ホームBCL活動日誌(+香港駐在の個人的備忘録) > 2019年5月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はJST(日本標準時)


■ 2019年5月31日(金)  日本出張・3日目 さいたま市内潜伏

  本日は、午後から仕事。(-。-;

  朝イチで出てもよかったんですが、午後に詰め込んでも得られる成果はそう変わらんだろう、という読みで?午前中はフリーとしました。ダラダラと長時間やればいい、というわけではないので、まぁ、これでいいでしょう。

  令和最初の「プレミアム・フライデー」。

  月末最終日にこういう日を設定する神経はよく分かりませんが、まぁ、そのうち死語になるのかな。

  取りあえず、あと半日乗り切るとします。^^


  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  夜はサラリと帰宅して家族と共に過ごしたかったんですが、当然の如く捕まり、、、(飲)

  まぁ、そりゃそうですね。甘かった。。。 (-。-;


■ 2019年5月30日(木)  日本出張・2日目 さいたま市内潜伏

  此方さいたま市は、朝から気持ちのいい晴天に恵まれました。香港の、まるでサウナの中にいるような湿気に辟易としていた?こともありますが、いやいや、やっぱり日本はいいなー

  って、日本もこれから梅雨に向けて湿気は高くなるし、その後はモーレツに暑い夏がやって来たりするわけですが。(-。-;

  先日香港で受信したDZRH-Metro Manila(フィリピン)の受信音をアップしました。いいタイミングでID, SJ が録れてよかったー ↓

DZRH-Metro Manila (1;49) 666kHz 5/28 06:03〜(JST)- ID, SJ

 

  「出張」で来ている分際で図々しいんですが、本日は終日オフです。^o^

  午前中は、奥方と、香港に持ち帰る食料品の買い出し。平日の日中こんな時間にフラフラして、まるで失業中のおじさんみたいですが。(笑)

  ご近所さんにも、別居中のお父さんが帰って来たみたいよ、とか言われているかも知れませんですね。

  どうでもいいんですけど。


  RADIWOW・R-108、開封の儀

  安価な中華ラジオ(中国製ラジオ)が市場を席捲するようになって、もう、何年にもなります。何年、というか、十数年と言った方が正確かも。

  近年発売されたBCL関連書籍にも特集が組まれたりして、それなりに性能が向上していることについては分かっていましたが私自身はどうしても生理的に受け付けられず、ロングセラーのDE-1103にしても、これまで完全スルー。

  安かろう悪かろう、のイメージもあり、ラジオなんて腐るほど所有している現実もあり全く興味が湧かなかったんですが、R-108 はこれまたかなり評価が高い。しかも6千円台というオドロキの価格で、ブランドも「RADIWOW」なんてチョットふざけていて面白いじゃん、ということで?、ついにポチるときが来ました。

  わたしの負け。完敗。

  R-108 、キミの勝ちだよ。

  ということで、今回の出張に合わせてアマゾンに発注したのでした。

  プライム会員なので、翌日配達。そして昨日、晴れてご対面となりましたー ^^

  茶ダン(業界用語で、プレーンの段ボール箱)に入っています。黄色のビニールテープで留められていて、まぁ、このあたりはチャイナ製だよね。 ↓ 

  茶ダンの中から出て来たのは、4色カラーの個装箱。サイズ感比較のため、隣にボールペンでも置けばよかったかな。 ↓

  御開帳 〜 ↓

  同梱物を取り出してみました。^^

  ラジオ本体、充電コード(USB)、外部アンテナ線、日本語取説、そして英語の挨拶文(とでも言うのかな?)。意外や意外、取説がしっかりしていてオドロキました。^^ ↓

  偉そうにレビュー記事を書けるほど技術面に詳しいわけではないし、十分使い込んだわけでもありませんので、ヘタな論評は差し控えます。

  でも、ひとつだけ言えることは、これだけのラジオを実売価格6千円台で出されたら、日本メーカーはとても太刀打ち出来ないよね、と。 ↓

  個人的には、5VのUSB電源で稼働すること、付属バッテリーに充電が出来ること、何よりICF-SW7600GR に比べて二回りは小さいこのサイズ感がとても気に入りました。

  USB から電源が取れる、ということは、ポータブル・バッテリーを利用すればほぼ電源の心配はない、ということでもあります。非常用ラジオとしてもいい。

  ということで、もう1台あってもいいかな、、、


■ 2019年5月29日(水)  日本出張・1日目 香港 → 成田移動

  ということで、本日から6/4(火)まで日本に出張です。^o^

  海外渡航記録を更新しました。今年4月に生活拠点を香港に移してからは、はじめての日本です。^^

  この1カ月強、何かと不便な単身赴任生活を強いられて来ましたので、ちょうどいいこのタイミングで仕事が入って助かった。。。

  何より久しぶりに家族、子どもたちとも会えますし、いい気分転換?になりそうです。^^

  では、気をつけて行って来るとしましょう。^^


  香港は、今日もどんよりと曇った朝を迎えました。(-。-;

  ちょうど出る頃には雨も降って来て、やれやれ、、、  帰りの荷物になるので傘は持参したくなかったんですが、仕方ない。香港時間07時半、スーツケースを転がしつつ出発です。

  この出張は先月こちらに渡航した時点で既に決まっていたので、今回、帰りに日本から食料や生活必需品を運ぶことを想定してスーツケースを3つ持参したのでした。

  それも、大型、中型、小型 - 小型を中型に入れ、それを大型に入れて1個にまとめます。香港から日本に運ぶ荷物は着替えぐらいしかありませんから、予定通り、こうして大型スーツケース1個で移動です。

  最寄りのMTR駅から中環(Central)で降り、機場快速の香港駅でチェックイン。ここでスーツケースを預けて身軽になれるのはナイス、です。^^

  空港には、香港時間08時半着。香港駅でチェックインしても概ね1時間、といったところか。

  今後の参考にしよう、、、 ↓

  先日、Kくんの帰任のときリハーサル?でコースを確認しておいたので、今朝は迷うことなくスムーズでよかった、、、

  セキュリティ、出国審査とスムーズに抜けて、腹ごしらえ。^^ ↓

  朝からハンバーガーはチトやり過ぎだったかな。(笑)

  いつもの出発コンコース。香港は、空港だけは巨大。とても広々としていてナイス!です。^^ ↓

  フライトは、香港時間10:40発の成田行・JL736。^^ ↓

  日本と香港は1時間の時差があり、日本時間では11:40発ということになります。到着は16:05(JST)とありますから、所要時間4時間25分といったところか。

  (デルタと違って)JALはまだそれほどお世話になっておらず、残念ながら、依然として平民ステータス。

  近距離だし、経費節減で?エコノミーにしたら一番後方に追いやられることとなりました。

  やれやれ、だなぁ、、、 ↓

  手前が式根島、その向こうが新島・・・かな? ↓

  Google Map で確認してみました。多分そうだと思うんだけど、、、 ↓

 

  九十九里上空 〜 ^^ ↓

  間もなく着陸 〜 ^^ ↓

  無事、到着。^o^

  ・・・と思ったら、思いがけずタラップです。今どき、こんなのアリ???  LCCならまだともかく、天下のJALで???

  最後のバスでターミナルに移動。(-。-;

  入国審査は、自動ゲートでスイスイ。日本人はとてもラクです。荷物も早く出て来てさすが日本。でも、外国人は長蛇の列でタイヘンみたい。この辺の事情はどこの国も同じか。

  スーツケースを宅配サービスで発送し、いつものようにスカイライナー → 日暮里経由で帰宅。

  フライトそれ自体は4時間ほどで確かに近いんですが、やはりDoor to Doorになると時間がかかります。香港のマンション発が日本時間で08時半、自宅着が18時ジャストですから、所要時間は何だかんだと9時間半。

  もちろんアメリカとは比較になりませんが、それでも結局、ほぼ丸1日が潰れてしまった、、、(-。-;


  ということで、久しぶりの家族団欒。^o^

  この1ヶ月、子供たちには気の毒なことをしました。でも、まぁ、家族一緒に渡航して、右も左も分からず全員で苦労するよりはまだ先遣隊(先遣人?(笑))が生活をある程度セットアップしてから合流してもらった方が入りやすいと思うので。

  ・・・なんて、このような事情を理解してもらえるようになるのは相当先か?

  やっぱり自宅はいいもんだね。^o^


■ 2019年5月28日(火)

  6月末までの予定で、前任者・Kくんのマンションに仮住まいしています。(-。-;

  @(途中解約不可の)賃貸契約が11月まで残っており、サブリースで次の借り手が見つからない限りあと半年家賃を払い続けなければならないこと  ➁ 家賃とは言っても月50万円近い金額であること  ➂ わたしが別のところを探してそこに入居した場合、会社にダブルの家賃負担(費用)が生じること(わたしは家族帯同なので、家賃は遥かに高い)C 今はまだ単身なので、そこまでするのはさすがに気が引けること - などの理由によるものですが、何を隠そうここにはベッドがない。(-。-; (-。-; (-。-;

  Kくんは日本から持参した自前のベッドを使用していた、とのことで、帰任時に持ち帰ってしまったのでした。(-。-;

  わたしは、もともとここに家具として備え付けのソファで寝ていますが、スーツケース2つで渡航したため枕も掛布団もなく、ぐっすり眠れるわけもありません。

  枕は、ジーパンを何枚か重ね、持参した炊飯器を包んでいたプチプチで包んだもの。(-。-;

  引っ越し荷物は(家族の渡航に合わせて)7〜8月に到着の予定。枕も、わざわざ買うのは勿体ないし、そもそもモノはあまり増やしたくないのでこれでガマンしている次第ですが、いやいや、、、(-。-;

  昨夜も、数時間ごとに目が覚めて完全に寝不足気味。しかも、ケータイでメールをチェックしたり、ペルセウスでフィリ中をチェックしたりしてしまうものだから、どうにもしようがない(→自業自得、とも言う)。

  この状況であと1カ月、というのはなかなか厳しいものがありますが、取りあえず、家族の渡航まで何とかガンバルしかありません。

  その前に明日からちょうどいいタイミングで日本出張があり、ホント助かった。

  仕事は仕事として、いい気分転換?にはなりそうです。^^


  ということで、今朝の受信から。^^

V.O. Ho Chi Minh City (6:22) 610kHz 5/28/19 *05:55〜(JST)- IS・開始アナウンス

 

DZRH-Metro Manila (6:24) 666kHz 5/28/19 06:00〜(JST)- ID, SJ

 

  今やオンラインでいくらでも、しかもSINPOオール10で聞こえてしまうわけで、わざわざこんなところまで来てノイズの中から苦労して聴くことに何の意味があるのか、と言われれば確かにその通りですが。


  ついにポチッてしまいました。(-。-; ↓

  中華ラジオなんて死んでも買うまい、と思っていたんですが、値段に比較してあまりにいい話をネットで聞くので、つい、、、

  日本出張に合わせて、久しぶりのラジオ購入。

  やってしまったよ、、、(-。-; (-。-; (-。-;


■ 2019年5月27日(月)

  また忙しい1週間が始まりました。今週は水曜から(出張で)日本です。^o^

  香港に赴任して、最初の1カ月間はサービス・アパート(という名のホテル)での仮住まい。その後も先週から前任者・Kくんのマンションにて仮住まいで、なかなか落ち着きません。ようやく新居を見つけ仮契約書にサインしましたが、ちょうど内装を全面リフォーム中の物件で、ホントに7/1から入居出来るのか不安、、、

  食事も、アメリカならクルマで食材を大量に買い込んでいくらでも自炊するんですが、ここでは(仮住まいなので)まず調理器具もない、という、、、(>_<)

  この週末もロクなモノを食べていなかったので、今夜はさすがに外食。

  カロリー高いのは分かっているんだけど、、、(-。-; ↓

  こういう日本食はいくらでもあるので、香港はまだ(アトランタとかに比べると)恵まれているのかも知れない。

  取りあえず栄養補給して、あと1日、、、

  早く家族が来てくれないと死んでしまうぞ。(-。-;


■ 2019年5月26日(日)

  今日は、久しぶりにワッチを楽しみたいと思います。^^

  ここまで来て往生際が悪いんですが、いつものように、ただひたすらに中国と中国語を避けたワッチです。(笑)

▽ 05:00〜05:30(香港時間04:00〜04:30)の受信 -

    610 V.O. Ho Chi Minh (Vietnam, VT) s/32332 ◎ 04:45〜にs/on。暫くキャリアと変調音が続いた
        後、04:55〜よりIS、05:00〜より開始アナウンス ↓

 

    666 DZRH-Metro Manila (Philippines, FP) s/43433(最良時)◎ 05:02〜にIDの連呼 ↓

 

  Twitter より。

  そんな大した英語ではないけれど、それにしても、近年のGoogle翻訳の精度の高さには驚くばかり。^^

  日本語としても、特有のくだけた表現にしても、ほぼ完璧なんじゃないかな。

  一昔前とは比べようもない。すごいワー ↓

▽ 07:00〜07:30(香港時間06:00〜06:30)の受信 -

   5860 R.Farda (via Kuwait, PE) s/44444 ◎ 日本でも良好に入感していたが、当地でも強い
   5890 BBC-WS (United Kingdom via Singapore, EG) s/45444 ◎ //-5955kHz (via U.A.E.), 6195kHz
        (via Singapore), 7205kHz (via Oman)
   7410 Vatican R. (Vatican City, CH) s/45444 ◎ 中国語は基本スキップも同局なのでヨシとしよう
   9790 R.Romania Int. (Romania, EG) s/45333 ◎ ややノイジー、軽いフェーディングを伴うも、番組
        内容は十分取れる

▽ 07:30〜08:00(香港時間06:30〜07:00)の受信 -

   9404 FEBC-Manila (Philippines, CH) s/55444 ◎ 放送開始(07:30〜)の数分前よりIS
  13680 NHK World Radio Japan (Japan, JP) s/35333 ◎ 国内向けNHK第一放送の垂れ流し。海外在留邦
        人としては、これはかえって有難い
  15275 R.Free Asia (via Saipan, CB) s/45343 ◎ カンボジア語プロ
  15410 Reach Beyond (Australia, JP) → ごく小さい波形の山が視認できるレベルで、全く聞こえず。
        日本では強力に入感している、ということなので、ビームがピンポイントで日本に向いて いる
        のかも知れない
  15625 KSDA (Guam, VT) s/45444 ◎ 07:00〜08:00、1時間のベトナム語プロ

▽ 08:30〜09:00(香港時間07:30〜08:00)の受信 -

   9580 Vatican R. (Vatican City via Philippines, VT) s/44333 ◎ 08:15〜09:00、45分間のベトナ
        ム語プロ  //-11900kHz(こちらの方が強力)
  11825 BBC-WS (United Kingdom via Philippines, EG) s/35232

▽ 11:00〜11:30(香港時間10:00〜10:30)の受信 -

  17810 NHK World Radio Japan (Japan, JP) s/45343 ◎ ややノイジーも、まずまずの状態で入感。
        10:55〜14:00まで、およそ3時間の日本語番組。11:00から10分間のニュースの後、国内向けNHK
        第一放送の垂れ流し
  17820 R.Pilipinas (Philippines, EG) s/24232 ◎ あれれ、今日はノイジーでNGだね

  本日は、雨が降ったり止んだりのパッとしない1日となりました。雷も鳴って、中波帯はバリバリ・ノイズで厳しい。

  マンションから外に出るのも面倒臭くなり、引きこもり決定。まぁ、たまにはいいかー ^^

  夕方、令和初の国賓として来日中のトランプ米大統領が大相撲千秋楽を生観戦。 ↓

  土俵に不慣れな米大統領のため、ご丁寧にも特注の階段まで用意したんだとか。 ↓

  今場所の幕ノ内最高優勝は朝乃山・・・って、誰だ???

  トランプ大統領が米大統領杯を授与 〜  土俵がどれだけ神聖な場所(と日本で考えられている)か、なんて知ったこっちゃないんでしょうなぁ。(笑)

  安倍さんも、「休日出勤」までして朝からゴルフ、大相撲観戦、そして炉端焼きでおもてなし、と。

  「国賓」なので滞在費用はすべて日本側負担、ということですね。総額 2,500万円なんだとか。

  首都高はじめ都内はあちこち交通規制をかけたり、こりゃすごい。ここまでやるか、という感じ。

  アメリカが本国から持ち込んだ「ビースト」も、日本の公道を走るのにちゃんと登録とかしているのかな。

  首相の座を狙う自民党のライバルも、野党も、安倍さんにここまでやられたら完全にお手上げですね。安倍さんも、してやったり!なんじゃないかな。

  あ、日本のテレビを見ていたら大統領の取り巻きをしきりに「SP」と言っていましたが、これって、ホントは「SS(シークレット・サービス)」だと思うんですけど、、、(誰も指摘しないのか?)

