ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2018年4月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)
= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間 / 〜4/16
= JST(日本標準時)− 9時間 / 4/17〜


■ 2018年4月29日(日)

  ちょうど1週間振りの更新、です。(久)

  過去、これだけ(更新の)間隔を空けたことは多分なかったと思いますので、その点ではアンユージュアル。生きてますか?という生存確認メール?も何通かいただきましたが、取りあえず生きていますので大丈夫。(笑)

  日本に戻ってはじめての1週間、フル勤務 - 逆単身赴任?ということで自分の身の回りの世話?もしなければならず、平日は全く余裕ナシ。ホント、ヘロヘロになりました。(疲)

  仕事も、何しろ9年間という長期ブランクがありますから、まずはこれを埋めるのがタイヘンです。

  米国時代はフットワークよく何でも即断即決で動けましたが、日本(の大きな組織)ではなかなかそういうわけにも行かず、とてもストレスが溜まります。(-。-;

  予想はしていましたが、会議、打合せ、プロジェクトと引っきりなしに呼ばれ、なかなか自席で落ち着いて仕事が出来ない状態。その間にも、どんどんメールが溜まります。承認印待ちの書類もひっきりなしに来るのですが、何を承認して欲しいのかよく分からないため、ひとつひとつ説明してもらってとにかく時間がかかります。(皆さんすいませんー m(_ _)m )

  24日(火)は、下館(茨城)に日帰り出張。(忙)

  新幹線も、東北、上越、秋田、山形、北陸・・・それぞれ、どれがどれだか、どれが早いのか、サッパリ分かりません。ブランク長すぎだね、こりゃ。(-。-;

  何とかゴールデンウィークにヘッドスライディング間一髪セーフ、と思いきや、明日はまた(休日にもかかわらず)会議なんだとか。。。

  牽制球タッチ・アウトー! (-。-; (-。-; (-。-;

  残業代のかかる組合員は(経費節減で)キッチリ休みも、我々には、こうしていとも簡単に召集令状がかかります。休日って、プライベートの不可侵な時間だと思うんですけどねえ、、、


  本日は、日帰りで家内の実家(=神奈川県鎌倉市)を往復。自分の実家にもまだ顔を出していないんですけど。(笑)

  ホントは今日、明日と1泊でゆっくり行きたかったんですが、そんなわけで明日が休出となったため、やむなく予定変更。(-。-;

  昨日、今日とカラッとしたいい天気で、とても気持ちがいい。おひとりさま?なのでフットワークも軽く、美味しい食事をたらふくご馳走になって戻って来ました。(何しに行ったんだ?)

  まぁ、取りあえず、こうして帰国後すぐゴールデンウィークがあって助かりました、、、^^


■ 2018年4月22日(日)

  今朝は日本時間05時半に目が覚めたのでそのまま起き出してワッチ態勢も、聞こえて来るのは中国語ばかり。こりゃすごいなー (-。-;

  朝から中国語の、あのアップダウンの激しい語調はどうも調子が狂ってイケません。早々に撤収決定。(-。-;

  本日は、朝イチで(先日購入した)洗濯機とテレビのデリバリー。昨日は赤紙(=休出召集令状)が出ていたので、配達は今日の午前中としていたのでした。日本は、こうしてちゃんと約束通り来てくれるから助かります。^^

  当たり前のことが当たり前のように行われる、というのは、当たり前のことが当たり前のことのように行われなかったところに長くいた者としては、とても感動的?です。当たり前のことが当たり前に行われる、というのは、世界的に見ればとても珍しいことだと思うから、です。

  日中は、洗濯したり、掃除したり、ちょっとした食事を作ったり、、、  普段まずやらないようなことをしています。まぁ、これもまたいい経験か? (-。-;

  夜は、昨日ニアミスになったBさんと久しぶりの電話。来週、ゴールデンウィーン中の密会が決定しました。

  ということで、今週は明日からフルに1週間、です。かなりシンドそうですが、取りあえずゴールデンウィーク目指して走るとします。^^


■ 2018年4月21日(土)

  取りあえず1日行って週末、ということで、未だ生活ペースが掴めていない自分としてはとても助かります。リハビリ中につき、フルで1週間、というのはさすがに厳しい。(笑)

  と思っていたら、午後から都内で会議、とか。(-。-;(-。-; (-。-;

  え゛ーーーーーっ!(土曜なんですけどォ、、、)

  さすがに初日からバックレ、というワケには行かないので、やむなく昼前より都内入り。(-。-;

  夕方まで缶詰め - 意識朦朧でフラフラになりながら?帰宅途中、友人BCL・DXer(1アマ)のBさんよりテキストが入りました。「今、どこよ?」と。

  たまたま上野駅のホームにいたんですが、どうやら1本前の電車でさいたま市内に向かっている模様。あらま、そりゃまた奇遇ですね。^^

  「これから『てっぱく』行くんだよ」とのことですが、何だよ「てっぱく」って?  訊いてみると、最近は「鉄道博物館」を略して「てっぱく」と言うんだとか。知らなかったよ。(-。-;

  夕食はまだ、とのことで「一緒にどうよ?」と訊いたところ、「一緒にてっぱく行かない?」。そう言われてみれば、奥さまは鉄子さんでしたね。(-。-;

  Bさんにも奥さまにも久しぶりにお会いしたいけど・・・すいません、行かないです。(笑)  休日の無報酬労働後でフラフラの意識朦朧状態 - しかも空腹ですからね、、、

  「1時間ぐらいだから、どこかで呑んでる?」と。いや、悪いけど1時間も待ってられませんって。(笑)

  ひとりで呑む、という文化も、わたしにはありません。それに、せっかくの奥さまとの「てっぱく」デートを急がせても申し訳ありません。(-。-;

  ということで、せっかくのニアミスながら、わたしはそのままスルーして帰宅することとしました。(疲)

  Bさんとはぜひ、またゴールデンウィークあたりでも一席設けたいものです。

  楽しみにしていますよ。^^


■ 2018年4月20日(金)

  初出社。

  20年前に初めて駐在に出て以来(うち4年日本にいただけで)トータル16年がアメリカ、しかも今回は9年振り、ということで、殆ど新入社員みたいなものです。右も左も分からず、地に足が着いていません。(そりゃそうだ)

  初日からいろいろな会議、打合せ、プロジェクトに呼ばれて、何が起こっているのかサッパリ分かりません。夕方にはもう、アッという間に束のような資料が、、、(-。-;

  承認印待ちの書類が溜まっているんですが、押印しようにも(初日ですから)サッパリ。それぞれ担当に内容を説明してもらい、理解度50%?で9年振りの印鑑。こりゃすぐインクがなくなりそうだ。(-。-;

  会議とか資料とか、多いのは分かっていたけど、こりゃすごい。アメリカではあり得ない。アメリカと比べるのは何だけど。

  夜は(ノー残デーなのに)部門長だけの会食。あらら、足元がおぼつかなくなるまで飲んじゃダメだって。わたしは、飲めと言われれば量は飲めますが、それでもそこまでハメを外すことはないです。

  でも、まぁ、初日としては想定内 - ようやく、日本に戻って来たという実感が湧いて来ました。(笑)


■ 2018年4月19日(木)

  昨夜は、さすがに疲れて日本時間21時に休みました。同02時に一度目が覚めたもののまた寝て、同07時までグッスリ。それにしてもよく寝ました。昨日は重い荷物を運んだりで、今朝はやや筋肉痛です。(疲)

  洗濯機がない以外、もう、昨日で最低限の生活が出来るレベルまで来ました。やはり、家を持っていたというのが大きい。1回目の駐在から戻ったときのように、これからアパマンショップで住居を決めるのは厳しいものがあります。(-。-;

  本日は、朝イチで住民登録。家族はまだアメリカなので、取りあえずわたしだけ。役所なんて自分で行くことはまずありませんので、右も左も分かりません。たまたま親切な担当者さんに当たり、助かりました。やっぱり日本。(と、イチイチ感動)

  その足で、市場視察も兼ねて?職場の最寄り駅にある大手家電量販店へ。

  まずは、洗濯機 〜

  先月の出張時にカタログを持ち帰り、奥方にリクエストを聞いておいたのでした。乾燥機つきがいい、とのことで、(4万円アップで)14万とか。(-。-;

  まぁ、そう頻繁に買うものではないし奥方にとっては毎日の仕事道具ですから、気に入ったモノを使ってもらった方がいいよね、ということで。^^ ↓

  テレビ 〜

  まぁ、取りあえず43インチぐらいでいいかな、と。

  しかし、どうしてテレビってインチで表記するのかな?  あと、自転車なんかも。

  ソニーの4Kテレビが10万ちょっと、って、随分と安くなりましたねえ。 ↓

  その他、オーブン・トースター、ドライヤーも買って、大散財。ポイントは、取りあえず埋蔵金ということでしっかりキープしておきます。(笑)


  ということで、取りあえずこれで最低限の生活をする準備は整いました。^^

  明日はいよいよ初出社、です。部門長が新事業期早々3週間近くも遅れて就任ですからご迷惑をお掛けしましたが、また新しい環境で少しずつペースを上げてガンバって行きます。

  これまでのところ、So far so good です。食べ物は美味しいし、やっぱり日本はいいね。^o^


■ 2018年4月18日(水)  814

  月曜の早朝にアメリカを発ったのですが、ただ移動して一晩休んだら、もう水曜。(-。-;

  出来るだけ早く仕事に出たいのはヤマヤマですが、まずは最低限の生活が出来るようセットアップを整えてから。かなりタイトですが、今日、明日で何とかしたいと思います。(忙)

  今日はこれから、ホテルをチャックアウトして自宅へ。朝イチで、これまで9年間外部の空調倉庫に保管していた家財(ガラクタ)がデリバリーされます。

  冷蔵庫は、当時売却に出したら数千円とか言われてそのままキープしていたのですが、さすがにもう使えないでしょうね。2回目の駐在が1回目より長くなるとは夢にも思わず、3, 4年、長くても5年ぐらいなら、ということて預けていたものですが、9年ともなると話は別です。(>_<)

  その他、いろいろなモノがどういう状態で戻って来るか、ちょっと不安ではあります。

  よりによって、さいたま市内は朝から本降りの雨となりました。午前中はこのまま、とのこと。

  さぁ、どうなりますことやら。。。(-。-; (-。-; (-。-;


  ということで、朝イチでホテルをチェックアウト - さいたま市内の自宅にやって来ました。^^

  先月もチェックに来ていますので、取りあえず1ヵ月振り。昨年3月末から7月末にかけて奥方と子供たちが住んだ以外、この9年間ずっと空き家にしていました。

  よく、家は住まないと痛むよ、と言われますが、外観上は問題ナシ。中も、特にこれといった問題はないようです。

  長年アメリカの広い家に住んだ後ですので、さすがにマンションは厳しい。うちのリビングは22畳ですが、これでも従来の1/3以下です。比較するなよ、というウワサもありますが。(>_<)

  2007年に新築で建ててからもう11年になりますが、既にローンは完済しましたし、こうして長期の駐在より戻った翌日からここに住める、ということで、やっぱり所有していてよかった。今日が最もこれを実感出来る日でもあります。^^

  それにしても、よりによって本降りの雨。そりゃないぜ。

  引っ越し業者さんは、定刻に来てくれました。さすが日本!  こういう(日本では)当たり前のことにイチイチ感動します。^^

  2トン・トラック満載とのこと。9年前のことなので、何を預けたのかサッパリ記憶がありません。(笑)

  運命の?冷蔵庫。

  中はカビだらけで使えないよ、とか、電源が入ってもガスが抜けて冷えないよ、など散々脅されていたので諦めていたのですが、いやいや、これまたどうして、全然オッケーです。 ↓

  カビもありません。電源も入ります。冷蔵、冷凍、全く問題ナシ。やるじゃん(今は亡き)サンヨー。(笑)

  冷蔵庫ナシではさすがに生活出来ませんので、使えなければすぐ買いに行くつもりでいたんですが、ひとまず大丈夫そうで一安心。^o^

  引っ越し業者さんの作業中も、スーツケースのデリバリーが来たり、ガス会社さんが(ガスの)開栓に来たり、光回線の敷設業者さんが来たり、、、  ダブル、いや、トリプルブッキングながら、こうしてちゃんと約束通り来てくれます。(日本では)当たり前なんですが、約束したことがちゃんと守られる国って世界ではどちらかと言うと珍しいと思うので、やっぱり日本はすごい!です。

  給湯器も問題なく稼働。風呂も入れるぞ、ということで、これも助かりました。9年間も使わないで、すごいじゃん!

  もっといろいろ手こずると思っていたのですが、搬入された家財道具も夕方にはかなり片づき、予想以上に捗っています。こりゃいいね。

  あとは、住民登録と洗濯機ぐらい、ということで、本日の作業は終了です。

  いやぁ、こんなスムーズに行くとは思ってもみなかった、、、


■ 2018年4月17日(火)  帰任 - デトロイト → 成田 → さいたま市内移動

  いつものように、ずっと機内で仕事していたら日付変わって17日(火)となりました。西から東の移動は(偏西風に逆らって進むため)時間がかかります。

  成田には、定刻より少し早く13:50(JST)到着 - ちょうど1ヵ月振りの日本です。^o^

  それでもまだ、何だか出張で来ているような感覚です。どうしてこう実感がないんだろう?  仕事でも始まって、日本式の会議とか資料作りとか休日出勤とか付き合いの飲み会とか、そういったことでも経験するまで夢から覚めない?(笑)

  覚めない方がいいのかも知れないけど、「覚める」前に「冷める」方が先???(笑)

  先月(出張で)来たときケータイを作っておきました。久しぶりの080番号 - 何だかとても新鮮です。日本の呼び出し音も、およそ9年振り。(懐)

  スカイライナー。^^ ↓

  今日は、いつもの、さいたま市内のホテルに宿泊です。このまま自宅に行ったところで、まだ家財道具は何もありません。(空)

  赤羽 〜

  ということで、予定通り、さいたま市内のホテルにチェックインしました。^^

  まずは今夜ゆっくり休んで長距離移動の疲れを取り、明日より新生活のセットアップを始めるとします。^^


■ 2018年4月16日(月)  帰任 - アトランタ → デトロイト →(機内泊)

  ということで、いよいよ本帰国 - 前回同様、デトロイトを経由して成田まで移動します。ちょうど1ヵ月前も同じコースで日本に行ったのでした。^^

  今回は(も?)家族をアトランタに残しているうえ、来月末にはまた彼らを迎えに来るということもあってか、これで最後(帰任)という感じは全くしません。またいつもの長期出張に出る、ぐらいの感じで、全く、いつになったら実感が湧いて来るのやら、、、(-。-;

  今日は、目覚ましをかけて当地時間03:45に起床。クイックでシャワーを浴び、奥方が前夜に作っておいてくれたおにぎりを頬張って、同04時半ジャストに自宅発。こんな時間に起こされる方も迷惑ですね。どうもありがとうー > 奥方

  来月末までクルマを空港に置いておくわけには行かないので、今回は、途中で弊社の若手駐在員をピックアップして連行 - 帰りは乗って帰ってもらうこととしました。(笑)

  こんな早朝から駆り出される彼もまた被害者。いろいろな方にご迷惑をかけて無事、空港着。(笑)

  しかし、帰任当日、最後の最後まで自分でクルマを運転して空港まで行く駐在員って珍しいというか、まずいないだろうな。(笑)

  先週、国際線ターミナルのセキュリティは当地時間06時半まで開かないことを学習したので、今日は国内線ターミナルよりチェックイン。これ、知らなかったら今日、間違いなく大きなスーツケースを抱えて国際線ターミナルで右往左往していたところでした。危ない、危ない 〜

  ポルシェ911・カレラ。ポルシェの北米本社は空港からすぐのところにあります。アトランタ空港には月替わりでいろいろなポルシェが展示してあって、いつも楽しみにしています。^^ ↓

  フライトは、アトランタ07:26(EDT)発のDL1070・デトロイト行。 ↓

  今回も、成田行き直行便のエコノミーよりデトロイト経由のプレミアム・エコノミーの方が安かったので、このルートとしました。デルタ・ワン(ビジネス)は、今日はものすごく高かったのでギブアップ。(>_<)

  フライトは定刻。幸先のいいスタートです。デトロイトまでおよそ1時間半で、アッという間に着いてしまいます。

  デトロイトでは、およそ3時間のレイオーバー。ラウンジで仕事していたら、アッという間に搭乗時刻となりました。成田まで前回同様、DL275。^^ ↓

  離陸 〜

  いいですね、最新鋭のエアバス・A350-900。先日の、ボーイング社勤務の彼には悪いんですが、やっぱり機内は静かでナイス!です。^^

  ただ、プレミアム・エコノミーはやっぱりデルタよりJALの方がいいよね。食事もサービスも、すべてが雲泥の差。(>_<)

  機内食。

  白米はお茶碗に入れた方がいいぞ、とか、味噌汁ぐらいつけてよ、とか、先月も全く同じメニューだったよ、などツッコミどころ満載ですが、まぁ、米系にあまり多くを求めるのはムリか、、、(-。-;

  ただ、ひとつだけデルタが優っているとすれば、マイレージか。

  有効期限がない(一定期限で消滅しない)ってのはメリット高い。あれだけ米国内の旅行に使用して、それでも未使用のマイレージが数十万マイル超あります。

  これからゆっくり奥方と吟味して使うつもり、、、^^


■ 2018年4月15日(日)  帰任まで1日

  当地時間05時少し前に目が覚めたのでそのままワッチ態勢に入りましたが、短波はローバンド、ハイバンド共にカスカスの状態。こりゃひどいわ、、、(-。-;

  アンテナ解体前、最後のワッチを楽しみたかったのですが、*09:23〜よりHCJBのエクアドル本国送信・6050kHzで開始部分を聴いただけ。米国生活ラストのワッチがHCJB、というのもまた、何とも、、、

  今日は朝から激しい雨が降る、何ともパッとしない天気となりました。花粉症にはいいかも知れませんが、最終日ぐらい晴れて欲しかったなぁ、、、(-。-;

  午前中は、スーツケースのパック。ダイヤモンド特権?で、70ポンド(およそ32キロ)のスーツケースを2つ仕立てました。随分前から少しずつモノは揃えていましたので、今日は詰めるだけ。それでも、解くのは数分ですが、詰めるのはいろいろ考えるので時間がかかります。(-。-;

  午後は、散髪してサッパリ。1回目の駐在時代から、ですから、もうかれこれ20年前よりお世話になっているおばさん。いや、当時はまだ若いお姉さんでした。わたしはずっと彼女にお世話になって来ました。最後のつもりで行ったんですが、どうしても、ということで?5月末、また来ることに。(笑)

  こんな感じだから、これで終わり、なんて感じは全然しないわけです。また来月来るじゃん、みたいな。

  ということで、明日はいよいよ日本に向けて出発です。

  ここまで追い込まれても、まだ、何か長期出張のような気分?です。何なんだ、こりゃ、、、?


■ 2018年4月14日(土)  帰任まで2日

  昨日のひどい花粉症がトラウマ?になって、どうも外出が恐ろしい。今春のアトランタ、花粉の飛散量は史上最高だとか。クルマのフロントガラスは黄緑色と化しています。やっぱり、もう潮どきだね。(笑)

  子供たちと遊んだり、のんびりしながらスーツケースのパックなど。家族は来月末まで残りますので、取りあえず自分のモノのみ。まぁ、家族全員が同時帰国でドタバタするより、まぁ、こうして二段階で退散する方がラクかも知れませんですね。

  昨春は奥方と子供たちが日本に戻り、わたしはこちらで4ヵ月ほど単身生活したわけですが、今回は真逆。わたしが先に日本に戻って新生活のセットアップ、奥方はこちらの生活のクローズ、です。

  昨年に続いてまた引っ越し、ということになりますが、これだけ頻繁に動いているともうコワイものはないと言うか、どんなことがあっても(多分)対応出来る、というか、、、

  わたしの家族は皆、こういう境遇ですからかなり鍛えられました。(笑)

  ということで、明日、正味あと1日を残すのみ、です。


  春のセンバツが終わったと思ったら、もう春大 - いやぁ、高校野球の監督さんはタイヘンですね。日々の授業もこなしながら(勝ち進めば)こうして毎週末試合ですから、気の休まるときはあるのかな。

  センバツ出場校は3回戦から。昨日、今日と2回勝っただけで、もうベスト8まで来ました。(笑)

  神奈川はここからが本番、です。次戦(準々決勝)は横浜商大。(多分、大丈夫?)

  決勝まで行けばゴールデンウィークに保土ヶ谷で(恐らく)横高戦ですが、既に高校時代の友達からは(観戦の)お誘いが入っています。あらあら、まったく気が早いこと。(笑)

  その前に、まずは次戦に勝たないとね。^^


  実家の父が77歳(喜寿)の誕生日を迎えました。^o^

  わたしが1回目の駐在でアメリカに出てから今年でちょうど20年となりますが、このトータル16年の間に、恐らく10回はアメリカに呼んでいると思います。

  ざっと思い出してみても、アトランタはもちろん、グランドサークル、ニューヨーク、ナイアガラ、キーウェスト、イエロ―ストーン、カナディアン・ロッキー、ロッキー山脈、ロサンゼルス、サンフランシスコ・・・いや、もう10回以上だな。アメリカの主な観光地はもう殆ど制覇していて、まぁ、それなりに親孝行は出来たんじゃないかな、と。

  (結婚してからは)奥方の両親も同じぐらいのペースで呼んでいますから、まぁ、それも含めてよかったと思っています。^^

  とにかく、両家とも両親が元気でいてくれて何より。どちらかでも介護が必要な状況になれば、こうして気兼ねなく米国生活は続けて来られなかったでしょうからね。

  ということで、まだ十分元気そうですので、来週は遠慮なく?わたしの新生活セットアップを手伝ってもらうこととします。(笑)


■ 2018年4月13日(金)  帰任まで3日

  最終出社日。

  いろいろワケあって本日までこちらで勤務しましたが、(発令自体は4/1付なんだから)やはりもっと早く引き上げるべきでした。わたしがいれば周囲はそれなりに気を遣うし、私自身も、第一線から退いて(やりたくても)もう思いっきりは出来ない立場、そして境遇でいつまでもここにいるのは厳しいものがあります。(-。-;

  ということで、本日の全日程を終了しました。そして、これを以って、丸9年にも及んだ2回目の米国駐在も幕を閉じました。

  1回目の駐在を終えて日本に帰任したのが(忘れもしない)2005年6月ですから、もうかれこれ13年前。2回目の駐在でアトランタに戻ったのが9年前 = 2009年4月です。その間、日本でおよそ4年、、、

  1998年8月、28の時はじめて赴任して以来、20年のうちトータル16年がアメリカですから、まぁ、民間企業の駐在員としてはかなり長い部類だろうと思います。ホント、いい経験をさせていただきました。

  日本では、今度は大きな組織に入ってまた別の意味でタイヘンですが、今まで外から見て来たことを活かしてガンバリたいものです。あまり、日本式には染まらないように、、、(笑)

  いや、日本は出る杭を叩く国ですから、あまり米国流でやるとリスキーかも知れませんが。(-。-;

  いずれにしましても、これまで苦楽を共にガンバってくれた従業員の皆、そして、陰で支えてくれた奥方と子供たちに感謝します。

  どうもありがとうー! m(_ _)m


  朝から(近年稀に見るほどの)ひどい花粉症で参りました。(-。-; (-。-; (-。-;

  先月からずっと違和感は感じていたのですが、ここまで悪化したのは初めて。よりによって今日でなくても・・・といったところですが、いやいや、これは厳しい。(-。-;

  たまたま奥方が(最後の挨拶で)オフィスにケーキを持って来てくれることになっており、藁をも掴む思いで?クスリをリクエストしました。(-。-;

  パブロン到着 〜

  これは(わたしには)よく効きます。どんなにひどい症状でも、飲んで15分もすれば不思議と収束(終息?)します。その一方で、ひどい喉の渇きと眠気に襲われますが、、、(-。-;

  これだけ効く、ということは相当強いんでしょうし、過度の服用は身体によろしくなさそうですから最小限に留めていますが、それでも最悪のケースにこれがあるのは助かります。^^

  午前中あれだけひどかった症状が、午後には、取りあえず治まりました。

  助かった、、、


  定時後、オフィスの皆が最後に?軽く一杯でも・・・と言うので、職場近くのTavernへ。

  わたしはてっきり社内のごく簡素な送別会と思っていたんですが、いやいや、行ってみると、複数のお客さま、日系のお取引先さま、デザイナーさん、社内ネットワークの技術者さん、、、実に20名近い方が集まってくれていて、ビックリ!

  そして、おいおい、わたしの家族まで、、、

  聞けば(予約の関係で)先週から声をかけられていたんだそうですが、この1週間わたしには黙っていた、と。

  ホント、全然知らなかったよ、、、

  お客さまの中にはポルシェで片道2時間かけて駆けつけてくれた方までいて、いやぁ、感謝、感激です。帰国前にもう一度会えて、いやぁ、よかった。。。

  それでも最後という感じが全くしないのは、一体どういうことだろう?  5月にまた来るから?  それとも、、、?

  いやいや、全く思いがけもしないサプライズ - 最後の最後に、いい想い出となりました。^o^


■ 2018年4月12日(木)  帰任まで4日

  仕事は、今日、明日と2日を残すのみ。

  それでも、前回の帰任(=2005年6月)と違い、これがまた不思議なほどこれで最後という実感がありません。また出張で来ることもある、と思っているからなのか、はたまた、その他の理由によるものなのか。

  あまりに忙しくて感傷に浸る余裕はない、ってこともあるし、何だろう? フシギダナー

  夜は、今日も遅くまで(仕事関係の)会食。

  外食続きでチト参っていますが、まぁ、最後ですから仕方ありません。(-。-;

  明日もまた送別会。うーむ、、、(-。-; (-。-; (-。-;


■ 2018年4月11日(水)  帰任まで5日

  今日は、子供たちが現地校の間(仕事をオフにして)奥方とデート。(笑)

  あなたは日本帰ったらゼッタイ買わないでしょ、ということで、思いがけず、仕事用のビジネス・バッグを買っていただきました。謝謝。^^

  黒とグレーで20分ぐらい迷って、黒に。(←優柔不断)

  日本で買うと税抜145,000円、アメリカだと同895ドルってことで、かなりお得感はあります。でも、多分、製造原価は300ドル以下だろうなー(←メーカー病)

  暗に「あと15年は働いてよ〜」と言われているようでコワイのですが、取りあえず帳簿上は向こう15年で償却して行きます。(笑)


  ということで、朝から、現地校、銀行、オイル交換、食料品買い出し、そしてショッピング・モールと慌ただしく回りました。午後、再び子供たちをピックアップして帰宅。(忙)

  昼は、奥方とラーメン。また外食になってしまった、、、(>_<)

  アトランタにもようやく日本風のラーメンがやって来たはいいとして、これがまた脂ギトギトで、チトやり過ぎでしょう。(-。-;

  最初の1口、2口は美味しいんですが、最後の方はかなりキツイです。ケプッ! (-。-; (-。-; (-。-;

  夜は、先日我が家に来てくれた韓国人ファミリーと再び会食。

  明日のフライトでシアトルに戻る、とのことで、ぜひもう一度、と相成りました。^^ ↓

  子供同士もアドレスを交換して、すっかり仲良しです。次はいつ会えるか分かりませんが、これからもいい友達でいて欲しいものです。^^


■ 2018年4月10日(火)  帰任まで6日

  仕事はある意味ロスタイム?に入っており、わたしは意図して第一線を退いています。いつまでも首を突っ込んでいては後進がやりにくくて仕方ありませんし、あまり気を遣わせてしまっても悪いので、明日はオフを入れることとしました。取りあえず明日、そして今週末 = 土・日の計3日間はフリーです。^^

  「フリー」とは言っても帰国前のいろいろがあり、ただ単なるオフではありません。クルマを売ったりドル預金を移したり、引っ越し荷物の取りまとめをしたり、、、

  この9年間の駐在生活をクローズするわけですから、そりゃ、もうタイヘンです。日本の新生活のセットアップもあります。

  まぁ、ここまで来たら、もう、淡々と?やるだけですが。。。


  最終週、ということもありますが、先週からチト外食が多くなっています。

  個人的にはあまり外で食べるのは好きでありませんが、付き合いもあるので仕方ナシ。

  昼は、半年ほど前(だったかな?)にオープンした日系のうどん屋さんで、「カルボナーラうどん」。

  スパゲティーがうどんになったようなモノですが、それほどケプッとすることもなく美味しかったです。

  ご馳走さまでしたー ^^


  夜、リハビリ・ワッチの続き。(笑)

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/24232
   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/44444 ◎ 洋楽が結構かかるんだが、著作権料の支払いとかちゃんと
        処理しているんだろうか、、、
   7315 V.O. Vietnam via WRMI-Pineland, SC (Vietnam via U.S.A., EG) s/45444 ◎ たいへん良好に
        入感
   7335 R.Marti (U.S.A., SP) s/33433 ◎ キューバからのジャミングはあるが、殆ど気にならないレベ
        ル  //-7365kHz
   7490.07 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/45444 ◎ 絶叫系の宗教トークプロ。どうしてこんな
        に叫ぶ必要があるんだか、、、
   7505 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A.) → 本日この時間は未感 @ 02:15  今日はお休み?

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   5085 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   5910.36 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/24232 ◎ ノイジーでかなり厳しい
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/24232

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5850 WRMI-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/55444 ◎ TOM。また出て来るようになったのか、、、
   5890 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   6105 NHK World Radio Japan (Japan via France, JP) s/55444 ◎ これがフランス中継として、こん
        なにも強力に入るものか、、、
   6185 R.Educacion (Mexico) s/33333 ◎ SもNもまずまず、といったところだが、如何せん音声が乗っ
        ておらず勿体ない(キャリア状態)

  今夜は、WRNO-New Orleans, LAの7505kHzは出ていないようです。日本でもキャッチされている方がいらっしゃるようですが、気まぐれな局ですから根気強く狙うしかないでしょう。


■ 2018年4月9日(月)  帰任まで7日

  ということで、米国駐在最後の1週間 - いよいよ、来週月曜のフライトで帰国します。^^

  既にロスタイム?に突入していますが(笑)、出来る限りクリーンにして締めくくりたいと思います。

  朝、出勤前に小一時間未満のワッチ 〜

▽ 11:30〜12:00(当地時間07:30〜08:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/25332 ◎ 本日この時間はずっとキャリア状態
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/35333
   7325 中国国際放送 (China, JP) s/25332 ◎ 耳を凝らして何とか番組内容が理解出来るレベル、かな
   7425 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35333
   9329.76 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/25232 ◎ The Overcomer Ministry。まだやっていた
        のか、、、
   9865 AIR (India, HI) s/25232 ◎ 怪しいインド音楽プロ
  11710 V.O. Korea (D.P.R.K., FR) s/25232
  11775 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。ここのところ夜の6090kHzも出ている
        し、完全復活か?
  11785 VOA (U.S.A. via the Philippines, CH) s/34333 ◎ //-11825kHz
  13635 V.O. Turkey (Turkey, TK) s/35333〜25332 ◎ 〜12:55の放送

▽ 12:00〜12:30(当地時間08:00〜08:30)の受信 -

  17660 R.France Int. (France via Madagascar, FR) s/35333

  まぁ、可もなく不可もなくいつものところを、といったところかな。

  では、そろそろ出勤です。^^


  夜は、ニューヨークの会計監査法人 御一行様による送別会。^^

  先週金曜もいただいたばかりですが、これだけのお寿司、日本でもなかなかお目にかかれませんですね。

  ニューヨークで食べたら一体いくらするんだか、、、

  とても美味しかったです。ご馳走さまでしたー


■ 2018年4月8日(日)  帰任まで8日

  (まだ来週末はありますが)残り少ない貴重な日曜、事もあろうに朝から休日出勤となりました。(>_<)

  詳しいことは書けないのですが、この時期ですから、まぁ、そういうことです。しかも、これまたみっちり夕方までかかってしまい、いやぁ、、、(疲)

  子供たちと遊んであげたかったんですけど、、、(-。-; (-。-; (-。-;

  ということで、いよいよ最後の1週間です。ここまで来てしまいましたから、もう今さら何をやりたい、ということもなく、、、  ただひたすらに、淡々と、やるべきことをやって締めくくるとします。

  そうか、あと1週間か 〜 (-。-;


  すっかり出遅れ感がありますが、夜、小一時間未満のワッチ。(-。-;

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   7505.00 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。ここ数日を見ても、カスカスの
        ときもあれば、こうして爆裂状態の日も。電波伝播によるものとは思いにくいので、出力が違う
        とか送信方向が異なるとか、とにかく何らかの送信側によるものなんだろう

  最後に強力な同局を聴けたのはよかった!

  日本に戻ったら、もう、なかなか「お耳」にはかかれないし、、、(-。-;

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   6090 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/45444
   6105 NHK World Radio Japan (Japan via France, JP) s/45444
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/34333
   7335 R.Marti (U.S.A., SP) s/55444 ◎ 爆裂状態 //-6030, 7365kHz
   7490.06 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35433

  この1週間、子供たちは春休みでした。また明日から現地校が始まります。ということはイコール、朝の道が混む、ということです。

  今夜は、また明日に備えて早く休むとします。^^


■ 2018年4月7日(土)  帰任まで9日

  昨日の反動で?今朝はさすがに起きられず。珍しく、当地時間09時まで爆睡しました。(疲)

  起きてからもどうも疲れは取れず、こりゃ厳しい。自分の歳も考えずムリし過ぎたかな?

  (16日(月)の)帰国に向けて、少しずつスーツケースにモノを集め始めています。まだ来週末があるので最終的にはここで仕上げますが、今はまず、日本に戻って生活ですぐ使うものを揃えている段階。

  ややビハインド気味ですが、そう見えても、いつもケツは完璧に合わせますので大丈夫でしょう。(笑)

  夜、シアトル在住の韓国人ファミリーを自宅にお迎えしました。わたしは2014年4月以来4年振り、奥方は2004年以来およそ14年振りの再会。このために昨日は日帰りの超強行軍にしたわけです。

  夫婦のなりそめも、家族構成も、子供たちの年齢もよく似ており、とても親近感があります。旦那さんはボーイング社勤務の超エリートですからこの点わたしとは違いますが(笑)、それはさておき、もう15年近い家族ぐるみのお付き合いです。

  お互い英語が堪能なのでコミュニケーションの問題もなく、夜遅くまで楽しい会食となりました。子供同士はアドレスを交換して、SNSでピコピコやっています。最近の子供はすごいねー

  アトランタには12日(木)まで滞在、とのことで、もう一度水曜に家族で食事することとしました。日本に戻ったらもうなかなか会えなくなりますから、これも「今しか出来ないことは今のうちにやっておく」の一環?です。

  しかし、韓国の方は、個人レベルではホントいい人が多い。それがどうして、国とか団体のレベルになるとこうなってしまうのか?  竹島とか、従軍慰安婦とか、何たら像とか。

  と言ったら日本だって同じだろう?と言われそうだけど。


■ 2018年4月6日(金)  帰任まで10日

  今日はこれから、日帰りでアップステート・ニューヨークを往復します。仕事ではありませんが、遊びでもありません。お墓参り、です。

  留学時代に親しかったアメリカ人の友達が、1994年、白血病で亡くなりました。当時、まだ25歳という若さでした。(-。-;

  当時住んでいたドミトリー(学生寮)は、クリスマス休暇中はクローズとなります。アメリカ人はもちろん自宅に戻り家族と共に過ごしますが、留学生は行く先がありません。長期の旅行に出るお金もありません。(-。-;

  最終手段?として、ローカルの教会が斡旋してくれるホームステイ先、という選択肢はありますが、どのような相手先かも分からず不安です。困ってしまいました。(-。-;

  そんなとき、うちに来ないか?と救いの手を差し伸べてくれたのが、アニメが好きで日本にも興味を持っていたRくんでした。アニメ好き、とは言っても根暗なオタク君ではなくて、シラキュース大学が誇る陸上の長距離ランナーです。ホント助かりました。^o^

  このような縁で、彼の家におよそ3週間ホームステイさせてもらいました。当時はまだ言葉も十分喋れず、ご家族の方はさぞかしストレスを感じたことでしょう。

  そのお返し、というわけではありませんが、1991年10月、彼も日本にやって来て、わたしの実家で1カ月ホームステイしました。このとき既に白血病を患っており、化学療法により髪も抜けた状態でしたが、まさかその数年後に亡くなるとまでは思いもしませんでした。

  ご両親からは、「日本が大好きだったので、何か漢字を1文字、墓石に入れたい」との話をいただき、熟考の末、「走」という字を提案しました。彼は長距離ランナーで何より走ることが大好きだったし、「走」なら人が走っている様子を表した字だと説明すればアメリカ人にも分かってもらいやすい。(短いながらも)人生を全力で走り抜けた、という蘊蓄?も語れます。

  お墓参りはもうかれこれ15回、20回は行っていると思いますが、直近について言えば2012年12月以来、5年ちょっとご無沙汰しています。2009年にはお父さんも亡くなって同じ場所に眠っており、残されたのはご高齢のお母さんだけとなりました。今年81歳とのこと。(-。-;

  ということで、非常に厳しい日程ながら、それでも、まだ行けるときに行っておかなければ後々後悔すると思いました。特に、ご高齢のお母さんがいるうちに、となると、、、

  今回は、諸事情により日帰りの超強行軍です。気をつけて行って来るとしましょう。^^


  当地時間03時に起床 - クイックでシャワーを浴びて、同03:45、予定通り自宅発です。さすがにこの時間は道もガラガラで、同04時半、アトランタ空港に到着しました。^o^

  いつもの駐車場にクルマを停め、(預入れ荷物はないので)国際線ターミナルよりチェックインしようとしたのですが、どうも様子がおかしい。セキュリティーは閉まっています。係員さんに訊くと、何でも当地時間06時半からオープンとのこと。

  知らなかった、、、(-。-; (-。-; (-。-;

  これまでさすがにこんな早いフライトに乗ることは殆どありませんでしたし、あっても預入れ荷物があって国内線ターミナルからチェックインしていたので、、、

  そうか、国際線ターミナルは06:30(EDT)〜だったのか。。。

  やむなく、気を取り直して?空港内の連絡バスで国内線ターミナルに移動。こんなことなら、はじめからそうしとくんだった。。。(-。-; (-。-; (-。-;

  フライトは、06:00(EDT)発のニューヨーク・ラガーディア空港行・DL672。

  いつものようにマイレージ利用のタダ乗り航空券ですが、ダイヤモンド特権でアップグレードとなりました。^^ ↓

  定刻にターミナルを離れて滑走路まで移動も、「a mechanical failure(機材不良)」とのことでゲートに引き返し - 結局、およそ1時間遅れの出発となりました。(-。-;

  まぁ、飛んでからでなくてよかったとは思いますが。(笑)

  気を取り直して、離陸 〜

  朝食。JAL のファースト・クラスとは比較にもならず、、、(>_<)

  ラガーディア空港には、およそ1時間遅れで当地時間09時ちょっと過ぎに到着。

  あれれ、冷たい雨が降っています。しかも、大規模改修工事でターミナルは大混乱。レンタカーのシャトルも、どこから乗ればいいかサッパリ分かりません。 (-。-;

  係員のおばさんに訊くと、何でも空港内の連絡バスで別のターミナルに移動し、そこから各レンタカー会社のシャトルに乗り換えるんだとか。そんなこと、どこにも書いていないんですが。 (-。-;

  日本から旅行とかで来た人は多分、サッパリ分からんでしょうね。

  ここで余計な時間を喰ってしまい、結局、レンタカーを借りて出発したのが当地時間10時。予定より1時間半ビハインドです。うーむ、、、 (-。-;  (-。-;  (-。-;

  気を取り直して走ります。ヤンキー・スタジアム。^^ ↓

  まずはマンハッタンを横切ります。こういうところは、出来ることなら運転したくないね。 (-。-;

  George Washington Bridge の手前。 ↓

  G.W. Bridge - 今日は下の方を通ってみました。これでニュージャージー側に渡ります。 ↓

  I-87(New York State Thruway)に合流 〜

  New York State Thruway のチケット。Kingston, NY(Exit 19)まで、$2.90。

  ずっと雨が降ったり止んだり、だったんですが、、、 ↓

  目的地のKingston, NY に近づくにつれて、次第に雪が強くなって来ました。そんな話、聞いていないんですが。 (-。-;

  Kingston, NY は、ニューヨーク州のはじめての州都です。因みに、現在は Albany, NY。 ↓

  ということで、無事、到着。^o^

  路面が真っ白になるほどの雪で焦りましたが、何とかノーマルタイヤで辿り着きました。^^ ↓

  着いてすぐランチをいただき、いろいろ話をして、お墓参りへ。

  1994年だから・・・24年前か。悲しいものがあるね。さぞかし無念だったろう。

  JETプログラムで日本に行く道を模索していたので、もしかすると、わたしとは入れ違いになっていたかも知れないけど・・・ホント、勿体ないよ。(-。-;

  これまたタイミング悪くちょうど雪が強くなってしまい、お参り自体は5, 6分。でも、やっぱり来てよかった。。。

  帰り道、キングストン市内のDinerでコーヒー・タイム。ご近所で知り合いのランディさんがわざわざ出て来てくれたり、短時間ながら再会を喜び合いました。わたしのことを「You're our international cousin」だと。(笑)

  15:30(EDT)、後ろ髪を引かれる思いでKingston, NY を出発。I-87をNY City方面に進みます。^^ ↓

  程なくして雪は止み、明るくなって来ました。今まで何だったんだ、一体、、、 ↓

  少し時間があったので、久しぶりに Edgewater, NJ の Mitsuwa。^^

  Torance, CAやSanta Ana, CA 含めて、これまでたいへんお世話になりました。^^ ↓

  山頭火さんのラーメン。

  これも、出張の楽しみでした。(笑)  今度は日本で食べられるかナ。^^ ↓

  お腹いっぱいになったところで、行きも通った George Washington Bridge。今度は上の方にしてみました。^^ ↓

  マンハッタンの高層ビル群。今回は、残念ながらスルー。(-。-;

  無事、ラガーディア空港に戻って来ました。予定通り、18:00(EDT)着。

  レンタカーを返却して、バスでターミナルへ。

  ちょうど大規模改修工事の真っ最中で、いやいや、これはひどい。渋滞もあって時間はかかるし、一体何がどうなっているんだか、、、(>_<)

  フライトは、20:00(EDT)発のアトランタ行・DL675。マイレージ利用のタダ乗り航空券ですが、行きに続いて帰りもアップグレードとなりました。^^ ↓

  離陸 〜

  行きは悪天候で完全に外されましたが、帰りはちょうど西方面に飛んでくれたので、マンハッタンがよく見えてナイス!^o^ ↓

  もう1枚。

  ちょうど写真で真ん中よりちょっと上あたりの暗い長方形部分がセントラルパーク。その横がハドソン川。マンハッタンを上(北)方向から下(南)方向に見ているところ、と言ったら分かるかな。 ↓

  ということで、アトランタ空港には22:17(EDT)着。空港に停めておいたクルマで当地時間23時半、自宅戻りです。(疲)

  ギリギリの日帰り強行軍でさすがに疲れましたが、うん、ムリしてでも行ってホントよかった。

  わたしがホームステイさせてもらったのは1990年・・・ですから28年前ですが、当時とあまり変わらないものがそこにあって、とても懐かしく思いました。

  お墓前りも、日本に帰ってしまうともうなかなか来られないだろうなぁ、なんて思いつつ、いやいやこれが最後ってわけではないだろうな、と。いつも最後のつもりで来るのですが、結局、何だかんだ言ってまた来ています。ニューヨークからも2時間ですから、そうそうムリな距離でもありません。

  次はいつになるか分かりませんが、また来る日まで、、、


■ 2018年4月5日(木) 帰任まで11日

  毎日が何だかものすごいスピードで過ぎて行きます。もう木曜まで来てしまいました。(-。-;

  今日は、1回目の駐在時代からお世話になっている、ある日系取引先の元支店長さんとランチ。一身上の都合で昨年9月にご退職後はアトランタで悠々自適の毎日、とのことですが、帰任後はもうなかなかお会いする機会もなくなってしまう(と思う)ので、、、

  はじめてお会いしたのは1998年(=20年前)ですから、2人とも若かった。昔バックヘッド(Buckhead)で飲んで、クルマでどうやって帰宅したか全く思い出せないこともありました。今となってはすべていい想い出です。^^

  夜は、これまたデトロイトのお取引先さまと会食。

  わたしが帰任するということで、わざわざ?お越しいただきました。わたしは明日、早朝便でニューヨークにつき少し早めに失礼しましたが、最後にお目にかかれてよかった。

  ありがとうございました。


■ 2018年4月4日(水)  帰任まで12日

  今朝は当地時間05時半に目が覚めたので、そのまま起き出してワッチ態勢です。

▽ 09:30〜10:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35333 ◎ 09:51に周波数を合わせた時点で、各国語による開始ア
        ナウンスの途中(〜09:56まで)。ということは、逆算すれば09:45〜よりIS開始、ぐらいかな。
        09:52より英語プロ

  その後も10時台にワッチを続けてみましたが、どうもパッとしない状態。お空のコンディションがよろしくなああいのか、はたまた拙宅のロケーションそのものが悪いのか、、、(-。-;


  依然として奥方は体調がイマイチ、とのことで、今日も少し早めに切り上げて帰宅しました。

  滅多に体調を崩すことはない彼女ですが、花粉が飛散のピークを迎えていることに加えて、先週わたしの不在で張り詰めていた気が少し抜けたのか、チト休養が必要なようです。

  わたしも、たまには家のこともやらんとね。(笑)


■ 2018年4月3日(火)  帰任まで13日

  昨日は、思いがけず深夜(=米東海岸時間)の延長戦、しかもシーソーゲームの末の逆転負け、という最悪の結果で、疲れ果てました。(-。-;

  まぁ、決勝で大阪桐蔭(大阪)と当たったところでフルボッコの返り討ちに遭っていたでしょうから、これが潮どきだったのかも知れませんが。(-。-;

  今日は珍しく奥方の体調がよろしくなく、早々に仕事を切り上げて帰宅しました。夕方、煮詰まっていた子供たちを連れて食料品の買い出しに出かけ、まだ明るい時間に一家団欒。

  こんなに早く帰宅するとこんなにもいろいろなことが出来るのか、という、、、(-。-;

  昨夜は寝不足につき、今夜は少し早めに休むとします。(眠)


■ 2018年4月2日(月)  帰任まで14日

  さぁ、いよいよ米国駐在ラストの2週間です。^^

  立つ鳥跡を濁さず、ではありませんが、出来る限りクリーンにして後進に継ぎたいと思っています。今さらこれと言って何が出来る、ということもないのですが、取りあえず気持ちとしてわ、、、(笑)

  今朝も当地時間04時半に目が覚めたので、そのまま起き出してワッチ態勢です。(眠)

▽ 09:30〜10:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

   3310 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal and Announcements in EG/FR) s/35333 ◎ ややノイジーも
        まずまず、といったところかな。本日この時間、パラの7850kHzはソラミミ程度の入感(一応、
        出てはいるが、、、)
   5025 R.Rebelde (Cuba, SP) s/45444
   5129.85 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/34232
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/24232 ◎ エクアドル本国送信。ややノイジーも、取りあえず入感
        を確認。*09:30〜
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, ON) s/35343 ◎ トロントはこの時間マイナス2度、最高気温は7度
        のこと
   6090 Caribbean Beacon (via Anguilla, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。昨日この時間は出ていなかった
        (と思う)けど、、、
   7295 R.Sakha (Russia, RS) s/25332 ◎ 昨日に続いて入感
   7425 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35333 ◎ これも昨日同様

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34232 ◎ ずっとR.Sakhaを聴いていて、10:06に周波数を合わせた
        ら既に番組は開始していた。09:50頃は出ていなかったと思うが、、、
   6090 Caribbean Beacon (via Anguilla) → 〜10:00*の放送。10時台、11775kHzは未感
   7325 中国国際放送 (China, JP) s/25232 ◎ 耳を澄まして何とかニュースの内容が理解出来るレベル

  お空のコンディションはまずまず、いや、中の下、といったところのようです。可もなく不可もなく。

  R.Sakha(ロシア)の7295kHzが、まずまず番組を楽しめるレベルで入感しています。やや軽いフェーディングがありフワフワした感じも、それほどノイジーでないのが奏功。なかなかいい感じです。

  日本に戻ればもっと良好に受信出来るんでしょうけど、米東海岸最南部で聴くところがミソ?(笑)

  ということで、本日も始動です。^^


  夜、目で春のセンバツ高校野球・準決勝をテレビ観戦しながら、耳は短波帯ワッチ。(忙)

▽ 01:45〜02:00(当地時間21:45〜22:00)の受信 -

   3310 Mosoj Chaski R. (Bolivia, SP) s/24232 ◎ 今夜は比較的音になっており、同局にしてはまず
        まず、といったところ
   3320 R.Sondergrense (South Africa, AF) s/24232

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   6090 Caribbean Beacon (via Anguilla, EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   6134.84 R.Santa Cruz (Bolivia, SP) s/24232
   6105 NHK World Radio Japan (Japan via France, JP) s/45444 ◎ *02:00〜の放送。A18よりこの周
        波数に移行
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/24332 ◎ ジャズ系の音楽番組

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/24232 ◎ 本日この時間はややノイジーかな
   5910.36 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/24232
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, ON) s/35343 ◎ まずまずの状態で入感
   7505.0 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/24232 ◎ 本日この時間はカスカス


  準決勝は、強打の智辯和歌山(和歌山)。

  いきなり初回裏ノーアウトで4点を先制して楽勝か?と思いきや、いやいや、世の中そんな甘いものではありませんですね。(笑)

  追い着かれて、逆転されて、再び6-5とひっくり返して再び意気上がったのが、5回裏。 ↓

  6回裏には、相手のミスに乗じて10-5とリードを5点差に広げます。

  試合の流れからして、もう大丈夫!と思いました、このときわ、、、 ↓

  しかし、智辯和歌山のスーパーロックKYOI(脅威)の粘りは敵ながらアッパレ!でした。

  8回表、10-8 と2点差まで詰め寄ると、、、 ↓

  あらら・・・追い着かれた、、、(>_<) ↓

  で、終わってみれば、、、(-。-; ↓

  ホント、疲れ果てました。(-。-;

  深夜(=米東海岸時間)の延長戦、しかも負け試合ってのはホント勘弁して欲しいね。

  もう寝るしかない、、、@ 00:52(EDT)


■ 2018年4月1日(日)  帰任まで15日

  当地時間05時少し前に目が覚めたので、そのまま起き出してワッチ態勢です。^^

  ただでさえ時差ボケで身体がフワフワしていることに加えて、依然として花粉症のような症状で倦怠感もあり、体調は頗るよろしくありません。先日は喉が痛かったので風邪の前兆かと思っていたのですが、これ、今が飛散のピークを迎えている花粉も多分に影響しているのではないか、と。(-。-;

  でも、明日から仕事に出れば不思議と治ってしまうので、単なる気の緩みかも知れませんが。(笑)


  4月。

  先日(人事の)対外発表がありましたが、わたしは4/1付で(日本の)本社に異動となり、これまで務めて来た米国販社の取締役社長の役職は3/31付で退任となりました。^o^

  2013年6月から5期やりましたが、この間にアタマはすっかり白髪が目立つようになりました。薄くなっていないのは不幸中の幸い?として(笑)、やはり業績責任を抱えて普段の(不断の?)ストレスというか、見えないプレッシャーのようなものがあったんだろうと思います。(-。-; (-。-; (-。-;

  取りあえず毎期それなりの結果(業績)は出して来たつもりですので、まぁ、よかったのかナ、と。^^

  出張など不在も少なくない中いろいろな面でサポートしてくれた奥方、そして、大きな環境の変化にもよく適応してがんばってくれた子供たち、You guys are so great!です。どうもありがとう!

  日本に戻ればまた不慣れな環境、そして今度は大きな組織の中に入って別の意味でまたタイヘンになりそうですが、まぁ、これからも何とかガンバって行くとします。(-。-;

  この9年間、これだけいい思いをさせてもらったんだから、、、(-。-; (-。-; (-。-;


  A18スケジュールに移行して、またまた出直しのリハビリ・ワッチ。(笑)

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   7295 R.Sakha (Russia, RS) s/25332 ◎ いつもお世話になっている影山さんの掲示板を参考に受信。
        昔はロシア(ソ連)なんて完全に邪魔モノ扱いでしたが、今となっては同局ですら貴重?
   7425 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35333 ◎ まずまず、といったところかな

  それにしても、拙宅ではどうもパッとしないコンディションです。短波帯は、これ以外どこを聞いたらいいか分からないほど何も入っていない。

  一体全体、どうなっているんだか、、、


  昨年末の東カリビアン・クルーズで受信してレポートしていたV.O. Navis(セントクリストファー・ネービス)より、A71Aで、レターによる返信を受領しました。^^

  まずは、封筒から。わたしが同封したモノを使ってくれて、有難うございます。^^ ↓

  そして、レター。^^ ↓

  うーん、でも、この内容では「受信確認証」にはなりませんですね。「This is solid proof that we have received your letter successfully」は「受信報告書の受領確認」であって、残念ながら「受信内容の確認」ではありません。でも、まぁ、しゃーないか。(諦)

  同局からの返信はこれで2度目ですが、前回もこんな感じでした。

  取りあえず、自分の管理としては大甘でC/Vとして扱いますが。(笑)


  春爛漫 - 気持ちのいい晴天に恵まれましたが、一方で、今年もアトランタはモーレツな花粉の飛散ピークを迎えています。

  金曜の夜に戻り、昨日、1日でクルマはこの有り様、、、(汚) ↓

  この界隈の花粉はパイン(松)で、日本のスギやヒノキほどのキョーレツさはありませんが、それでもかなり影響があります。この、なかなか抜けない倦怠感は花粉によるものではないか、と。

  奥方も子供たちも鼻を啜っており、まったく困ったものです。(-。-;





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED