麦汁をいただきました。ありがとうー ↓ 毎週末、長女がカスタード・プリンを作ってくれます。やっぱり一家に1人、女の子だね。有難い。 あ、もちろんプリンと麦の液体燃料を一緒にいただくわけではなくて、前者は夕食後のデザートで。(そりゃそうか) ↓ こうして、午前中に山登りで絞っても夕方には体重のリバウンドがあるわけです。誘惑が多すぎる。 でも、週末だし、まぁ、いいかー ^^ 1日の終わりに、昨日、本日の受信音 〜 先日のMy 1st・DYTH @ 990kHz、昨朝も入感していました。DZRHニュースを確認。 ↓ ▽ DYTH-Palo City (3:12) 990kHz 5/21/21 05:01〜(JST)DZRH News
▽ DZEL-Lucena City (3:41) 1260kHz 5/21/21 04:59〜(JST)国歌・開始アナウンス
DWCM @ 1161kHz。可もなく不可もなく。それにしてもこのノイズ、何とかならんものかな、、、 ↓ ▽ DWCM-Dagupan City (8:03) 1161kHz 5/22/21 05:59〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWXI-Makati City (2:05) 1341kHz 5/22/21 00:48〜(JST)Canned ID・国歌
▽ DWBL-Mandaluyong City (2:13) 1242kHz 5/22/21 00:09〜(JST) Canned ID・国歌
ということで、また明日 〜 ■ 2021年5月21日(金) 英語で言うところの「Muggy」という言葉がピッタリの香港です。不快指数200%。息苦しいぐらいの、モワッとした陽気。いよいよ本格的な「sticky」なシーズンの到来!です。(>_<) 5月とか6月とか、この最悪の時期にアメリカから出張で香港に来ていました。よくこんなところに住めるもんだ、と思っていたものですが、まぁ、この時期しか知らなければそれも仕方ないか。香港は、10〜3月にかけては温暖で過ごしやすいので、これからの時期はそれまでガマンといったところでしょうか。 今朝も、わたしの通勤時は晴れていたものが、アッと言う間に雲が広がり激しいスコールとなりました。(-。-; オフィスの自室より。到着後で助かった、、、(-。-; ↓ まぁ、10分もすれば雨は上がり再び晴れ間が広がったりするわけですが。その後はもう、ただひたすらに「Steamy」という言葉がピッタリの状況となります。(蒸) 香港の新型コロナは、入院患者が41名、うち重症患者が僅か2名まで減少しました。死者は210人で変わらず。市中感染は5日連続ゼロです。本日の新規感染者1名は空港での到着客とのことで、数字だけ見ると完全に抑え込みに成功しています。^o^ ↓ ワクチン接種は、1回目が18.7%、2回目が13.0%とのこと。慌てて打つ必要はないのかも知れませんが、いずれは打たなければ域外に出られなくなるんでしょうから、まぁ、仕方ありませんですね。 台湾やシンガポールの例もありますから、この状況でも香港政府は当面、防疫措置を緩めることはないでしょう。 ■ 2021年5月20日(木) 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 DWNX-Naga City(1611kHz)、昨夜は〜01:14*に終了していました。ここのところずっと、これぐらいの時間に終わっています。^^
01:00〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声・タガログ語) 今朝は、いつものように04:53〜に国歌が流れていました。こちらも比較的安定?しています。^^ ↓ *04:33〜
1611kHz DWNX
s/on(*04:33〜04:36までキャリア) 受信状態は、可もなく不可もなく。 DZME-Pasig City(1530kHz)は、いつものように04:57〜より国歌で開始しました。相変わらずハム音がすごい! 誰かクレームとかしないのかな、、、
04:57〜 1530kHz DZME
国歌(男女混声合唱) 990kHzでフィリ中の匂いがすることには、先週、先々週あたりからだったか、気づいていました。この周波数では以前DZIQ-Makati Cityを受信したことがあり、久しぶりに同局かと思っていたのですが、いやいや、どうやら違うようです。 おぉ、DZRHのニュースです。DZIQではありません。「990kHzのMBC(Manila Broadcasting Company)」で調べると、DYTHという局がヒットしました。レイテ島のPalaという町の10kW局のようです。 ▽ DYTH-Palo City (6:45) 990kHz 5/20/21 05:02〜(JST)DZRHニュース
ということで、思いがけずMy 1st が釣れました。^o^ ついでに、Palo(レイテ島)ってどこ?と思い調べてみると、、、 ↓
当地から見ると、マニラのあるルソン島よりずっと遠方になります。マニラ首都圏のDZIQを飛ばしてその先のDYTHが入る、というのは面白いですね。 香港に来て48局目のフィリ中局です。「区切りの50局目」が近づいて来ました。この劣悪ロケーションでよくここまで来たものです。継続は力なり 〜 ^o^ では、本日も始動です。あと2日 〜(← こればっかり (笑)) 香港政府は、海外から香港に入る場合の入境基準について、日本をC組(グループC)からB組(グループB)に変更すると発表 - 早速、明日から施行されます。(早) これにより入境者は、新たに、出発72時間以内のPCR検査による陰性証明書(英語、または中国語)を提出することが求められます。 政府指定ホテルによる隔離措置は、既にワクチン接種済(=定義は、最後の接種を終えてから14日間が経過していること)の場合、搭乗チェックイン時に14日間のホテル予約確認書が求められます。隔離期間は14日間で、PCR検査は3, 7, 12日目に計3回受けます。隔離終了後7日間は自主健康管理期間で、16日目と19日目にもPCR検査を受けます。 未接種の場合は21日間のホテル予約の確認書が必要で、到着後21日間の隔離を行い、3, 7, 12, 19日目(計4回)にPCR検査を受けます。 隔離期間中はGPSデバイスの装着があり、政府指定ホテルの自室から一歩も出ることは出来ません。宿泊費用もすべて自己負担、、、(-。-; 香港のここまで徹底した隔離措置を見るにつけ、日本はホント大丈夫?と心配になるわけです。(-。-; 昨今の、シンガポールにおける感染再拡大を受けて、明日より予定されていたトラベル・バブルは急遽延期となりました。各国との行き来はまずこのトラベル・バブルから慎重に始まるのかな、と思うわけですが、この例を見ても、自由な行き来はまだまだ相当先になりそうな予感がします。 この調子じゃ、年内はまずムリかな。。。(-。-; (-。-; (-。-; ■ 2021年5月19日(水) 祝日です。^o^ 何の日?と思い調べてみると、「仏誕節」とありました。「ブッダ(釈迦仏)の誕生日」とのこと。 香港では、キリストさんの誕生日(12/25)も祝いつつ、お釈迦さまの誕生日も祝うんですね。(笑) 香港は中華圏ですが、1997年まで英国の統治下にあったという歴史的背景から、祝日も、新暦、旧暦で定められているものが混在します。「仏誕節」は旧暦の4/8で、中国に返還された翌々年(1999年)から祝日となっているんだそうな。 昨年、結婚記念日(5/18)の翌日が祝日でなかったのは、こういう理由によるものなのか 〜 旧暦で決められる祝日は年ごとに日にちが変わるので、調子が狂ってしまいます。旧正月(春節)もそうですが、これは新暦をベースに見ているから、ということになります。 ナルホドねえ、、、(-。-; ここ数日の受信より 〜 油断すると、いつもこうして受信音が溜まってしまいます。やれやれ、だなぁ、、、(-。-; ▽ Voice of Vietnam-Ho Chi Minh City (14:00) 610kHz 5/19/21 01:47〜02:02*(JST)終了アナウンス
▽ DZRV-Quezon City (5:45) 846kHz 5/18/21 04:55〜(JST)SJ・Canned ID
▽ DZME-Pasig City (4:53) 1530kHz 5/18/21 00:59〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DWUN-Caloocan City (18:53) 1350kHz 5/19/21 04:58〜(JST)SJ・Canned ID
▽ DWUN-Caloocan City (9:12) 1350kHz 5/17/21 04:47〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWUN-Caloocan City (3:08) 1350kHz 5/17/21 01:03〜〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DWNX-Naga City (5:17) 1611kHz 5/17/21 01:00〜(JST)お祈り・終了アナウンス・国歌
▽ DWET-Santiago City (7:29) 1179kHz 5/17/21 06:00〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWCM-Dagupan City (15:30) 1161kHz 5/18/21 05:50〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWCM-Dagupan City (12:22) 1161kHz 5/17/21 05:52〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWAY-Cabanatuan City (4:24) 1332kHz 5/17/21 04:54〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ Voice of Vietnam-Ho Chi Minh City (12:29) 610kHz 5/19/21 05:55〜(JST)IS・開始アナウンス
さすがに本日の山歩きは回避しました。まだ明日、明後日と2日間、残っています。そのつもりで昨日出かけておいたのでした。^^ 昨日は奥方と2人でランチに出かけたわけですが、子供たちは学校で行けず気の毒だったので、「何か食べたいものある?」と訊くと「焼肉〜!」と来たもんだ。 それでいいならお安い御用ですよ、ということで、今日の昼は牛角 〜 (笑) 寿司とか言われなくてよかったよ、、、(笑) 焼肉は、夜より昼の方がいいかな。夜はヘビー過ぎる、、、 ↓ 今日も、香港は猛暑 〜 マスクして歩くのは厳しいものがあります。銅鑼湾の繁華街はものすごい人出。それでもこうしてコロナの抑え込みに(今のところ)成功しているのは、やっぱり外からの持ち込みを封じているからじゃないか、と。 香港政府はこれまで、飲食店や遊戯施設などの営業時間を制限したり、一定人数以上の集団行動を禁じたりはしたものの、市民の外出制限をしたことはありません(一般的に香港の住宅は狭いので、そんなことしたら暴動が起こります(笑))。 日本のようにやみくもにステーホームや外出自粛を求めるのではなく、「出てもいいけど、これだけはゼッタイ守ってね」という方がいいかも知れませんですね。 香港はもう、(マスクはしていますが)日常生活はほぼノーマルに戻っています。^^ ↓ 日本ではイケア、アメリカでは「アイキア」。香港では、、、? 明日、従業員に訊いてみよう。(笑) ↓ 香港の住宅事情を考えると、どうかな?と思っていましたが、店内は意外と混雑していてオドロキました。 ちょっとしたシャックの机が欲しいと思っていたのですが、日本に持ち帰るわけではなく、モノばかり増やしても・・・と考え直し、踏み止まった次第。机なんてそうそう買うものでもないし、長く使うなら多少高くてもいいモノを買った方がいいかな、と。 急ぐものではないので、もう少しよく考えてみます。^^ 18回目の結婚記念日です。2003(平成15)年の結婚から、早いもので丸18年となりました。^o^ これをご覧の方で、披露宴や二次会にご出席いただいた方、御祝いやご祝辞をくださった方がいらっしゃいましたら、改めまして、当時はありがとうございました。m(_ _)m 過去5年間を振り返ってみると、どうしたことか、このタイミングだけ「別居」が多いのです。(笑) 左がわたし、右が奥方。もちろん、夫婦仲が冷え込んでいたわけでは・・・ありません。(笑) ↓
2020年(17周年) 香港 / 香港 毎年書いていますが、ホント早いなぁ、、、というのが率直な感想です。18年も経った、という感じは全くしません。 うち、アメリカ11年、香港2年、日本5年ということで、結果的にこれまた海外が長くなりました。 さすがにここまでの長期戦?は予想せず、2007年に家を建てたはいいとして、築14年にして実際に住んだのは僅か3年ほどという悲劇、、、(-。-;(今現在も含めて、それ以外はずっと空き家 〜) いろいろありましたが、夫婦円満、子供たちも含めて(花粉症の時期以外は)誰1人鼻水ひとつ垂らすことのない健康家族なので、まぁ、これ以上はないのかな、と思っています。(笑) 願わくば、早くコロナが収束してこれまでのように自由に旅行や出張、一時帰国が出来るようになるといいのですがね、、、(そっちかい!(笑)) 仕事はそれほど切羽詰まっているわけでもないし、明日は祝日で連休に出来るので、本日は終日オフとしました。子供たちは通常授業で朝から出かけたので、いやいや、こりゃ静かで有難い 〜 朝イチでオンラインの取締役会があり、これに出席。その後はフリー・・・のハズが、アトランタのKくんから電話がかかって来たり、日本からメールが入って来たりで、結局、通常の在宅勤務と相成りました。(笑) やっぱり、こう、オフにするなら元を断たないとダメかな。メールもLINEもWhatsAppも微信も、すべてシャットアウトしないとこうなってしまいます。(>_<) 昼は、久しぶりに奥方と2人で食事に出かけました。^^ 日中はモーレツな暑さ。日差しはキョーレツだし湿度も高いので、こりゃ厳しい 〜 (-。-; ↓ 午後イチで長男氏が帰って来てしまうため遠出は出来ず、近場・・・ということで、Quarry Bayの「海街丼」さん。東京・三軒茶屋に本店があるお店です。^^ ↓ 以前から一度入ってみたいと思いつつ、なかなかその機会なくここまで来てしまったのでした。 「準備中」とあるけれど、開店は当地時間11時半です。^^ ↓ 完全に日本のメニューです。お値段は、香港にしては比較的リーゾナブルかな。^^ ↓ わたしと奥方は、2人とも「海宝丼」の特上(HKD 160.00)をいただきました。^^ 酢飯が苦手な一部の香港人に配慮してか、酢味の寒天が別に用意されています。ご飯は白米で、好みに応じてこれを上乗せして食べるんですね。わたしはこの仕組みを知らず、食べ終わってからこれに気づきナルホドと思いました。確かに、日本人としては酢飯でないご飯は少し違和感がありますかね。 いやいや、それでも十分美味しかったです。御馳走さまでしたー ^^ ↓ 午後は、自宅で在宅勤務 〜(オフのつもりだったんだけど、、、) アップルウォッチを付けていると、メールやテキストが着信するたびブンブン鳴って困ります。(笑) これもまた、いいんだか悪いんだか、、、(-。-; 昼はお腹いっぱい食べてしまったし、今朝はなぜかリバウンドで66キロ台に戻ってしまったので、夕方からまた山歩きに出かけることとしました。今夜、長男氏は塾があり、奥方は食事の支度などしなければならないため、今回は単独行 〜 今月5回目、今年27回目、通算57回目の柏架山(うち、奥方の同行は通算34回目で変わらず)。その他を含めた今年の山歩きは通算30回目です。 さすがに明日はムリだし、週末の天気もよく分からない。今日は平日で空いていていいかな、とも思いました。暑くて気持ちが折れそうにはなりますが(笑)、ここはもう、意を決して?出かけました。^^ 当地時間16時半、自宅発 〜 午後から雲が広がり、カンカン照りは回避出来たので良かった。それでもこの時期はムシ暑くて、かなり厳しいものがあります。登り始めてすぐ、汗ビッショリになりました。(-。-; ↓ 今日は1人なので、マイペースで登って行きます。^^ 先日の「ダブルヘッダー」は、今考えても明らかにやり過ぎでした。もうやりません。(笑) 今日は比較的クリアに景色が見えます。建設中の海上橋もかなり繋がって来ましたね。^^ ↓ ということで、山頂着 〜 当地時間18時を回ってしまいました。完全貸し切り状態。誰もいません。^^ ↓ いつものアングル 〜 ↓ 山頂には何やらレーダー施設があります。何をするところなのかな? ↓ 山頂でゆっくり腰を下ろして休憩して、折り返し 〜 平日、しかも当地時間18時半とあって、いつも休日に混み合っている休憩ポイントはガラガラ 〜 ↓ すれ違う人も少なく、やっぱり平日はナイス!です。今日来ておいてよかった 〜 ↓ 高層マンションに少しずつ明かりが灯って来ました。^^ ↓ ということで、下界に戻ったら当地時間19時を少し回っていました。さすがに暗くなって来ましたね。 ↓ 週末は一時63.9キロが出たり、いい感じだったのですが、本日は65.4キロ。ガンバって往復した割には平凡な数値で、アレレ。。。(-。-; (-。-; (-。-; まぁ、全体としては下落傾向にありますので、引き続き、ガンバって減らすこととします。^^ ■ 2021年5月17日(月) 月曜 - また新しい1週間の始まりです。今週は、水曜が祝日、その前、明日はオフを入れたので3日と いうことになります。仕事は、特に忙しいわけでもなく、もちろん、ヒマというわけでもなく、、、 海外営業部門の若手セールスマン・Mくんより突然、退職願が出されました。先月のBくんに続いて2人目の若手流出です。カナダの移民ビザが下り、7月に渡航予定とのことで、やむなくこのような形となりました。(-。-; 弊社には3年ほど勤めてくれて、将来を嘱望されていたホープでした。米国駐在時代もそうでしたが、まぁ、こういうことはよくあります。日本のように長期のコミットメントは期待出来ないし、このようなことはいつ何時でも起こり得る、という前提で回して行かなければならないわけです。 尤も、Mくんが辞めて当面タイヘンになるのは部門長のFさんで、私自身ではありませんが、同様のことが部門長に起こったりすると一大事です。あまり考えたくないなぁ、、、(-。-; Mくんとは一昨年に中東(U.A.E.・サウジアラビア)を一緒に回ったり、いろいろガンバってもらいました。 あと1カ月ありますので、しっかり引継ぎをしてもらうとします。 あぁ、また人探しか、、、(-。-; (-。-; (-。-; 今朝の地元紙より 〜 長らくコロナの抑え込みに成功して来た台湾で、再び感染が広がってしまっている模様、、、(-。-; ↓ シンガポールも再びロックダウンだそうな。香港も、油断していると再びこういうことが起こりそうでなかなか気が抜けません。(-。-; イスラエルとパレスチナ・ハマスとの戦闘が激しさを増しています。(>_<) ↓ この地域はもう、歴史的にどうもうまく行きませんですね。和平は厳しいものがありそうです。(-。-; ■ 2021年5月16日(日) さすがに、昨日の「ダブルヘッダー」は(自分の歳や体力を考えたら)やり過ぎ?でした。今朝は全身 が痛くて起きられず。こりゃ厳しい 〜 (-。-; 山道(←舗装された坂道)で小6の長男氏と持久走したのも、今考えれば浅はかでした。やめておけばよかった。まだ競争(競走)そのものは小学生には負けませんが、後になってダメージが来ることをすっかり忘れていた。。。(笑) その代わり、体重は順調に減っています。ここのところ顔の輪郭が更にスリムになったせいか、メガネがズリ落ちて困ります。もう少しシメてもらった方がいいかな。^^ 衣服類も、これまでのサイズが合わなくなって来ました。かと言って今、調子に乗って買い替えても、この先もこのままイケるとは限らないし、、、(大は小を兼ねる、かな?(笑)) ということで、本日は終日ステーホーム+引きこもり決定!です。外は暑いし、不快指数200%だし、自宅でのんびり過ごすに限ります。^^ では、ここ数日の受信音から 〜 DZXL(558kHz)はいつも日本時間*03:30〜に開始していたのですが、昨日は04:53〜に国歌が流れていました。 ↓ ▽ DZXL-Makati City (4:25) 558kHz 5/15/21 04:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
DWIZ @ 882kHz。可もなく不可もなく、といったところかな。^^ ↓ ▽ DWIZ-Pasig City (6:11) 882kHz 5/13/21 05:23〜(JST)国歌・開始アナウンス
DWCM @ 1161kHz。これも、いつもぐらいの受信状態。もう少しノイズと混信がないといいのですが。 ↓ ▽ DWCM-Dagupan City (9:25) 1161kHz 5/15/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
そして、DWAY @ 1332kHz。偏差値55といったところかな。 ↓ ▽ DWAY-Cabanatuan City (7:00) 1332kHz 5/15/21 04:57〜(JST)国歌・開始アナウンス
昨夜から今夜にかけても「総録り」してありますので、これから受信ファイルを起こしてみます。^^ 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 今週のベリタス。終了、開始アナウンス。 ↓ ▽ DZRV-Quezon City (2:52) 846kHz 5/16/21 01:00〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DZRV-Quezon City (3:58) 846kHz 5/16/21 04:26〜(JST)国歌・開始アナウンス
DZEC @ 1062kHz の開始部分。国歌が途中から浮いて来ました。開始アナウンスはまずまず、といったところかな。混信局が複数あって厳しい 〜 ↓ ▽ DZEC-Quezon City (3:48) 1062kHz 5/16/21 04:58〜(JST)国歌・開始アナウンス
DWXI @ 1314kHz。フェーディングで、ちょうどCanned IDの部分が谷に当たってしまったのはご愛敬。(笑) 同局は、国歌の後すぐCanned IDを出すパターンと、今朝のように讃美歌、お祈りを流してから出すパターンの2つがありますね。^^ ↓ ▽ DWXI-Makati City (7:42) 1314kHz 5/16/21 05:58〜(JST)国歌・Canned ID
本日ラストは、英語の聞き取り練習?にどうぞ。(笑) イギリス英語、です。「米語」とはかなり違います。中国の探査機が火星に着陸したこと、先週より続くイスラエル−パレスチナの衝突、などについて伝えています。 ↓ ▽ Metro Plus (5:02) 1044kHz 5/16/21 04:59〜(JST)ID・ニュース
5月も、早いもので折り返し地点です。(早) ということで、香港の新型コロナ、アップデート 〜 ここのところ新規感染者はずっと1ケタ台。それも空港検疫で発見されたもので、市中感染はほぼゼロです。 入院患者は56人、うち重篤患者は2人ですから、一時期に比べて随分少なくなりました。今月に入って死亡者もありません(累計210人のまま変わらず)。 まぁ、こうしてしっかり抑え込んでいても、また何かのきっかけでクラスターなんてこともあるわけですが、いつも書いています通り、基本的には「元を断っている」ことが大きいのだろうと思います。 油断は禁物ですが、今や日本より、香港や中国あたりの方が安全かも知れませんですね。(笑) ワクチン接種を予約 〜 日本でも(医療従事者に続いて)高齢者向けのワクチン接種がスタートしています。香港はもうずっと前から始まっていて、対象者は(希望する)16歳以上にまで拡大していました。 いつでも打てるようなので、切迫感は全くありません。私自身は、チト様子を見てから・・・と思っていたのですが、奥方に「やる?」と訊いたところ「やろうか 〜」とのこと。 いずれ日本に一時帰国したり、中国に出張したりするにしても、ワクチン接種の証明を求められることになりそう。それならば、ということで今夜、早速オンラインで予約を入れることとしました。^^ 日本では、予約の段階から大混乱とのこと。って、今どき電話(人海作戦)とかやっていたら、そりゃそうなりますね。(笑) 香港は、すべてオンラインです。当たり前っちゃ、当たり前だよなぁ、、、^o^ ↓ 「Get Vaccinated」をクリック 〜 ↓ 左下の、Book Vaccinations をクリックします。^^ ↓ 香港では、SINOVAC社(中国製)とBioNTech社(ドイツ製ファイザー)から選択出来ます。わたしは、もちろん後者にしました。(笑) お約束の、いろいろな「但し書き」が出て来ます。 ↓ 「Start Booking」をクリック 〜 ここからは、ただひたすらに「Agree(合意)」を求められます。合意しない限り先に進めないので、まぁ、仕方ありませんですね。 ↓ はい、ここからは個人情報を入れて行きます。^^ 香港居民(市民)や、わたしのようなビザ持ちは、原則として全員が「香港ID」という身分証明書を持っています。日本で言うところのマイナンバー、アメリカで言うところの SSN(Social Security Number)みたいなものですね。その個人番号を入れます。 ↓ ここから先も、何度も「確認」のチェックマークを求められます。 ↓ 氏名と連絡先(電話番号)を入力 〜 ↓ 1回目、2回目、接種の希望日時を選択します。30分間隔で空いているところが表示されるので、希望に合わせて選ぶだけ 〜 ↓ 確定前に内容を確認します。 ↓ で、確定 〜 わたしは、1回目を5/25、2回目を6/18としました。^^ ↓ 至ってカンタンです。わたしの分は、はじめてなので内容をよく読んだりで10分ほど、奥方の分は同じ内容なので5分ほど。旧イギリス植民地というのもあるのかも知れませんが、こうして英語で違和感なく手配出来るのも外国人にとっては有難い。 翻って日本は、各自治体がそれぞれ独自のやり方で試行錯誤するものだから、それこそ収拾がつかなくなっているようです。対象者全員にクーポンを発送してそれから予約とか、まして人間が電話対応とか、この非効率さは一体どういうことだろう? (-。-; この部分だけに着目して香港がいいとか、アメリカがいいとか言うつもりはないけれど、どうしてこう日本は遅いのかな、、、(-。-; (-。-; (-。-; 有事の際の対応について、何が問題だったのかしっかり検証して改善する必要がありますね。> 日本 ということで、本日は終日のんびりの休日となりました。^^ 今週は、18日(火)が結婚記念日、19日(水)が祝日なので、前者にオフを入れて連休にする予定 〜 火曜は朝イチに、わたしが取締役を務める関係会社の取締役会があるのですが、これはオンラインなので自宅から出られます。 まぁ、オフとは言っても最低限の仕事はしますし、必要があればオンラインで出ますので、特にこれといった影響はありません。 適度にオフも入れつつ、いつものように、やるべきことはしっかりやって行こうと思います。^^ 今日もまた早朝より山歩きに出かけました。^^ もう、何と言いますか、行かないと物足りないというか、もともと前夜から出かけるつもりでいたので寝起きでも当たり前のように身体が動きます。(笑) これで、今月3回目、今年25回目、通算55回目の柏架山。その他を含めた今年の山歩きは通算28回目です。 奥方は、午前中は日本のある私立中学のオンライン説明会とのことで、今朝は久しぶりの単独行となりました。^o^ 当地時間朝05時半、自宅発 〜 天気はまずまずのようです。(晴) ↓ うちの近くの新旧マンション 〜 ↓ ちょうど途中で日の出を迎えました。かなり早くなりましたね。山頂からの日の出は、また冬までお預けとなりそうです。(笑) ↓ さすがにこの時間は人が少なくてナイス 〜 ^^ ↓ あれれ、山頂だけ雲を被っています。到着するまでに取れるといいけど、、、 ↓ ということで、ポッドキャストを聴きながらハイペースで山頂着 〜 おぉ、雲の合間から下界が、、、(見) ↓ こちらも 〜 天気そのものは悪くなさそうなので、日中にかけて、雲はそのうち取れるでしょう。^^ ↓ いつものように山頂でゆっくり休憩して、そのまま折り返し 〜 帰宅して、シャワー前に「体重測定の儀」です。64.4キロ。少しずつですが、まだ引き続き下落を続けています。どこまでイケるかな? 奥方は「夕方に行くよ 〜」とのことで、エスコート役で?わたしももう1往復 - 本日は初の「ダブルヘッダー」を予定しています。(笑) 春の関東大会は初戦敗退 〜 (-。-; (-。-; (-。-; 負け惜しみ、というわけではないのですが、これに勝っても次の強豪校と試合が出来る、というだけで特にメリットはありませんので、まぁ、いいんじゃないかと。 センバツで最後まで残り、夏のシードを賭けた春の県大会でも最後まで残り、全く休みなくここまで来ましたから、2カ月後に始まる夏の大会に向けて一息入れて欲しいところです。^^ 今日もエースの石田投手は登板せず、ここまですべて2番手以降の投手によるリレーとなりました。 これで如何にして勝つか、をテーマにここまでやって来たそうですが、夏はまた絶対的エースの圧倒的な快投が見たいところです。^^ ということで、当地時間夕方16時半、奥方、長男氏と自宅発 〜 今朝に続いて、本日2回目、今月4回目、今年26回目、通算56回目の柏架山。うち、奥方の同行は通算34回目。その他を含めた今年の山歩きは通算29回目です。ダブルヘッダーは初めて。 午後はもう、ものすごい日差し。気温は30〜31度といったところですが、湿度が高いので息苦しささえ感じます。いやいや、こりゃすごい 〜 何度か休憩を挟みながら、ヘロヘロになって山頂着。やっぱりこの時期のダブルヘッダーは厳しいなぁ、、、 ↓ 山頂着は当地時間18時少し過ぎ、ということで、日の入り前。朝方の雲は取れて、いつもの景色が楽しめました。^^ ↓ 山頂でゆっくり腰を下ろして休憩して、折り返し 〜 いやいや、今日はよく歩きました。久しぶりの3万歩超。歩数とか距離以上に、(500メートルほどではありますが)山頂を2往復しているのでかなりいい運動です。^^ 帰宅して、シャワー前に本日2回目の「体重測定の儀」。スポットではありますが、もう20代前半以来の63キロ台(← ギリギリだけど)が出ました。因みに、昨年の今頃は71〜2キロ台、、、 こりゃすごいー! ↓ さすがにもうこれ以上絞るのは厳しいかな、と思っていたのですが、いやいやどうして、まだイケるようです。ってか、これでようやくジャスト「平均体重」、、、 こうして身体を動かすと、こんなにも体重が落ちるものなのか 〜 「スリム化推進プロジェクト」をアップデートしました。(笑) ■ 2021年5月14日(金) 不快指数200%・・・ムシムシの日々が続いています。(>_<) 先週、今週あたりから一気に来たなぁ、という感じ。 気温そのものはそれほど高いわけでもないのですが、とにもかくにも湿度が高い。 英語では、「steamy」というか、「muggy」というか。アメリカではよく後者がよく使われていましたっけ。 屋内はどこも、地球温暖化どこ吹く風でガンガンに冷房が効いていて、むしろ寒いぐらい。外に出ると一気にメガネが曇ります。 そうそう、毎年これぐらいの時期にアトランタから出張で香港に来ていたのでした。今考えてみれば、ホントひどい時期に来ていたもんだ、、、(-。-; 除湿器(空気乾燥機)は生活必需品で、うちでは洗濯物を乾かすため、常時2台が稼働しています。エアコンなしでは生活出来ない、という点で快適といえば快適ではあるのですが、これが9月末ぐらいまで続きます。まだ始まったばかり、、、 今日は、日本の本社とオンラインで結んで取締役会など。 お陰さまで弊社の業績は4月、5月と悪くなく、恐らく6月も問題ナシ。なかなかいい感じの滑り出しです。そりゃもう、いろいろ策を練って入念に準備して来たわけだから。。。 帰りは、もしタイミングよくバスが来たら先日のリベンジでも、、、と思い停留所に向かったものの、金曜ということで道路は大渋滞。例によってなかなか来ないようなので、諦めてMTRとしました。 ↓ うーん、バスはなかなか縁がないなぁ、、、(-。-; ということで、今週も週末に滑り込みセーフ!です。^o^ ■ 2021年5月13日(木) 今朝の地元紙より 〜 マクドナルドの全面広告。先日も取り上げましたが、「チキン・ライスバーガー」みたいな感じ? ↓ フツーに考えたらライス部分はすぐ崩壊するだろうと思うわけですが(笑)、それはともかく、どうしたら「ライスで挟んでまでチキンの揚げ物を食べよう!」というモチベーションが湧くのやら。(-。-; ということで、木曜まで来ました。今週はさすがに忙しく、今日もアッという間の1日でした。面倒な案件も少なくありませんが、まぁ、これぐらいの方がいいか。 取りあえず、あと1日。何とかこのまま週末に滑り込むとします、、、(-。-; いつものようにフィリ中をワッチしていたら、台湾国際放送の英語放送に遭遇しました。日本時間00:20〜00:40、20分間の番組です。^^ 1143kHz というと、日本では、地域によってはKBS京都がいて厳しいかも知れませんですね。 ↓ ▽ Radio Taiwan International in English received in Hong Kong (5:04) 1143kHz 5/13/21 00:20〜(JST)ニュース
番組内容からすると、主に、香港など海外で働くフィリピン人に向けたもの?のようです。ワクチン接種情報などが取り上げられています。 香港には、およそ37万人もの、出稼ぎのホームヘルパーさんがいるそうです。フィリピンとインドネシアが大半を占めているとのことで、確かに、週末など街中を歩いていると沢山の人たちを見かけます。香港の全人口は約750万人ですから、確かに37万人というのはすごい数です。 両替所も至るところにあって、香港から本国にかなりの額が送金されているのでしょう。 そうそう、台湾国際放送には、昨年2月、今年3月と、日本語放送を聴いて郵送でレポートしましたが、いずれもお便りコーナーで取り上げていただいたものの返信は未受領です。(>_<) 返信をいただけるのは当たり前、というものではありませんから仕方ないのですが、もう1回、この英語プロで再トライしてみようかしら、、、^^ ■ 2021年5月12日(水) 昨夜のDWNX-Naga City(1611kHz)は、いつもより遅く、お祈りの途中で〜00:47:08*にs/offしていました。終了アナウンスも国歌も流さず、プツリ、、、(切) それまでは80〜90年代の洋楽を中心とした音楽番組で、これと言って特別なものはなかったと思うわけですが、ホント、気まぐれな局であります。。。 朝は、大体いつもぐらいの時間に開始 〜 ↓ *04:36〜
1611kHz DWNX
s/on
ということで、本日も始動 昨日はアホなことをやってしまいましたが、今日はまた気を取り直して?ガンバリたいと思います。(笑) 今朝の地元紙より 〜 香港政府が、東京オリンピックの香港におけるテレビ放映権を電通から買う契約を結んだことを伝える記事(かな?)。 ↓ 一昨年のデモや昨年からの新型コロナで民間テレビ局の財政が悪化していることから、代わりに政府が放映権を購入して5つの民間テレビ局に与える、とのこと。 へえ、税金でそんなコトするんですねえ。 「東奥」は、よく見たら「東京オリンピック」の略称かな。今、ふと気づいたのですが。(笑) 今夜は、大人しくMTR(電車)で帰宅しました。^^ 香港は、混んでいても押し合いへし合いで人と触れるほどになることは少ないようですが、それでも、出来ることなら混雑した電車は避けたいところです。 弊社が入居するビルは、当地時間18:40頃になると集中冷房が切れ、送風のみとなってしまいます。皆だいたいそれ以前に退社するからでしょうが、もう今の時期で既に、これ以降の時間帯はムシ暑くてとてもいられない、という状況に、、、 ダラダラ残らなくて逆にいいのかも知れませんが、この時間に出ると、前述のように電車が混んでいるのが難。それで、バスで座って帰ってみようと慣れないことにトライしたら昨夜のような失態で、いずれにしても困ったものです。(>_<) 水曜の夜まで来ました。あと2日 〜(こればっかり 〜 (笑)) ■ 2021年5月11日(火) 歳を取ると早起きになる、とか、眠りが浅くなる、なんて話はよく聞いていましたが、ここのところ「やっぱりそうなのかなー」と思わざるを得ない状況 〜 (笑) ↓
毎日、アップルウォッチくんが「睡眠分析」してくれます。確かに身体は休んでいるし、その間の記憶もないのに、こうしてグラフで見てみるとアタマは起きてるじゃん!みたいな、、、(-。-; まぁ、過度に日々の結果を気にして一喜一憂するのはどうかと思いますが、「目覚め」の状態にあるとされる時間帯にヘンな夢を見たり、夜中に目が覚めた時間が正確に記録されていたりするので、このアプリ、強ちいい加減でもないんだろうなぁ、とは思います。(笑) 奥方からは、「ヘンな時間に起きてラジオ聴いたりするからだよ」などと言われているんですが、それもあるか 〜 (-。-; 一度眠りに落ちたらそのまま朝までイッてしまう彼女が羨ましい、、、^^ 今朝の地元紙より 〜 日本で、およそ6割の国民が東京オリンピック・パラリンピック開催に否定的であることを伝える記事(かな?)。 ↓ 今この時期になっても「やる、やらない」はおろか、やる場合でも「観客を入れるか、入れないか」、開会式はどうするか、なんて話が全く聞こえて来ないのは不思議、、、(-。-; 中止で多額の違約金発生、なんて事態は避けたいでしょうから、消去法で、やはり無観客開催かな。 月、火、とホドホドに?忙しく、来客もあったりでアッと言う間に時間が過ぎて行きます。 過度に忙しいのは困るけど手持ち無沙汰もまた同じで、そういう意味ではちょうどいいぐらいなのかも。^^ 何を血迷ったか、路線バスで帰ってみよう!と思いました。 606番に乗るとうちのすぐ近くまで行ってくれるらしく、一度トライしてみたいと思っていたわけです。 アプリによればあと5分ぐらいで来るようなので、バス停で待つことに。 次から次へと2階建てバスがやって来ます。香港でバスを乗りこなしたら、かなりいろいろなところに行けそうです。^^ ↓ が、渋滞にハマっているのか、なかなか目的のバスが来ません。(-。-; アプリの予想到着時刻もどんどん遅くなります。これだけ待ったのだから・・・と、更に待つこと20分。やっと606番のバスが来ました。やれやれ 〜 散々待たされたのと、現時刻とアプリの予想到着時刻が合致していたので、606番であることは確認したものの行き先をよく見ていなかった! 何と・・・これがまた反対方面行きのバスでした。(>_<) 香港には、両方向のバスが止まる停留所がよくあります。まったく不覚だった! で、気づいたときは時すでに遅し。九龍湾まで、、、(-。-; (-。-; (-。-; ↓ 折り返すにしても複数のバスが入り組んでいてよく分からんし、こりゃもうMTR駅まで歩いた方が早いか、ということで、Google Map を頼りに九龍湾駅まで、、、(歩) ↓ しかし、まぁ、ナニやってるんだか、、、(-。-; (-。-; (-。-; 帰宅時間帯のMTR は人が多いし、バスでゆっくり座って帰るか!なんて慣れないことを思いついたのがイケなかった。バスの到着時刻とアプリの到着予想時刻が違えば行き先を疑ったんでしょうけど、たまたま同じだったうえ、かなり待たされていたこともあって迂闊でした。。。(-。-; まだ火曜だというのに、ヘロヘロになって帰宅。(疲) ということで、今夜のワッチはありません。(-。-; (-。-; (-。-; ■ 2021年5月10日(月) 早くもムシムシの香港です。湿度85%とか出ています。これからまだ上がるなぁ、、、(-。-; 昨夜はペルセウスくんに「総録り」を託して休みましたが、うーん、どうもノイジーでイケません。 毎週月曜早朝恒例のDWUN(1350kHz)もイマイチ、、、(-。-; 月曜、ということで、パワーセーブ・モードです。あと4日 〜(← カウントダウン早すぎ 〜) ちょうど 昨日 書いたばかりですが、まぁ、そりゃそうですって。 (-。-; ↓ 1日あたり2万〜2万4千人の待機者がいる、とのこと。 どうしたら「1日最大300人」なんて言い切れるのか分かりませんが、いやいや、そんな少ないことはない!と思います。全体の98〜99%は「要請」に従っている??? 自分だって家族だって、もし一時帰国で自宅待機したとして、どうしたって食料品の買い出しなど必要最低限の外出はせざるを得ないわけです。さすがに公共交通機関であちこち出かけるようなことはしないでしょうが、監視も罰則もない「要請」レベルなら当然、それに従わない人は出て来ます。 警告メールが来たところで、どれだけ効くのやら、、、(-。-;
「罰則を設けられないのは憲法が『移動の自由』を保障しているから」と 昨日も書きましたが、海外在留邦人としては、何か急な用事で一時帰国しなければならなくなった場合でもこのユルユルの措置なら助かります。でも、こう無防備で外から入れ続けていたら、いくら国内で人流抑制を行ったところでその効果は半減してしまうように思います。 今夜の受信より 〜 ▽ DWCM-Dagupan City (5:12) 1161kHz 5/10/21 23:00〜(JST)終了アナウンス・国歌
それにしてもノイジー且つひどい混信で厳しい 〜 (-。-; (-。-; (-。-; ■ 2021年5月9日(日) 昨夜も、DWNX-Naga City(1611kHz)は〜00:58*に終了していました。^^ ↓
00:53〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声・タガログ語) 今朝は、(日曜ということで)平日よりおよそ1時間遅く開始 〜 ↓
*05:46〜
1611kHz DWNX
s/on 一昨日の受信音ですが、ベリタスのID 〜 ↓ ▽ DZRV-Quezon City (5:03) 846kHz 5/7/21 03:57〜(JST)ID
週末恒例 - 今週のベリタス。人工ノイズが厳しい 〜 (-。-; ↓ ▽ DZRV-Quezon City (8:46) 846kHz 5/9/21 04:18〜(JST)国歌・開始アナウンス
こちらも週末恒例 - DWDN(DZRH)- Dagupan City。 今朝の受信状態はまずまず(← これでも)といったところかな。^^ ↓ ▽ DWDH-Dagupan City (8:41) 1440kHz 5/9/21 04:56〜(JST)開始アナウンス・国歌
夕方、Thazin Radio(ミャンマー)の英語プロがまずまずの状態で入感していました。〜17:00*。 ↓ ▽ Thazin Radio 英語放送 (11:13) 9460kHz 5/9/21 〜17:00*(JST)終了アナウンス
インドがタイヘンな状況になっている、というニュースが流れてもうかなり経つわけですが、日本はようやく「明日から」入国時の水際対策を「強化」なんだとか、、、(-。-; 遅い!ということに加えて、これ、ものすごく緩い!です。(-。-; ↓ 「自宅などでの隔離」とはってもあくまで「自主的なもの」で強制力はなく、個々人のモラルに委ねられています。 先月、わたしの後任として米国販社を継いでくれている社長のKくんがビザ更新のため一時帰国しましたが、最低限の食事や買い物など、ホテル周辺の飲食店やコンビニの出入りはノーチェックとのことでした。 さすがに公共交通機関の利用は控えたものの、使おうと思えば使えたし、出かけようと思えばどこでも行けた、とのことで、中には動き回ってしまう人もいるでしょう。公には言わないだけで、そういう人も少なくないのかも。 政治体制も法体系も異なるので、この部分だけに着目して香港がいい、日本は悪い、などと言うつもりはありませんが、香港の出入境管理は極めて厳格!です。 ↓ ▽
海外から香港への入境 : ▽
中国本土、マカオ、台湾から香港への入境 : これだけ厳しい措置を講じているせいか、日本で問題となっている変異株も(今のところ)水際でシャットアウト出来ています。 日本の場合、いくら緊急事態宣言を出して国内で人の動きを抑制しようとしても、もはや、国民の気が緩んでしまっているうえ外からどんどん入って来るので、どうなのかな、という感じがします。 オリンピックもあったりで、あまり厳しくも出来ないのかな、、、(-。-; まぁ、海外在留邦人としては、何か急な用事で一時帰国しなければならなくなった場合でもかなり緩い措置ではあるので助かるというか、精神的にラクというのはありますが。 ということで、いつものようにアッという間の週末でした。^^ あまり人出の多いところには行きたくないのと、早くも真夏のような暑さ(と湿気)で山歩き以外の外出はどうも億劫になっており、やや単調な生活が続いています。 かといって特に窮屈とか困っているなどということもなく、これはこれで楽しんでいるのですが。 わたしも家族も、これといって体調を崩すこともないし、今のところコロナの症状があるわけでもないし(感染していて無症状、ということがあれば、それは分からないけど)、経済的に困っているわけでも全くないので、これで文句を言ったらバチが当たってしまいます。 願わくばコロナが収束して、今までのように世界中あちこち飛び回れる日が早く来て欲しい!といったところかな。^^ ■ 2021年5月8日(土) DWNX-Naga City(1611kHz)は、昨夜も遅くまで出ていました。^^ 多少の変動はあるものの、放送終了は概ね〜01:00*というスケジュールでしょうか。 ↓
01:05〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声・タガログ語) 朝は、昨日同様、*04:42〜にs/onしていました。たまたま同時刻というだけでしょうが、放送開始は概ね*04:40〜というスケジュールかな。 *04:42〜
1611kHz DWNX
s/on 今朝の受信より 〜 DZME @ 1530kHz。 相変わらずものすごいハム音ですが、信号自体は強いし混信もないので、ワイドフィルターで録ってみました。(笑) ↓ ▽ DZME-Pasig City (4:35) 1530kHz 5/8/21 05:01〜(JST)国歌・開始アナウンス
昨朝の受信より 〜 Dagupan CityのDZRH系列局・DWDH @ 1440kHz 香港では本局(666kHz)よりFBに入感します(かなりノイジーですが 〜)。いつものSJとCanned ID。 ↓ ▽ DWDH-Dagupan City (5:10) 1440kHz 5/7/21 04:59〜(JST)SJ・Canned IDs
ということで、本日も始動です 〜 ^^ 週末、ということで、いつものように朝から山歩きに出かけました。もう、完全にルーティンと化しています。^^ これで、今月2回目、今年24回目、通算54回目の柏架山。うち、奥方の同行は通算33回目。その他を含めた今年の山歩きは通算27回目です。 今朝の香港はいい天気 〜 もう真夏のよう。ってか、完全に真夏です。湿気も出て来て、空気がモワッとしています。マスクして外出すると、息苦しくてこりゃタイヘンだ、、、(-。-; 既にこの地点で汗びっしょり、、、 着替えのTシャツを持って来て正解でした。^^ ↓ 山頂はもうすぐ 〜 いやいや、それにしても暑いなぁ 〜 今日も奥方といろいろ話をしながら、山頂着 〜 毎週のように書いていますが、将軍澳の海上橋、かなり繋がって来ましたね。^^ ↓ 新緑で、もうすっかり初夏という感じがします。^^ ↓ いつものアングル 〜 少しモヤっていますが、今日は九龍サイドがよく見えます。^^ ↓ ということで、いつものように山頂でゆっくり休憩して折り返し。当地時間11時半ジャスト、自宅に戻りました。^^ シャワー前に、これまたいつものように「体重測定の儀」〜 スポットでは64キロ台の中盤が出るようになりました。^o^ 平均して64キロ台に持っていくためには、コンスタントに65キロを下回っていなければならず難しいのですが、既に平均でも65キロ台中盤までは来ています。いずれクリア出来るでしょう。 努力、継続あるのみ!^^ 「スリム化推進プロジェクト」をアップデートしました。^o^ 香港の新型コロナ、アップデート 〜 計算上は母数が655万人ということになり、一般的に言われている香港の全人口(750万人)からすると恐らく接種可能対象者(16歳以上〜)かと推察するわけですが、いずれにしても2回目まで完了した人は65万人(9.9%)、1回目を終えた人は106万人(16.1%)とのこと。 ↓ ビザ持ちを含む16歳以上の香港居民は(希望すれば)すぐワクチンを打てますが、わたしも奥方もまだ様子見です。 今のところ香港は、重篤患者3人、入院患者75人(← 年末は1,000人超でした)、新規感染者も連日1ケタ台とほぼ抑え込みに成功しており、まだ焦ることはないかな、と。 いずれ、「ワクチン打っていないと日本に入国出来ない(香港にも戻れない)」なんてことになるんでしょうから、それなら必要に迫られてからでいいかな、という感じもします。 というか、日本よりも中国との国境の方が先に開くんでしょうから、そうなると、出張のために打つようなカタチになるのか? 3年前、香港渡航前にB型肝炎、C型肝炎(だったかな?)の予防接種を1週間おきに3, 4回打ちました。このときは副反応もなく、また、特に恐怖感?もありませんでしたが、今回はチト抵抗があります。 既に打って問題ない人も周囲に何人かいるので、あまりナーバスになる必要はないのかも知れませんが。^^ ■ 2021年5月7日(金) 最近は毎日なのか、たまたま昨夜だけだったのか分かりませんが、DWNX-Naga City(1611kHz)、随分 遅くまで出ていました。^^ ↓
00:54〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声・タガログ語) 終了時刻はまちまちで、ずっと録音を回していないとなかなか終了アナウンスが録りづらい、というDXer泣かせの局?だったりします。(笑) 一方、朝はいつもこれぐらいの時間にスタートです(月〜土)。 ↓ *04:42〜
1611kHz DWNX
s/on 復活してくれてとても嬉しいのですが、当地(拙宅)では、残念ながら以前ほどの強さはありません。 それでは本日も始動!です 〜 ^^ 今朝の地元紙より 〜 黄之鋒さんはじめ4人の香港人民主活動家が、昨年6/4に無許可の集会を扇動した容疑で4〜10ヵ月の懲役刑を言い渡されたことを伝える記事(かな?)。 ↓ 完全に「見せしめ」の感があります。(-。-; そう言えば、周庭さんもまだ羅湖の刑務所から出られないようだし、うーむ、、、(-。-; 昨今のG7外相会談で人権問題に強い懸念が表明されたことに対して、中国が強く反発して云々かんぬん・・・という記事(かな?)。 ↓ 仕事などでも時々あったりしますが(笑)、こういう面倒臭い相手とも何とか折り合いをつけて付き合って行かなければならない、というのがまた疲れるところです。。。(-。-; (-。-; (-。-; ということで、そう忙しくもなかった1週間が終わりました。取りあえず、週末です。。。^^ ■ 2021年5月6日(木) 突然、自宅のネットが見られなくなりました。昨夜は問題なく使えていたのに、、、(-。-; iPhone、iPad、PC、いずれもルーターに接続出来ないので、どうもこれが怪しい。「ルーターには繋がるもののネットが見られない」というのではなく、「ルーターそのものに繋がらない」という症状です。 ルーターのスイッチを切り、時間を置いてまた入れ直してみたり、ACアダプターを抜いてみたりもしましたが、ダメ。(-。-; テレビは見られるので、ネットそのものは来ています。モデムの問題ではなさそう。やっぱりルーターかな。(-。-; 今日、子供たちは2人ともオンライン授業でなくて助かりました。朝は時間がなかったので、帰宅してもう一度チェック 〜 やっぱり繋がらないので、やむなく最終手段 - 本体背面のリセットボタンを押しました。(笑) 従来の設定はすべてリセットされてしまいましたが、再起動でようやく復活 - もう一度すべて設定し直して、これにて一件落着!です。 授業はオンラインでなくても、学校のクラウドとか調べものとかで子供たちはネット環境が必要。こういうことがあるとホント困ります、、、(-。-; 原因がよく分からんのですが、うーん、ナゼだろう、、、(謎) 今朝の地元紙より 〜 日本で緊急事態宣言が延長されそうであることが報じられているようです。 ↓ そりゃ、まぁ、はじめから分かっていたことです。日本は、これだけ変異株が増えているというのに、相変わらず入国時の検疫は甘いまま。(-。-; 外から入って来るものをシャットアウトせず、国内の動きを止めて拡大阻止しようというのはチョット違うかな、という感じがします。(-。-; 海外在留邦人にとっては、緊急時などは助かりますが、、、 ■ 2021年5月5日(水) 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 個人的には久しぶりのDZXL @ 558kHz いつものように、5kHz上にいるRTHK-3のキョーレツなサイドを受けます。(-。-; ↓ ▽ DZXL-Makati City (4:19) 558kHz 5/5/21 03:29〜(JST)国歌・開始アナウンス
これも久しぶりの、DZAS @ 702kHz それにしても、同波にいる中国語局がジャマ、、、 何とか合間を縫って顔を出している感じ。(-。-; ↓ ▽ DZAS-Pasig City (4:30) 702kHz 5/5/21 00:56〜(JST)終了アナウンス・国歌
そして、これはいつものDWCM @ 1161kHz 国歌と開始アナウンスが終わるといつも、信号が強くなるというか、よく入るようになるという、、、 ↓ ▽ DWCM-Dagupan City (8:15) 1161kHz 5/5/21 05:51〜(JST)国歌・開始アナウンス
(日本は)ゴールデンウィーク最終日 〜 香港は、いよいよムシムシの季節がやって来たようです。朝の通勤時間帯でさえ、不快に感じるようになりました。マスクも厳しい 〜 (-。-; 取りあえず、水曜の夜まで来ました。あと2日 〜 かなり余裕があるので、先のことまでいろいろ出来たりして助かります。^^ ホントは、あちこち動き回ったり、もっともっと外に出て、やりたいことは沢山あるわけだけど、、、(-。-; 明日からまた、少しずつ動き出すかな? ■ 2021年5月4日(火) 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 ▽ DWCM-Dagupan City (4:23) 1161kHz 5/3/21 23:00〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DZME-Pasig City (11:43) 1530kHz 5/4/21 04:55〜(JST)国歌・開始アナウンス
それにしてもDZMEのハム音はすごい 〜 (-。-; (もう何カ月にもなりますから)気づいていないハズはなく、ここまで長期間放置というのはさすがフィリ中局!という感じがします。(笑) 日本の中波局だったら、ものすごいクレームになりそうだけど、、、 日本はともかく中国まで大型連休中、ということで、今週は総じてスローです。^^ 何だかんだ言って、中国が止まってしまうとあまり仕事になりません。(-。-; やることはいくらでもありますが、普段なかなか出来ない残務処理などしながら、あれやこれや、、、 今日は、春の県大会・決勝です。相手は桐光学園さん。ちょうど昼休みにネット速報が見られました。^o^ 決してラクな試合展開ではありませんでしたが、終わってみれば、優勝 〜 ↓ これで、2019年春から6季連続の神奈川制覇 - 2018年秋大の準々決勝で横高に敗れて以来、県内公式戦の連勝は「41」となりました。^o^ まぁ、今年のチームは圧勝という感じでもなく、「敵なし」とまでは言えませんが、とにかく接戦でも最後はこうして負けないのが不思議、、、 わたしの在学中は逆で、いつもいいところまで行ってコロッと負けていました(30年前だけど)。何度ガッカリさせられたことか、、、(笑) 今日もエースの石田投手は登板せず。最終回も含めてピンチは何度となくあったものの、いずれも4人の控え投手で逃げ切り成功 〜 (笑) 次は、来週から始まる関東大会を楽しませていただくとしましょう!^^ ■ 2021年5月3日(月) 昨夜の受信より 〜 録音を仕かけて休んだのですが、朝起きてチェックすると当地時間03時少し過ぎ以降の受信ファイルがなぜか生成されていません(それまでは問題なく残っています)。(-。-; HDDのスペースも十分、PCスリープなどの設定もしておらず、うーん、原因不明 〜 おかしいなぁ、、、(-。-; 週のはじめ、ということで、いつものように元気の出る受信音から。^o^ ↓ ▽ DWUN-Caloocan City (3:37) 1350kHz 5/3/21 01:02〜(JST)SJ・Canned ID・終了アナウンス・国歌
同波の中国局は〜01時に番組終了 - その後も数分間、キャリアを流し続けます。まるでこれを見越したかのように、DWUNは01:02頃からSJ、Canned ID、そして終了アナウンスを出します。 それでも、もうあと1, 2分遅らせてくれれば、完全に中国局がc/offしてからになるのですが、、、 今週は、日本も中国も大型連休という中でのフルの1週間ですから、少しモチベーションの維持に苦労しそう。(-。-; これはもう、淡々と、粛々と乗り切るしかないかなぁ、、、(-。-; (-。-; (-。-; 週末だったらよかったのですが、今日は春大の準決勝 - 日大藤沢さんと対戦です。^^ ものすごく失礼ながら、近年、公式戦で日藤さんに負けた記憶はありません。2019年夏の県大会では、決勝で24-1なんてフルボッコの試合までありました。 本日も14-5で大勝 〜 県内公式戦の連勝は「40」となりました。(強) 明日(決勝)はてっきり横高と思っていたのですが、桐光学園さんが来ました。 今日で春の関東大会出場を決めており、勝っても負けても・・・ですが、せっかく積み上げて来た連勝ですから明日も勝って伸ばしたいところです。^^ ここまで、エースの石田投手は1試合、しかもリリーフで短いイニングしか登板せず。すべて控え投手で決勝まで来てしまうのだから、やっぱりスゴイなぁ! 明日はどのような投手起用ですかね、門馬さん! 初回から石田投手で勝負に行くのか、今年の必勝パターン - 控え投手で行けるところまで行って、最後は石田投手でシメるのか? 朝から雨降りのジメジメした天気。気温はまだそれほど高くないものの、かなり湿気があり不快指数も上がって来ました。いよいよか、という感じがします。(>_<) 香港に赴任した一昨年も、この時期はこんな感じのどんよりした天気が連日続いていました。時期的にそういうものなのかな。 だとすると、これからスコールのような急な雷雨も増えていくんでしょう。 月曜、ということで、大人しく、、、 あと4日です。日本、中国が止まっている中でのフルの1週間でなかなかモチベーションが上がりません。(-。-; ■ 2021年5月2日(日) 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 ▽ 5/1(土) -
21:46〜 1179kHz DZET
お祈り(男声・タガログ語)
22:26〜 1107kHz DYIN
Bombo Radyo コーポレートソング(男声)
22:32〜 1512kHz DZAT
Canned ID(男声)
22:58〜 1161kHz DWCM
終了アナウンス(男声・英語)
23:02〜 1260kHz DZEL
Radio Agila Canned ID(男声)
23:03〜 1233kHz DWRV
系列局コール・周波数アナウンス(男声・英語)
23:04〜 1611kHz DWNX
Canned ID(男声) ▽ 5/2(日) -
00:00〜 846kHz DZRV
SJ・Canned ID
00:57〜 1062kHz DZEC
Canned ID(男声)
00:58〜 1026kHz DZAR
SJ・Canned ID(男声)
01:07〜 1440kHz DWBH
国歌(男声合唱)
04:15〜 846kHz DZRV
国歌(男女混声合唱)
04:54〜 1440kHz DWBH
お祈り(男声・タガログ語)
05:18〜 1035kHz DZWX
国歌(男女混声合唱)
05:48〜 1368kHz DZBS
国歌(男女混声合唱)
05:52〜 1161kHz DWCM
国歌(女声混声合唱)
06:03〜 1512kHz DZAT
開始アナウンス(男声・タガログ語) 昼は、家族4人で月イチの山頭火さん 〜 @ 尖沙咀 ↓ この1杯の味噌ラーメンがまた、ホント美味しいわけです。^^ うちのファミリーは昔から北海道ラーメン派で、行きつけのラーメン屋さんはいつもこれ系 〜 いやいや、ご馳走さまでしたー m(_ _)m ↓ 腹ごなしに?尖沙咀から北上して佐敦のあたりまでウォーキング 〜 (歩) スシロー。 そう言えば、日本でも入ったことがないなぁ、、、 いつか食べてみたいと思いつつ、なかなか機会に恵まれません。 この物価の高い香港で子供たちでも連れて行こうものなら、お会計は一体いくらになるのやら。(>_<) ↓ 帰りは、バス 〜 香港のバスに時刻表はなく、10〜20分など、運行間隔が出ているだけです。バス停には、次はあと何分後、みたいな表示板があって便利。 時刻表とか作っても交通事情でどうせその通りなんて来ないのだから、これで十分です。^^ ↓ ということで、いつものようにアッパーデッキの最前列に陣取りました。見晴らし良好 〜 ^^ ↓ 尖沙咀のフェリー乗り場 〜 ↓ 香港理工大学 〜 一昨年の抗議デモで、学生による籠城騒ぎの舞台となったところです。 ↓ クロスハーバー・トンネル。九龍サイドから香港島へ。^^ ↓ ということで、戻って来ましたー ↓ 本日の「戦利品」〜 (笑) 日本産のアユ(← 養殖だけど)が生で食べられるんだから、やっぱり香港はすごいー! 2匹で78香港ドル(およそ1,100円)。1匹=550円か 〜 まぁ、季節モノだから年に何度も食べられるものではないし、たまにはいいか、、、(しかし高ぇー) ↓ ということで、アッという間の週末でした。明日からまた1週間のスタートです。 今週は、日本、中国とも大型連休ということで、こちらもそれほど大きな動きはなさそう。 オフを入れてもよかったかも知れませんが、まぁ、月初でもあるので普段なかなか出来ない残務処理などに充てることとしましょう。^^ さぁ、5月のスタート!です。^^ 週末、ということで、今日も朝から山歩きに出かけました。(登) 今月1回目、今年23回目、通算53回目の柏架山。うち、奥方の同行は通算32回目。その他を含めた今年の山歩きは通算26回目です(我ながら、よくカウントしているなぁ、、、)。 当地時間07時ジャスト発 〜 カラッと、というほどではないけれど、それほどジメジメというわけでもないかな、ぐらいの陽気。まだ比較的過ごしやすい。^^ 天気はまずまず 〜 ↓ 本日も野生のイノシシさんに遭遇。道路のド真ん中を堂々と闊歩しています。^^ 人間さまの方が避けている感じ 〜 (笑) ↓ この時間、上りはまだ人が少なくてナイス!です。当地時間09時を過ぎると、家族連れはじめ、途端に人が多くなります。 同06時半ぐらいに出るとその前に下山出来ていいのですが、今日のように同07時ぐらいだと、下山時にすれ違いが多くなってNG。ホントはあと30分早く出たかったところ、、、 ↓ 将軍澳沖の海上橋、かなり繋がって来ましたね。^^ ↓ いつものように奥方といろいろ話をしながら、山頂着 〜 ↓ お約束のアングル。通算53回目の柏架山山頂です。^^ 腰を下ろして山頂でゆっくり休憩。そのままとんぼ帰りで下山しました。^^ 帰宅してシャワー前、いつものように「体重測定の儀」。64.5キロが出ました。昨年の5/1は71.3キロという記録が残っていますから、実に6.8キロ減です。 山歩きの後は64キロ台が出るようになりましたが、まずは「月平均」で65キロを切ることを当面の目標としています。今のペースなら数カ月以内に実現出来るでしょう。究極的には60キロ台まで行きたい! 「スリム化推進プロジェクト」をアップデートしました。(笑) ここ数日の受信より 〜 相変わらずフィリ中ばかり聴いています。ってか、フィリ中しか聴いていません。(笑) 今は、今、楽しめるところで楽しんでおくべきだよね、ということで。^^ そのうち、短波局がどんどん少なくなってしまうかも知れませんが、、、(-。-; ▽ DZEL-Lucena City (4:59) 1260kHz 4/29/21 04:58〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DZEL-Lucena City (4:38) 1260kHz 4/28/21 04:58〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DZEC-Quezon City (3:58) 1062kHz 4/29/21 00:52〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DZAR-Makati City (4:51) 1026kHz 4/29/21 00:58〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DYIN-Kalibo City (5:19) 1107kHz 4/30/21 05:21〜(JST)Bombo Radyo Canned ID
▽ DYIN-Kalibo City (7:56) 1107kHz 4/28/21 05:00〜(JST)開始アナウンス・国歌
▽ DWIZ-Pasig City (2:30) 882kHz 4/29/21 05:25〜(JST)開始アナウンス・国歌
ここのところ再びDYIN(Bombo Radyo Kalibo)がFBです。^^ 先日のMy 1st・DYKR(1161kHz)といい、何らかの理由でKalibo Cityルートが開けているとか?(多分、たまたまだと思うけど、、、(笑)) あと、Lucena City局もいい感じ。DZEL(1260kHz)とか、DZET(1179kHz)とか。 いやいや、タマりません 〜 新型コロナのアップデート。(-。-; ↓ 香港では、昨年11月下旬からの第4波はもう、かなり収束した感があります。^o^ 本日現在、死亡者は累計210人、入院患者102人、うち重篤患者3名。本日の新規感染者は8名で、すべて輸入性(海外からの入境者)。市中感染確認はゼロです。 ただ、昨日フィリピン人ホームヘルパー女性から変異株のウイルス感染(「N501Y」と「E484K」の二重感染)がはじめて確認され、香港でホームヘルパーとして働く約37万人の外国人が強制ウイルス検査の対象となっています。(-。-; 入境時にこれだけ厳格な隔離措置を実施していても、やはり完全に封じるのは難しいのかな。(-。-; 一方、日本は入国者に対する措置がザルであることに加えて、変異株も国内でこれだけ広まってしまうと厳しいものがありますね。ワクチン接種も悲劇的に遅いので、これからも難しい舵取りを迫られそう。 あと2カ月後に迫ったオリンピックは大丈夫???(-。-; 夜は、久しぶりに家族4人でいつもの海沿いコースをウォーキング 〜 (歩) ↓ 長女は、学校の体育で45分以上のウォーキングを課されているんだそうな。最近はウェアラブル端末のデータ提出を求められるんだとかで、ズルもサボリも出来ず、、、(笑) いつものように西湾河まで。(歩) ↓ お決まりの折り返し地点で10分ほど足上げして、折り返し 〜 小一時間、往復4キロほどですが、今朝の山歩きも含めて本日は22,000歩ほど歩きました。 5月は出だし好調 - 今月もしっかりエクササイズするとしましょう。^^
|