  日本人(アジア人)の感覚からすると、ここまでしてもらって・・・といったところですが、いやいや、アメリカはそんな甘いものじゃない。

  しかし、ここまでアメリカにベッタリでホント大丈夫かな、とやや心配になります。

  ゴマスリの今はまだいいとして、ソッポを向かれたときがコワイ、、、

▽ 19:30〜20:00(香港時間18:30〜19:00)の受信 -

   5945 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/25232 ◎ ノイジーで厳しいなー
   6055 R.Nikkei (Japan, JP) s/45444 ◎ なかなかいい感じで入感。こちらまで十分届いていますな
   7325 中国国際放送 (China, JP) s/45444 ◎ スルー対象だが、よく入っていたので、、、

   9580 KNLS-Anchor Point, AK (U.S.A., EG) s/44444 ◎ 香港でもたいへん良好に入感
   9750 NHK World Radio Japan (Japan, JP) s/45444 ◎ 16:55〜01:00までの日本語放送(国内向けNHK
        第一放送の垂れ流し)  //-11815kHz
   9900 BBC-WS (United Kingdom via Singapore, EG) s/45444 ◎ //-6195, 11945kHz他
   9930 T8WH (Palau, EG) s/55444
  11735 V.O. Korea (D.P.R.K., EG) s/45444 ◎ 当地でも良好に入感  //-13650, 15180kHz

▽ 20:00〜20:30(香港時間19:00〜19:30)の受信 -

   5875 R.Thailand (Thailand, CB) s/45444 ◎ 20:15〜20:30、15分のカンボジア語プロ
   6070 V.O.Korea (D.P.R.K., JP) s/35333 ◎ まずまず、といったところかな。番組内容は十分把握で
        きる
   9735 台湾国際放送 (Taiwan R.O.C., JP) s/45444

▽ 21:00〜21:30(香港時間20:00〜20:30)の受信 -

   9795 KNLS-Anchor Point, AK (U.S.A., EG) s/44444 ◎ たいへん良好に入感
   9839.85 ベトナムの声 (Vietnam,JP) s/43443
   9930 T8WH (Palau, EG) s/55444
   9965 T8WH (Palau, EG) s/35333 ◎ ややノイジーかな

  ということで、本日は終日引きこもりでした。まぁ、たまにはいいか。

  かなり身体が鈍ってしまったので、また明日からフルスロットルでガンバルとします。^o^


■ 2019年5月25日(土)

  ということで、週末に滑り込みましたー ^o^

  先週末は前任者・Kくんの空港見送りがあったり、その後マンションの内覧をしたりバタバタしているうち終わってしまったのですが、この週末は完全フリー。

  休出も考えたのですが、取りあえず昨日で一区切りついたので回避することとしました(出れば出たでやることはあるんですが、そこまで切羽詰まったものではない、ということ)。

  帰任したKくんのマンションでこの先あと1カ月、6月末まで過ごすこととなり、先日ようやく重い腰を上げてペルセウスの移動運用セットをセットアップしました。先週末までホテルの仮住まいだったため、定期的にメイドさんが入ることを考えて躊躇していたんですが、これでようやくBCL・DX活動も再開!です。^^

  しかし、まぁ、ご覧の通り四方八方を超高層マンションに囲まれたこの劣悪な環境でDXが出来るとは、とても思えず。(-。-;

  幸い、人がひとり出られる程度の小さなベランダがあるので、ここにアンテナを出してみました。これでも、あるのとないのとでは全然違います。

  当地で高ゲインのALA100MSにこれ以上長いワイヤーを繋ぐと、飽和してお化けだらけになってしまいます。これぐらいがちょうどいい感じ。 ↓

  で、深夜から早朝にかけて、目が覚めるこどに中波帯を流してみたところ・・・  おぉ、これがまた、あちこちでタガログ語が聞こえます。

  中国語や広東語が圧倒的に多いのは当たり前として、ちょっと待って、これ、結構イケるよ! ^o^

DZBB-Metro Manila (3:08) 594kHz 5/25 04:28〜(JST)- 局名アナウンス

 

DZRH-Metro Manila (3:38) 666kHz 5/25 05:00〜(JST)- 局名アナウンス・SJ

 

  メトロマニラの大出力は、なかなかいい感じで聞こえています。610kHzのV.O. Ho Chi Minh City(ベトナム)とか、タイ語もあちこちで入感。^o^

  これは、真剣にワッチしたら結構面白いんじゃないか、と。^^

  今夜は、リハビリも兼ねて少しワッチしてみるとしますかね。^^


  午前中は、洗濯したり、朝寝したり。(笑)

  昨夜はどうもよく寝つけず、突然、睡魔が襲って来ました。(眠)

  午後は、MTRで佐敦(Jordan)へ。 ↓

  「裕華」というデパートの催事で私どもの製品フェア(即売会)があり、ご挨拶方々、、、

  案の定、お店の方は広東語しか喋れず玉砕。こちらは広東語が全くダメなので、会話は成立せず。(笑)

  それでも社長自ら挨拶に来た、ということの方が重要なんだよ、と都合のいいように解釈?して、まぁ、取りあえずよかったんじゃないかな、と。

  しかし、ホント言葉が通じないなぁ、、、 ↓

  Superdry。「極度乾燥」までは何とか許せるとして、カッコ(   )付で「しなさい」は一体どういう意味なのか。マンハッタン(ニューヨーク)にもあったけどね。(笑)

  誰か指摘してあげてー ↓

  髪の広告であることはすぐ分かるけど、それと日本がどう関係するのか?と思っていたら、そうか、アデランスかー(笑) ↓

  その後、銅鑼湾(Causeway Bay)に移動。

  崇光(そごう)はじめ、このエリアのお客さまの売り場を視察です。 ↓

  銅鑼湾を歩いていたら、日本のラーメン屋さんが密集する通りに遭遇。(笑)

  旭川ラーメン。 ↓

  横濱家系。 ↓

  黒豚とんこつ。 ↓

  そして、つけ麺。 ↓

  ホント、香港は何でもあります。

  本格的な日本のラーメンそのものがなかったアトランタに比べたらホント恵まれた環境ですが、その値段は驚くほど高い!  それでも、こういうのがあるだけでも有難い限り、です。^^

  KFC。

  カーネル・サンダースが気持ち若く見える?のは気のせいか?(笑) ↓

  モスバーガー。

  香港で、はじめて入ってみました。日本でも殆ど食べたことなんてないのに。(笑)

  「メイド・イン・ジャパンバーガー」 → これって、ハンバーガーそのものを日本で作らないと(調理しないと)こう言えないのでわ?  なんてツッコミは置いておいて、まぁ、たまにはいいかな。 ↓

  あちこち歩き回り、夕方、マンション戻り。^^

( つづく )


■ 2019年5月24日(金)

  忙しい1週間が終わりました。^o^

  前任のKくんからバトンを受け継ぎ、単独で会社を切り盛りしたはじめての1週間。

  いろいろありましたが、何とか無難に対応出来たかな、という感じ。

  お疲れさまでしたー > 自分 ^^


■ 2019年5月23日(木)

  高校野球は春の県大会(春大)があり、これに優勝すると地方大会(関東は、関東大会)に進みます。

  今年は、持ち回りで埼玉に於ける開催。母校も出ていることだし、うーん、行きたかった、、、

  と思っていたら、あれよあれよ、という間に決勝進出。そして本日、同門対決を制して優勝です。^o^

  まぁ、春大は夏のシード権を決めるだけのもの。ここで勝ったところで特に何があるわけでもないんですが、これからまた夏大に向けて楽しみが増えました。今年も強いぞー!

  しかし、県大会で優勝してしまったものだから、夏大では、横浜と準決勝で当たる組み合わせになりました。このあたりを考えると、これを回避した桐光学園はさすが。

  あまり大きなな声では言えないけど、このまま横高の不振が続いてくれることを祈るばかり。。。(笑)


■ 2019年5月22日(水)

  本日は、中国広東省・東莞の自社工場に日帰り出張です。(忙)

  日本から1回、アメリカから10回、香港から3回 - ということで、今月に入って3回目、通算では14回目の中国、ということになります。(-。-;

  再び、海外渡航記録を更新しました。^^

  中国に来るたび回数をカウントして更新するのも面倒ですが、せっかく数えて来ましたので今後も継続するとします。(笑)

  同行者のHさん、Nさんと途中で待ち合わせて、九龍からバスで皇崗へ。前回もこのルートでした。

  中国の入国審査でバッチリ指紋と顔情報を取られ、やれやれ、、、(-。-;

  街中至るところにセキュリティ・カメラがあるので、どこで何をしていても常に監視されているようでコワイです。

  皇崗。

  バスから一旦降りて香港の出国検査を抜け、再びバスに乗り込んで中国の入国審査場へ。チト面倒臭いんですが、これが中国、、、 (-。-; (-。-; (-。-;

  中国に潜入。皇崗のターミナル。後方には高層マンションが立ち並んでいて、この写真だけ見ると近代的な都市という感じがしますが、、、(-。-; ↓

  ということで、東莞の自社工場でみっちり仕事して、夕方、皇崗戻り。^^ ↓

  工場では、(日本で前期まで部下だった)Kくんが副部長として元気にガンバっていました。

  海外、特に中国のような環境は決して得意でないと思うし、小さなお子さんも2人いて単身赴任生活は厳しいものがあるでしょうが、それでもこうしてやっているのはホント立派。

  (やむを得ない事情で)急遽中国に行ってくれ、という話をしたのが当時の所属長であるわたしだったので、取りあえず元気でやっている姿を見て少し安心しました。^^

  今度は、また何か差し入れでも持参するとしよう、、、^^


■ 2019年5月21日(火)

  これまで、昼は(朝の通勤時に)サブウェイでサンドイッチを買って済ませていたんですが、今週から最寄り駅が変わってこれを利用出来なくなりました。

  やむなく弁当箱を買い、炊飯器で炊いたコメにレトルトのカレーを持参するというカンペキな用意周到振り?で凌ごうとしていたわけですが、日本人駐在員のNくん曰く、「ハンバーガー屋なら近くにありますよ」と。

  毎日はイヤだけど、たまにならいいわ、ということで出撃。^^ ↓

  まぁ、見栄えはハンバーガーなんだけど、パテはちょっと違うかなぁ、って感じ。

  不必要に「Wagyu Burger」とか言うのですが、肉はオージービーフだったりして、やっぱり香港です。

  わたしとしては、それでも現地食よりはいいのでよかったのですが。


  明日は、朝早くから中国に出張。

  日帰りでそれなりにタイヘンなので、今夜は早く休むとします。

  あと3日、、、(-。-;


■ 2019年5月20日(月)

  新しい1週間のスタート、です。^^

  引っ越し?をしてまた新しい環境となり、最寄り駅も変わってまだ感覚がよく掴めないので、少し早めに出ることとしました。

  しかし、それにしても暑い。(-。-;

  暑い、というより、ムシ暑い!  まるでサウナのよう。(-。-; (-。-; (-。-;

  米国駐在時代、よく6月に出張で来ていたのでこの環境は覚悟していましたが、実際に住んでみても、やはりこれはすごい。ホント、息苦しくなります。

  これはもう、慣れとかそういう次元ではなさそうですが、いずれにしても9月ぐらいまではガマンするしかなさそう。

  取りあえず、来週は日本に出張がありますので、まずはこれを目指して?ガンバルとします。(-。-;


  Hong Kong ID Card の申請へ。

  よく分からんのですが、要は、香港居住者の身分証明証のようなものだそうな。

  既に就労ビザは取得出来たので、次はこちらをアプライ。これがないと銀行口座も作れないばかりか、何かと不便を被ります。

  ローカルのスタッフに付き合ってもらい、オフィスへ。

  何気に英語が併記されているので助かります。(笑) ↓

  どこの世界も、こういうところは待たされます。(-。-;

  しっかり指紋と顔情報を取られて、これでもう悪いことは出来ませんですね。(笑)

  肝心の Hong Kong ID Card は5/29以降にピックアップ可、とのことで、これで一連の手続きは終了です。

  いやいや、この後、家族のビザ手配をしなければならないのでした。(-。-;

  アメリカもそうですが、海外で就労となるといろいろ手続きがあってタイヘン、、、(-。-;


■ 2019年5月19日(日)

  ちょうど1カ月前、家族より一足早く香港にやって来ました。^^

  右も左も分からず、言葉(広東語)が分かるわけでもなく、やや不安を抱えながらの?滑り出しとなりましたが、何とか?ここまでやっています。^^

  いろいろな人からよく訊かれるのが、「アメリカと香港、どっちがいい?」。

  社交辞令で?こう訊いてもらうのはいいんですが、そうカンタンに答えられるほど単純なものではありません。

  人により価値観は異なりますし、日本に加えて、香港にしか住んだことのない人、アメリカにしか住んだことのない人、両方に居住経験のある人・・・それぞれの立場で見方は異なりますから、一概に答えるのは難しいものがあります。

  でも、恐らく言えるのは、長いことアメリカの快適な居住環境を経験した後の香港は恐らく厳しいんじゃないかな、ということ。

  まず、絶対的にスベース(広さ)が違うし、生活環境(気候)も違う。とにかく、これに尽きます。

  アメリカの中で、環境が香港に最も近い(と思われる)のはニューヨークのマンハッタンでしょうが、それでも香港は、ここともまた違います。尤もマンハッタンは、実は最もアメリカらしくないところだったりもするので、ニューヨークをアメリカ(のスタンダード)として比較するのはナンセンス、と言えます。

  アトランタは、南部ということでこれもアメリカのスタンダードではありませんが、ニューヨークよりはまだアメリカらしい。

  そう考えると、アメリカのスタンダードって一体どこだ?と。

  ロサンゼルスでもないし、もちろんニューヨークでもない。あまり考えたこともないので答えに窮してしまいますが、本当の意味のアメリカは、テキサスとか、意外にも中西部なのか???

  いずれにしても言えることは、アメリカの快適な居住環境、気候を経験したあとの香港はタイヘンだ、ということ。「狭い、汚い、臭い」に加えて(物価が)とんでもなく「高い」のがその理由ですが、ここまでこき下ろしておいて、これはこれで香港もまたいい人生経験だよ、と遅まきながら?フォローアップしてみたりもするわけです。(笑)

  香港で生活する、なんてなかなか出来ることではないし、アメリカと香港、両方とも経験するなんて、もっと出来ることではない。とにかく、自分の置かれた境遇でベストを尽くすしかないわけです。

  ええ、ガンバリますとも。

  ということで、本日も始動です。^^


  午前中、この1カ月を過ごしたサービス・アパート(という名のホテル)を後にしました。^^

  最後に、部屋の窓から眺めた景色。やっぱり香港、です。^^ ↓

  スーツケースがあるので、的士(タクシー)で、取りあえずの仮住まいとなる、前任者・Kくんのマンションへ。 ↓

  昨日、本日で、取りあえずスーケース2個分の荷物を移送しました。

  ここも取りあえずの仮住まいなので、やれやれ、、、

  夜、部屋の外を眺めると、、、 ↓

  下は、、、↓

  このエリアとしては(恐らく)一番いいマンション - ここしか知らない人にとっては、プールもあるし(香港にしては)キレイだし満足なのかも知れないけど、わたしは長いことアメリカの生活水準で暮らしてしまったので、これでも厳しいものがあります。贅沢、と言われそうだけど。

  水は、低いところから高いところには流れない、ということか。(-。-;


■ 2019年5月18日(土)

  16回目の結婚記念日。(祝)

  事もあろうに、3年連続、別居状態?で迎えることとなりました。(-。-;

  一昨年は奥方が日本で、わたしは米国。昨年はその逆。今年こそは日本で一緒に、と思っていたものの予期せぬ香港駐在でわたしが先に渡航することとなり、またまた「別居」です。

  来年は一体どうなりますことやら、、、(-。-;(-。-; (-。-;


  前任のKくんは本日、午前発のフライトで日本に帰国。

  見送りのため、朝07時にホテル発で空港へ。平日より早い時間に起きることとなりました。(眠)

  中環(Central)駅から香港駅まで歩き、機場快速(Airport Express)に乗り換えです。^^ ↓

  こちらは、機場快速の香港駅でも九龍駅でも事前チェックインが出来るので、とても便利。成田空港で言えば、上野とか日暮里あたりに航空会社のチェックイン・カウンターがあって、ここでスーツケースを預けられるような感じ?

  およそ1時間で空港着 〜 ↓

  香港国際空港のターミナルは「巨大」です。これに比べたら、成田や羽田の何と狭苦しいことよ、、、 ↓

  ということで、Kくんを見送って、香港島にとんぼ帰り。^^

  あらら・・・中環(Central)の日本総領事館前にこんなモノが、、、(-。-; (-。-; (-。-; ↓

  このホームページであまり政治的な発言をするつもりはありませんが、総領事館の真正面にこんなモノ設置されて、ホント、日本は一体何をやっているのか?

  と思ったら、その隣にこんなモノまで。(-。-; (-。-; (-。-; ↓

  ここまでは韓国系の団体によるモノですが、ドサクサに紛れて?こんなモノまで、、、(-。-; ↓

  (許可を得れば)公共の場にこういうモノを設置していい、というのが香港の法令であるならば、日本も(許可を得て)こういうモノを否定する幟なり、銅像なり、ポスターなり、しっかり出して反論しないといつの間にか既成事実化されてしまいます。(-。-;

  日本得意の?無視(相手にしない)作戦は、海外、特に中国や韓国相手にはかえって逆効果。言うべきはしっかり主張しないと!

  しかし気分が悪いもんだわ。(怒)


  一旦ホテルに戻り、日本から持参した2つのスーツケースのうち1つを、Kくんのマンションに移動。

  それにしても壮観、です。 ↓

  香港は地震がない、ということになっているけれど、もし来たら終わり。それより確率が高いのが火災なんだろうけど、こんなところで巻き込まれたら一体どうするのか。(恐) ↓

  2回目の仮住まいだけど、取りあえず、日本国憲法が定める最低限度の生活は出来そうか。。。(-。-; ↓

  日本企業の駐在員さんが沢山住んでいるマンション、です。昔はもっといたそうですが、それでも、ここ数年の家賃急騰でかなり減ってはいるんだとか。

  休日のプールは日本人だらけ、なんだとか。(行かないけどね) ↓

  しかし、こんな劣悪な環境でどうやって短波を聞け、と言うのか。ノイズ対策とか、そういう次元の話ではなさそうな気がする。(-。-; 

  午後は、不動産業者さんにアテンドしてもらいマンション物件の内覧。ここ数年で香港の家賃相場はうなぎ上り、とのことで、このエリアの3ベッドルームで月5万香港ドル(およそ70万円)ぐらい。

  しかし、まぁ、駐在員だからまだ払える(と言うか、払ってもらえる、か)けど、現地採用の日本人はもちろんローカルの香港人も、どうしたらこんな高いところに住めるのか。(謎)

  中国投機マネーの流入もあり、ホント、スゴイことになっています。逆を言うとこれで大儲けしている人が沢山いるわけで、やれやれ、、、(-。-; (-。-; (-。-;

  今日はあちこち歩き回って疲れました。 ↓

  値段もカロリー高いけど、今夜はいいかー ↓

  明日はいよいよ、このホテル(サービス・アパート)ともお別れ。

  この1カ月、この狭い部屋でよくガンバリました。。。(-。-; (-。-; (-。-;

  ホテルの部屋から見た看板。すごいノイズを発するんですけど、、、(-。-; (-。-; (-。-;


■ 2019年5月17日(金)

  今日も朝から、新しいPCをセットアップしたり、受け継いだ電子データを整理したり。(忙)

  データ類も人によって整理の仕方が異なるため、何がどこに保存されているのか把握するだけでも一苦労です。(-。-;

  (O型のクセに?)全てきちんと整理整頓されていないとイヤな性格なので、これから、使うモノと使わないモノを分けて、徐々に自分で使いやすいカタチに変えて行きます。^^

  夕方、引っ越しを作業を終えて本日で退去する前任者・Kくんのマンションへ。

  契約期間が今年11月まで残っており途中解約はできない、とのことで、新居が見つかるまで、わたしが引き継いで住むこととなりました。香港サイズの小さな2LDKで、これまでに住んだKくんは奥さんと2人家族、その前の駐在員・Sさんは小さいお子さんとの3人家族 - うちは家族が4人なので、ここにそのまま住むにはややムリがあります。

  家賃は月50万超という物件で、香港のレベルとしては中の上ぐらいかも知れませんが、アメリカのレベルからしたら下の中ぐらいか。比較するなよ、というウワサもありますが。

  まぁ、ベッドがないのでソファに寝るしかないんですが、取りあえずライフラインとインターネットはあるので、新居が決まり家族が来るまで何とかここで耐えるしかないか。(-。-; (-。-; (-。-;

  東証一部上場会社の海外駐在員、しかも取締役社長とは思えないような?境遇で、やれやれ、、、

  現在宿泊している(サービス・アパート、という名の)ホテルは明後日チェックアウトで、残すところあと2泊となりました。香港に来た4/20(土)からちょうど1カ月、ということになりますが、最初はこの狭い部屋でどうなることかと思いつつ、実際にこうして長く住んでみると意外に慣れる?ものです。

  これから見つけることになる香港のマンションも、まぁ、「住めば都」になるのかな。

  アメリカはもちろん日本とも全く感覚が異なるので、ホント、戸惑うことばかり、、、(-。-;


■ 2019年5月16日(木)

  本日より、前任のKくんと入れ替わりで社長室に入ることとなりました。^^

  個室は、(仕事に)集中出来ていい反面、そこに引きこもってしまうと社内で起こっていることがよく分からなくなります。うるさいヤツだ、と過度に思われない程度に?現場へも足を運び、スタッフとのコミュニケーションを密にしようと考えています。

  今日は、自分として不要と思われるモノを処分したり、どこに何があるか把握したり、、、(掃除、とも言う (-。-;

  まずは自分がやり易いように環境を整備するところからスタート、です。^o^


■ 2019年5月14〜15日(火・水)

  前任者・Kくんとの引継ぎも、火・水、残すところあと2日となりました(木・金に引っ越しで、土曜のフライトにて帰国)。

  海外現地法人の責任者を僅か1カ月弱の引継ぎでバトンタッチ、というのは、「引き継ぐ方」にしても「引き継がれる方」にしても、なかなかタイヘンです。(-。-;

  「1カ月弱」という引継ぎ期間が長いか短いか、についてはそれぞれの会社の状況もあり一概に論じられるものではありませんが、たまたまわたしは米国でも社長経験があり、その他の事情も勘案してこのようになりました。

  もちろん、必ずしも長ければいい、というものではないので、決められた期間の中で出来る限りのことをするしかない。

  その意味では、右も左も分からず香港に来てから今までを振り返ってみて、引継者のKくんも被引継者のわたしも、ベストでよくやったと思います。あとは、わたしは今後これをベースに自分のカラーも出しながらやっていくだけ。

  歓送迎会が続きます。

  何だかよく分からないけど、日本でビールを注ぎまくるように、香港にも食べ物を取ってくれる習慣?のようなものがあるようです。気遣いとしてはとても嬉しいんだけど、食に関して極めて保守的なわたしとしては、正直なところ、、、(-。-; (-。-; (-。-;

  それでも、取ってもらってそのままにしておくわけには行かず、意を決して?手を伸ばしているうち、結果として何だかんだと食べられることが(食べるしかないことが?)分かりました。

  取りあえず、これからもベストでガンバルとします。(-。-;

  このあたりはオーソドックスなので、今はもう大丈夫 〜 ^^ ↓

  グロテスクな、子豚の丸焼き(らしい)。

  何もミニトマトで忠実に目まで再現しなくてもいいだろうよ、と思うんですが。(-。-;

  何の魚だかよく分からないけど、さっきまで水槽の中を元気に泳ぎ回っていたヤツだろう、と思う。 ↓

  月曜はKくんとサシ飲み、火曜は日本人駐在員だけの火鍋送別会、そして水曜は会社の歓迎送迎会。

  現地食の3連発に加えて液体燃料の注入量もかなりのもので、予想はしていましたが、日本から香港に来て肝臓の休まるときがありません。

  せっかく前回の人間ドックではかなり数値が改善したのに。(-。-; (-。-; (-。-;

  取りあえずこれも今週で一段落、ですが、当面はバタバタとした日々が続きます。。。


■ 2019年5月13日(月)

  香港は(今日が祝日のため)嬉しい3連休です。こちらに赴任してまだ3週間ほどですが、これまで祝日が3日もあってやや得した気分? ^^

  いやいや・・・  わたしは日本の10連休をタッチの差で逃していますから、全然そんなことわ、、、

  今日は、朝からどんよりとした低い雲の立ち込める、先週までのような?天気となりました。土・日は気持ちのいい晴天に恵まれてよかったんですが、あれあれ、、、(-。-;

  もともと今日は仕事に出るつもりでいたので、身支度をして、朝イチでホテルを後にしました。

  いつものようにお約束の Subway で昼食を調達して、職場へ。

  日本にいたときと違って?、自主的に出る休出は全く疲れない。これが、誰かに強要されたり、貴重な自分の休日を潰してまで出る意義を見出せない休出だったりすると、ホント疲れます。誰もいない静かなオフィスで夕方まで仕事に集中して、一旦、ホテル戻り。

  夜は、この週末に(日本に)帰任するKくんとサシ飲み。

  残り少ない香港生活なんだし、そもそも、最後の休日。外食なら奥さんと行けばいにのに、「飲みに行きませんか?」とのことで出かけることとしました。わたしは(今は)単身で、夜は特に予定もないからいいんだけどね。

  帰任する側の複雑な?気持ちは(わたしも2回経験がありますから)よく分かります。でも、まぁ、年齢からしてこれで最後というわけではないんだろうから、今回はもう割り切って前を向くしかない。

  海外駐在員は(基本的に)赴任もあれば帰任もありますから、そのときの状況に合わせて適応力が試されます。離任もそれなりにタイヘンだし、日本に戻ってからも同様。それを乗り越えられる能力とスキルがあるからこそ、会社を代表して海外に出られるわけです。

  Kくんの、日本での益々の活躍を祈念しています。^^


■ 2019年5月12日(日)

  (昨日に続いて)今日も香港は気持ちのいい晴天に恵まれました。明日(5/13(月))は祝日なので、この週末は3連休です。^o^

  のんびり起きて、日本時間*11:00〜の R.Pilipinas(フィリピン)英語放送の開始部分を17820kHzで受信した後、ふらりと外出 〜

  コンタクトレンズの洗眼液。小林製薬さん、商品のネーミングがとてもユニークでナイス!です。^^ ↓

  地下鉄で中環(セントラル)へ。

  日曜、ということもあり、歩道橋や路上はフィリピンやインドネシアの出稼ぎ女性メイドさん?たちで占拠されています。こりゃすごいなー

  地上に出ると、ドーン!と超高層ビル 〜 ↓

  ビクトリアピークに行くためトラム乗り場を目指したんですが、あれれ、どうやら道を外れてしまったようです。おかしいなぁ、、、(>_<)

  Google Map を片手に歩いたものの、ビルの谷間ではどうもGPSがうまく受からないようで、こりゃ何とも頼りない。こういうところでこそ、ナビが必要なのに。(-。-;

  そうこうしているうち、おぉ、全く予期せずバス乗り場に辿り着きました。「往山頂」とあります。こりゃラッキー ^o^ ↓

  ということで、バスに乗り込みました。12.4香港ドル(およそ180円)也。^^

  ガイドには、トラム乗り場はいつも観光客で長蛇の列、みたいなことが書かれています。ここから直接バスで行ってくれるなら、わたしとしてはその方が助かります。しかも、安い!

  少しずつ坂を上って行きます。^^ ↓

  おぉ、かなりの急勾配。(坂)

  二階建てバスの上階に陣取ったものの、ガードレールがないところも結構あったりして、かなりスリルがあります。 ↓

  なるほど、途中下車の際はこれを押して降りる、ってわけかー ↓

  二階建てバスの上階、先頭部分 〜 ↓

  ということで、久しぶりのビクトリア・ピーク。^o^

  前回はいつだったか忘れましたが、確か20年前ぐらいかな。 ↓

  ここは、やっぱり昼間より夜景の方がいいでしょうなぁ。

  いい歳したおじさんがひとりで来るところではないです。(笑) ↓

  うーん、壮観。対岸が九龍サイド 〜 ↓

  山頂にて。

  あらま、トラムはリノベーションで運行していなかったんですね。サインも、こうして英語で書いてくれると助かります。^^

  たまたま途中で道に迷い、バスにして正解でしたー (笑) ↓

  正午を回りさすがに腹が減って来たので、バスで金環まで戻り、地下鉄で尖沙咀へ。

  ということで、山頭火さんの味噌ラーメン 〜 (幸)

  わたしとしては、ロサンゼルスに出張すると毎回必ず食べていた、とても懐かしい味です。

  結局日本では行く機会がなかったので、香港に来てまた同じ味が食べられるのは嬉しい!

  チト高いけどね、、、(-。-; ↓

  尖沙咀の Avenue of Stars - まぁ、ここも夜景の方が断然いいですねえ。

  意中の女性でも連れて来たら雰囲気が出ていいかも、です。^o^ ↓

  先ほど登ったビクトリア・ピーク。やや逆光気味? (-。-; ↓

  ズームアウト 〜

  うーん、天気がよくてとても気持ちがいい。湿度は昨日よりは高い気がするけど、それでもまだ(香港にしては)カラッとしています。不快な湿度になるのはこれから。(-。-; ↓

  ということで、あちこち歩き回って疲れたので、夕方、ホテル戻り 〜 ↓

  (先週は金曜の中国出張がハードだったので)この週末は土・日と気分転換しましたが、さすがに明日は休出するとします。

  前任のKくんとは引継ぎの後半戦で、まだ完全にバトンを受け継いでいないため中途半端?な状態が続いていますが、それも今週で終了。いよいよ新体制の船出、です。

  明日は、静かなオフィスでその準備に充てたいと思っています。^o^


■ 2019年5月11日(土)

  昨日、夜遅くまでかなりハードな「液体燃料注入の儀」に付き合わされ、フラフラになって香港に舞い戻ったにしては、今朝は二日酔いもなく意外と大丈夫。

  (飲んだ量からしたら)今日はチトやばいかな、と思っていたので、助かった、、、

  香港に来て、ちょうど3週間となりました。^^

  (諸事情により)まだホテルの仮住まいで不便な単身生活ですが、まぁ、何とかやっています。なかなか適応能力あるじゃん! > 自分 ^o^

  今日は、朝から気持ちのいい青空が広がっています。香港に来て、はじめての晴天!

  ホテルの窓から。^^ ↓

  午前中はホテルの自室でのんびりして、午後、食料品の買い出しも兼ねてウォーキング 〜 (歩)

  壮観。この赤信号で何台の二階建てバスが止まっているのやら。 ↓

  夜食は、イオンで買って来た寿司。こういうのが手に入る、という点で香港はアトランタより恵まれているかも知れませんが、値段がビックリ。これで128香港ドル、ということは、およそ1,800円。(>_<)

  高え 〜

  米ドル換算で16ドルぐらい。カルフォルニアのミツワで買っても、まぁ、同じぐらいか、、、(>_<) ↓

  明日も天気はいいみたいなので、ちょっと出かけてみるとしますかね。^^


■ 2019年5月10日(金)

  本日は、中国広東省・長安に日帰り出張です。(忙)

  今週2回目、通算では13回目の中国 - 再び、海外渡航記録を更新しました。^^

  シンセンから迎えのクルマで移動中も、逆走、飛び出し、煽り、追い抜き、威嚇、そして横転・・・ 何でもアリのものすごい世界です。

  日本は何と平和で美しい国なんだろう、と改めて再認識?しました。(笑)

  商談後はお客さまに付き合って飲みまくり、深夜、大きく日付が変わって香港戻り。

  ヘロヘロになりましたが、しっかりご注文はいただいて来たので行った甲斐はあったかな、と。

  次回の中国は、再来週 - 再び東莞です。(-。-; (-。-; (-。-;


  朝の通勤時、いつものように(昼食用の)サブウェイ 〜

  毎日お世話になっているので、バイトくんも覚えてくれてすっかりお友達。(笑) ↓

  お昼過ぎ、バスで中国へ。(-。-;

  バスは いすゞ自動車製。

  香港は(日本と同じ)左側通行なので、右ハンドル。 ↓

  今週、2回目の中国。(-。-;

  相変わらず、シンセンの空はどんよりとしています。近くのビルが(大気汚染で)薄っすらと霞んでおり、自分の吸っている空気がお世辞にもキレイでないことはよく分かります。やれやれ、、、(-。-; ↓

  バイクで買い物帰り?の おじさん。 ↓

  中国のトイレ。すごいなー(一応、水洗だけどね)

  これでも、ないと確かに困るのだから贅沢は言えないか。 (-。-; ↓

  商談後、長安のローカル・レストランで会食(というか、お客さまと飲み)。 ↓

  しかし、まぁ、それにしてもよく飲みました。^^

  これでお客さまとの個人的関係を築く、というのもあるし、液体燃料が注入されて多少なりとも本音を探れる、というのもあるし、まぁ、これはこれで重要な儀式?です。(-。-; ↓

  深夜、間もなく日付変わろうという時間にようやくお開き。

  クルマでシンセンまで送ってもらい、国境を越えて再びバスで香港戻り、、、

  こうなることは容易に予測出来ていたので敢えて金曜にスケジュールを組んだわけですが、確かに、翌日が土曜で助かった、、、(-。-;


■ 2019年5月9日(木)

  (日本で留守番の)長女は、本日より2泊3日で広島に研修旅行。

  わたしは、福岡出張からの帰路に一度(新幹線で)通過したことがあるだけなので、とても羨ましい。

  世界中これだけあちこち回っているのに意外と日本はあまり見たことがなくて、また近い将来ゆっくり旅行でもしてみたいところです。

  本日は来客もなく、社内業務に集中。

  ローカルのスタッフが、6月下旬に予定しているお客さま向けインセンティブ・ツアーに同行してくれませんか、と。所定の買付基準をクリアしたお客さまに、3泊4日のツアーをプレゼントするんだとか。

  「で、どこ行くの?」と訊くと、「中国・湖南省」と来たもんだ。

  中国はあまり好きじゃないしキョーミもないんですが、湖南って、その昔、短波で湖南人民広播電台とか聴いたことのある、あの湖南?(とは言っても、場所とかよく分からないんですが (笑))

  確か、料理が四川より辛いとか辛くないとか、、、(知ったかぶりだけど)

  どんなホテルに泊まるのかも分からず、1日3食×4日間、どんな食べ物が出て来るのか分からず不安はありますが、湖南なんてそうそう行けるわけではないし、まぁ、一度行ってみるのもいいのかな、と。

  7月にはドバイ(U.A.E.)とジェッダ(サウジアラビア)の出張も予定しており、食に関して極めて保守的なわたしは試練が続きます。(-。-;

  明日は、日帰りで中国・東莞に出張。

  また中国か、、、(-。-; (-。-; (-。-;


■ 2019年5月8日(水)

  本日は、シンガポールの顧客が来訪して商談。(忙)

  こうして頻繁に各国のお客さまがいらっしゃる、というのはホント有難い限り。昼は、職場近くの現地食レストランで会食です。^^

  夜は、たまたまキリがよかったので比較的早く切り上げてホテル戻り。それでも20時台ですが、ここのところ夜遅い日が続いていたので、とても早く感じます。

  週の折り返し地点で、まぁ、ちょうどいいぐらいのペースか。

  明後日はまた中国に日帰り出張を予定していますので、少しエネルギーをセーブしておかないと、、、


■ 2019年5月7日(火)

  夜、弊社のベンダー・R社のEさんと会食。^^

  離任するKくん、新任のわたしの歓送迎会、という名目で、ローカルの火鍋です。苦手な現地食も、まぁ、火鍋はまだオッケー。(笑) ↓

  ここまで手厚く接待してくれる意図(目的)を推し量りつつ、あれやこれや情報交換など。(探)

  「会食」とは言っても仕事の一部で、如何に現地人といい個人的関係を築くか、ということに尽きます。

  まぁ、今夜はなかなかよかったんじゃないかな。

  ということで、本日も夜遅くにホテル戻り、、、(-。-;


■ 2019年5月6日(月)

  本日は、日帰りで中国広東省・汕頭に出張。

  海外渡航記録を更新しました。^^

  香港に赴任してからは初めての中国ですが、過去に日本から1回、アメリカから10回行っていますので通算では12回目、ということになります。

  回数を行っている割には別にそれほど詳しいということもなく、中国語が分かるわけでもなく、そもそも中国が好きなわけでもなく、正直なところ仕事で仕方なく、といったところです。(それを言っちゃおしまいよ、みたいな(笑))。 

  汕頭の出張も、以前は電車やバスで片道6, 7時間かかり宿泊を伴ったものが、昨年9月に新幹線が香港に乗り入れて日帰り出張が可能となりました。

  香港九龍西駅・08:45発の新幹線に乗るべく、朝06時半にホテルを出発 〜

  この時間、ホテルの最寄り駅はガラガラ。まだ通勤ラッシュは始まっていないようです。(早) ↓

  香港九龍西駅の高速鉄道(高鉄)チケット受取カウンター。

  同行の現地人スタッフにやってもらったのでよく分かりませんが、ここで身分証明書(パスポート)を提示して予約済の切符を受け取る、とのこと。 ↓

  「離港(Departure)」とあります。まるで空港のよう。

  この先、香港の出国審査、中国の入国審査を抜けるとそこはもう(香港にありながら)中国、という扱い。とても違和感があります。(-。-;

  切符。「G3006」が飛行機で言うところの便名、乗車口はゲート・8Bとあります。^^ ↓

  香港(中国)の高鉄はいつでもプラットホームに入れるわけではなく、出発の15分ぐらい前になると案内があり、ここではじめてゲートが開いて入れるようになります。

  因みに、出発の5分ぐらい前になるとゲートが閉じられるので注意。(笑)

  いつでも誰でもフラットホームに入れるようにすると収拾がつかなくなる?とか、きちんと行先を分けて入れないと混乱するとか、中国ならではの事情があるのかも。 ↓

  で、和階号。 ↓

  何だか、日本のアニメの悪役スターのような顔をしています。かなりの部分、日本のパクリ? ↓

  二等車。日本の新幹線でいうところの普通車。業務出張ですからこれで十分です。 ↓

  検札が来ました。

  何も悪いことはしていないのに、中国ですからどうも怖いイメージがあります。公安の取り調べを受ける、みたいな。(-。-;

  中国らしい、何とものどかな田園風景が広がっています。最高速度は、わたしが見ていた限り200キロちょうど。300キロとか出すのかと思いきや、ずっとこのスピードをキープです。^^ ↓

  潮汕駅に到着 〜

  先頭があまり尖っていない?イモ虫のような和階号。(笑) @ 潮汕駅 ↓

  潮汕駅の改札口。自動改札ながら意外とシンプルなのね、と。 ↓

  中国の販売代理店を訪問して商談後、とんぼ帰り 〜

  潮汕駅の高鉄乗り場入口。 ↓

  まずは切符と身分証明書を出して合致を確認してもらいます。 ↓

  待合室。日本に比べるとものすごく質素。何だかとても薄暗いんですが。 ↓

  出発10分前になって、ようやくプラットホームに入れるようになります。日本の駅に比べてものすごく暗い。かなりやっつけで造った感がプンプン、です。(笑) ↓

  18:58発、香港九龍西駅行・G3005 - 意外や意外、この電車も定刻にやって来ました。^^

  駅の造りはものすごくシンプル、というか、質素。 ↓

  定刻で新幹線がやって来ました。iPhoneのカメラはシャッターを押すタイミングが難しい、、、 ↓

  ということで、22時少し前、無事、香港に帰還。

  それにしても、ベースは日本が誇る新幹線のコピー?にせよ中国にこのような高鉄が通っていることに驚くばかり。

  乗り心地は悪くないし、今や、これで香港から北京まで行けるというのだから、、、(9時間ぐらいかかるみたいだけど(笑))

  一度これで個人旅行してみるのもいいかも知れませんが、まぁ、わざわざ中国に自腹では来ないか。(笑)


■ 2019年5月5日(日)

  香港は、今日も雨降りのパッとしない天気となりました。梅雨なのか? (-。-;

  昼前、R.Pilipinas(フィリピン)の17820kHzがたいへん良好に入感していたので、久しぶりのYouTubeアップ 〜

  香港にも大勢のフィリピン人出稼ぎ労働者がいますから、彼らに聴かせてあげたら喜ぶかも、、、^^


  2週間前、香港に向かう機内より撮影した富士山の写真が出て来ました。^^

  B777のプレミアム・エコノミー席はちょうど主翼の付け根にあり、飛行中は下界の景色が全く楽しめません。

  それでも、主翼の先、進行方向に富士山がほんの少しだけ顔を覗かせる瞬間があり、根性で撮影しました。恐らく30秒もなかったろうと思います。^^ ↓

  あと、これもまた根性で撮影。(笑)

  富士山が右前方席の窓に来たタイミングでシャッターを切りました。主翼と右エンジンの一部が写っているのが分かるかと思います。

  この後はすぐ主翼の後方に隠れてしまうため、シャッターチャンスはものの数秒、という際どいタイミング、、、↓

  わたしは、飛行機には何百回と乗っていますが上空から下界をボーッと眺めるのが好きで、(長距離路線を除いて)基本的にはいつも窓際の席にしています。

  小さな子供みたいですが、上空は非日常の空間なので外の景色を楽しみたい、というわけです。^^


  ということで、結局この週末は特に何もせず終了、です。(10連休のため)日本からはメールも電話もテレビ会議もないし、とにかく天気がよくなかったこともあり、どこにも行けず。やや身体が鈍り気味?

  明日は、汕頭(中国・広東省)に日帰り出張です。(忙)

  昨年9月、広深港高速鉄道(香港新幹線)が乗り入れたことで、中国へのアクセスが格段に良くなりました。

  地下鉄(MTR)車内の行先案内板にも、「香港西九龍(Hong Kong West Kowloon)」駅に新幹線マークが。 ↓

  本日のツイートより。 ↓

  そうそう、近年の自動翻訳レベルはかなり上がっています。やや違和感はありますが、ほぼ完璧。 ↑

  昔はいかにも機械という感じだったものが、いやいやどうして、ここまでやってくれたら十分です。

  そんなわけで、今週は月・金と2回中国に日帰り出張があり、かなり忙しくなりそう、、、


  相模川の鯉のぼり

  この10連休、わたしの実家に遊びに行った家族が送ってくれた写真です。

  昔は、よくこのあたりで泳いだりして遊んだものです。懐かしいね。

  ホント、相模原はいいところです。^o^


■ 2019年5月4日(土)

  先々週、香港に来てからというもののカラッとした晴天は殆どなく、何というか毎日こう、どんよりとした曇り空が続いています。鬱陶しい日本の梅雨のような空模様?

  今日も朝から小雨が降ったり止んだりの、パッとしない天気 - 洗濯したり身の回りのモロモロをやっているうちに外に出るのが面倒臭くなってしまい、自室でのんびり過ごすこととしました。

  まぁ、こういう休日もいいでしょう。^^


  SONY・ICF-SW7600GRを持参しています。^^

  アメリカから持ち帰り、日本では結局あまり使うことのなかったもので、周波数が10kHzステップのままになっていました。

  ハテ、9kHzステップに変更するのはどうするんだっけ、ということで調べてみたところ、ありました、ありました。 ↓

  要約すると -

  1. 「POWER ON/OFF」を押してラジオの電源を切る。
  2. 「DIRECT」ボタンを押す。
  3. 9kHzステップの場合は「9」を、10kHzステップの場合は「1」「0」を押す。
  4. 続けて「EXE」を押して確定。

  - ということです。パワーオフにして操作するところが面白い。^^

  まぁ、周波数のステッブなんてそう変更するものではありませんが、今回はじめて知りました。

  元祖・ICF-7600Dは、電池ホルダーに切り替えスイッチがあるので分かりやすかったんですけどね。^^ 


■ 2019年5月3日(金)

  香港に赴任して、明日でちょうど2週間。^^

  まだペースを十分に掴めたわけではありませんので、(日本が10連休で)面倒なメールや電話、テレビ会議がない現状はとても助かります。^o^

  米国駐在時代もそうでしたが、現地の仕事に集中したいときに限って日本から面倒な案件が入ったり、ある意味足を引っ張られる?ことも少なくない。日本は報告業務や資料作りが多いので、成果(売上)に直結しないこういう業務は極力排したいところです。

  本日は、昨日とはまた別の銀行の代表者名義変更手続きのため、職場近くの支店へ。

  すべてローカルの管理部長がしっかりやってくれるので助かります。こちらは言葉が全く分からないので、同行してただ書類にサインするだけ。アメリカならもちろん自分で内容を確認してサインするわけですが、香港で広東語と来ては完全にお手上げです。内容について英語で説明を受けているとはいえ、これが仮に連帯保証人の引受書であっても検証のしようがないのはコワイなぁ、と。

  ビジネスのレベルでその国の言葉を操れるようになるのは容易でありませんが、やはりある程度は勉強した方がいいのかも。(-。-;

  今日も前任者との引継ぎなどで、夜遅くホテル戻り。(疲)

  今週は水曜のオフで助かりましたが、来週は月・金と2回の中国出張に加えて連日の会食、歓送迎会などあり、忙しい1週間となりそうです。(-。-;


■ 2019年5月2日(木)

  日本は10連休の真っ只中、なんて考えたらとてもやっていられませんが、まぁ、こちらも昨日は週の半ばのオフだったし、あと2日で週末なので、何とか気を取り直して?乗り切るとします。^^

  朝は(会社の)銀行の代表者名義変更手続きのため、上環(Sheung Wan)へ。

  いつも利用している地下鉄の駅は通路がロープで仕切られていて、とても歩きやすい。総合的なマナーはまだ日本の方がいいと思いますが、この部分は香港を見習った方がいいかも知れませんですね。^^ ↓

  上環 〜 ↓

  しかし、まぁ、何と言いますか、銀行で会社の代表者名義を変更するのも、いろいろな提出書類やら手続きがあってタイヘン。尤も、そう簡単にコロコロ変えられてもイケないわけですが、パスポートはいいとして日本の居住地証明(←総領事館で翻訳証明を受けたモノ)まで求められるとわ、、、

  午後は、これまたいろいろな取引先の方がご挨拶でいらっしゃいます。こちらに来てまだ2週間弱だというのに、名刺の箱が1/3ほどカラになりました。^^

  夜は、またお客さまと会食。(忙)

  彼はあまり現地食が得意じゃないようだ、というウワサが広まったのか、気を遣った従業員がビュッフェ形式のレストランにしてくれました。

  実は、得意でない度合いは「あまり」じゃなくて「かなり」なんだけど。(笑)

  いずれにしても助かった。ありがとう。

  って、フツーはお客さまファースト、なんだろうけどね。(笑)

  前任者との引継ぎなどもあり、ここのところホント会食が多い。(忙)

  アルコールの注入量も日本にいたときとは比較にならず、せっかく人間ドックでいい数値が出たのに、また逆戻りしそう、、、(-。-;


■ 2019年5月1日(水)

  「令和」スタート。^o^

  日本にいたらまだ少しは盛り上がったのかも知れませんが、当地では改元に伴う10連休の恩恵もなく、しかも単身で出稼ぎ?に来ている海外在留邦人には、特にこれといった感慨もありません。(-。-;

  それより、本日はメーデー。週の半ば - 水曜のオフはホント助かります。^^

  特にこれといって大したことをしているわけではないんですが、どうもここのところ疲れが取れない感じがしていたので、このオフは心身ともリラックスするとします。^^


  ということで、単身でやることもないし、ヒマなので?まずは電車で尖沙咀へ。^^ ↓

  ランチの後、香港島とビクトリア湾が一望できるプロムナードを歩いてみました。

  が、デートとかならまだいいけど、おじさんが単身でこんなところ歩いて一体何が楽しいのか。(-。-; ↓

  単身のおじさんが楽しむにはこれしかないでしょう、ということで?人目も憚らずICF-SW7600GRでマカオ狙い。

  738kHzで何やら入っているけど、広東語も中国語も分からないのでIDが取れない。マカオなのか? ↓

  スターフェリーで香港島に戻ることとしました。

  フェリー乗り場で金正恩のそっくりさんに遭遇。確かに似てるな 〜 (笑)

  久しぶりのスターフェリー。 ↓

  ということで香港島サイドに戻り、再び Quarry Bay Park でのんびりワッチ 〜

  この時期はまだそれほど暑くないので屋外でのワッチもできますが、これからはチト厳しいかも。

  それより、こんなことしてスパイ容疑で公安に連行される、なんてことわ???(-。-;

  ということで、取りあえず、あと2日乗り切るとしましょう。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED