ホーム > BCL活動日誌(+香港駐在の個人的備忘録) > 2021年4月
※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はJST(日本標準時) ■ 2021年4月30日(金) 4月、最終日 〜 比較的落ち着いた1週間が終わりました。^^ 現時点で当月の業績見通しはおおよそ見えているし、それほど悪いわけでもない(特別いいわけでもないけど (笑))ので、まずまずといったところか。5月も、よほどの特殊要因がなければ大丈夫 〜 会計士が来訪して行われていた監査も、本日、報告書のドラフトが上がってほぼ終了。マイナーな指摘はあったものの総じてスムーズで、これも乗り切りました。このあとは株主総会です。 日本は大型連休に入っており、来週は中国も同様。香港はいつも通りですが、束の間のペースダウンで少し一息入れられるかも知れませんですね。^o^ つい先日年度末で数字を締めたと思ったら、もう、また月次。米国駐在時代からずっとこの繰り返しでここまで来ています。気の休まるときはありませんが、まぁ、もはや半ばライフワーク?のようなもの。 こうして現場を任せてもらっているうちは?ガンバリたいと思います、、、(笑) ■ 2021年4月29日(木) 今朝の地元紙より 〜 天下のマクドナルドも、「郷に入っては郷に従え」・・・かな?(笑) ↓ ・・・で、郷に従った結果が「ライスバーガー」か 〜 うーん、あまり美味しそうには見えないけどなぁ、、、(-。-; (-。-; (-。-; 今朝の受信より 〜 ▽ DWCM-Dagupan City (10:59) 1161kHz 4/29/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DYIN-Kalibo City (7:56) 1107kHz 4/29/21 05:03〜(JST)開始アナウンス・国歌
My 1stのDYKR-Kalibo City(1161kHz)は、今朝も日本時間05時台に入感していました。^^ 今までこれだけワッチしていて(入感に)気づいたことがない、というのは、とても不思議 〜 でも、一度気づくと、そこを定点観測周波数として集中的にワッチするためか、少しずついい受信音が録れます。 今朝は、同波の中国語局が強くてイマイチ、、、 明日以降もまた狙ってみるとします。^^ 何とか木曜まで来ました。 今週は日本の大型連休もあってそれほど忙しいわけではなく、どうも時間の流れが遅く感じます。ヒマ、というのとはまた少し違うのですが、同時並行で進んでいた案件が一段落したこともあり、周期の長いフェーディングの谷のようなものかな。(笑) そのうち、また忙しくなって来るでしょう。^^ ということで、あと1日 〜 ■ 2021年4月28日(水) 今朝の地元紙より 〜 菅首相が、新型コロナ・ワクチンの大規模接種会場を都内に開設するよう自衛隊に指示したことを伝える記事(かな、多分 (笑))。 ↓ ↑ その下には、日本の外務省が外交青書の中で、中国の軍備増強や南シナ海・東シナ海などでの活動、尖閣諸島に言及していることについて、云々かんぬん・・・という記事(かな、これも多分(笑))。 香港人は概して日本に対する関心が高いようで、当地の新聞でも日本関連の記事を数多く見かけます。芸能記事まで出ることもあり、日本の首相が訪米してもニュースにすらならないアメリカとは随分と違うなぁ、と感じたりもします。^^ 今朝の受信より 〜 ▽ DZEL-Lucena City (3:24) 1260Hz 4/28/21 04:58〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DYKR-Kalibo City (5:55) 1161kHz 4/28/21 04:49〜(JST)開始アナウンス
▽ DYIN-Kalibo City (8:31) 1107kHz 4/28/21 05:00〜(JST)開始アナウンス・国歌
▽ DWIZ-Pasig City (3:26) 882kHz 4/28/21 05:26〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWET-Santiago City (7:43) 1179kHz 4/28/21 06:01〜(JST)開始アナウンス・国歌
▽ DWBL-Mandaluyong City (Philippines) 1242kHz 4/28/21 05:57〜(JST)国歌・Canned ID
平日は、受信ファイルをチェックしてYouTubeにアップする作業だけで精一杯。いやいや、とにかく時間がかかります。(-。-; これも、都度やっておかないと、ファイルを溜めてしまってからではもうダメ。すぐお蔵入り決定!となってしまいます。 今朝は、My 1st が釣れました。DYKR-Kalibo City(1161kHz)です。^o^ この周波数、普段はDWCM-Dagupan City(Radio Aguila)が05:55前後に国歌で開始するのですが、それまでは中国語局の独壇場です。しかし、今日は05時台前半からタガログ語のトークプロが入感していました。 受信ファイルを遡ったところ、04:49〜に開始アナウンスを確認。「DYKR」のIDに加えてRMN(Radio Mindanao Network)系のお祈りも確認 - 同局に間違いありません。 2/13 に初受信したDZEL-Luecna City(1260kHz)以来、およそ2カ月振りのMy 1st。久しぶりの「新規開拓」です。(笑) これで、香港に来てから受信、確認した47局目のフィリ中局、ということになります。^o^ 区切りの50局目まであと3つですが、うーん、どこまでイケるかなー? ■ 2021年4月27日(火) 忙しいかな、と思いつつスタートした今週ですが、昨日、今日とそれほどでもなく終了 〜 4, 5月と業績も悪くなさそうなので(← 特段いいわけでもないけれど (笑))比較的ストレス・レスです。^^ 日本はゴールデンウィークの大型連休もあるので、こちらも少し一息といったところかな。 まだ火曜なので、大人しく、、、 月曜深夜から早朝にかけての受信より 〜 ▽ DZEC-Quezon City (4:07) 1062kHz 4/26/21 00:53〜終了アナウンス・国歌
▽ DWAY-Cabanatuan City (7:38) 1332kHz 4/26/21 04:48〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWCM-Dagupan City (7:02) 1161kHz 4/26/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
こうして再び自宅でフィリ中を狙えるようになり、ホッと胸を撫で下ろしています。 一時はどうなることかと思いました、、、(-。-; ■ 2021年4月26日(月) 4月、最終週 - また忙しい1週間の始まりです。月曜、ということで?元気の出る受信音から。(笑) こういうの聴かないとやってられないよね、ということで。^^ 月曜深夜〜早朝なので、お約束のDWUN @ 1350kHz 〜 ↓ ▽ DWUN-Caloocan City (3:00) 1350kHz 4/26/21 01:03〜(JST)SJ・Canned ID・終了アナウンス・国歌
続いて、DWUNの開始部分。開始アナウンス後のSJ連発がすごい!です。^^ ↓ ▽ DWUN-Caloocan City (7:31) 1350kHz 4/26/21 04:43〜(JST)国歌・開始アナウンス・SJ・Canned ID
DZME @ 1530kHzの開始部分。こちらは相変わらずハム音がすごい 〜 ↓ ▽ DZME-Pasig City (5:26) 1530kHz 4/26/21 04:55〜(JST)国歌・開始アナウンス・Canned ID
ラストはDWAT。こちらは周期の長いフェーディングの谷で途中思いっきり沈んでしまい、NG。 ↓ ▽ DZAT-Lucena City (5:46) 1512kHz 4/26/21 06:02〜(JST)お祈り・国歌・開始アナウンス・Life Radio コーポレートソング
いつもの局ばかりですが、取りあえずまたフィリ中が入るようになりホッとしています(一時期は絶望しました (笑))。ここ暫く初受信局が獲れていないので、これが課題っちゃ課題。 でも、先々週〜先週あたりノイズと格闘して心が折れそうになっていたことを考えれば、これだけ入るようになっただけで感謝以外のナニモノでもありませんが。 今日はこれから、2回目の移民局 @ 灣仔 です。 4/9 に申請して、本日(承認されていれば(笑))新しいビザが発行されます。^^ ↓ (アメリカのように)更新にあたり一度国外に出なければならない、とかいうルールがないのは助かります。 戻って厳格な3週間(21日間)の完全隔離はカンベンして欲しい、、、(-。-; ということで、朝イチで灣仔へ。^^ A5 出口のエスカレーターを上がったら、連絡橋をそのまま真っすぐ200メートルほど。(歩) ↓ ちょうど突き当たりが移民局の入口です。^^ ↓ 入館前、アプリのスキャンを求められます。しっかりこれに行動が記録されるので、コロナに感染したりするとここから足が付く、という仕組み、、、(>_<) ↓ 今日は意外と混んでいて、およそ1時間待たされました。手数料230香港ドル×4人分を払って、無事、延長ビザを取得。取りあえず、これで2024年6月まで就労出来ます。 有効期間は、初回=2年、1回目の更新=プラス3年、ということですね。 2回目の更新があるかないか分かりませんが、3年後(2024年)ということは・・・長女が大学2年、長男氏が中学3年か。 うーむ、、、(-。-; マヨワズイケヨ イケバワカルサ ■ 2021年4月25日(日) 東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に3回目の緊急事態宣言が発出。(-。-; 変異ウイルスが急速に感染拡大中、とのことで、遅すぎたぐらい。ゴールデンウィーク直前でもあり、本当にギリギリのタイミングでしたね。 ここまで来るともはや、ワクチン接種に加えて何か特効薬のようなものでも出て来ない限り収束は難しいのかな、と。(-。-; そのワクチン接種も、イスラエル62%、英国49%、米国41%に対して、日本は1%とのこと、、、(-。-; わたしの、アメリカの友人・知人の中にも、2回目を完了した人が多くなって来ました。香港でも、16歳以上の人はすぐ打てます(ドイツ製の米ファイザー・独ビオンテック製と、中国の科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)製の2種類より選択可)。どうしてこう、日本は遅いんだろう? 今年も既に1/3が終わってしまったことを考えると、年内の渡航制限解除はとてもムリか、という感じがして来ました。早くても来年以降か?! うーむ、、、(-。-; (-。-; (-。-; 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 旧機のSurface Pro 4がリチウムイオン電池の膨張で逝ってしまい、新型VAIOに乗り換えたのはいいとして、これがまたACアダプターに繋いで使うとモーレツなノイズを発する個体で困り果てていました。 いろいろ対策を考えて、何とか再びフィリ中が入るところまで持って来ました。^^ ノイズとの闘いは永遠のテーマです、、、(-。-; ▽ DWET-Santiago City (9:25) 1179kHz 4/25/21 05:52〜(JST)お祈り・開始アナウンス・国歌・Life Radio コーポレートソング
▽ DWDH-Dagupan City (4:57) 1440kHz 4/25/21 01:05〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DXRF-Davao City (2:41) 1260kHz 4/25/21 04:57〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DZRV-Quezon City (3:19) 846kHz 4/25/21 04:22〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DYVS-Bacolod City (4:16) 1233kHz 4/25/21 05:44〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DZAS-Pasig City (6:23) 702kHz 4/25/21 05:34〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ Voice of Vietnam in Khmer (3:07) 1242kHz 4/25/21 01:00〜(UTC)開始音楽・アナウンス
VOVの1242kHzは、個人的には初受信です。出力は(WRTHによれば)500kWだそうな。 受信ロケーションは何しろ、香港の繁華街にある鉄筋コンクリートのマンション、しかもアンテナは室内設置のALA-1530S+です。ある程度仕方ないとはいえ、この環境でどれだけノイズを抑え込めるか、、、 それでも今回のDWETの受信音など、まだ少しは希望が持てるかな、という感じもします。 自分ではまだシックリ行っていないのですが、これからも工夫して少しずつでも改善していきます。 ■ 2021年4月24日(土) 今日は、朝からあいにくの雨降りとなりました。(>_<) ↓ さすがにこれじゃ厳しいよね、ということで、午前中の山歩きは断念。。。(-。-; どうやら午後は回復するようだし、明日からまた崩れるそうなので、様子を見て今日のうちに出かけておきたいところです。 オンライン速報で高校野球観戦 〜 ↓ わたしの高校時代、Y校(横浜商)には毎年、痛い目に遭わされていました。いつも、いいところまで行ってY校にやられる。門馬さんもトラウマだったでしょうが、もう、今はそれもなくなりました。 今年は、結果だけ見ると競った試合が多く圧倒的という感じはないものの、それでも最後は勝ってしまう(負けない)のだから不思議。県内公式戦は5連覇中(19夏秋20春夏秋)で、神奈川では連勝負けナシが続いています。^^ 決勝の相手は、やっぱり横高(横浜)かな。 大阪で言うところの大阪桐蔭と履正社みたいな関係で、神奈川は横高が強くないと盛り上がらないのですが、あまり強すぎても困る。(笑) どうか、お手柔らかにお願いしたいところです。(笑) ここのところサボリ気味だった、受信音のアップです。 危うくお蔵入りになるところだった 〜 ^^ ▽ V.O. Mongolia (7:31) 12084.87kHz 4/18/21 18:00〜(JST)IS・開始アナウンス・ニュース
▽ 香港で聴くKTWR「フレンドシップ・ラジオ」日本語放送 (28:23) 7500kHz 4/18/21 *21:15〜21:45(JST)
▽ 香港で聴く北朝鮮向け短波放送「ふるさとの風 (Furusato no Kaze)」日本語番組 (27:06) 9455kHz(台湾送信) 4/18/21 22:30〜22:00(JST)
▽ DWCM-Dagupan City (7:44) 1161kHz 4/23/21 05:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
長男氏、いつもお世話になっている塾の先生から突然、「たまたま時間が空いたから、よかったら来いよ 〜」とお声が掛かりました。^^ 当地時間10時半から正午まで、1時間半。何人も受け持っているであろう生徒さんの中からわざわざ呼んでいただいて有難い、と喜ぶか、そんな中で呼び出されてよほど進度が遅れているのか、と嘆くか。 昼過ぎに帰宅して、玄関前で力尽きる長男氏 〜 ↓ おいおい、かなり投資しているんだから、しっかり勉強してくれよ 〜 (-。-; 午後は雨が上がったので、夕方から奥方と2人で山歩きに出かけました。^^ 今月5回目、今年22回目、通算52回目の柏架山。その他を含めた今年の山歩きは、通算25回目です。^^ 奥方も、これで通算30回目の柏架山となりました。 わたしが順調に体重を減らしているので、それに刺激を受けてここのところずっと2人で山歩きをしています。夜にはプランクまで一緒にやっており、その効果も出て来ました。^^ あれれ・・・山頂は雲がかかっています、、、(-。-; ↓ 山頂着 〜 やっぱりこんな感じ。残念ながら景色は全く見えません。(-。-; ↓ 山頂で折り返して下山途中 - ようやく青空が、、、^^ ↓ パノラマ 〜 ↓ 日が延びたので、当地時間16時頃出ても山頂を往復して(まだ明るい)同18時時半ぐらいには戻れます。 帰宅して、いつものように「体重測定の儀」〜 そろそろ頭打ちかな、と思っていたのですが、いやいやどうして、まだ減り続けています。^^ 過度に落とすことがいいとは全く思わないのですが、もう少し絞ってもいいかな。 目標としていた65キロを下回る日も増えて来ましたので、次なる目標は「月間平均で65キロを下回ること」。 これでまた暫くガンバってみようと思います。「スリム化推進プロジェクト」を更新しました。^o^ ■ 2021年4月23日(金) 忙しい1週間が終わりました。^o^ 先週、今週といろいろあって疲れましたが、いくつかの案件に区切りがついて、ようやく少し肩の荷が下りました。やれやれ 〜 ということで、週末に滑り込みセーフ!です。。。^^ ■ 2021年4月22日(木) 今朝の地元紙より 〜 最新のM1チップを搭載したiMac の新型が出るんだそうな。随分とカラフル、スリムになりましたね。 あと、iPad Proも。^^ ↓ iPhone にしてもiPad にしても、種類が多すぎて、もはやキャッチアップ出来ません。 Pro、Air、Air 2、Max、Mini・・・まだ他にあったかな? 何とかして欲しい 〜 (-。-; とても都度買い替えるわけには行かないので、不便を感じるようになるまで使い倒すつもりでここまで来たわけですが(笑)、日本に戻った3年前に替えたわたしのiPhone「7」、いつまでイケるのかしら。。。(それ以前は「5s」でした (笑)) 東京や大阪で、3回目の緊急事態宣言が検討されていることを伝える記事(かな、多分)。 ↓ しかし、それにしても意思決定が遅い!です。「精査して 〜」とか「緊密に連携して 〜」とか「専門家の意見も伺って 〜」でなかなか決められないから、状況は日に日に悪化するばかり、、、(-。-; 翻って、香港 〜 ↓ 人口は大阪より少ない(750万人)ものの、これまでの「累計」死者数は209人、現在の入院患者が149人で、そのうち重篤患者は僅か3人。かなり少なくなりました。^o^ 1日の新規感染者は10人前後で、その殆どが外国からの到着客とされています。(市中感染は僅少) イースター連休後の感染増が懸念されていましたが、今のところ大丈夫 〜 ^^ 日本は(香港のように)厳しい命令を出せないそうなので、このままダラダラ続けていると、結果的にもっと困ることになるかも。(-。-; さすがにもう、誰も「Go to トラベル」とは言わなくなりましたね。(笑) ■ 2021年4月21日(水) 本日より長男氏の日本人学校がスタート 〜 3月末からおよそ1カ月に及んだ長い春休みもようやく終わり、です。^^ 日本に帰任する先生、日本から赴任して来る先生、それぞれ隔離期間があるため、どうしてもスタートはこの時期になってしまいます。 香港は3週間(21日間)の厳格な隔離措置なので、どちらかと言うと日本から来る先生の方がタイヘンかも知れませんですね。 長男氏は今年から小6です。背丈もだいぶ伸びて来ました。香港ではしっかりとした塾に通わせていることもあり、学業の方も何とかキャッチアップしているようです。 現在もアメリカで生活を続けていたらこのような環境にはなかったので、長女共々、日本の生活に戻るのは難しくなっていたかも。今は、香港にいながらも日本と変わらない生活が送れており、その点で将来的に軟着陸はしやすいのかな、と考えています。 このあたりはもう、海外駐在員のタイヘンなところです。。。 それでは本日も始動 〜(まだ水曜か 〜 (-。-; ) 弊社の、わたしの部屋から、いつも週末に登っている(香港島の)柏架山がよく見えます。^^ ↓ 4月も中旬から下旬に差しかかり、かなり気温も高くなって来ました。(暑) これから間もなく、ムシムシした暑い季節の到来!です、、、 今朝の地元紙より 〜 東京や大阪でコロナ感染が再拡大 - 緊急事態宣言の発令も検討されていることを伝える記事(かな、多分 (-。-; )。 ↓ 春先で桜の開花もあり、国民の緊張の糸が一気に緩んだのが主因でしょうか。(-。-; ある意味コロナ禍の生活に慣れたことで、このままゴールデンウイークになっても人出が減らないと、ますます拡大する可能性も、、、(-。-; オリンピックは大丈夫かな?(夏の甲子園も心配 〜 (-。-; ) 本日は、午後から久しぶりの外出 〜 ^^ 先日觀塘に開業した大型ショッピングモール・裕民坊(YM2)。香港初の空調付完備バスターミナルもあり話題となっています。営業部長のHさん、早速、このモールで新客を開拓したのでした。^o^ 初回注文があまりに大きかったのでどのような店舗か気になり、Hさんに案内をお願いしました。 モールの上は55階までコンドミニアムです(こちらは来月オープン)。^^ ↓ その後、彼の私有車 兼 営業車(BMW)で佐敦(Jordan)のお客さまを訪問 〜 やはり、このエリアは駐車場探しに苦労します。どこも満杯でパーキング難民に、、、(>_<) ↓ やっとのことでスポットを確保 - 少し歩くことになりましたが、このエリア、いろいろ見どころがあって楽しめそう。 いつも目抜き通りのNathan Roadを歩くだけですが、少し路地を入るだけで全く違った世界が広がっています。^^ ↓ 今度、週末などに歩いてみるとしましょう。^^ ここのところ、平日夜のワッチが滞っています。このPCではノイジーで全く実用的でないこと、以前に比べて帰宅時間が遅く、そこまで手が回らないこと、などがその理由です。(-。-; 1月末以来、かなりの時間と労力、工数を取られて来た案件が、本日、結審。これでようやく決着が付きました。思いのほか厳しい対応となり気の毒ですが、仕方ありませんですね。 何とか、ここから這い上がってもらいたいところです。。。(-。-; ■ 2021年4月19日(月) 今朝の地元紙より 〜 先々週行った飛鵝山(Kowloon Peak)で、24歳の女性が崖から滑落して亡くなったことを伝える記事。(だね、多分 (-。-; ) ↓ 山頂から少し下ったところに、自殺崖(Suicide Cliff)という断崖絶壁があります。インスタ映えすることから人気の写真撮影スポットですが、柵とかあるわけではないので、初心者はかなり危険です。 この、もうちょっと行ったあたり。足を滑らせたら確かに危険 〜 ↓ わたしは、山登りはあくまでエクササイズのためなので、(自分の能力も考えて)少しでも身の危険を感じるようなところには行かないようにしています。(笑) 月曜、ということでパワーセーブ・モードです。^^ 今週もいろいろあって忙しくなりそう。取りあえず、何とか?乗り切るとします、、、 今朝も、どんよりとした曇りのパッとしない天気となりました。幸い雨は降っていなかったので、奥方と山歩きに出かけることとしました。^^ 今月4回目、今年21回目、通算51回目の柏架山。その他を含めた今年の山歩きは、24回目です。^^ 先週末 は飛鵝山(Kowloon Peak)ということで、柏架山は4/6 以来およそ2週間振りです。 出発してすぐ、少しだけ晴れ間が覗くようになりました。昨日よりは全然マシ。念のため傘を2本持って出ましたが、これなら全く必要ありませんでしたね。^^ ↓ 晴れ間が広がって来ました。昨日ムリして来なくて、結果的にはよかった 〜 ↓ 朝から、意外とたくさんの飛行機が飛んでいます。^^ 香港国際空港を飛び立ったばかりのフライトですね。これからどこに行くのかな? ↓ 将軍澳(Tseung Kwan O)〜 日出康城(Lohas Park)のあたり。 建設中の海上橋、かなり繋がって来ましたね。^^ ↓ 山頂はあともう少し 〜 いつものように、奥方といろいろ話をしながら登っていきます。^^ ↓ ということで、山頂着 〜 先週末 は飛鵝山(FEI NGO SHAN)に登ったのでした(この写真で、中央やや左側の最も高い山)。↓ 往復、2時間25分、およそ10キロ、高低差約500メートル、消費エネルギー935キロカロリーのウォーキング - 当地時間09時半少し前に帰宅しました。 体重は、まだ減り続けています。「スリム化推進プロジェクト」を更新しました。^o^ 午後は、今週の仕事の準備をしたり、のんびりしたり、、、^^ 夕方から夜間にかけての短波帯ワッチ 〜 ▽ 16:00〜16:30(当地時間15:00〜15:30)の受信 -
16:08〜 15550 粤港澳大湾区之声 (China, CT) s/45444 ◎
確かに(聞き慣れた)広東語だ! ^o^ ▽ 17:00〜17:30(当地時間16:00〜16:30)の受信 -
17:23〜 11745 台湾国際放送 (Taiwan R.O.C., JP) s/55444 ◎
爆裂状態 ▽ 17:30〜18:00(当地時間16:30〜17:00)の受信 -
17:30〜 9770 KBS World Radio (South Korea, KO) s/55444 ▽ 18:00〜18:30(当地時間17:00〜17:30)の受信 -
18:00〜 12084.87 V.O. Mongolia (Mongolia, EG) s/44444 ◎ 18:00〜18:30、30分間の英語プロ。た ▽ 18:30〜19:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -
18:45〜 7245 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/24332
◎ うーん、英語でも番組内容の聞き ▽ 20:00〜20:30(当地時間19:00〜19:30)の受信 -
20:24〜 11965 KTWR (Guam, EG) s/45444 ◎ 20:00〜20:30、30分間の英語プロ。たいへん良好に入感 ▽ 20:30〜21:00(当地時間19:30〜20:00)の受信 -
20:30〜 11700 VOA (via Philippines, EG) s/35333 ◎ 20:30〜21:00、30分間の英語プロ(日曜のみ ▽ 21:00〜21:30(当地時間20:00〜20:30)の受信 -
21:00〜 11735 V.O. Korea (D.P.R.K., KO) s/44333 ◎ 21:00〜21:50、50分間の朝鮮語プロ ▽ 22:00〜22:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -
22:00〜 9390 R.Thailand (Thailand, EG) s/55444 ◎ 22:00〜22:15、15分間の日本語プロ ▽ 22:30〜23:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -
22:30〜 9455 ふるさとの風 (via Taiwan R.O.C., JP)
s/45444 ◎ 22:30〜23:58、およそ30分の日本 特にこれといって大した局はないのですが、いろいろ聴けてそれなりに楽しめました。^^ ということで、いつものようにアッという間の週末でした。 山歩き以外は特にこれといって出かけておらず、かなり生活パターンが固定化?しています。(笑) もう少しバラエティーがあった方がいいかも知れませんですね、、、 いくら狭い香港とはいっても、見どころはまだまだ沢山あるはず。ってか、2年も住んでいて、それほどあちこち歩き回ったわけではないので、勿体ないといえば勿体ない。 これから暑くなって来るのでフットワークは鈍くなりますが、もう少し積極的にいろいろ調べてみるとします。^^ ■ 2021年4月17日(土) 予報通り、といえば予報通りですが、当地は朝から小雨の降りしきるパッとしない天気となりました。 傘を差して山歩きに出かけることも考えたのですが、うーん、、、(それもなぁ、、、(-。-; ) 奥方は、「夕方まで様子見ようか」とのことで、取りあえずステイホーム決定 〜(一度そう決めてしまったらもうダメ、、、) つい先日センバツが終わったかと思いきや、もう春大(春の県大会)です。 3回戦が初戦となりましたが、いやいや、何ですかこりゃ 〜 (笑) ↓ ここ(3回戦)で勝てば夏大で第3シード、負けるとノーシードからのスタートです。(-。-; 今日は、実力校としては、慶応、桐蔭学園、鎌倉学園、平塚学園、武相、横浜商大、立花学園あたりが負けて、夏大ノーシードが決まりました。シードを取っても、このあたりが序盤でひょっこり入って来るのは恐ろしい 〜(初戦で慶応とか鎌学とか桐蔭とか・・・やめて欲しい、、、) 天気は夕方も回復せず、本日の山歩きは断念しました。(-。-; 明日は、何とか出かけたいところですが。。。(-。-; 夜、雨も上がったので奥方と海沿いをウォーキング 〜 (歩) それでも、およそ1時間、4キロ程度ではかなり物足りなく感じます。 やっぱり山歩きしないと、、、(笑) ■ 2021年4月16日(金) 4月も、早いもので折り返し地点を過ぎました。毎日がものすごいスピードで過ぎて行きます。(-。-; 以前も何度か書いていますが、この時期は、過去に大きな転機となる出来事がありました。 2009年は、4/20に、2回目の駐在でアトランタに渡航 〜 2018年は、4/17に、この2回目の米国駐在を終えて日本に帰国 〜 2019年は、4/20に、3回目の海外駐在で香港に渡航 〜 いずれも記録を残してあるので、当時を振り返ったり、思い起こしたりすることが容易に出来て便利です。 先日、松山英樹選手がマスターズで優勝しました。 日本から来たお客さまを連れてオーガスタに行ったことがあったなぁ、と思って調べたら、2017年9月2日(土)のことでした。 マメに記録を残していなければまず振り返れないことなので、面倒でも、やはり日々の積み重ねは大切と再認識しています。 今年は、特に大きな変化なくこの時期を乗り切ることが出来そうです。(笑) ということで、忙しい1週間が終わりました。取りあえず、個別面談も終了 〜 いろいろ気を遣って疲れましたが、何とか週末に滑り込み!です。^^ 4月に入り、曇り空のどんよりとした天気の日が多くなっています。少し湿度も出て来ましたが、これまでのところ気温はまだそれほど高くないので、何とかなっています。 週末も山歩きに出かけたいと思っていますが、天気次第。 どうか、雨だけはカンベンして欲しいところです。。。(-。-; ■ 2021年4月15日(木) 今朝の地元紙より 〜 本日は「全民國家安全教育日(National Security Education Day)」なんだそうな。 ↓ しかし、まぁ、「安全」にもいろいろな種類があるもんだ!と感心するわけですが(笑)、香港(中国)では、国家の方針に従わない行為はすべて一括りで「安全を脅かす」とされてしまうようです。 ・・・で、「全民國家安全教育日」って、具体的に何をする日なんだろう、、、? 日本に新型コロナの「第4波」が来ていることを伝える記事。(-。-; ↓ ウィルスそのものは自力で動けず、人を介して感染します。 よって今のこの状況は、基本的に「人が動いたことによる結果」ということになります。動くな、と言っても仕事などで外出せざるを得ない人もいるでしょうし、なかなか難しいですね。 こうなると、いずれワクチン接種が進み、何か特効薬のようなものが広く普及するまで収束は難しいのかな、という感じがして来ました。(-。-; いつ日本に一時帰国出来るようになるのやら。 まだまだ相当先のことになりそうですね、、、(-。-; (-。-; (-。-; ■ 2021年4月14日(水) 今朝の地元紙より 〜 東京電力福島第一原発から出る処理水の海洋放出を日本政府が決定したことについて伝える記事。 ↓ こちらでは、「福島核廃水」とか「廃入太平洋」などと伝えられるものだから、どうしても過剰に反応されてしまいます。(>_<) 「基準以下に薄めて放出」とは言っても、それがどれだけ安全で問題ないものかよく分からないので、確かに不安にはなります。。。 水曜まで来ました。あと2日 〜 会計監査と並行して、本日より、全従業員との個別面談をスタートしました。(忙) 20人ほどの小さな会社ですが、各部門長による人事評価(査定)が上がって来て、それをベースにわたしが個々人と面談します。アメリカでも、同じことをやっていました。 アメリカ人の給与更新交渉はタイヘンで、慣れない日本人はかなり押し込まれると思います。 それに比べると、香港人は、それほど金銭面のプッシュは強くないのかな、と。相手を見ているのか?(笑) 翻って日本人は、大した昇給もないのに皆よくマジメに働くなぁ、と思います。そんなに首切りが怖いのか、金銭面でゴネるのは美徳でないとでも思っているのか、とにかく大人しい人が多い。 ってか、成果主義とか言いつつ横並びの賃金表でガチガチに決められてしまっているので、もはや個人に交渉の余地はないわけですが。(-。-; 給与は自分が提供する労働の対価であり、ある意味、自分の仕事のバリュー(価値)と言い換えることも出来ます。 弊社は、年度末の査定により当期の給与や決算賞与の金額がアップダウンします(かなりシビア)。きちんと納得して気持ちよく働いてもらうためにもしっかり説明する必要があり、かなり気を遣います。 明日、明後日と、まだまだ続きます、、、(-。-; 今朝の受信より 〜 ▽ DZET-Santiago City (8:16) 1179kHz 4/14/21 05:59〜(JST)開始アナウンス・国歌
ここのところ中波帯はノイジーで、フィリ中ワッチはいつになく低調です。同局も、以前に比べると偏差値46といったところかな。 早く対策を考えないと、、、(-。-; ■ 2021年4月13日(火) 昨日から前期の会計監査が始まり、何だかんだとバタバタしています。(忙) この後は、株主総会、役員改選・・・と、毎年の恒例行事?が続きます。そこで正式に選任されれば?向こう1年、現職を務めさせていただけることとなります。(笑) (香港に来て)まだ3期目ですから、たぶん大丈夫でしょう。(笑) もう暫くはこのまま海外でガンバリたいところです。^^ 今週も帰宅が遅く、なかなかラジオが聞けません。平日は仕方ないか 〜 明日以降も同様の状況が続きそう、、、(-。-; (-。-; (-。-; 松山英樹選手(29)が日本人初のマスターズ制覇 〜 昨日(大会2日目)を終えて4打差の首位、とのことで、普段ゴルフなど興味がないわたしも本日、朝食を摂りながら生中継を見ていました。 香港では、時差の関係でちょうど出勤前に優勝の瞬間が見られてラッキー ^^ あらま、インタビューでは、この程度のことは英語で、自分の口で言えないと、、、 ↓ 会場のAugusta National Golf Clubは、日本からの出張者がどうしても!ということで、2017年9月、ゲート前まで連れて行ったことがあります。(笑) アトランタからクルマでおよそ2時間。もちろん中には入れず、文字通り「門前払い」。(笑) まぁ、それでもいい想い出にはなりました。 「ジョージア」というのが、また、何とも懐かしい匂いがしてよかった。。。^^ 実家の父が明後日で80(の誕生日)、ということで、お祝いにアップルウォッチを発注 〜 先月は義父にも退職祝い?で同じモノを贈っており、大きな出費が続きます。 でも、まぁ、ここのところ株が大きく値を上げているので、これで十分カバー出来るか 〜(利益確定はしていないので、机上の評価益ベースだけど (笑))。 80 にしてナイキのアップルウォッチはチト図々しかったかも知れませんが、今のところ元気なので、これでますます健康維持に努めてもらいたいと思い、、、 ↓ うちの長女は、バースデーカードに入れるイラストをPadで描いていました。 優しい表情がうまく出ていて、いやいや、大したもんだ。^^ ↓ 10年前、古希(70歳)の誕生日にはカナディアン・ロッキー旅行をプレゼントしたのでした。あれから間もなく10年か 〜 とにもかくにも、こうして元気でいてくれるのは有難い。親孝行は、出来るうちにしておいた方がいいですね。^o^ ■ 2021年4月11日(日) 今朝がたの受信より。 日曜早朝、というこ とで、まずはお約束のベリタス 〜 ↓ ▽ DZRV-Quezon City (3:19) 846kHz 4/11/21 04:21〜(JST)国歌・開始アナウンス
続いて、これも月曜早朝のお約束 - DWDH(DZRH系列局)@ 1440kHz ↓ ▽ DWDH-Dagupan City (6:01) 1440kHz 4/11/21 04:58〜(JST)開始アナウンス・国歌
数日前の受信ですが、お蔵入りになる前にこちらもYouTube にアップ 〜 DWIZ @ 882kHz。 ↓ ▽ DWIZ-Pasig City (3:34) 882kHz 4/8/21 05:23〜(JST)国歌・開始アナウンス
そして、DWNX @ 1611kHz の開始アナウンス 〜 ↓ ▽ DWNX-Naga City (11:58) 1611kHz 4/8/21 04:53〜(JST)国歌・開始アナウンス
内蔵リチウムイオン電池の膨張で旧式のSurface Pro 4が電撃引退し、新型VAIO がその後を継いだわけですが、室内設置のALA-1530S+との距離があまりに近いためACアダプタからの輻射ノイズを思いっきり拾ってしまい、受信環境は格段に悪化しました。(>_<) 何とかしたいと思い試行錯誤しているものの、やはりノイズ源から話す、というセオリーに立ち返るしかなく、、、 アメリカの広い家なら何の問題もなかったのですが、この狭い香港のマンションでは、、、(難) ということで、アッという間の週末でした。昨日のダメージがあり、本日は山歩きを回避。終日ステイホームの休日としました。 今週は、特に忙しい1週間となりそう。何とか乗り切るとしましょう、、、 今日の香港は、朝から気持ちのいい晴天に恵まれました。湿度が低く、空気もカラッとしてとても気持ちがいいい! ^o^ 長男氏は塾で模試があり、朝イチで出かけて行きました。わたしは午前中山歩きに出かけようと思っていたのですが、奥方は「午後の方がいいかなぁ、、、」と。 ここのところずっと一緒に行っており、わざわざ別行動にすることもないので、今日はわたしが奥方に合わせることとしました。 先週はずっと天気に恵まれず、本日は久しぶりの晴天。いつもの柏架山じゃチト勿体ないか、ということで?本日は、通算4回目の飛鵝山(Kowloon Peak)へ。今月4回目、今年23回目の山歩きです。 塾に行くという長女が出てすぐ、当地時間15時少し前に自宅発 〜 MTR を乗り継いで、彩虹(Choi Hung)へ。 ↓ 彩虹 〜 遊び心たっぷり、虹色の駅構内が素敵です。(笑) ↓ 前回、前々回 は、もう1つ先の鑽石山(Diamond Hills)から91番のバスを使っていました。 が、調べてみると、彩虹からミニバス(小巴)に乗った方が早くて便利らしいことが分かりました。今日はこれにトライ!です。^^ 出口はC1 〜 ↓ 出口のすぐ左側に、1、1A、1S のミニバス乗り場があります。^^ ミニバスも、以前は少し抵抗がありましたが今ではもうフツーに乗れるようになりました。それでも、大抵言葉は通じないので、Google Map を片手にチョット身構えて?しまいます、、、(笑) ↓ 鑽石山から91番のバスで行くより早いし、バス停も少し上の方まで行ってくれるのでラクチン 〜 次からはこれにしよう、、、^o^ ということで、やって来ました通算4回目の飛鵝山(FEI NGO SHAN) 〜 ↓ いつもの「登山口」 〜 登山ルートは幾つかありますが、ここが最もカンタンとされているものです。いずれにしても急勾配ながら、崖など危険な箇所はないので初心者はここがいいと思います。^^ ↓ 頂上まで石の階段が整備されているので、ただひたすらにこれを登るだけ、、、 これ作ってくれた人、表彰してあげたいね。(笑) ↓ 急勾配なのでかなり疲れますが、それでも、登り始めから30分ほどで山頂が見えて来ました。^^ あともう少し 〜 ↓ ということで、山頂着 〜 それでは、いつものように絶景堪能タイム!です。^^ 少しモヤっているものの、うんうん、素晴らしい景色 〜 ^^ ↓ ズームアップ 〜 ↓ 啓徳のあたりですね。 ↓ こちらは反対側 〜 ↓ 飛鵝山からずっと尾根伝いを歩けるようになっています。^^ ↓ 写真右側が獅子山(Lion Rock)〜 こちらもまたチャレンジしてみたいものです。^^ ↓ それでは、自殺崖(Suicide Cliff)の方へ、、、 ↓ フィリピーノのお姉さんたちがインスタ用の写真を撮っています。あまり崖の方に行くと危ないよ 〜 見ているこちらの方が怖くなります。 ↓ いやいやどうして、お姉さんたちの方が全然勇敢。(笑) ↓ いつも登っている柏架山 〜 ↓ この先はチト怖そうかな。フィリピーノのお姉さんたちの方がすごい。(笑) でも、先月だったか先々月だったか、ここから50代の男性が滑落して死亡しています。気をつけるに越したことはありませんですね。^^ ↓ 夕日を撮るため、何人かのカメラマンが場所取りをしています。 わたしも参戦したかったけど、今回は時間的にチト厳しいかな。あと1時間以上か、、、 ↓ 標高603メートル。高尾山とほぼ同じ高さです。^^ ↓ 夕日を見たいと思って少し遅く出て来たんですが、それでもまだ早かった 〜 山頂着は当地時間16時半。自殺崖の方まで行ったり時間を潰したものの、同17時ちょっと過ぎといったところ。(日の入りまで)あと1時間ちょっと待つのはチト厳しい、、、 ↓ ということで?下山 〜 また途中からミニバスと思っていたのですが、どれも満員で何度か見送り、91番のバス停まで歩いたものの、この渋滞でクルマも動かず。。。 ↓ さすがに疲れましたが、今日もいいエクササイズとなりました。^^ たまたまいい天気に恵まれたので決行しましたが、もう少しするとムシムシして厳しくなるかな。行けるとき行っておくのがよさそう。 「スリム化推進プロジェクト」を更新しました。今人間ドックを受けたら最強かも知れない!(笑) 本日は、ビザ更新のため朝イチで移民局へ。香港は2年ごとなんですね。^^ 米国のように、更新のたび一旦国外に出なければならない、なんてこともなく手続きは至ってシンプルです(って、アメリカが面倒臭いだけ?(笑))。 管理部長のSさんが、家族全員分の申請書類を一式用意して、アポまで取ってくれました。米国駐在時代は弁護士に大量の書類を揃えてもらっていましたから、それを考えてもカンタンです(← 全部揃えてもらって言うなよ、と言われそうですが (笑))。 アポは当地時間09:15 - 少し余裕を見て、同08時半に自宅発 〜 灣仔(ワンチャイ)で下車 〜 ↓ 入境事務處(Hong Kong Immigration Department)〜 A5 出口から海方向に真っすぐ。連絡橋で繋がっているので迷うことはありません。^^ ↓ はじめて来ました(← 前回、ビザの取得手続きは九龍サイドの別オフィスでした)。 ↓ 新型コロナ対策で、スマホアプリ・安心出行 を入れさせられました。これでスキャンして入館 〜 最近は、飲食店でもこれを求められます。私自身は普段ほとんど外食をすることがないので入れていませんでしたが、ついにデビュー、、、(-。-; スキャンすると、いつどこに入ったかが全て記録されるため、感染が判明するとそれ以前の足取りを追える仕組みになっています。悪いことは出来ません。 香港とか中国とか、何か他に目的があるんじゃないかと勘ぐってしまいます。 5階でチェックインして申請書類を確認後、7階に行くよう言われました。ここが延長更新のフロアだそうな。先客は何組かいましたがそれほど待たされることもなく、順番が来たら、持参した申請書類とパスポート、香港IDを出すだけ。 移民局、ということもありますが、香港は何だかんだと英語が通じるので助かります。^^ 本日は書類提出と本人確認のみ。後日、再び出向いてパスポートにビザスタンプを貼ってもらいます。取りあえず、これで一安心 〜 この後わたしは、当地時間11時に佐敦(Jordan)でお客さまとのアポがあり、家族とは別行動 〜 手続きが予想以上に早く済んでしまい、あれあれ、まだ1時間以上あります。どうしようかしら、、、 仕方ないので?Sham Shui Po まで行き、佐敦までゆっくりウォーキングして時間を潰すこととしました。^^
DHL 〜 書類とか小物のデリバリーかな? 狭い香港なので、おじさんがMTR を使ってせっせと運んでいるようです。確かに、行く先々でクルマを駐車場に停めたりするよりは全然早いか。^^ ↓ Sham Shui Po 〜 「Po」の漢字は、日本語にはありそうでありませんね。「捗」ともビミョーに違うし。^^ ↓ Sham Shui Po は、旅行ガイドなどでよく「香港の秋葉原」などと紹介されているところです。 ↓ では、その「秋葉原」とやらを見せてもらいましょう 〜 (笑) ↓ って、この時間(当地時間09時台)、露店はまだこのような感じ。早すぎたー! (>_<) ↓ それにしても、いろいろな食べ物があるものです。。。(-。-; ↓ 2年住んでいても、こういうの、食べてみよう!とかいう気は全く起こらない。。。(-。-; ↓ ネイザンロードをゆっくり南下 〜 (歩) ↓ すき家 さん。^^ ↓ 牛丼(M)が29香港ドル=406円・・・ 香港の物価からしたら、かなり安い! 日本米+米国産牛肉、ということですから、これも安心です。食べたことはないけど、日本の味そのままなんだとか。 そう言われてみれば、牛丼屋さんって、日本でも数えるほどしか入ったことがない、、、 ↓ 同じ すき家 さんでも、こちらはかなり香港チック?なメニューですね。^^ ↓ 佐敦までウォーキングしてお客さまを訪問後、尖沙咀の山頭火さんで少し早めのランチ 〜 やっぱりこれ!でしょう。^o^ ↓ こんな美味しい日本のラーメンが食べられるんだから、何もムリして怪しい地元食にチャレンジする必要はない、というのが持論?です。(笑) このラーメンより地元食が美味しいとは全く思わない 〜 なんてことばかり言っているから、いつまで経っても現地食を食べられるようにならなんですね。。。 帰り際にもう1軒お客さまを訪問 - 午後イチでオフィスに戻りました。 ビザの手続きに時間がかかることを想定してアポに余裕を持っていたのですが、思いのほか早く済んだことで結果として非効率なスケジュールとなりました。(-。-; ま、遅刻するよりはいいので、仕方ありませんですね。^^ ■ 2021年4月8日(木) 今週は水曜スタートなのでチト図々しいのですが(笑)、木曜まで来ました。^o^ 今朝の地元紙より 〜 大阪で新型コロナの新規感染者拡大が続いていることを報じる記事、、、(かな?) ↓ 以前の緊急事態宣言にどれだけの防止効果があったかは不明ですが、いずれにしても桜の季節となり、人の動きが増える中ですから容易に予想出来たことではあります。 翻って、香港の新規感染者は連日10人前後。重症患者は8人、入院患者は130人とのことですから、一時期に比べて激減しました。死亡者も累計205人で止まっています。 累計感染者は11,550人とのことで、人口740万人として0.16%。死亡者は0.0028%ですから、確率論で言えば相当低い、ということにはなりますね。 今や、世界一安全なのは中国であり、香港?(笑) とはいえ、香港もイースター連休後の感染増加が懸念されているようです。やれやれ、、、(-。-; ■ 2021年4月7日(水) 連休明け、しかも新年度ということで、朝から多忙な1日となりました。(-。-; 先月末で退職したBくんに代わり、本日よりMくんが入社。新卒で弊社に来てくれて、ありがとう 〜 学歴で判断するわけではないけれど、英国のUniversity of Birminghamを出ており、最終面接も好印象でした。大いに期待しています。 香港の若者は、母国語の広東語はもちろん、北京語、英語も流暢に操ります。語学力ひとつ取っても、高額の費用を投じて日本から駐在員として若手を連れて来る意味はあまりありません(あるとすれば安定性ぐらいか)。 さすがに帰宅時間が遅くなっています。今週、来週と、平日のワッチはチト厳しいかな。(-。-; また週末のお楽しみ、ということで、、、^^ ■ 2021年4月6日(火) イースター休暇・5日目(最終日) 5連休、最終日 〜 (-。-; せっかくの5連休も、この状況ではどこにも行けず。しかも、天気もイマイチ、、、(-。-; 天気は、3月下旬から曇りの日が多くなりました。この連休も、いずれもどんよりとした曇り空です。 3年目なのでおおよそ分かって来ましたが、この先はどんどん湿度が高くなり、6月ぐらいにはこれがマックスに達します。いよいよ、あまり外には出たくない季節の到来、、、 そのためどうしても運動不足になり、体重も増えてしまいます。この連休も、やや食べ過ぎの感が 〜 朝から山歩きに出かけることも考えていたのですが、どうも気が進まず。どんよりとした曇り空というのもあるし、明日から連休明けの忙しい平日が始まる、というのもあります。(-。-; 今日、弊社の経理部門は休日出勤して年度末決算のシメをやってくれています。経理部長・Sさんからの進捗報告もあり、午前中はこの対応に充てることとしました。夕方には最終の数値が出るでしょう。 午後は、これがひと段落。天気も回復して久しぶりに青空が広がったので、思案の結果、奥方と山歩きに出かけることとしました。先生から呼び出しを喰らって(笑)塾に行くという長男氏と一緒に、当地時間15時少し過ぎ自宅発、です。^^ 昨年が(後半ガンバって)年間30回だったことを考えると、4月上旬で既に20回目というのはかなりのハイペースです。コツコツと積み重ねて、今回で節目の通算50回目を迎えました。^^ うちのマンション下の、ちょっとした庭園スペース 〜 ↓ いつものアングル 〜 午後は、比較的カラッとして気持ちがいい。半袖短パンで十分です。午前中はどんよりと曇っていたのに。 既に、セミが全開で鳴いています。いつの間にか春を通り越して初夏、といった感じ。。。 ↓ 今日は山頂もよく見えています。^^ ↓ 4/2, 4/4 と、ここ2回連続で天気に恵まれませんでしたが、今日はナイス!です。^^ ↓ ということで、本日も奥方といろいろ話をしながら、アッという間に山頂着 〜 それでは、絶景堪能タイム!とイキたいところでしたが、かなりモヤっていて残念。。。(-。-; ↓ 山頂で腰を下ろしてゆっくり休憩後、そのままとんぼ帰りです。^^ 空気がカラッとしていたせいか、それほどダメージはナシ。前々回は翌日まで引きずりましたが、今日は大丈夫です。^o^ ちょうど半分あたりまで登って休憩中、経理部長のSさんからタイミングよく前期の最終業績の速報値が入りました。わたしの予想とだいたい同じ。安心しました。^^ 前期は、コロナもあって市況的には厳しい事業期でしたが、それでもいろいろやってまずまずの結果を残すことが出来ました。本社に配当もしますし、従業員の皆さんには期末の決算賞与も出します。 変わらないのはわたしの給与ぐらいですが(笑)、それでもこのご時世、これだけ安定した生活をさせていただいているのだから感謝しかありません。 心身ともに十分リフレッシュして、また明日からガンバろう!と思いました。^^ ■ 2021年4月5日(月) イースター休暇・4日目(残り1日) あれよあれよという間に、5連休も4日目まで来ました。曜日の感覚もなくなり、こりゃマズイ 〜 ここ数日ペンディングとなっていた受信音をYouTubeにアップしました。^^ ▽ English Program of the Voice of Mongolia received in Hong Kong (9:21) 12084.88kHz 4/3/21 18:00〜(JST)開始アナウンス・ニュース
▽ VOA Learning English (6:29) 11700kHz 4/3/21 20:28〜(JST)Yankee Doodle・ID・ニュース(台湾特急電車脱線事故)
▽ Japanese Program of the Voice of Indonesia received in Hong Kong (8:26) 3325kHz 3/28/21 21:00〜(JST)開始アナウンス・ニュース
モンゴルとかインドネシアとか、特に短波放送は、聞こえているうち、出ているうちに聴いておいた方がいいのかも、、、 昨夜から今朝にかけての受信より 〜 ここのところフィリ中はイマイチ、、、 これまで愛用していた旧式・Surface Pro 4から新PCに切り替えてノイジーになったことに加えて、お空のコンディションもイマイチ? ↓ ▽ DZAR-Makati City (5:31) 1026kHz 4/5/21 01:01〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DZEC-Quezon City (Philippines) 1062kHz 4/5/21 00:55〜(JST)終了アナウンス・国歌
▽ DZEL-Lucena City (3:52) 1260kHz 4/5/21 04:57〜(JST)国歌・開始アナウンス
▽ DWUN-Caloocan City (16:53) 1350kHz 4/5/21 05:57〜(JST)朝のトーク番組
今日の香港は、朝から低い雲が立ち込める、パッとしない1日となりました。(-。-; 山は多分雨だよね、ということで、本日の山歩きはパス。2日連続(の雨降り)はカンベンです。 中国本土も祝日ですが、日本からはフツーにメールが入って来ます。急ぎの案件だけ自宅で対応。連休明けはまた忙しくなりそうです。(-。-; ■ 2021年4月4日(日) イースター休暇・3日目(残り2日) 5連休、3日目 〜 本日の山歩きは夕方としました。ここのところ気温が上がり、山頂を往復するとダメージ?が大きい。これまでのように早朝や午前中に出かけると午後はヘバってしまいます。(-。-; 夕方出かけてそのまま夜にヘバる方が(ヘバる時間が短い分)まだマシかな、ということで。(笑) 急にモバイルバッテリーがパンパンに膨張して、ビックリしています。(-。-; こちら側も少しだけ膨らんでいますが、まだ、それほどではありません。 ↓ が、反対側は・・・このような感じ! (-。-; (-。-; (-。-; ↓ これ、かなりヤバそうです。思いっきり膨張しています。パンパンだ 〜 (-。-; 本体の材質は、いわゆるマグネシウム合金。手で曲げようとしたって、もちろんビクともしません。 それがこれだけ膨らむのだから、内部から相当な力が掛かっている証拠です。(-。-; 実は、購入してかれこれ4, 5年になる旧式のSurface Pro 4も、以前からモバイルバッテリーの膨張でスクリーンが浮くようになっていました。(-。-; (-。-; (-。-; やむなく、こんな感じでクリップで止めて騙し騙し使っていたのでした。。。 ↓ 昨日まで、この反対側は特に浮くこともなく問題なかったのですが、今朝見たら、あれれ 〜 (-。-; ↓ 内臓のリチウムイオン電池が膨張して、急に液晶パネルが浮き上がってしまいました。(>_<) これって、かなりヤバイよね。。。(-。-; ↓ また別の角度から、、、(-。-; ↓ 「リチウムイオン電池」「膨張」などのキーワードで検索すると、バッテリー交換業者のウェブサイトが多数ヒットします。 彼らはそれが生業ということもあってか、このまま使用を続けるとバッテリー内部でショートを起こして発火するとか、破裂、爆発する、など、いろいろな注意喚起を出しています。 調べてみると、これは、電池材料の劣化に伴うガス発生によるもの、とのこと。電池の内部にガスが溜まることでパンパンに膨らんでしまうようです。その主な原因は、過充電、過放電なんだとか。(-。-; そう言われてみれば、上述のモバイルバッテリーも長期間使用することなく放置していました。逆にPCは、ずっと電源に繋いで常にフル充電の状態にしてありました。このあたりが原因か? (-。-; 爆発、破裂、発火というのも、確率論からしたらそれほど高いものではないのかも知れませんが、ここまでパンパンに膨れたモノを目の当たりにすると、さすがに気持ち悪い 〜 モバイルバッテリーは廃棄処分とします。PC も、取りあえず使用は見合わせた方がよさそうですね。(-。-; そんなこんなで、やはり日本の実家からFedExで新しいPCを送ってもらい助かりました。ペルセウスに繋ぐと盛大なノイズを出すのは難点ですが、これはおいおい解決方法を探りたいと思います。 R-108 とか R-808 とか、リチウムイオン電池を積んでいる中国製のBCLラジオも、バッテリーが劣化すると同様の不具合が発生したりするのかな? トラウマになりそうだ。。。(>_<) 過充電も過放電もダメ、というのはまた厄介ですが、たまには使ってあげないとご機嫌ナナメになってしまうかも知れませんですね、、、 一昨日の山歩きが思いのほか堪えて、昨日、本日とダメージを引きずっていました。(-。-; 涼しい時期は3連発も問題なくこなしていたのですが、気温も湿度も上がって来ると少し厳しいものがあります。(-。-; それでも、せっかくの5連休ということで?今日は夕方から出かけることとしました。^^ あいにく、午後からお空は曇り空。念のため傘を持って出ましたが、程なくして霧雨となりました。 なーんにも見えません 〜 (-。-; ↓ もちろん山頂も、暑い雲に覆われてしまっています。こりゃ、雨脚が強くなるかな? (-。-; ↓ さすがに、こんな日に山頂まで行くもの好きはおらず。空いていることだけはナイス!です。(笑) あまりに雨脚が強くなったら途中棄権も覚悟していましたが、せっかくここまで来て引き返すのは勿体ないし、かといって、それで1回と数えることはしたくない。 やっぱり、山頂まで行かないと 〜 ↓ 幸い、ずっと霧雨程度で助かりました。しかし景色は全く見えず。。。(>_<) いつものように山頂でゆっくり休憩して、とんぼ帰り 〜 今日も奥方といろいろ話をしながらアッという間に往復、です。自宅では(子供たちがいて)なかなか話せない案件もあるので、これはこれで貴重なコミュニケーションの時間でもあります。日本人も少なくないので、それなりに気をつけないとイケないのですが。^^ ということで、5連休も前半3日間が終了 - あと2日です。この状況でどこにも行けず、特にこれといって予定はないのですが、引き続き、心身のリフレッシュも兼ねて有意義に過ごしたいと思います。^^ ■ 2021年4月3日(土) イースター休暇・2日目(残り3日) ここのところ、特に日中はぐんぐん気温が上がるようになりました。少しずつ湿気も出て、山歩きはかなり体力を消耗します。 昨日のダメージ?がまだ残っていて、2日連続の山歩きはチト厳しいかな、、、(-。-; 午前中は、家族総出で海沿いの公園へ。 子供たちがキャッチボールの相手をしてくれと言うので、そんなことならお安い御用。こちらも運動不足の解消になります。^^ いい汗かいて、いやいや、気持ちいい 〜 午後は、昼寝したりのんびり。天気がよかったので夕方から山歩きに出ることも考えたのですが、一旦ダラっと過ごしてしまったら、もうダメ。今日はパスでいいか。。。(-。-; 夕方より、気を取り直して?短波帯ワッチ 〜 ▽ 18:00〜18:30(当地時間17:00〜17:30)の受信 -
18:00〜 12084.88 V.O. Mongolia (Mongolia, EG) s/44444 ◎ 18:00〜18:30、30分間の英語プロ。音 ▽ 18:30〜19:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -
18:31〜 7245 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35333
◎ 16:59〜18:58、2時間の英語プロ ▽ 19:30〜20:00(当地時間18:30〜19:00)の受信 -
19:47〜 1611 DWNX-Naga City (Philippines) →
本日この時間も未感。今朝も出ていなかったけど、 ▽ 20:00〜20:30(当地時間19:00〜19:30)の受信 -
20:07〜 7345 粤港澳大湾区之声 (China, CT) s/44444
◎ //-1215, 13770kHz 中波・1215kHzとのパ ▽ 20:30〜21:00(当地時間19:30〜20:00)の受信 -
20:28〜 11700 VOA (via Philippines, EG) s/45444 ◎ 20:28:20〜より
Yankee Doodle × 2連発。 今夜も、奥方と海沿いをウォーキング 〜 ↓ ↓ 帰宅して、ワッチ再開 〜 ^^ ↓ ▽ 21:45〜22:00(当地時間20:45〜21:00)の受信 -
21:47〜 3325 V.O. Indonesia (Indonesia, JP) s/34333 ◎
昨夜は完全にキャリア状態だったが、今 ▽ 22:00〜22:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -
22:00〜 9390 R.Thailand (Thailand, EG) s/55444 ◎
引き続き、爆裂状態。22:00〜22:15、15分間 ▽ 22:30〜23:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 - 22:30〜 11900 Reach Beyond (Australia, EG) s/45444 ◎ 22:30〜23:00、30分間の英語プロ ▽ 23:00〜23:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -
23:00〜 12084.90 V.O. Mongolia (Mongolia, MG) s/45444 ◎ 23:00〜23:30、30分間のモンゴル語プ ▽ 23:30〜24:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -
23:30〜 9450 ふるさとの風 (via Taiwan R.O.C., JP)
s/35232 ◎ 23:30〜24:00、30分間の日本語 ▽ 4/4(日)00:00〜00:30(当地時間4/3(土)23:00〜23:30)の受信 -
00:00〜 9530 UnID (via Kuwait, TR) s/45333 ◎
昨夜同様、青木OMの周波数リストによれば、 何だかんだと、まだまだいろいろな局が入感しています。本日もそれなりに楽しめました。^^ ■ 2021年4月2日(金) イースター休暇・1日目(残り4日) 本日より来週火曜まで、イースターの5連休です。^^ 今年は、カレンダーの関係で新年度早々のこの時期となりました。少し早いゴールデンウィークという感じ? リフレッシュするとします。^^ 本日も、朝イチで奥方と山歩きに出かけました。^^ 今月1回目、今年18回目、通算48回目の柏架山 〜 先週末あたりから、香港ではセミが鳴いています。いよいよ湿度も出て来て、何だかとても息苦しい。山歩き中のマスクはもうムリです。(苦) 今日は、当地時間06時半少し過ぎに自宅発。ここのところ、朝は天気がイマイチですね。。。(-。-; ↓ 今日も奥方といろいろ話をしながら、アッという間に山頂着 〜 涼しかった頃に比べて先週あたりから湿気が出て来たせいか、いやいや、フラフラになりました。 あいにく雲に覆われており、なーんにも見えません。(-。-; (-。-; (-。-; ↓ いつものように山頂でゆっくり休憩して、とんぼ帰り。帰宅して、いつものように「体重測定の儀」。 うんうん、いい感じ。引き続き、絞っていくとします。^^ 夕方から、実に久しぶりの短波帯ワッチ 〜 ▽ 18:15〜18:30(当地時間17:15〜17:30)の受信 -
18:24〜 12084.88 V.O. Mongolia (Mongolia, EG) s/45444 ◎ 18:00〜18:30、30分間の英語プロ。た ▽ 18:30〜19:00(当地時間17:30〜18:00)の受信 -
18:30〜 12084.93 V.O. Mongolia (Mongolia, MG) s/45444 ◎
英語放送の後は、18:30〜19:00、30分 ▽ 19:00〜19:30(当地時間18:00〜18:30)の受信 -
19:05〜 9410 BBC-WS (via Singapore, EG) s/55444 ◎ 19:00〜21:00、2時間の英語プロ ▽ 20:00〜20:30(当地時間19:00〜19:30)の受信 -
20:11〜 11815 NHK World Radio Japan (Japan, JP) s/55444 ◎
爆裂状態。18:55〜24:00、およそ5時 1611kHzのDWNX-Naga Cityは、本日この時間、入感せず。今朝も入っていなかったけど、また止まってしまったかな?(20:24記) ▽ 20:30〜21:00(当地時間19:30〜20:00)の受信 -
20:28〜 11700 VOA (via Philippines, RH) s/45444 ◎ 平日の20:30〜21:00は30分のロヒンギャ語プ ▽ 21:00〜21:30(当地時間20:00〜20:30)の受信 -
21:00〜 3325 V.O. Indonesia (Indonesia, JP) s/43333 ◎ Sも強いし混信もないのに、完全にキャ 夜、久しぶりに奥方と海沿いをウォーキング 〜 (歩) ここのところ平日は帰宅が遅くなり、すっかりご無沙汰でした。12〜2月にかけてはよく歩いたものですが、3月は大きくペースダウンです。せっかくの5連休、ということで?出られるときは出ることに。^^ これから暑くなり不快指数が上がると、チト厳しくなりますかね。。。(-。-; 帰宅してシャワーを浴び、ワッチ再開 〜 ▽ 23:00〜23:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -
23:19〜 9390 R.Thailand (Thailand, EG) s/45444 ◎ 23:00〜23:30、30分間の英語プロ ▽ 23:30〜24:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -
23:28〜 9370 VOA (via Philippines, BR) s/45444 ◎ Yankee
Doodle 2連発のあと、23:30〜24:30は ▽ 4/3(土)00:00〜00:30(当地時間4/2(金)23:00〜23:30)の受信 -
00:00〜 9530 UnID (via Kuwait, TR) s/45333 ◎ 青木OMの周波数リストによれば、R.Liberty
/ R. 以上、先週 A21スケジュールがスタートしてはじめて短波帯を流してみました。いつものように、ただひたすらに中国や中国語局を避けたワッチです。 まだいろいろな局が入感していて、それなりに楽しめました。^^ 入社29年。本日より同30年目に突入 〜 昨日の誕生日もそうですが、何だかもう、思いっきり時間の感覚がマヒして来ました。(-。-; よくここまで続いたなぁ・・・というのが正直な感想。1日1日の積み重ねがあってのことなので、ホント、感慨深いものがあります。^^ (近年の、社会の風潮からして)1つの会社で長く働けばいい、というものではありませんが、わたしの場合は結果的にそうなっていました。 入社以来ほぼ一貫して自分が希望する仕事をさせてもらっており、会社には感謝の気持ちしかありません。 今ではもう、年齢的にも職位的にも上はあまりいなくなりましたが、これまで、これ以上ないほど、上役、先輩、同僚に恵まれて来ました。異動も何度か経験しましたが、どれもたまたまタイミングとしては悪くなかったと思います。自分でうまくアジャストして来た、というのもありますが。 入社29年のうち、海外生活は、米国16年+香港2年=丸18年となりました。海外販社の社長業も、今期で8期目です。こうして長く現場を任せてもらっており、少しはお役に立てているのかも。 香港は、フィリ中が楽しめるので(今は)とても気に入っています。アメリカほど住環境がいいわけでないのであまり長期に及ぶのはどうかと思いますが、向こう何年ぐらいはいいですね。 いいときばかりではないわけですが、せっかくここまで積み上げて来たキャリアです。 これからもガンバっていきたいと思っています。^o^ 今朝の地元紙より 〜 日本各地で例年より早く桜が満開になっていることを伝える記事(かな?)。^^ ↓ 新事業期がスタート 〜 弊社では、半期に一度、初日に社内向けの方針説明会を開催しています。 20名弱の小さな会社ですが、わたしが全社方針を説明し、それを受けて各部門長がそえぞれの方策を説明します。日本的と言えば日本的かも知れませんですね。 アメリカでこれをやるのは難しいかも知れませんが、香港は、日本に近いものがあるので大丈夫 〜 皆それぞれよく考えてくれて、たいへん内容の濃い2時間となりました。今期もガンバっていこう!^^ 前評判は必ずしも高くなかった?だけに、まさか全国制覇するとは思いもしませんでした。(驚) ↓ NHKでニュース速報を出すほどのものではないと思うけど、、、(笑) ↓ いやいや、連日楽しませていただきました。ありがとうー ^^ ↓ このブルーのユニフォーム ↑ は、甲子園で、しかもベンチ入りの選手だけが着られるんだそうです。 ベンチ外の選手は白バージョン。 皆、甲子園でこのブルーのユニフォームを着たくてガンバルんですね。^^ ↓ そして、連日の門馬さん 〜 今や、同級生で一番の有名人かな。(笑) ↓ ということで、また夏も楽しませてもらいましょう。頼むよ 〜 ^o^
|