ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2014年8月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間)


■ 2014年8月31日(日)

  3連休、2日目 - ここのところ仕事は少し落ち着いており、休出は回避です。^^ ^^ ^^

  朝から、まずまずの天気 - 庭にテントとテーブルセットを出して、外でのんびり過ごしました。

  やるか、やるまいか・・・散々悩んで、やっぱりやることにしました - アンテナのポール(支柱)、そしてエレメント交換。(笑)

  実は今春やろうと思っていたのですが、なかなか重い腰が上がらず、週末に休出が続いたりボルテージが上がらなかったり、これまで長らく持ち越しとなっていたものです。この3連休でやらないと多分また年越しになるよね、ということで、ここはもう思い切って作業開始です。

  左が従来のアンテナ。そして右が、これまで温存していた?新ポール。かなり大きい、です。 ↓  

  ALA100MS の導入は2010年3月ですから、もうかれこれ4年半前ということになります。屋外に設置するアンプは何だかんだすぐ壊れるだろう、と思い移動運用用と予備含めて3台発注しました。うち1台は予想通りすぐ調子がおかしくなり、残るは2台 - これまで屋外で使用していたモノはもう2, 3年使っていますが、取りあえず問題なく稼動してくれています。あと、予備 兼 移動運用用も元気。

  夏は摂氏40度、冬は同マイナス15度という過酷な環境ですが、よくガンバってくれています。

  あと、ALA1530S+は完全室内運用 - 今日はちょっと外に出して日光浴です。(笑) ↓

  こんな感じで、取りあえず作ってみました。せっかく広い庭があるのだからもっと大きなアンテナを張りたいのですが、コミュニティの景観保全条例もありこれ以上はムリ。

  と言いますか、これでも十分違反だろう、というウワサもありますが。(>_<)

  もしクレームが来たら撤去しかありませんが、まぁ、裏庭なので多分大丈夫でしょう。(笑)


  夜、子供(大)に突然、「パパの大切なモノって何?」と訊かれました。

  引っかけかと思い「ママだよ、ママ」と応えたのですが(汗)「モノだってば」とのことで、どうやら引っかけではなさそう。(笑)

  現地校でちょうど世界地図を勉強しており、これはグッドタイミング - これまで封印していたベリカードを見せることとしました。^^

  じゃーん! ↓

  これはコレクションの一部ですが、こうして積み上げてみるとなかなか壮観 - ここまで集めるのに、何だかんだと(わたしのペースでは)かなりかかります。

  世界地図を見ながら、このカードはモザンビークだよ、カメルーンだよ、みたいな話をするわけです。子供(大)はもう興味津々。← 父、してやったり(笑)

  で、何カ国ぐらい集めたの?とのことで、180ぐらいかな、と。カリビアン・クルーズで中南米の小国をたくさん稼いだり、現地まで行って取ったり・・・かなり裏技(邪道技)も使っていますが。(笑)

  イチバン古いカードで1982年 - 12歳のときの戦利品、ということになりますが、子供(大)は間もなく10歳ですから、あらあら、もうそんな年齢なんですねえ。

  なんて話が出来るようになったことを、親としてたいへん嬉しく思っています。

  そうそう、これがパパの「大切なモノ」です。(笑)


■ 2014年8月30日(土)

  せっかくの休日なんだからゆっくり寝ていればいいのに、今朝も早くからワッチ態勢です。^^

  子供の現地校が始まって、平日は朝30分ほど早く始動するようになりました。週末ぐらい思う存分寝坊したいところですが、身体に染みついた生活パターンはなかなか変えられないようです。

  って、当地時間04時起床でワッチでは、「生活パターン」とはちょっと違うかも知れませんが。(笑)

  今朝、お空のコンディションはまずまずだったようです。^^

  08時台、4885.03kHzではR.Clube do Para(ブラジル)が良好に入感していました。ここ数ヶ月イマイチ精彩を欠いていたのですが、今日は申し分のない状態。キレイなIDを録りたいと思い暫く粘ったものの、これがまた、なかなか出してくれません。うーむ。。。

  3310kHzでは、08:50ちょっと前ぐらいから波形の山(キャリア)が視認出来ています。周波数からしてここ最近アクティブなR.Mosoj Chaski(ボリビア)に間違いありませんが、これがまた、なかなかクリアなIDが録れません。いつものように08:00より律儀に番組はスタートしましたが、結局、IDらしい部分は確認出来ず。(>_<)

  その後、60mbを一通りワッチすると、08時台、4810kHzでR.Logos(ベルー)がまずまずの状態で入感していました。ちょっと上に出ているいつもの汚い電波を避けてLSBで受信 - スッと浮いて来て、なかなかいい感じです。例によって音楽番組でなかなかトークが出ず、正時(10:00)に勝負を賭けますが、IDは録れず。(>_<)

  しかし、まぁ、こうして真剣にIDを録ろうとすると、中南米のローカル局はホント骨が折れます。

  結局、今朝は1局もマトモなIDを取れず、タイムアップ・・・(>_<) (>_<) (>_<)


  ソルトレイク・シティにある大手客のバイヤーと商談のアポが取れたので飛行機のチケットを手配しようとしたのですが、どうしたことか料金が法外に高く驚いています。(>_<)

  デルタ航空のホームページで、アトランタ(ATL)9/23発 → 9/25戻りでソルトレイク・シテイ(SLC)の往復チケットを検索すると、エコノミーで$850.20と出ました。(高)

  ビックリしてその前後の出発日を調べたものの、最安値が$750.20・・・  これってホント!?

  わたしの感覚としては、まぁ、どんなに高くても400ドルが許容範囲です。この時期に何か特別なイベントでもあるのか、それにしても強気な価格設定。アトランタはもちろん、ソルトレイク・シティも(旧ノースウェストの吸収合併で、今は)デルタのハブですから、路線としては寡占ですが、、、

  アトランタはデルタの本拠地ですから、全米どこでも直行便で行けるのはメリットとして、あまりに他社が弱いがゆえ(と言うか、デルタが強すぎるがゆえ、の方が正解か)寡占路線はこのように値段が思いっきり釣り上がる、というデメリットもあります。

  ということで、ダメモトで?他にもいろいろ調べてみることにしました。

  周辺の大都市・・・とは言っても、チョイスは事実上ラスベガス(LAS)かデンバー(DEN)です。ラスベガスからはクルマで6時間、デンバーからは8時間。一応、航空券の価格をチェックしてみたところ、ラスベガスは$420、デンバーは$296と出ました。おぉ、デンバーなら安い!

 

  何でこんなに値段が違うのかよく分かりませんが、デンバーにも大手客がいますので、これも絡めて同時に回る案を検討するとしますかね。

  しかし、まぁ、差額が550ドルとして、1日エキストラで滞在することになったり、レンタカー代、往復のガソリン代、食費、何より時間や労力、そして移動中のリスク(危険)を考えたらそれほどの差はなく、ムリしてデンバーにする意味はあまりないのかも。

  ただ、それにしてもソルトレイク・シティ往復にエコノミーで850ドルというのも、また、何か完全に足元を見られているようで癪に障ります。

  さて、どうなりますことやら。。。(>_<)


■ 2014年8月29日(金)

  (UTCベースで)01時台、RAEの日本語放送がまずまずの状態で入感していました。周波数は11710.74kHz。

  ネイティブによる日本語ですが、ノイズとフェーディングがひどく、内容の理解度は20%といったところ。時折浮いて来るとよく聞き取れるのですが、8割方はムリ - やはり、米東海岸でもRAEは珍局です。

  何だかんだと40分ほど聴いていましたが、思いがけずDX番組に遭遇 - RAE=「珍局」がVOAの受信情報を紹介しているのだから、おいおい、それって逆でしょ?と。(笑)

  その後、日本からのお便りが何通か紹介されているところを見ると、朝の放送(=日本時間夜の放送)は、日本では聞こえているのかな?

  同時刻、9845kHzではR.Tirana(アルバニア)の英語放送が良好に入感していました。@01:45

  どちらもシーラカンスのような存在 - このご時世にあって、何ともレトロな雰囲気が味わえます。大手国際放送局が軒並み短波から撤退している現在、最後まで残るのは意外とこういう局なのかも。^^


■ 2014年8月28日(木)

  R.Progreso(キューバ)の開始部分をYouTubeにアップしました。^^ ↓

 

  受信日時は(UTCベースで)8/29(金)の*00:30〜 - 周波数は4765kHzです。

  日本時間では*09:30〜ですから、残念ながら、(日本での)受信はほぼ絶望的でしょう。(>_<)


■ 2014年8月26日(火)

  はじめて(留学で)アメリカに渡ってから、今日でちょうど24年となりました。^^

  そう、忘れもしない1990年8月26日 - 今はなきノースウェスト航空で、シカゴを経由してシラキュース(ニューヨーク州)に入ったのでした。

  翌朝、ドミトリー(学生寮)の受付で学生証を交付してもらう場所など説明してもらったのですが、何しろ言葉が全く分かりません。何度も聞き返し、ゆっくり話してもらってようやく少し分かるレベル - もちろん、アメリカ人同士の会話など全くチンプンカンプンです。

  とんでもないところに来てしまった・・・と、ショックを受けたことをよく覚えています。(>_<)

  その「とんでもないところ」に住んで、もう、かれこれ12年超・・・  取りあえず何とかやっていますので、当時に比べれば、今はかなり進歩したということでしょう。(笑)


  朝、軽くワッチしながら出勤準備しています。^^

  R.Verdad(グアテマラ)の4055kHz、今日はいつもより30分ほど遅く、*09:20〜にs/onとなりました。その後、IS、国歌、日本語を含む各国語による開始アナウンス、と続きます。

  *09:20〜にs/onした瞬間から、この一連の開始部分 - 完全収録版です。 ↓

 

  ちょっとノイジーですが。(>_<)


■ 2014年8月25日(月)

  本日より、平常通りの生活に戻りました。

  またマイペース(=スローペース?)でBCL・DXを楽しみたいと思っています。^^

▽ 00:45〜01:00(当地時間20:45〜21:00)の受信 -

   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444
   9315 R.Cairo(推定)s/44333 ◎ 電波そのものは強いものの音声は全く乗っておらず、ほぼキャリア
        状態。R.Cairoのスペイン語プロの時間、周波数だが、確認のしようがなし
   9330.13 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35343
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/45433 ◎ やや小刻みなフェーディングあり
   9475 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/45444
   9490 R.Republica → 未感。キューバからのジャミングのみ「入感」
   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/45444〜44333 ◎ コーラン詠唱プロ。たいへん良好に入感

  この時間、9200〜9500kHzの300kHz範囲内で入感している局は、上記の通り。僅か6局とはまた、何とも淋しい限りです。

  R.Sultanate of Oman(オマーン)が、たいへん良好に入感しています。〜02:00*の放送ですが、たまにはコーランのBGMもいいでしょう。

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   9630 R.Aparecida (Brazil, PR) s/34333 ◎ //-11855kHz
   9645.43 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/23332 ◎ もう少しSが強くなるといいんだけど・・・
   9664.82 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/33333
   9900 TWR-India (via Uzbekistan, VN) s/24332 ◎ 01:14にTWRのIS確認
   9935 V.O. Greece (Greece, GK) s/44433 ◎ //-9420, 15650kHz
  11520 WEWN-Birmingham, AL (U.S.A., EG) s/35333
  11855 R.Aparecida (Brazil, PR) s/34232 ◎ //-9630kHz 11855kHzはややノイジー
  12005 V.O. Vietnam (Vietnam via Germany, GR) s/44444

  R.Apareciada(ブラジル)が9630, 11855kHzで、まずまずの状態で入感しています。これからの時期、ブラジル短波局は次第に上がって来るものと思われます。^^


■ 2014年8月24日(日)

  朝からいい天気に恵まれました。^^

  こればかりはどうしようもありませんが、東京やニューヨーク(マンハッタン)と同じく、特にワシントンD.C.のように基本歩くところで雨はカンベンして欲しいものです。

  今日はいい写真が撮れそうです。^^


  ということで、無事、アトランタの自宅に戻りました。^^

  今日はホテルにスーツケースを預けて、10:00(EDT)発 - 日差しは強いものの爽やかな風が吹く、たいへんいい天気に恵まれました。^^

  昨日同様、ホテルから3ブロック先にあるVOAを横目に徒歩で移動です。1枚目がIndependence Ave.側(正面)、2枚目が裏側。 ↓

  ナショナル・モール(National Mall)。まずは、米議会議事堂(United States Capitol)をバックに記念撮影。

  ここからワシントン記念塔(Washington Monument)まで、ナショナル・モール内を子供のペースで歩きます。近いようで実は意外と遠い、いやいや、こりゃまたいい運動 - 足が棒になります。(笑)

  ワシントン記念塔の手前で右に折れてPennsylvania Ave.を左折すると、お約束のホワイトハウス(The White House)。日曜ということもありますが、すごい観光客です。ニッポン人もチラホラ。。。

  その後チャイナタウンまで歩き、ランチでハンバーガーを食べたらもう13:30(EDT)。メトロで一旦ホテルまで戻り、スーツケースをピックアップして空港に直行・・・16:00(EDT)発のフライトでアトランタに帰還しました。

  しかし、まぁ、飛行機は速い - ワシントンD.C.でフツーにお昼を食べて夕方はもうアトランタにいられるのだからスゴイ、です。とにかく足早の旅行でしたが、終わってみればすべて予定通り - とにかくスムーズでホッと一息といったところ。

  明日からまた、忙しい1週間 - 何とかガンバって、Labor Dayの3連休に滑り込むとしましょう。^^


■ 2014年8月23日(土)

  朝からハリきってワシンシンD.C.観光!のつもりが・・・アレレ、どうも雲行きが怪しい。降水確率40%と出ており覚悟はしていたのですが、予報通り、程なくして本降りの雨となりました。(>_<)

  こんなこともあろうかと折り畳み傘をしっかり3本用意しており、取りあえずセーフ。しかし、ただでさえ小さな子連れでフットワークが重いところに雨と来ては、鉛の靴で砂浜を歩いているようなものです。(>_<)

  ホテルから3ブロック先にあるVOAのすぐ脇を抜けると、ナショナル・モール(National Mall)に出ます。左にワシントン記念塔(Washington Monument)、右に米議会議事堂(United States Capitol)と、ワシントンD.C.の象徴的な建物を見ながらゆっくり進みました。

  雨脚が強くなって来たので、取りあえず国立航空宇宙博物館(Smithsonian National Air and Space Museum)に避難。日本の零戦(Mitsubishi A6M5 Zero)も展示されていますが、戦勝国(米国)の目から見た第二次世界大戦の解説(英語)は、ニッポン人にはちょっと違和感があります。

  雨が小降りになったところで、国立アメリカ歴史博物館(National Museum of American History)に移動 - ここは子供(大)のリクエストです。以前、現地校の「Great Americans」というイベントでジョンソン大統領夫人を演じたことがあり、歴代ファーストレディーのコスチュームが展示されているコーナーに直行しました。さすがアメリカン。(笑)

  このあたりから、子供(小)はかなり飽き気味 - まぁ、確かに、5歳児に博物館巡りは酷です。(笑)  ワシントン記念塔(Washington Monument)、リンカーン・メモリアル(Lincoln Memorial)、そしてホワイトハウス(The White House)と一気に足を延ばしたかったのですが、万事休す。外も本降りの雨ではどうにもならず、一旦、ホテルに引き上げることとしました。(>_<)

  途中、National Archives Museumで独立宣言書を拝みました。しかし、これだけの博物館がどこも全て無料というのはスゴイ。アメリカの歴史を学ぶには最高!です。

  雨の中、再びVOAの脇を通りました。スタジオ・ツアーが月〜金(平日)のみであることは知っていましたが、今回もまた週末のみの滞在 - これで2連敗(← 前回も週末で見られず)です。残念。

  取りあえず、写真のみ撮影。^^ ↓  

  ホテルで少し休憩して、夕方、メトロでチャイナタウンまで出ました。前回、Verizon Centerでカレッジ・バスケットボールの試合を見ましたが、このすぐ脇がチャイナタウン - まぁ、食事はこのエリアがいろいろあって便利です。

  ということで、明日は、行き残したワシントン記念塔(Washington Monument)、リンカーン・メモリアル(Lincoln Memorial)、ホワイトハウス(The White House)を足早で回り、夕方のフライトでアトランタに戻ります。

  天気が回復することを祈るばかり。。。(>_<)


■ 2014年8月22日(金)

  ということで、本日より2泊3日の家族旅行でワシントンD.C.です。^^

  午後ギリギリまで仕事して一旦自宅に戻り、大急ぎで遅い昼食を済ませて家内と出発 - 途中、子供2人をカープールして空港に直行!です。すべて予定通り。。。^^

  フライトは17:30(EDT)発 - ワシントンD.C.行きは1時間に1本出ており、そんなに需要あるのかな?と思っていたのですが、いやいや満席。キャンセル待ちも、かなりいるようです。

  無賃乗車(搭乗)の拙ファミリー4人は(私のステータス利用で)スカイ・プライオリティ、しかも前方の優先席(プレミアム・エコノミー)ですから、いやぁ、みなさん、すいません。(笑)

  ワシントンD.C.のRonald Reagan National Airportには、ほぼ定刻通り、19:25(EDT)着。飛行機で来たのは2011年3月以来、2度目です。

  今回はフットワークが重いただの子連れ観光客、ということで、空港からメトロ(地下鉄)利用です。ホテルも、駅からすぐ近い場所としました。VOAは、僅か3ブロック先。(笑)

  ここを拠点に、明日、明後日とフルに観光します。^^ ^^ ^^


■ 2014年8月21日(木)

  家内が18:45(EDT)より子供(大)の現地校でParents' Meeting - とのことで、今夜は早々に切り上げて帰宅しました。1週間以上も前から言われていましたから、今日ばかりは?仕方ありません。(笑)

  しかし、まぁ、こうして(子供の現地校含めて)家のことはカンペキにやってくれて、ホント助かります。ありがとう。

  もちろん人により海外(米国)生活の得手、不得手はあるわけですが、奥方が後者という駐在員はタイヘンです。

  わたしも、さすがに子供の現地校までカバーする余裕はありません。

  などと言いつつラジオなど聴いていては、あまり説得力もありませんが。^^;;


  明日から、2泊3日でワシントンD.C.です。

  アトランタからワシントンD.C. - 特に人数の多い家族旅行では、恐らく7〜8割が10時間ほどかけてクルマで行くと思われます。まぁ、ビミョーと言えばビミョー。。。

  が、今回は何日も休める状況になく、しかもマイレージが十分過ぎるぐらいありましたので、無料航空券で家族全員ひとっ飛び、となりました。

  私自身は、2011年3月以来のワシントンD.C.です。^^

  そうそう、あのときはバスケの試合で思いがけずクリントン元大統領に遭遇したのでした。

  ということで、再度、掲載。

  こんな写真が撮れるなんて・・・感激。手振ってもらって、目線までバッチリいただき!(笑) ↓

  おぉー ホンモノだぁ。。。

  周囲をSPがガッチリ固めて・・・さすがにものすごい警備です。(>_<)


■ 2014年8月20日(水)

  盛岡大付(岩手)を応援していたのですが、1-16という予想外の大差で敦賀気比(福井)に惨敗 - ドラフト上位候補の松本投手は、肘の故障もあって本来の投球が出来なかったようです。チームも完全に歯車が狂ってしまったようで、残念。。。(>_<)

  今夜もまた、遅い帰宅となりました。金曜から、2泊3日でワシントンD.C.に家族旅行です。^^


■ 2014年8月19日(火)

  1回目の米国駐在スタート(1998年〜)から、本日でちょうど16年となりました。一度日本に帰任し、2回目の駐在として再び出戻って、更に5年半・・・まったく早いものです。入社22年のうち既に12年が米国ですから、自分でも驚くばかり。こちらの生活はどんどん長くなります。

  いつか日本に帰ったとして、やって行けるんだろうか。。。? > 自分 (>_<)


  昨夜記録した、RAE(アルゼンチン)日本語放送の受信音です。^^ ↓

 

  これなら日本で聴いた方がFBかも知れませんが、同局は米国東海岸でも意外と難しいのです。少なくとも、拙宅では(この受信状態は、これでも)かなりマシな部類だと思います。

  試しに今夜も同時刻に狙ってみたのですが、ノイズに掻き消されてあえなく撃沈。。。(>_<)

  どうやら、昨夜は(これでも)ラッキーだったようです。^^


■ 2014年8月18日(月)

  いつの間にか、8月も折り返し地点を過ぎました。^^

  アトランタは今週この夏イチバンの暑さになる、という予報が出ています。それでも90度台(華氏)ですから、先月のラスベガスに比べればまだカワイイものです。^^

  お空のコンディションは、一足早く秋の装いです。

  夜、小一時間未満のワッチ。(幸)

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   5990 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/33232 ◎ 空電系のバリバリ・ノイズがやや気になるが、
        FBに入感  //-6180, 11780kHz
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/45444 ◎ 強力に入感  //-9935, 15630kHz  今夜は3波とも良好に
        入感
   9500 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/44444 ◎ 〜02:00*の放送
   9630 R.Aparecida (Brazil, PR) s/34333
   9770 V.O. Turkey (Turkey, SP) s/34433 ◎ //-9870kHz
   9845 R.Tirana (Albania, EG) s/34433 ◎ 当地時間21時台に入感する、貴重な英語番組
   9860 VOIRI (Iran, SP) s/34333〜34322 ◎ まずまずの状態で入感
  11710.55 RAE (JP) s/34333〜34322 ◎ 番組内容が聞き取れるレベルで受信したのは(個人的には)
        久しぶり

  個人的には、久しぶりにRAE日本語放送を(マトモに)聴きました。取りあえず波形の山は視認出来るのですが、いつも、つい通り過ぎてしまいます。今夜は、まずまずの受信状態 - おぉ、日本語アナウンスです。

  が、程なくして01:49に終了アナウンス。01:50から10分ほどISとIDが続いて、02:00より英語放送となりました。

  しかし、VOAは(感覚からして)8割減、ロシアは完全撤退、というこのご時世にあって、R.Tirana(アルバニア)やRAE(アルゼンチン)が旧態依然の泥臭い番組を短波で継続していることに、まだ一縷の望みを繋いでいます。これもあと何年続くか分かりませんが、とにかく「聞こえているうちに聴く」はまさにその通りかも知れません。

  ということで、取りあえず帯域記録 - 後日、元気があれば久しぶりに受信報告書でも作成しようと思っています。

  今夜のところは、これで限界。。。


■ 2014年8月15日(金)

  忙しい1週間が終わりました。(今のところ)この週末の休出は回避 - のんびり休養に充てます。^^

  今日はこれから、甲子園に母校が登場します。対戦相手は、好投手擁する盛岡大付(岩手)。

  試合が終わってから(特に負けてから)言うのは何ですから今言いますが、個人的には正直、甲子園はイマイチ盛り上がっていません。私自身は神奈川大会でもう十分過ぎるぐらい満足させてもらっており、その先はもう。。。

  そう、横浜を破ってくれただけで十分なのです。(幸)

  考えてみれば、甲子園の全国制覇チーム以外どこも必ず1敗するわけで、それが早いのか遅いのか、どこで負けるのか、というだけの話です。

  なぜこれほどまで盛り上がらないのか、自分でも不思議。。。(>_<)


  ここだけの話、実は来週「夏休み」を取ります。^^

  とは言っても、半日だけ - 金曜の午後から家族でワシントンD.C.へ。2泊して日曜の夜には戻る、という超・強行軍です。(>_<)

  子供(大)が現地校でアメリカの歴史を叩き込まれており、D.C.に行ってみたい、ということで・・・

  ホントはもっとゆっくり滞在してあちこち回りたかったのですが、学校も始まってしまいましたし、仕事もあってこれが限界。それでも、せっかくですから出来る限り見て回りたいと考えています。^^

  ホテルは(A)、VOAが(B)でホワイトハウスが(C)、リンカーン記念塔が(D) - 何か意図的なものを感じる宿選び? > 父 (笑)

  VOAまで、僅か3ブロック。(笑)

  しかし、VOAのスタジオツアーは月〜金のみ。ワシントンD.C.はこれで(記憶にある限り)4回目ですがいずれも週末の滞在で、一度もツアーに乗れたことがありません。(>_<)

  あらあら、お父さんやっぱり行きたかったのね、といったところでしょうか。(笑)


  ということで、残念でした。(>_<)

  たまたま目が覚めたので途中からロケフリで見ていたのですが、いやいや、相手(盛岡大付)の松本投手が一枚も二枚も上手 - 恐れ入りました。(>_<)

  9回裏、2アウトから連打であと1点まで追い上げたものの、最後、1, 3塁のチャンスで「あと1本」が出ず。。。(>_<)

  しかし、ここまで十分楽しませてもらいました。ありがとう!

  また来年も期待していますぞ。がんばれー ^^ > 門馬監督


■ 2014年8月14日(木)

  何とか木曜まで来ました。^^

  「パパ、家出る時間は早くなったのに帰りは早くならないんだね・・・」という子供(大)のキョーレツな一言が引っかかり、本日は何とか当地時間19時で切り上げて早々に帰宅です。

  確かに、出張で1週間留守にした後も、何時間か外出した日も、特に何もなかった日も、いつも帰りは同じような時間 - おかしいです。

  当地時間19時台に出ることは稀でも、同21時とか同22時とか、まぁ、おおよそこれぐらいには切り上げています。忙しいとは言っても、さすがに日付が変わることはまずありません。

  ということは、どこか自分の中で「このぐらいまでは」という一線を引いているわけです。

  それが19時なのか20時なのか、はたまた22時なのか - 自己裁量ですから、結局のところ「どこに線を引くのか」ということに尽きます。

  本来はそれが定時なのでしょうが、立場上、これはさすがに厳しい。これからは少し「目標」を定めて努力?してみることとしましょう。^^


■ 2014年8月13日(水)

  子供たちの現地校がスタートして、こちらも起床時間が30分ほど早くなりました。渋滞を避けるように、朝07時ちょっと過ぎには自宅を出ています。途中、子供たちを学校でドロップしてそのまま出勤です。

  朝は、4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)をBGMに?身支度をしています。先日Twitterで、たまにはリグの電源を入れないとイカンね、という話題が出て、思い出したかのように?RX-340とIC-R8500を1日おきに使い分けています。

  その他、NRD-525とFRG-100、ICF-2001Dが各2台、NRD-345, 535、AR7030PLUSがそれぞれ1台ずつクローゼットで眠っていますが、まったく電源を入れていません。オークションで、いずれジャンク扱いの叩き売り確定?(笑)

  日本はお盆休みの真っ最中ですがアメリカにそんな気の利いた大型連休はなく、至って平常通り - 多忙な毎日です。

  取りあえず、木・金・・・あと2日 - 今週末はゆっくり休みたいものです。


  備忘録。

  今夜、V.O. Greece(ギリシャ)は、9420, 9935, 15630kHzすべて停波しているようです。いずれも未感。@02:00


■ 2014年8月11日(月)

  ということで、本日より子供(大)(小)の現地校がスタートしました。^^

  初日は近所の子供たちが全員集合して写真撮影、ということで、当地時間朝07時にバス乗り場へ。

  うちの子供(小)は、少々ナーバスになっている様子。ただ、しっかりした姉が一緒なのは心強い・・・かな?

  しかし、どうしてこうアメリカの学校ってのは朝が早いんでしょう?  まだ今の時期だからいいものの、これから次第に日が短くなり、冬時間に移行したりすると、この時間はまだ真っ暗です。(>_<)

  お久しぶりのスクールバス。^^ ↓

  子供が(運転席から見て)前方の死角を横切らないよう、バスが停止すると同時に黄色いバーが前にせり出します。何ともアメリカらしい大雑把さが素敵。(笑)

  (現地校に通うのが当たり前の環境にいるので)こうしてフツーに行ってくれていますが、考えてみれば本当にタイヘンなことです。結果的にその負担を強いている親(わたし)は全く恐縮するばかりですが、まぁ、これもいい経験として将来に活かして欲しいところ・・・ ^^


■ 2014年8月10日(日)

  たまたま当地時間早朝04時半に目が覚めたので、そのまま起き出してワッチ態勢に入りました。^^

  しかし、眠い。ここ最近、歳のせいか、とにかく朝の早起きが苦手でイケません(って、歳を取ると早く起きるようになるのでは?(笑))。

  30分ほどボーッとしながら流し受信してみましたが、アレレ、お空のロケーションはあまりよろしくないようです。(>_<)

  ・・・と、3310kHzでキャリアが出ています。周波数からするとR.Mosoj Chasi(ボリビア)ですが、この「思い込み」が命取りです。まぁ、昔なら怒られていたでしょうが、今は誤認するほど局がたくさん出ているわけでもありませんから、同局にほぼ間違いないでしょう。

  09:00をちょっと過ぎて、番組がスタートしました。それにしても弱い。ノイズもあってかなり厳しい受信状態です。IDらしき部分も出てはいるのですが、どうも「R.Mosoj Chaski」とは聞こえません。(>_<)

 

  YouTube に「Presume」として受信音をアップしたところ、ウルグアイのDXerさんより「Is Mosoj Chaski for sure. Usually, the time of s/on is delayed some minutes later than 0900: 0902 or 0905 UTC. 73!」とコメントをいただきました。Muchas gracias!

  もう少しSが強いといいのですが、ちょっとお恥ずかしい受信状態で恐縮するばかり。。。(>_<)


  午前中のんびり過ごした後、お昼前より少し遅れて休出です。^^

  あまり詳しいことは書けないのですが、昨日、本日と、展示会で立ち仕事 - 普段デスクワークばかりですので、情けないかな、かなり腰に来ます。午後はとにかく喋りまくって、夕方、帰宅。

  明日より、子供(大)(小)の現地校がスタート - 子供(大)は4th Grade(日本の小4)、子供(小)はキンダー(日本の幼稚園年長)- 2人とも同じ学校に通います。しかし、まぁ、子供の成長は早い。特に、2回目の米国駐在で生まれた子供(小)がもうキンダーとは・・・驚くばかり。

  ということで、明日から当地時間07時少し過ぎに2人を学校に送り、その足で出社です。かなり早く着いてしまうのですが、まぁ、これは仕方ナシ。それより、朝の通勤が(渋滞で)またタイヘンになります。

  生活パターンが少し変わりますので慣れるまではタイヘンですが、またガンバルとしましょう。^^


  昨夜、UTCベースでは今夜*00:00〜より9925kHzで受信した、Mighty KBC(ドイツ送信)。 ↓ 

 

  週イチ、日曜00:00〜02:00オンリーの番組ですが、夏は9925kHz、冬は7375kHzが常用周波数となっていて、たいへん強力な電波を届けてくれます。^^


■ 2014年8月9日(土)

  昨日は終日、外出でした。夕方に戻り、残務処理して帰宅しましたが、夜はヘトヘトに疲れてワッチはパス。

  本日はこれから、子供(大)の日本語学校で授業参観に出たあと、仕事です。明日も休出。(>_<)  取りあえず、来週末を目指して?ガンバリます。^^

  日本は、本日から9連休という企業が多い様子 - まったく羨ましい限りです。

  それにしてもアメリカは祝日が少ない。それでも皆、有休の完全消化でその穴埋め?をするわけですが、祝日は少ない、有休など取れない、という境遇の日本人駐在員はとにかく一心に働くばかり。(笑)

  これが生きがいなのだから?今はそれでいいのです。(笑)


《 WコールIDを取ろう!企画 》 as of 08-09-14(since 08-06-14

Freq.      Call Letter / City /
(kHz)      State / Country           Date Time (Local) SINPO             Remark(s)
----  ------------------------------ ---- ------------ ----- ---------------------------------
1470  WVOL-Berry Hill, TN          8/7/14 21:57-       34333 ID
     
1510  WLAC-Nashville, TN           8/9/14 09:00-       35222 ID
     
1530  WTTI-Dulton, GA              8/9/14 09:00-       35333 ID : "Today's Christian Music,
      AM 15-30 WTTI Dulton."
     
1590  WQCH-Lafayette, GA           8/9/14 09:00-       35433 SJ
     
1650  KYHN-Ft. Smith, AR           8/7/14 22:00-       34333 SJ
     

  ということで、出勤前、当地時間朝09時にクィックで帯域録音 - 後ほどIDを起こしたものです。

  WLAC-Nashville, TN(1510kHz)、WTTI-Dulton, GA(1530kHz)、WQCH-Lafayette, GA(1590kHz)の3局を追加しました。


  信号待ち中 - 思わず撮ってしまいました。(←ヒマ人)

  おょっ、DXerさん?(笑)


  ELADのFDM-S2、(アメリカでは)イタリアから個人輸入するしかないのかな、ということで踏み止まっていた?のですが、あらあら、米国内でもドルで買えちゃったりするんですね。(>_<)

  http://shop.elad-usa.com/

  ・・・で、価格はUSD580.00ですか。1ドル80円なら(46,400円ですから)かなり割安感がありますが、102円とすると、59,160円 - ちょっとビミョーです。

  それでも、ペルセウスより安い、FMの帯域記録も可能、USB電源供給・・・と、一度使ってみたいSDRではあります。

  これ以上受信機を増やしてどうするのか、というウワサもありますが。(>_<)


■ 2014年8月7日(木)

  本日は、夕方、職場の周辺エリアで(激しい雷雨に伴う)停電が発生 - 当地時間17時半頃から全く電気が使えない状態となりました。非常電源でPCは暫く稼動も、インターネットは不通 - どうにもなりません。小一時間、書類整理などしながら待ったものの全く復旧せず、エアコンも切れてかなりムシ暑くなったところでギブアップ - やむなく退散となりました。

  アメリカですから停電は時々ありますが、ここまでの長時間は珍しい。夕方送るつもりで準備しておいたメールも送れず、あらあら残念。日本は今週末から9連休とのことで本日が(連休前の)ラストチャンスだったのですが、まぁ、不可抗力ですから仕方ありませんですね。(>_<)

  ということで、たまたま2日連続で早く帰宅出来ましたので、夜はのんびりワッチです。^^

  要するに、やれば出来る(=早く帰れる)じゃないか! > 自分 ^^(笑) といったところです。

▽ 00:30〜01:00(当地時間20:30〜21:00)の受信 -

   5810 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., SP) s/45444 ◎ たいへん良好に入感
   5970.46 R.Itatiaia (Brazil, PR) s/23332
   6055 REE (Spain, EG) s/43433 ◎ 同局の英語放送、今のうち聴いておいた方がいいかも・・・
   6134.86 R.Santa Cruz (Bolivia, SP) s/33333
   6160 CKZN-St. John's, NF (Canada, EG) s/24332〜24222 ◎ ひっそりと入感
   6180 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/44333 ◎ //-11780kHz  5990kHzは、この時間はCRIのスペ
        イン語プロ(キューバ中継)が出ており(これに潰されて)未感
   9700 R.Romania Int. (Romania, EG) s/44444 ◎ 当地時間21, 22時台に英語放送があるといいのだが
   9900 TWR (via Uzbekistan, VN) s/34322 ◎ 送信地は青木OMのリストによる。ISでTWRであることは
        確認も、使用言語は全く不明。南アジア方面と推測
   9935 V.O. Greece (Greece, GK) s/45444 ◎ //-9420, 15630kHz  今夜も3波体制
   9955 R.Slovakia Int. via WRMI-Okeechobee, FL (Slovakia via U.S.A., EG) s/32242 ◎ この時間
        もキューバからのジャミングが続いており、かなり聞きづらい

  当地時間20時台というのは、あまりワッチ出来ないだけに新鮮です。

  その割に、大した局は入っていませんが。(>_<)

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   3310 R.Mosoj Chaski (Bolivia, SP) s/24332 ◎ 辛うじてスペイン語であることが分かるレベル
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444 ◎ エキサイト気味の男声(男性)によるバイブル
        トークプロ。もう少し落ち着けばいいのに
   9330 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/34333
   9475 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/44444
   9490 R.Republica (Clandestine via France, SP) s/42232 ◎ キューバからのジャミングが厳しい
   9845 R.Tirana (Albania) s/34433 ◎ 01:22の時点で既にIS。英語放送は01:30〜なのに・・・

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   7520 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/54444
   9770 V.O. Turkey (Turkey, SP) s/44444 ◎ この時間帯に英語番組があるといいのだけど。。。
  12005 V.O. Vietnam (Vietnam via Germany, VT) s/45343 ◎ ガザ、ハマス、イスラエル、と言って
        いるので報道番組かな?
  12070 R.Cairo (Egypt) s/43333 ◎ スペイン語のハズだが、それはそれはひどい音質で全く確認不可
        能。電波そのものは強いのだが。。。

  ここ最近あまりにワッチに刺激がなさ過ぎるので、ちょっと「お遊び」を。

  米国在住BCL・DXerの特権 - Wコール・ワッチ!です。いつもやろうやろうと思って、すぐ挫折するのですが。(笑)

  ルールは至ってカンタン - 毎正時の前後およそ10分ほど中波をペルセウスで総録りし、IDを集めまくる - というだけのモノです。あまり欲張っても受信ファイルばかり溜まって解析が追い着かず、そのうちイヤになってしまいます。取りあえず時間はあるわけですから、1回の録音帯域は100kHz(つまり、10局)に限定、受信ファイルは溜めず、どんどん消去して行きます。同時に、暫く放置状態となっていたこちらのリストを更新すれば、いつしかそれなりの資料が出来るのではないかと。

  いつまで続くか分かりませんが、暫くこれで遊んでみるとしましょう。^^

  ということで、1650kHzのKYHN-Ft. Smith, ARです。Wコールのつもりが、初っ端からKコールとなりました。(笑) ↓

 

  (UTCベースで)8/8(金)の02:00に出たSJです。その後、CBC Newsと続きます。今や日本にいてもインターネットでフツーに聴けますので、こうして雑音とフェーディングの中からわざわざ中波で狙う意味はあるのか、と言われれば確かにその通り。(>_<)

  Ft. Smith, AR・・・Google Mapで調べてみると、アーカンソー州とオクラホマ州のちょうど州境の町であることが分かりました。リトルロックより西ですから、(アトランタからは)かなり遠いですね。

  取りあえず、木曜まで来ました。今週末は土・日と休出が決定しています。また長丁場となりそうです。(>_<)


■ 2014年8月6日(水)

  来週から、いよいよ子供(大)(小)の現地校がスタートします。家内が当地時間18時より子供(小)のクラス説明会に出る、と言うので、やむなく?定時ちょっと過ぎで仕事を切り上げて帰って来ました。

  って、やれば出来るじゃないか! > 自分 (笑)

  こんな明るいうちに帰宅したのは久しぶりです。1時間ほどで家内が帰宅 - 平日の一家団欒となりました。子供とWiiのボウリングをやったり・・・たまにはいいものです。^^

  夜は、これまた久しぶりに中波を流してみました。^^

  せっかくアメリカに住んでいるのだからもっとWコールでも追いかければいいのでしょうが、近年、もはやそんなパワーはありません。(>_<)

 

  1470kHzで、軽いフェーディングを伴いながらJanet JacksonのRhythm Nationが耳に飛び込んで来ました。01:57にIDを確認 - WVOL、もしくはWBOLと取れます。

  アメリカに通算12年住んでいても、ノイズやフェーディングの中から「B」と「V」を正確に聞き分けるのは容易でありません。取りあえず聴いて可能性のありそうなコールをFCCなどのリストから探すことになるわけですが、ありました - WVOL-Berry Hill, TN

  Google Mapで調べてみると、どうやらナッシュビル郊外のようです。アトランタから、Google Mapのベースで250マイル(およそ400キロ)と出ます。出力1KWでこれだけ届けばかなりスゴイです。

  中波は、本格的に聞き込めばいくらでも初受信局が出て来そうです。あとは根気の問題ですので、たまには気分転換で狙ってみるとしましょう。^^


■ 2014年8月5日(火)

  忙しい1週間が始まりました。

  昨夜は、深夜の帰宅で何も出来ず。本日は、取りあえず当地時間21時台にはシャックに座ることが出来ました。^^

  いつものように、小一時間のクィック・ワッチです。

▽ 01:45〜02:00(当地時間21:45〜22:00)の受信 -

   9845 R.Tirana (Albania, EG) s/34433 ◎ 〜01:57*にoff

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   3320 R.Sondergrense (South Africa, AF) s/23332
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34232 ◎ 今夜はややノイジー
   4699.96 R.San Miguel (Bolivia) s/34222 ◎ 周波数から同局と推定。Sは比較的強いものの音声が
        乗っておらず、局名はおろか言語の確認も困難
   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/45444 ◎ たいへん良好に入感
   4810 R.Logos (Peru, SP) s/22232 ◎ 例によって少し上に汚い電波が出ているが、PBTで逃げに逃げ
        て、まずまず音楽番組を楽しめる状態
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9664.85 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/34343 ◎ 良好に入感
   9935 V.O. Greece (Greece, GK) s/45444 ◎ //-9420, 15630kHz → 今夜は3波ともFBに入感

  今夜はペルー・ボリビア方面のコンディションがいいようで、4810kHzのR.Logosがまずまずの状態で入感しています。02:20頃から、急にSが上昇して来ました。このまま行ってくれればIDや終了アナがキレイに取れそうですが、どうなりますことやら。

  しかし、そうカンタンに取らせてくれないのが中南米局。そして、そこを何とか苦労して取るのが中南米DXの醍醐味です。さぁ、取るぞー!(笑)

  と思っていたら、残念 - 02:40に突然弱くなりました。〜02:45*にペルー国歌でs/offも、残念ながらIDは取れず。まぁ、こんなものですね。(>_<)

  また明日トライするとしますかね。^^


■ 2014年8月3日(日)

  いつもお世話になっているHOSOYAさんのブログで紹介された「Propagation II」を拝読しました。^^

  まず、それぞれの方が本業(仕事)をこなしながらこれだけの力作を完成されたアクティビティ、そしてバイタリティに心から敬意を表します。(製作過程を)楽しんでおられる様子がひしひしと伝わって来ました。素晴らしい!^^

  (BCL・DXに限らず)趣味のミーティングやサークルは、これぐらいの人数+αのごく仲間内で楽しむのがベストですね。経験からして、あまりメンバーを増やし過ぎればいつしか玉石混交となります。その意味で、僭越ながら、気の置けない少人数の仲間が集まって好きなことを好きなようにやる、という現在のスタンスがいいと思います。どうかこれからも楽しんでいただきたいものです。

  わたしは、昔は横の繋がり(=人付き合い)も多かったのですが、家庭を持ってからはすっかり内に閉じこもるようになりました。近年は、個人として最低限のワッチを楽しむレベルです。

  まぁ、趣味なのだからそれでいい、自分自身が楽しめればそれでいい、と思っています。^^


  本日は、さすがに完全オフ - 朝から庭にテーブルセットを出して、外でのんびり過ごしました。

  アンテナのエレメント交換もしたいしたいと思いつつ、どうも重い腰が上がりません。まだ外は暑いので、これから秋口にかけて、もう少し涼しくなってからでしょうか。

  さぁ、8月 - また明日からガンバルとしましょう。^^


■ 2014年8月2日(土)

  イラクのクウェート侵攻が、確か、1990年の今日(8/2)だったと記憶しています。24年前、ほぼ四半世紀前ということになりますが、大学3年の夏休み - ちょうど米国留学を数週間後に控えていろいろ準備していた時期でした。

  20時台、R.Kuwait(クウェート)の英語放送が15540kHzで、たいへん良好に入感していました。イヤなコトは忘れてしまえ!というわけではないのでしょうが、番組はごく平常通り - いつもの陽気な洋楽プロです。20:20頃から突然信号強度がアップしたものの、程なくしてダウン - YouTube にビデオをアップしようと思っていたのですが、残念・・・(>_<)

  本日は午前中、休出 - 子供(大)の日本語学校が始まり、午前、午後と往復したら、もうアッという間に終わってしまいました。(>_<)

  夜、久しぶりのリハビリ・ワッチです。^^

▽ 01:15〜01:30(当地時間21:15〜21:30)の受信 -

   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/44333 ◎ //-9935kHz  15630kHzは、同局とおぼしき波形の山は視
        認もパラかどうかは確認出来ず

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   6924.13 Captain Morgan Shortwave (U.S. Pirate, EG) s/45444〜45333 ◎ 個人的には久しぶりの受
        信(と言うか、ただワッチしていないだけ)
   7315 WHRI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/45444 ◎ 7385kHzとは別番組
   7335 R.Romania Int. (Romania, RO) s/44444
   7365 R.Marti (U.S.A., SP) s/44444 ◎ キューバからのジャミングは殆ど気にならず
   7385 WHRI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/45444
   7455 WRMI-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/54444 ◎ 爆裂状態
   7490 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/24332〜24222
   7505.27 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/54444 ◎ 爆裂状態
   9925 Mighty KBC (via Germany, EG) s/45444 ◎ たいへん良好に入感。(UTCベースで)毎週日曜
        00:00〜02:00の番組
   9935 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ //-9420kHz(15630kHzに出ている波形も、恐らく同局の
        ものと推測)

  ということで、米海賊局・Captain Morgan Shortwave が6924.13kHzで良好に入感していました。個人的には久しぶりの受信です(と言いますか、ただのワッチ不足)。今夜はちょっと音質がよろしくないかな? ↓

 

  "Hotel California"の後、IDを数回出して〜01:57*にs/offです。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5990 R.Nac. da Amazonia (Brazil) → 今夜この時間は未感。6180, 11780kHzは良好に入感
   9490 R.Republica (Clandestine via France, SP) s/32232 ◎ キューバからのジャミングでちと厳し
        い
  12005 V.O. Vietnam (Vietnam via Germany, VT) s/44444

  時差ボケ、というわけではないのでしょうが、突然、モーレツな睡魔が襲って来ました。これ以上はもうダメ。(>_<)

  ちょっと早いのですが、そろそろ休むとしますかね。


  信号待ちの車窓から。

  スーパーのカートをそのまま押して持ち帰ってしまう、黒人のおばさん。(笑) ↓

  アメリカなので何でもアリ。注意されたら返すだけ。次回の買い物もこれで行くんだからいいでしょ?ぐらいでしょうか。特に罪の意識はありません。(笑)


■ 2014年8月1日(金)

  無事、アトランタ(の自宅)に戻りました。今日は、移動のみ。

  米国内、西→東の移動は、実飛行時間に加えて時差もプラスされます。ラスベガス10:00(PDT)発のフライトに乗ったとして、実飛行時間3時間半+時差3時間=見かけ上6時間半かかり、アトランタ16:30(EDT)着、という計算です。とにかくアメリカは広い!

  いつも、ラスベガスからの帰りは左窓側の席を取ります。ちょうどグランドキャニオンが見えるからです。

  離陸してすぐ、今回宿泊していたエリア - ラスベガス・ストリップのほぼ中心地を左に見ました。縦に延びるFlamingo Rd.、ちょうど今朝通って来ました。いつもクルマを停めていた駐車場も。(笑)

 

  上昇しながら右(東側)に急旋回。おぉ、中央より少し左側、緑になっている部分が昨日のゴルフ場です。しかし暑かった・・・(>_<)

 

  離陸後15分ほどで、いつものようにグランドキャニオン上空に差しかかります。何度見ても圧巻 - これが右側の席では見えないわけです。

  ということで、ちょうと夕方の帰宅ラッシュ(渋滞)に巻き込まれてタイヘンでしたが、無事、帰宅。

  よくガンバリました。。。> 自分 ^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED