ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2011年10月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間


■ 2011年10月31日(月)

  10月、最終日。また新しい1週間の始まり、です。^^

  今朝も、出勤前の超クィック・ワッチからスタートです。

▽ 10:15〜10:30(当地時間06:15〜06:30)の受信 -

   5755 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/35433
   5890 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/35333
   5910v Alcaravan R. (Honduras) → 本日、この時間は入感を確認出来ず
   5935 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/45433
   5980 R.Marti (U.S.A., SP) s/22222 ◎ ジャミングに潰されてほぼ実用にならず
   6009.97 R.Mil (Mexico, SP) s/24332
   6020 R.Australia (Australia, PG) s/23232
   6030 R.Marti (U.S.A., SP) s/22222 ◎ ジャミングに潰されてほぼ実用にならず
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/34333
   6070 CFRX-Toronto, ONT (Canada, EG) s/35443
   6085 R.Taiwan Int. (Taiwan, CH) s/24332 ◎ 台湾本国送信
   6120 R.Japan via Sackville, NB (Canada, SP) s/44444
   6160 CKZN-St. Jones, NB (Canada, EG) s/24332
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/45444

  49mbをクィックで流してみました。^^

  早くもニューヨークでは降雪があったそうですが、ここ数日、当地も朝はかなりの冷え込みとなっています。(寒)

  拙宅も含めて既に暖房のお世話になっている世帯も多く、そのせいかは分かりませんが、全体的にややノイジーです。

  お空のコンディション(の変動)もあるのでしょうが、昨日良好に入っていた局が今日は弱かったり・・・  短波は面白い、です。^^

  B11スケジュールに移行しましたが、まだ、よく全体像が把握出来ていません。いつもこの時間帯は良好に入感していたDW(ドイツ)のボネイア中継(5905kHz)がなくなったり、所々に変化があるようです。これから、少しずつ聴いて行きたいと思います。

  といったところで、出勤準備です。@10:40


  ハロウィン - 今年はあいにく平日、です。

  それでも、うちのサブディビジョンには仮装した子供たちが勢揃い。。。

  ご近所さんは道にテーブルセットを出して、皆で仮装パーティーです。大人も、この日だけは半分馬鹿になって楽しんでいるところが素晴らしい。

  日本人は、どうしても引いてしまいます。。。(苦笑)

  一方、子供たちは仮装して、大喜び。家をノックして回りました。^^

  本場・アメリカで、一度は経験しておくといいかも知れませんですね。


  引き続き、830kHzのメキシコ局を追いかけています。@02:15

  今夜はWCCO-Minneapolis, MNが強いものの、02時台、バックでメキシカン・ポップスが入感しています。しかし、(WCCOを)凌駕するほどではありません。

  うーん、ちょっと厳しいかナ。。。


■ 2011年10月30日(日)

  昨夜は、830kHzのUnID局にハマっていました。

  久しぶりに中波をワッチしていると、03:48、同波のWCCO-Minneapolis, MNを完全に凌駕して良好に入感しているスペイン語局に遭遇しました。

  以前にも受信したことはあるものの確認には至らず、正時まであと十数分ということもあり、今日こそはID取るゾ!と意気込んで?ワッチを開始 - です。(笑)

  番組は、テンポのいいラテン音楽プロ。受信状態は、最良時でSINPOオール4にもなります。かかっている音楽で国を絞り込めるほどのスキル?はないものの、番組の雰囲気から、米国内のスペイン語局ではなさそうなところまでは分かります。

  時折アナウンスは出るものの、肝心のID確認には至らず。04:00前後も延々とラテン・ポップスが流れており、その後も「格闘」は続きます。長い周期のフェーディングがあり、WCCO-Minneapolis, MNが優勢になったり、逆にこのUnID局が圧倒したり・・・

  そのまま、小一時間が経過。

  IDは05時前後にも取れず完全にハマっていた(ものの、ここでギブアップするわけにも行かず・・・)ところ、05:03、フェーディングの谷間でついにメキシコ国歌を確認です。

  ということで、メキシコ局であるところまでは判明。メキシコ・シティのR.Capitalと推定も、05:15まで粘って結局、IDは取れず。。。

  今から考えれば、インターネットのオンディマンド放送などとパラチェックすればよかったですね。(遅)

  ここまで良好に入感している局のIDを確認出来ないとは、まったく情けない限り。

  03:48〜05:15まで、1時間半の間に1度もIDが出ない - なんてことは考えにくいので、フェーディングの谷間も含めて、もう一度ペルセウスの受信ファイルを解析してみることにします。国歌吹奏の前後が怪しいのですが、うーむ。。。

  今朝も、雲ひとつない快晴のアトランタです。今日は家族サービスの1日となりそうです。^^


  最近よくやり取りしているフィンランドの中波DXer氏から「英語のホームページはないのけ?」と訊かれたので、「いやぁ、今のところ予定もありませんなぁ・・・」と答えています。

  日本のBCL・DXerが運営する、ホームページ、プログ、掲示板とも数は多いけれど、日本語オンリーなのでなかなか参戦出来ない - せめて、英語なら・・・  とのことでした。

  おっしゃる通り。いやぁ、よく分かります。

  今も昔も、もちろん私自身も含めて、日本人BCL・DXerはどうも内弁慶でイケません。(笑)


  ということで、家族サービスの1日でした。散髪もして、サッパリ。

  また明日から1週間、ガンバリたいと思います。^^


■ 2011年10月29日(土)

  はい、待ちに待った週末 - です。^^

  が、今朝もこれから週末恒例 - 子供(大)の日本語学校を往復。。。(忙)

  ということで、「出勤前」の超クィック・ワッチです。^^

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

   5905 DW via Netherlands Antilles (Germany, GR) *10:00〜, s/55444

  B11スケジュールより短波放送を大幅に縮小 - とのことで、明日以降聞こえなくなってしまう(であろう)ボネイア中継を聴きながら、受信報告書を作成です。

  まぁ、本日で最後となる送信の受信報告書を数日後に受け取ったところで、放送局側としては何の役にも立たないと思うのですが・・・(笑)

  キガリ(ルワンダ)中継などアフリカ向け短波放送の一部はB11スケジュール移行後も残るようで、何とか首の皮一枚繋がっている状態 - といったところでしょうか。

  現段階に於いては、短波放送自体が完全撤廃となるわけでないのがせめてもの救いですかね。

  それでは、「出勤」準備です。(笑)


  本日のアトランタは、雲ひとつない快晴に恵まれました。(爽)

  しかし、かなり風は冷たく、日向にいても寒いぐらい。

  ということで、今がちょうど紅葉のピークを迎えています。 ↓

  で、庭に目を向けてみると・・・ ↓

  すべてお隣さんの立ち木から落ちた枯れ葉で、悲劇的な状況。(笑)  いくら片づけてもこれからまだまだ落ちて来ますので、暫くはこのまま放置 - ですかね。

  うちの庭、キレイに片づけてょ〜 とでも言いたい心境。(笑)


  子供(大)の日本語学校を2往復し、これで今週の「お勤め」はすべて終了。

  ようやく週末、といったところです。


  フィンランドの中波DXer氏、拙ペルセウスで連日、執拗に1210.4kHzを追いかけておられます。

  私が英語に堪能な日本人と知って、いろいろなメールをくださるようになりました。(笑)

Hi Jack,

Thank you for checking the file. They are too poor for anyone to hear anything reliably. I just thought that you might get the 'flavor' of the language. If I have understood correctly, almost every sentence in Korean has word 'imnida' in it, and that is what I heard once. Also the music sounds very East Asian, probably some Korean EZL melodies. Today I heard it very well at 2200 via your rx and I am even more sure that it is in Korean.

FCC database has this for WDGR Dahlonega GA.

WDGR AM 1210 kHz NDD Daytime D B LIC DAHLONEGA GA US BL-19830715AA 10.0 kW 24459 HYE CHA KIM
WDGR AM 1210 kHz NDD Critical Hours D B LIC DAHLONEGA GA US BL-19830715AA 2.5 kW 24459 HYE CHA KIM

Owner as "HYE CHA KIM"! Sounds very Korean! They used to have country mx format: http://en.wikipedia.org/wiki/WDGR

Can you hear them with country on 1210 kHz sharp? If not, I think they have changed format and are the one on the split fq.

  なるほど・・・

  しかし、Dahlonega, GA というのは、拙宅から1時間ほど北にある、山間のごく小さな町です。そこにある(らしい)WDGR局ではないか - という推定ですが、いやぁ、彼の国の中波DXerというのはこんな超ローカル局までターゲット(調査対象)にされているのですね。

  拙宅のリモペル、ロケーションとしては中の中といったところ?でしょうが、米国(東海岸)に出ているサーバーとしては最南部であることが多く、連日、欧州を中心に多くのアクセスで賑わっています。

  v1.0bでは(アクセスして来た)相手がどの周波数をワッチしているかが逐一表示されますので、たまに、これを見ながら(別の受信機で)一緒にワッチしたり。。。(笑)

  欧州のDXerは意外と米国内中波を追いかける方が多く、なかなか興味深いですね。

  人にもよるのでしょうが、彼の国では、リモペルを介したDXingも立派に成り立っているように思います。まぁ、自分のロケーションだけではやはり限界はありますから、インターネットを介すとはいえ、その殻を簡単に破ってしまうリモペルは、発想の転換次第では十分そのようなツールになり得るわけですね。

  いろいろな意味で幅を広げる意味でも、もっと積極的に活用したいものです。


■ 2011年10月28日(金)

  本日も懲りずに、出勤前の超クィック・ワッチです。今朝は、久しぶりに中波を聴いてみました。^^

  取りあえず、きちんとIDを確認出来た局、パラチェックにより間違いのない局のみ、リストアップします。

▽ 10:15〜10:30(当地時間06:15〜06:30)の受信 -

    600 R.Rebelde (Cuba, SP) s/44444 ◎ //-5025kHz他  良好に入感
    620 R.Rebelde (Cuba, SP) s/23432 ◎ //-5025kHz他
    700 WLW-Cincinnati, OH (U.S.A., EG) s/45444 ◎ "News Talk 700, WLW."
    850 KOA-Denver, CO (U.S.A., EG) s/23432
   1180 R.Rebelde (Cuba, SP) s/34433 ◎ 同波のR.Marti-Marathon, FLは未感
   1090 KAAY-Little Rock, AR (U.S.A., EG) s/33333 ◎ "Fox News Radio, AM 10-90, KAAY Little
        Rock."
   1100 WOAI-San Antonio, TX (U.S.A., EG) s/34333 ◎ "AM 12-00, WOAI."
   1210.41 UnID → 後述

  まぁ、きちんとIDまで取るとなると、僅か15分のワッチではこんなものでしょう。^^

  1210.41kHz は先日、フィンランドのDXer氏より「Dear Jack, Can you hear what station is near you on 1210.4 kHz?」という、英文法まるで無視のメール(笑)(翻訳サイトで機械翻訳?  まぁ、それでも意味は通じてしまうからいいのですが・・・(笑))をいただいてワッチしたものですが、なるほど、この時間帯、1210.0kHzを聴くと1210.41kHzのキャリアとの間に激しいビートを起こしています。

  で、NOTCHで1210.0kHzをNullに落とし込んで、1210.41kHzに合わせてみると・・・  うーむ、かなり強いキャリアが確認出来ます。

  しかし、残念ながら音声は乗っていない様子。@10:40

  ということで、本日のところは -

  A relatively strong carrier could certainly be observed at 11:30 UT on 1210.41kHz - and this caused severe beat with the stations on 1210.0kHz. However, only the carrier was confirmed on 1210.41kHz and nothing else could be heard on that frequency. Will keep on monitoring."

  - といった回答でしょうかね。

  それでは、出勤準備です。^^ @10:50


  いやぁ、やっとこさ週末!です。^^

  2週連続で休出、しかも出張まであったりして、今週は本当に長かった・・・

  しかし、まぁ、この時期ですから仕方ありません。忙しい、というのは有難いことでもありますね、はい。^^


  フィンランドのDXer氏に前述の通り回答したところ、早速、メールをいただきました。^^

Hi Jack,

Nice to hear from you! I think around 1200 the signal jumps, so they go to either daytime or critical hours higher power. I could some lady speaking between the records, and I think the language could be Korean, because I think I heard the word "imnida" there. Do you understand Korean? The recording of the two announcements is very weak, but please listen. I am not sure if I was listening then via your or Raleigh Perseus.

  - とあります。

  どうやら中波をメインに聴いておられる方のようですが、彼の国の、特にペルセウス使いのDXerさんは皆様レベルの高い方ばかりで、ビビって?しまいます。

  ご丁寧に受信ファイルまで送っていただいたのですが、いやはや、よくこの受信状態で韓国語と推定出来るものですね、旦那。(笑)

  韓国語と言われれば韓国語、朝鮮語と言われれば朝鮮語 - しかし、この受信状態では、もし英語だったとしても(私の耳では)確認は難しいでしょうね。

  この方、拙ペルセウスに頻繁にアクセスしてはこの1210.4kHzばかりワッチされているのですが、まぁ、いろいろな方がいらっしゃるものです。^^


  夜、少しだけワッチです。^^

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   3250.06 R.Luz y Vida (Honduras, SP) s/33343 ◎ 今夜も良好に入感
   3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/35433 ◎ ポップス音楽番組
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/44433

  今夜も、R.Luz y Vida(ホンジュラス)の3250.06kHzは良好に入感しています。依然として変調は浅いものの、昨夜、今夜と十分音になっています。3290kHzのV.O. Guyana(ガイアナ)も良好。4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)は、今夜も強力。

  この3局が、いつもお空のコンディションを判断する「パイロット局」となっています。^^


■ 2011年10月27日(木)

  今朝も、出勤前の超クィック・ワッチです。^^

▽ 10:20〜10:30(当地時間06:20〜06:30)の受信 -

   5905 DW via Netherlands Antilles (Germany, GR) s/55444 ◎ 10:00〜11:00の放送。明日、明後日
    を残すのみ・・・
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/44333 ◎ エクアドル本国送信
   6070 CFRX-Toronto, ONT (Canada, EG) s/45444 ◎ 今朝は良好に入感。お空のコンディションにより
        受信状態が大きく変わる
   6160 CKZN-St. Johns, NB (Canada, EG) s/24332 ◎ ここ最近不調も、今朝はまずまずの状態で入感

▽ 10:30〜10:45(当地時間06:30〜06:45)の受信 -

   9329.97 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35322
   9390 WEWN-Vanviver, AL (U.S.A., EG) s/25332 ◎ 近過ぎて、逆にスキップしているのかも
   9615 R.Veritas Asia (Philippines, CH) s/35433 ◎ ややフェーディング気味も、比較的良好に入感
   9890 CRI (China, CH) s/44433 ◎ 本国送信

  それでは出勤準備、です。

  あと2日・・・ ^^


  今夜も、いつもの時間にワッチ開始 - です。

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   3250.06 R.Luz y Vida (Honduras, SP) s/24332 ◎ 昨夜と同レベルの受信状態。
   3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/24332 ◎ まずまず、といったところ。
   3310.01 R.Mosoj Chaski (Bolivia, SP) s/24232 ◎ 辛うじてトークと音楽の区別がつく程度だが、
        夜間の受信は久しぶり。
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34343〜44433
   9685 R.Serbia (Serbia, SB) s/55444 ◎ 子供(小)を寝かしつけながら、00:40より受信。〜01:00は
        英語、01:00〜01:30*がセルビア語番組。B11スケジュールではまた周波数が変わると思うので、
        今のうちに聴いておいた方がいいかも。

  おぉ、今夜の90mbはまずまずのようです。

  普段は波の山さえ確認出来ないR.Mosoj Chaski(3310kHz)が、(辛うじてですが)入感しています。02時台以降、これからの時間帯は更に良くなる予感・・・ 

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

  ということで、予想通り上がって来ました。> 各局

  本日はノイズレベルが低く、普段は弱い局でも比較的良好に入感しています。3250.06kHzのR.Luz y Vida(ホンジュラス)がかなり上がって来たので、思わず受信報告書を作成です。

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

  R.Luz y Vidaの受信報告書を仕上げて、また再びダイヤルを回して・・・もとい、マウスのホィールを回しています。(笑)

  4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)が、おぉ、SINPO=45444で入感しています。ここ最近では間違いなく、最良の受信状態です。今夜は、とにかくノイズが少ない!(嬉)

  アンテナ(ALA100MS)の向きも、何も変えてはいないのでお空のコンディションによるものとしか考えられないのですが、それにしても今夜はいい感じです。^^

   5910 Alcaravan R. (Columbia, SP) s/34433
   6070 CFRX-Toronto, ONT (Canada, EG) s/54444

  ・・・と、せっかくいい感じでワッチしていたところに子供(小)が泣いて、中座です。あぁ・・・


■ 2011年10月26日(水)

  取りあえず、水曜まで来ました。^^

  家内用にオンラインで注文しておいたiPhone 4Sについて、本日、発送完了!のメールが入りました。

  Tracking number で検索すると、なーんと!Pick-up location は SHENZHEN(中国)とあります。(驚)

  モノが小さい上、(一度に発送する)数量もハンパではないにしても、この価格で海外からDrop Shipして成り立つ - というのはスゴイっすね。(羨)


  今夜は、やや出遅れてしまいました。^^

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   3250.06 R.Luz v Vida (Honduras, SP) s/24332 ◎ 今夜は、まずまずの状態で入感。混信やノイズは
        少ないものの、Sが弱い上に変調も浅くてID確認は困難。何とかスペイン語であることが分かる
        レベル。
   3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/34333 ◎ 今夜は良好に入感。番組内容も、ほぼ理解出来る。

  この時間帯、90mbの入感局は他にWWRB-Morrison, TN(3185kHz・3195kHz → 共に別番組)、WWCR-Nashville, TN(3215kHz)、WWCR-Nashville, TNのスプリアス波(3230.62kHz)、R.Mosoj Chaski(推定・3310kHz)、CHU-Ottawa(3330kHz)といったところでしょうか。

  *02:00〜より、3350kHzにコスタリカ中継のREE(スペイン)が出て来ます。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Honduras, SP) s/34333

  ということで、今夜は、良好に入感しているR.Verdad(ホンジュラス)の4055kHzを聴きながら受信報告書を作成、です。

  同局、実はここのところ連敗が続いていますので、そろそろ久々にQSLをゲットしたいところです。^^


  今朝、8月の追突事故現場で偶然、あのときのスクールバスのちょうど後ろに止まりました。

  思わずケータイでパチリ!です。(笑) ↓

  前回は、このバスが(赤信号で停車中の)自分のクルマ含む数台目がけて突っ込んで来た - というわけです。

  今回はちょうど真逆 - ということで、仕返しでも!と思ったのですが(笑)、拙Odyssey(ミニバン)でスクールバスにケンカを挑むのはさすがに無謀なので?、ここは写真だけ撮ってそそくさと退散です。(笑)

  あれ以来、赤信号で止まっていてもいつ他のクルマが突っ込んで来はしないか、ハラハラしています。^^


■ 2011年10月25日(火)

  本日も、出勤前の超クィック・ワッチです。(忙)

  取りあえず、HCJB-Quito(エクアドル)の本国送信(6050kHz)を聴いて受信報告書を1通、仕上げました。

   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) 10:12〜10:48, s/34333

  (6050kHzは)マレーシア国内局の常用周波数でもあり日本では受信困難と思われますが、当地では連日良好に入感している常連局です。

  エクアドル本国送信はもはや空前の灯で、この周波数もいつまで運用されるか分かりませんから、出ているうちに聴いておきたいところです。

  それでは、そろそろ出勤準備です。。。^^ @10:50


  うーん、今週は長い・・・  まだ火曜です。。。(笑)

▽ 00:30〜01:00(当地時間20:30〜21:00)の受信 -

   6009.98 R.Mil (Mexico, SP) s/22332
   6155 AIR (India, UR) s/34333 ◎ 良好に入感。
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/44444 ◎ Sが強い割に音は浅いような気もするが、混信もなく
        良好。
   6924.85 UnID (U.S. Pirate, --) s/35443 ◎ 00:50より受信。"Ghost Busters"はじめ、延々と音楽
        を流した挙げ句、01:07に(音楽の途中で)突然s/off。米国内のパイレーツと思われるが、少な
        くとも00:50〜01:07*の17分間の受信ではアナウンスに遭遇することはなく、不明。

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   3250.06 R.Luz y Vida (Honduras, SP) s/24322 ◎ 今夜は入感を確認。一方、この時間、3290kHzの
        V.O. Gutana(ガイアナ)はカスカス。

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/25332 ◎ ややノイジーも、本日はまずまず。
   9820 VOA via Greenville, NC (U.S.A., EG) s/22322 ◎ 9819.78kHzに出ているキャリアとの間に激
        しいビートを起こしており、昨夜からは一転して厳しい受信状態(僅か1日でここまで変わると
        ころが、さすが短波)。受信報告書の作成でも、と思ったが、これではムリ。

  この時間帯、WWCR-Nashville, TNのスプリアス波は3230.62kHz付近で弱く入感しています。4840kHzとパラ(という表現をしていいのかな?(笑))。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5910 Alcaravan R. (Columbia, SP) s/24242
   6070 CFRX-Toronto, ONT (Canada, EG) s/33333
   7410 DW (Germany, GR) s/35433 ◎ ドイツ本国送信。

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   7490 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35333  ◎ 9330.4kHzとは別番組。
   9315.03 R.Cairo (Egypt, EG) s/44433 ◎ この時間の放送の音質はまずまず。
   9330.4 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/44333 ◎ 7490kHzとは別番組。
   9440 DW via Sines, Portugal (Germany, GR) s/45444 ◎ //-7410kHz  この送信も、あと数日・・・
  11520 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/45433


■ 2011年10月24日(月)

  ということで、夜、久しぶりのワッチです。^^

  早いもので、10月も下旬 - B11スケジュール移行まで、1週間を切りました。DW(ドイツ)など、短波放送を大幅に縮小する局もありますので、これからもコンスタントにチェックを続けたいと考えています。

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

  3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444
  3195 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ //-5051.0kHz
  3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 4840, 5935kHzとは別番組
  4840 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 3215, 5935kHzとは別番組
  5755 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。"Scripture of America"。
  5810 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., SP) s/55444 ◎ 爆裂状態。ローカル局並みに入感。
  5920 WHRI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/44444
  5935 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 3215, 4840kHzとは別番組

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

  5051.0 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ //-3195kHz
  9265 WNIB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444
  9369.97 WTJC-Newport, NC (U.S.A., EG) s/44433
  9820 VOA via Greenville, NC (U.S.A., EG) s/44444 ◎ "Special English"
  9860 WHRI-Cypress Creek, SC (U.S.A., EG) s/35443

  この時間帯、北米短波局はどこも良好に入感しています。^^

  01時台、WWCR-Nashville, TNは計3波、3系統態勢の放送です。WWRB-Morrison, TNも計3波、2系統の番組態勢。そんなにリスナーがいるんでしょうかね?

  VOAも、近年はすっかり耳にしなくなりました。たまたまグリーンビル送信のSpecial Englishが9820kHzで良好に入感していたのですが、これもB11スケジュールではまた別の周波数にQSYするのでしょう。現在は*01:30〜02:00* - 僅か30分の送信ですが、開始・終了アナウンスに加えて"Yankee Doodle"も取れますのでナイスです。

  一方、今夜のローバンドはノイジーで、V.O. Guyana(ガイアナ)の3290kHzもR.Luz y Vida(ホンジュラス)の3250.06kHzも共にカスカスです。4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)は、まずまず。Alcaravan R.(コロンビア)の5910kHzはこの時間、未感。

  02時半ちょっと前あたりから、R.Sondergrense(南アフリカ)の3320kHzが上がって来ました。SINPO=33343。言語は「アフリカーンス語」とされていますが、これはWRTHなど資料でそのような記載があることによります。何も情報がなければ全くわからん - という代物です。

  ウィキペディアの記事によれば、「アフリカーンス語」は「インド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派で西ゲルマン語群に属する低地ドイツ語に属し、オランダ語から派生した言語」とのこと。。。

  言語は奥が深い!ですね。^^


■ 2011年10月23日(日)

  無事、アトランタの自宅に戻りました。^^

  午前中に用事を済ませる予定が、何だかんだと長引いて、当地時間14時近くとなってしまいました。

  軽く腹ごしらえをして(当地時間)14時半、ノースカロライナ発。^^

  ひたすらI-85を南下 - Charlotte, NC, Spartanburg, SC, Greenville, NCと抜けて、当地時間19時半 - 自宅着です。

  総走行距離320マイルを5時間ジャスト - ということは、平均時速64マイル - 1.6キロを掛けて、平均時速102キロ - といったところでしょうか。

  給油休憩を1回入れていますし、下道も含めて - ですから、まぁ、トータルではこんなものでしょう。320マイルは、およそ500キロ。ほぼ東京‐大阪の距離に相当します。

  何とか子供たちが寝る前に・・・と、急いで飛ばしたこともあり、さすがに疲れました。^^


  荷物の片づけも一段落したので、夜、少しだけワッチしてみました。

  01時台、3230.6kHzという聞き慣れない周波数で弱く入感している局があります。

  気づいたのは数週間前ですが、肝心のIDが取れず。英語に聞こえなくもありませんが、Sが弱くてなかなか確認には至りません。

  で、インターネットで調べてみたのですが、4840kHzとのパラチェックにより、WWCR-Nashville, TNのスプリアス波であることが分かりました。

  トロピカルバンドの60mb(4840kHz)にドカーン!と居座るのも困ったものですが、90mb(3230.6kHz)にスプリアスを撒き散らすのはやめてもらいたいところです。(笑)

  ということで、危うく「3230.6kHzの不明局」なんて早トチリ情報を流すところでした。。。(危)


■ 2011年10月22日(土)

  出張、最後の夜 - お客様を接待して、夜遅く、ホテルに戻りました。

  今夜は、ステーキ(12オンス)。10段階で「6」- といったところでしょうか。まずまず、でした。^^

  しかし、毎日この食事を続けていたら、いずれ、脳ミソの血管に脂が詰まって死にそう。あぁ、厳しい・・・

  明日は、午前中に所用を片づけて、お昼前を目標にここを発つ予定。夕食は一緒に、と子供(大)と約束していますので、何とかこれは死守しないとイケませんですね。

  それにしても、完全に曜日の感覚がなくなりました。明日は日曜ですか。。。(笑)


■ 2011年10月21日(金)

  下に同じ。

  肉食系、コッテリ系(の食事)で、滞在3日目。

  ケプッ・・・

  (ホテルの)コーヒーメーカーでお湯を沸かして作るインスタント味噌汁ですら、「格別」です。(笑)


■ 2011年10月20日(木)

  朝は07時発 → 夜は23時戻り - ホテルには、ただ寝に戻るだけ - といった状況です。^^

  予想通り、ICF-2001Dは「沈黙」。。。(笑)


■ 2011年10月19日(水)

  本日より、4泊5日でノースカロライナに出張しています。これで、3ヶ月連続。(笑)

  取りあえずICF-2001D(2010ではない)を持参してはいますが、朝は早く、夜も遅く・・・

  長距離ドライブもありましたので、今夜は早々に休むとします。。。^^


■ 2011年10月18日(火)

  今朝も、出勤前の超クィック・ワッチです。^^

▽ 10:10〜10:30(当地時間06:10〜06:30)の受信 -

   3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal & Announcements in EG & FR) s/35333

  ワーォ! この時間、拙宅で確認出来る90mb局は上記の2つだけ - という凄惨な状況です。

  3290kHzのV.O. Guyana(ガイアナ)も3310kHzのR.Mosoj Chaski(ボリビア)も未感。前者は、もう少し早い時間にf/outしてしまうようですね。

   5909.96 Alcarvan R. (Colombia, SP) s/22432 ◎ 5kHz下の、強力なDW(ボネイア中継)のサイドを
        受ける。
   5952.44 R.Pio XII (Bolivia, SP) s/24332
   6050.03 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/34433 ◎ エクアドル本国送信波。
   6070 CFRX-Toronto, ONT (Canada, EG) s/45343
   6170 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/44433 ◎ ややフェーディングあるものの、良好に入
        感。
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/45433 ◎ 音楽番組。ややフェーディングあるものの、良好に入
        感。

▽ 10:30〜10:45(当地時間06:30〜06:45)の受信 -

  久しぶりに、この時間、31mbを流してみるとしますかね。

   9330.03 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35343
   9345 V.O. Korea? → 推定。激しい口調の朝鮮語プロで、恐らく間違いないと思われる。s/25232。
   9369.95 WTJC-Newport, NC (U.S.A., EG) s/45444
   9390 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/34333
   9580 R.Australia (Australia, EG) s/45444 ◎ //-9590kHz
   9595 R.Nikkei (Japan, JP) s/23222 ◎ 辛うじて日本語と判別がつく程度。この受信状態だと、母国
        語でも内容の理解は困難。(笑)
   9805 R.Marti (U.S.A., SP) s/32232

  以上、特にこれといって珍しい局はありませんが、当地時間朝の主な入感局でした。


  朝、日の出ちょっと前の1枚。。。^^ ↓

  空の色がとても幻想的だったので、思わずパチリ!です。あ、もちろん無修正。(笑)

  この時期、朝はもう「涼しい」を通り越して「寒い」ぐらい。今週は、華氏30度台後半の最低気温予報が出ています。^^


  カリビアン・クルーズの準備をスタートしたところにタイミング良く?、R.Bahamas(バハマ)より、A57Aで、レターによる返信が届きました。 ↓

  これで、同局の、過去の「戦績」は 5戦 - 2勝3敗です。まだ負け越し中。。。(笑)

  前回の返信は1999年に遡りますから、個人的には12年振りのゲット - 2000年、2010年、2011年と3連敗してようやく今夏、マイアミビーチ(フロリダ州)に於ける受信でリベンジを果たしました。

  前回(1999年)は、ZNS1-Nassau(1540kHz)、今回はZNS3-Freeport(810kHz)でゲット - です。

  このレターサイズの「紙」1枚をゲットするために、どれだけの時間と労力、そして情熱を費やしていることか。。。(笑)


  ということで、少しずつではありますが、カリビアン・クルーズの準備を進めています。

  今やインターネットで調べられないものはない - といった感じで、ちょっと検索するだけでこんなホームページが引っかかったりします。

  一度は聴いてみたい、と思っていたSt. Kitts & NevisのZIZ Radio(555kHz / 96.0MHz)も、オンディマンド放送ならSINPO=55555 - 雑音のないクリアなサウンドで「入感」します。

  まったく拍子抜けですが、事前準備の「耳慣らし」としてはいいかも知れませんですね。

  ただ、個人的には、インターネット放送にはまったく興味がありません。あくまで、この局を「実際に」受信してみたい。現地に行こうがどこに行こうが、受信機で同局を聴いてみたい・・・

  夢が広がります。^^


■ 2011年10月17日(月)

  今月も、早いもので折り返し地点を過ぎました。本日からまた、忙しい1週間の始まりです。^^

▽ 11:30〜11:45(当地時間07:30〜07:45)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/24232 ◎ 入感を確認出来るレベル。ID確認はチト厳しい。
  15180 V.O. Korea (North Korea, FR) s/35443 ◎ 〜11:56
  15210 R.Romania Int. (Romania, EG) s/44444 ◎ 〜11:57*  朝のルーマニアは(個人的に)久しぶり
        の受信
  15595 Vatican R. (Vatican City, EG) s/35433 ◎ 本国送信。11:30〜12:00は英語番組
  15795 AIR (India, CH) s/25332

  今日は朝イチで子供(大)の個人面談があり、家内が1人で出かけて行きました。子供のベビーシッターで、こちらは少し遅れての出勤です。


  職場にポータブルHDDを忘れてしまい、夜はホームページを更新出来ず。

  やってしまいました・・・(笑)


■ 2011年10月16日(日)

  予定通り、朝から休出 - です。

  子供、特に(大)の機嫌が、悪い、悪い。。。  ゴメンよ〜


  ということで、一仕事して夕方、帰宅です。^^

  今週は水曜から出張もあってタイヘンですが、まぁ、この時期は(毎年のことですから)仕方ありません。

  その代わり、と言っては何ですが、私自身も家族もこの1年よくガンバリましたので、そのご褒美に?年末、7泊8日のカリビアン・クルーズを予定しています。

  そんなことってあり得るの?と今でも疑問で仕方ないのですが、もともと予約していた西カリブ海コース(左下)のクルーズ船は、(船社の都合で)東カリブ海コース(右下)に回されることとなりました。

  こちらは休日がフレキシブルでないため、否応なしに、今回はナッソー(バハマ)、セント・トーマス(米バージン諸島)、セント・マーチン(オタンダ領アンティル)を巡る船旅に変更 - です。

  コースは、このような感じ。 ↓

《 旧コース 》

《 新コース 》

   Day             Port of Call           Arrival  Departure
  -----------------------------------------------------------
  Day 1  Port Canaveral, FL                  -       16:00
  Day 2  Nassau, Bahamas                   08:30     14:00
  Day 3  At Sea
  Day 4  St. Thomas, Virgin Islands        10:00     20:00
  Day 5  St. Maarten, Netherlands Antilles 08:00     18:00
  Day 6  At Sea
  Day 7  At Sea
  Day 8  Port Canaveral, FL                08:00

  個人的(つまり、DXing的)にはこちらも非常に興味深いコースで、実は、もともと結婚10周年記念(再来年)として計画しようと考えていたルートだったりもします。

  旧コース、新コースともに(DXingの観点からすれば)鼻血ブーものですから(笑)、まぁ、結果オーライ!と言ったところでしょう。

  せっかくの機会ですので、事前準備も兼ねて、あーでもない、こーでもない - いろいろ書き綴ってみたいと思います。

  これがまた楽しい!んですね。(笑)


  C/H(Countries Heard (受信国数))・C/H(Countries Verified (受信確認証獲得国数))とも、200カントリーに迫ると、年に1カントリーでも増えればマシ - という状況(= 要するに、行き詰まり(笑))となります。

  特にC/Hは、短波で稼げるカントリーはもう殆ど制覇し尽くしてしまいましたから、あとは中波やFMしかない国を残すのみ - だったりします。

  とは言っても自ずと限界がありますので、この状況ではもう、現地まで出向いて受信するしか手はない - というわけです。

  この趣味を始めた当時(中学・高校時代)は想像も出来ませんでしたが、今はこうして長いこと海外(米国)に住み、幸い、そんなチャンスも比較的あったりします。クルーズに於ける洋上受信は、2003年に新婚旅行ではじめて経験して、すっかりその虜になりました。

  中波帯全体を総録りしてしまう「ペルセウス」、ワイドバンドを非同調で効率よくカバーする「ALA100MS」など、手軽に持ち運び可能な「秘密兵器」の導入も大きかったと思います。

  これらが、「洋上受信」というスタイルにピタリとハマったわけですね。^^


  それでは、コースをシュミレートしてみたいと思います。

《 2日目 》

  まず、2日目のナッソー(バハマ)は、昨年のクルーズでも寄港しています。過去にR.Bahamasより返信を受領しており、カントリーとしてのバハマは、C/H, C/V共に制覇済。

  一方、昨年、ナッソー港停泊中にFM局を数局受信してレポートしましたが、こちらは全敗 - まったく音沙汰がありません。まぁ、そんなものでしょう。

  今回は08:30着→14:30発という短時間の寄港ですし(昨年も行っていますから)、取りあえず「入国」だけしてウィンドゥ・ショッピング程度 - となりそうです。

  もう一度、停泊中にこのFM各局のリベンジと行きますかね。

  FM局の、昨年の受信実績は下記の通り。

   94.9 More 94 FM
   96.1 Cool 96 FM
   97.5 Love 97 FM
   98.1 UnID         
   98.7 Y98.7 FM     
  100.3 Jamz FM      
  101.9 Joy 101.9 FM
  102.3 UnID
  102.9 Island FM    
  104.5 Power 104.5 (ZNS-FM)
  105.5 UnID
  106.5 UnID
  107.9 ZNS2

  「UnID」で終わっている98.1, 102.3, 105.5, 106.5MHzの局名を、ぜひ確認したいところです。

《 3日目 》

  2日目、ナッソーを14:30に出航して、3日目は終日、洋上です。4日目の朝にバージン諸島のSt. Thomasに至るまで、かなりの時間があります。

  地図を見ながらルートを辿ってみると、2日目の夜はキューバの横を並行に移動するコース、3日目の夜はTurks Caicos Islandsとハイチ、ドミニカ共和国の間を抜けるコースです。

  ハイチ、ドミニカ共和国、Turks & Caicos Islands、いずれもC/H, C/V共に制覇はしていますが、やはり中波で受信局数を稼ぎたいところ。

  ハイチは、新婚旅行(カリビアン・クルーズ)でR.4VEH(840kHz)を受信して以来、です。WRTHによれば小出力局ばかりですが、「出力」という点だけ見れば -

   780 R.Eben-Ezer(10KW)
   840 R.4VEH(10KW)
   930 R.Cap Haitien(5KW)
  1080 R.Nationale(20KW)
  1330 R.Haiti Int.(10KW)

  - あたりがターゲットでしょうか。

  但し、フランス語とか、ましてクレオール語なんてなると、局名確認にはかなり手こずりそうですが。(笑)

  マイアミビーチ(フロリダ州)で出力10KWのR.Bahamas(810kHz・バハマ)が真っ昼間から入感していることを考えると、洋上であれば日中でも意外とあちこち聞こえそうな気もします。

  ドミニカ共和国は、10KWクラスの局が幾つも出ていますから、こちらはかなり期待出来ると思います。

  (10KW以上の局を)ざっとリストアップしてみると -

   570 R.Crystal(10KW / 5KW)
   590 R.Santa Maria(10KW / 5KW)
   650 R.Universal(15KW / 5KW)
   690 R.Guarachita(10KW)
   730 R.HIZ(10KW)
   830 R.HIJB(10KW)
   860 R.Clarin(10KW)
   920 R.9-20 AM-Stereo "Power"(10KW)
   930 Ondas  del Yaque(10KW)
   950 R.Popular(10KW)
  1010 R.Comercial(10KW)
  1020 R.Enriquillo(10KW)
  1040 CDN Radio(10KW)
  1120 R.Metro(10KW)
  1180 R.Mil(10KW)
  1190 R.Azul 11-90 Bachatisima(10KW)
  1420 R.Oro(15KW)
  1450 R.Util(10KW)
  1580 R.Amanecer(10KW)

  - といったところでしょうか。

  このあたりになるともう、まったく未知の世界 - 受信出来ただけで鼻血ブー、返信などゲット出来た日にはもう、完全に卒倒モノです。(笑)

  とはいえ、R.Metro(1120kHz)はマイアミビーチ(フロリダ州)でも深夜に受信実績がありますから、この近辺の洋上であれば、まず確認出来るものと思います。

  R.Amanecer(1580kHz)は、最近停波している(と思われる)6025vkHzのR.Amanecer Int.ですね。ぜひ、中波でも確認したいところです。

  Turks & Caicos Islandは、R.Vision Cristiana Int.が530kHzで出ていた頃は米国でも良好に入感しており、極めてイージーなカントリーでした。が、同局がQRTしてからはすっかり珍カントリーとなり、現在に至っています。いや、「QRT」と書きましたが、(受信出来ないだけで)出力を落として放送中 - なんてケースもあり得るわけです。530kHzは、ぜひとも現地でチェックしたい周波数です。

  他にR.Turks & Caicosという局があるようですが、FMオンリーですから難しいかも知れません。

《 4日目 》

  4日目朝、バージン諸島のSt. Thomasに到着します。バージン諸島は、米領、英領があるようで、St. Thomasは米領です。

  米領、ということは「Wコール」。

  ということで、WRTHには下記の6局がリストアップされています。

   970 WSTX 5/1
  1000 WVWI 5/1
  1090 WGOD 0.25
  1290 WRRA 0.5 / 0.3
  1340 WSTA 1
  1620 WDHP 10/1

  取りあえず、使用言語は英語、しかも僅か6局ということであれば、(受信さえ出来れば)確認は容易と思われます。C/Hとしての米領バージン諸島は、容易に稼げるでしょう。C/Vも、英語であれば何とかなるかも・・・

  一方、英領バージン諸島には、ZBVI(Virgin Islands Broadcasting Ltd.)という局が780kHzで出ているようです。出力は10KW。これはもう、是が非でも受信・確認したいところです。C/Hとしての英領バージン諸島も、もしかするとゲット出来るかも知れません。願わくば、C/Vも。。。

  まさに、夢のような話です。ついにここまで来たぞ、という感じ。(笑)

《 5日目 》

  そしていよいよ、5日目はオランダ領アンティル諸島、St. Maartenです。

  この周辺は、DXing的に言うところの「カントリー」がゴロゴロしています。これもまた、受信出来ただけで鼻血ブー、返信をゲット出来た日にはもう、完全に卒倒モノです。(笑)

  AnguillaはC/H, C/V共に短波のCaribbean Beaconで稼いでいるとして、プエルトリコ各局、St. Kitts & NevisのZIZ R.(555kHz・10KW)やV.O. Nevis(860kHz・10KW)、Antigua & BarbudaのCaribbean Radio Lighthouse(1160kHz・10KW)など。。。

  FMオンリー、というカントリーも少なからずあって -

  ・ St. Martin(フランス領)
  ・ St. Barthelemy(フランス領)
  ・ St. Eustatius(オランダ領)
  ・ Saba(オランダ領)

  - などなど。夢が広がります。

  この周辺は、小出力でも(洋上ということで)意外と受信出来たりするのかも知れませんですね。取りあえず、準備だけはしておこうと思います。

  St. Maartenでは、何と言ってもV.O. St. Maarten(1300kHz)を是が非でも取りたいところです。WRTHにはリストされている局ですが、本当に出ているのかどうかは不明。情報も、ほぼ皆無と思われます。

  その他、FM局も多数出ているようですが、これも余裕があれば。。。

《 6〜7日目 》 

  コースとしては折り返しですから、4, 5日目の受信記録(実績)がかなり参考になるハズです。

  「取りこぼし」がないか確認すると共に、UnID局があれば(あるでしょう)その調査に全力を尽くすこととなりそうです。


  正直なところ地理に疎く、どこにどんな国があるのか、まだよく分かっていない - というのが実情です。

  「家族旅行」ですからどこまでDXingに時間を取れるかは分かりませんが、足踏みしている珍カントリーのC/H, C/Vを一気に増やすチャンスです。DXingは新婚旅行でもやったぐらいですから、もう、コワイものは何もありません。

  ということで、これから少しずつ、準備を進めて行こうと思っています。^^


■ 2011年10月15日(土)

  本日も、朝イチで週末恒例 - 子供(大)の日本語学校を往復です。^^

  09:30より、「出勤」前のワッチ - いつもより少し早く起きられたので「超クィック・ワッチ」ではありません、はい。(笑)

▽ 09:30〜10:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) 09:30〜09:57+, s/34333〜24222

  今朝は、V.O. Guyana(ガイアナ)が良好に入感しています。^^

  定点観測周波数ですから毎朝チェックはしていますが、いつも10時台の受信で、既にf/outした後なんですね。09:30現在では、SINPO=34333 - なかなかいい感じです。

  で、これがどのぐらいでf/outするのか興味があったのでそのままワッチを続けたところ、09:50頃から急に信号が落ちました。09:55では、辛うじてトークと音楽の区別がつくレベルに・・・

  これを10時以降になってはじめて聴くと、「出ていない」となってしまったりするわけです。気をつけないと・・・

  それにしても、この時間もV.O. Guyanaのローカルプロです。BBC-WSの番組はもう、流さなくなってしまったのでしょうかね?

▽ 10:00〜10:45(当地時間06:00〜06:45)の受信 -

 4774.98 R.Tarma (Peru, SP) 10:06〜10:42+, s/35333

  いかにも中南米局!という雰囲気の、テンポのいい音楽が良好に入感しており、思わずダイヤル、いや、マウスのホィールを止めました。(笑)

  そう、R.Tarma(ペルー)です。この状態なら・・・と思い、受信報告書を作成しながらのワッチと相成りました。10:34にFull IDをバッチリ確認。

  10:40を過ぎたあたりから急激に信号が落ち、10:42には、ほぼ聞き取り困難な状態に。これが中南米局、というものです。むしろ、30分以上レポートを書ける状態で入感する方が珍しいかも。

  と言うことで、「出勤」準備です。週末だというのに、普段と変わらない生活ペース。。。@11:50


  (もう朝ですし)家を出る前にリモペル・サーバーを落として・・・と思ったのですが、おぉ、世界に名立たるOMさんが、何と!拙宅のペルちゃんでワッチをしておられます。(驚)

  まさかこの状況で電源を切るわけには行かず、リモペルはそのままオープンにして出かけましたとサ。(笑)


  子供(大)を日本語学校でドロップし、その足で、生活物資の買出し。その後、秋冬モノのカジュアル・ジャケットを欲しいと思い、久しぶりにショッピング・モールへ。

  結果的に、思いっきり散財して一旦帰宅です。@17:10

  1時間ほどしてからまた子供(大)の日本語学校を往復しなければならず、いやぁ、何とも落ち着かない週末です。


  ということで、ようやく子供も片づいて、のんびりワッチ・タイム・・・と行きたいところですが、ドッと疲れが出て来ました。

  今夜は、リスニング・モードに徹するとします。。。^^


■ 2011年10月14日(金)

  何とか?金曜まで来ました。取りあえず、あと1日。。。

  今朝も、懲りずに出勤前の超クィック・ワッチです。^^

  昨日から、(拙宅は)どうもノイジーな状態が続いています。空電のようなノイズがあって、イマイチ。。。

  特にこれといって珍しい局の入感はないのですが、以下、防備碌です。

▽ 10:20〜10:40(当地時間06:20〜06:40)の受信 -

 5910 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/22432 ◎ 5kHz下のDWのサイド受ける。昨日は未入感だったが。
 6009.98 R.Mil (Mexico, SP) s/33343 ◎ 10:30にID確認
 6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/35433 ◎ エクアドル本国送信
 6055 R.Nikkei (Japan, JP) s/25342 ◎ 琉球音楽番組
 6170 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35443

  昨夜は時間がなく更新出来ませんでしたが、3250.06kHzのR.Luz y Vida(ホンジュラス)は引き続き、まずまずの状態で入感していました。今朝は、例によって未感。

  以前(確か、今年1, 2月頃?)は*10:00〜だったと記憶していますが、現在は、朝の放送が出ているのか否か、不明。これから更に日の出時刻が遅くなり、冬時間に移行したりすると、受信チャンスが増えるかも知れませんですね。

  なんてことを書いているうちに、タイムアップ = 出勤準備です。@10:45


  ということで、無事、忙しい1週間が終わりました。^^

  尤も、明日は子供(大)の日本語学校を2往復、明後日は終日休出で、あまり週末という感じはしないのですが。(笑)

▽ 01:00〜01:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

  00:50、3245kHzでOvercomer Ministryの番組が入感していることに気づきました。

  ノイズに埋もれて、まさに息も絶え絶え - SINPO=25232といったところです。3185kHzのWWRB-Morrison, TNとパラになっているところまでは分かりましたが、これを以って同局と言うにはちょっと危険な感じがします。

  これ、どこでしょうね?

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

  3185kHzと3245kHzは、依然としてパラです。3185kHzはWWRB-Morrison, TNですが、3245kHzはどこでしょうか?  IDは確認出来ていませんので、取りあえず「UnID」としておきます。

  この時間帯、3215kHzと5051.0kHzは共に、パラとなっています。こちらは両波とも爆裂状態で、WWRB-Morrison, TNに間違いナシ。因みに、3195kHzは未感です。こちらは*02:00〜でしょうね。

  つまり -

  3185kHz (WWRB) //- 3245kHz (UnID)

  3215kHz (WWRB) //- 5051kHz (WWRB)

  - というわけです。

  3250.06kHzのR.Luz y Vida(ホンジュラス)は、今夜も良好に入感しています。なかなかいい感じ。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

  3195kHz → *02:00にWWRB-Morrison, TNがs/onしました。パラは5051.0kHz。3215kHzは〜02:00*で、*02:00〜3195kHzに移る、というわけですね。

  で、空いた3215kHzでは、*02:00〜にWWCR-Nashville, TNがs/onします。

  つまり、3215kHzで01時台にWWRB-Morrison, TNを聴いているとします。01:55に席を外して02:05に戻って来ると、知らぬ間にWWCR-Nashville, TNの番組に切り替わっている - というわけですね。(笑)

  3245kHzはこの時間帯、ノイズに埋もれて確認出来ず。明日以降の宿題となりました。^^

  つまり -

  3185kHz (WWRB)

  3195kHz (WWRB) //- 5051kHz (WWRB)

  3215kHz (WWCR)

  3245kHz - 未感

  - ということです。

  よくわからん、ですね。^^


  DW(ドイツ)より、A34Aで、カードによる返信を受領しました。 ↓

  (封筒ではなく)カードのまま届いたのはいいとして、郵便局が管理用のバーコードをスタンプしており、まったくもう。。。(怒)

  「東西ドイツ統一20周年記念カード」ですが、取りあえず、ゲット出来てよかったです。^^


■ 2011年10月13日(木)

  今朝も、出勤前の超クィック・ワッチです。^^

  空電があってやや耳障りですが、お空のコンディション自体はまずまず - という感じがします。

  60, 49mbで入感している、中南米(と思われる)局の周波数は - 4699.37, 4746.97, 4755.49, 4774.96, 4789.92, 4815, 4865.04, 4925.25, 4940.01, 4955, 4974.97, 5025, 5039.21, 6009.98, 6050.30, 6060, 6134.82, 6135.03, 6185kHz - といったところでしょうか。

  いつものように、3290kHzのV.O. Guyana(ガイアナ)やR.Luz y Vida(ホンジュラス)はこの時間帯、未感。5910, 5990kHzも、拙宅では(この時間帯は)入感を確認出来ません。

  10:15〜10:40の、僅か25分間のワッチですのでID確認までは困難ですが、防備録 - ということで。

  それでは、出勤準備です。@10:45


■ 2011年10月12日(水)

  今朝も、出勤前の超クィック・ワッチです。^^

 4796.97 R.Huanta 2000 (Peru, SP) 10:15〜10:35+, s/24332〜24222

  (10:15の段階では)まずまずの状態で入感していたので、いつf/outするかヒヤヒヤしながらも、受信報告書の作成を開始です。何とか10:35のf/outまで辛うじて取れて事なきを得ましたが、中南米局は数分で消え去ってしまった、なんてオチもよくありますからコワイ!です。(笑)

  3250.06kHzのR.Luz y Vidaは、本日もこの時間帯は入感を確認出来ず。@10:40  尤も、この時間になると3290kHzのV.O. Guyana(ガイアナ)もf/outしてしまっていますから、出ていないのか、はたまた、出てはいるものの受信出来ないだけなのかは分かりづらいですね。

  ということで、出勤準備です。あぁ、忙しい・・・^^ @10:45


  家内が、3○歳の誕生日を迎えました。^^

  (いつものように)シャックに引きこもって・・・というのはさすがに悪いので?、今夜はワッチなし - です。(笑)

  いや・・・取りあえず、定点観測周波数だけでも。。。(笑)

  3195kHzのWWRB-Morrison, TNは、今夜も爆裂状態で出ています。スケジュールは恐らく、*02:00〜ですね(01時台は受信出来ず)。5051.0kHzとパラになっています。

  3250.06kHzのR.Luz y Vida(ホンジュラス)、今夜も入感しています。しかし、Sは強いものの音が十分乗っていない感じ。

  今週末、日曜は休日出勤と相成りました。来週も、19日(水)から22日(日)まで出張で週末が潰れます。この時期はもう毎年のことですが、仕方ありませんですね。

  ガンバリます。。。^^


■ 2011年10月11日(火)

  出勤前の超クィック・ワッチです。今朝は、ちょっと出遅れてしまいました。^^

▽ 10:20〜10:40(当地時間06:20〜06:40)の受信 -

 3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ Overcomer Ministry。爆裂状態。
 3250.06 R.Luz y Vida → 昨夜久しぶりに復活を確認した同局ですが、今朝は未感です。出ていないの
      か、はたまた、出てはいるものの「受信出来ない」だけなのかは不明。この時間、V.O. Guyana
      (ガイアナ)の3290kHzも未感ですが、こちらは昨今の状況からして止まっているとは考えにくく
      コンディションにより受信出来ないものと思われます。よって、R.Luz y Vidaも、未感であること
      を以って「出ていない」と判断するのは早計でしょう。今夜以降もまた、ワッチを続けてみるとし
      ます。^^
 3290 V.O. Guyana → この時間帯は、波の山も視認出来ず。
 3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal and Announcements in EG / FR) s/35333

  この時間帯の90mbはWWRB-Morrison, TNとCHU-Ottawaの2局のみ - という、何ともシケた状況です。普段より明らかに劣りますので、お空のコンディションがよろしくない、ということにしておきましょうか。(笑)

  60mbで入感を確認出来る(中南米局と思われる)周波数は、4746.97, 4774.96, 4815, 4824.51, 4865.04, 4925.25, 4955.01, 4974.79, 5025, 5039.15kHz、といったところ。

  5025kHz(R.Rebelde)を除いてどこも弱く、やはり今朝はイマイチですかネ。^^

  それでは、出勤準備です。(忙) @10:40


  夜、小一時間ワッチです。^^

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

 3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 3195 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態  //-5051.0kHz
 3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 3250.06 R.Luz y Vida (Honduras, SP) s/24322 ◎ 空電はあるも、まずまずの状態
 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/35333 ◎ なかなかいい感じ
 4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34333 ◎ 比較的良好に入感

・ 昨夜久しぶりに復活を確認したR.Luz y Vida(ホンジュラス)は、今夜も3250.06kHzで入感しています。受信状態は、まずまず。

・ V.O. Guyana(ガイアナ)の3290kHzは、昨夜よりいいですね。同局、ここ最近(数ヵ月)の受信ではBBC-WSの番組を全く耳にしないのですが、一体どうなっているのでしょう?  以前は逆になかなかローカル番組を聴けず、ID確認に苦労したものですが。

・ 3195kHzに再び、WWRB-Morrison, TNが出て来ました(5051.0kHzとパラであることを確認)。確か今年3月頃、この周波数で試験放送を実施したことを記憶していますが、また復活?です。この時間帯、同局は3185kHzでOvercomer Ministry、この3195, 5051.0kHzで別番組を放送しており、2系統、3波を運用していることになります。今夜はじめて気づきました。

・ パイレーツは、本日も入感を確認出来ず。やはり、週末中心の運用なんでしょうね。

  といったところで、お開きです。平日はもう、これが限界。^^


■ 2011年10月10日(月)

  (昨夜から)朝まで思いっきり爆睡して、取りあえずフル充電完了!です。^^

  しかし、今週、来週と、例によって多忙な毎日となりそうです。少しパワーをセーブしておいた方がいい?かも知れませんですね。^^


  月曜、ということもあり?、パイレーツはどこもお休み?のようです。^^

  ということで、どういう形式でまとめるのがいいか分かりませんが、最近の受信局を下記の通りリストアップしてみました。

 Freq.
 (kHz) Mode      Station          Date    Time (Local) SINPO             Remark(s)
------- - --------------------- -------- -------------- ----- --------------------------------
6924.68 A Captain Morgan        10/ 2/11  01:00〜01:37* 35333
          オールディーズ系音楽中心のDJプロ。周波数は変動気味で、(ワッチしていた時間帯は)6924.55kHz付
          近まで下にズレた。01:37に突然、番組の途中でs/off。
6925    U X-FM                   9/29/11  03:25〜       45444〜3534
          3ロック系の音楽DJプロ。USB送信。03:55にFull IDを"This is X-FM Shortwave. Music to the
          Power of X!"と確認。
6925.15 A WBNY                  10/ 9/11  00:53〜01:39* 35443
          「Radio Bunny」をアナウンス。ロック系の音楽DJプロ。番組の途中で、〜01:39*にs/off。
6925.19 A WBNY                  10/ 7/11  01:00〜01:30* 35443
          番組中、"...to obtain our QSL card, all you have to do is simply to send us a
          Reception Report. Our address is - WBNY, Ppst Office Box 1, Belfast, New York 14711
          ..."というアナウンスを確認。
6925.19 A WBNY                  10/ 8/11  01:15〜01:42* 35443
          01:42に番組の途中でs/off。この後、*01:45〜より、同波でR.Jamba Int.がs/on(後述)
6925.19 A R.Jamba Int.          10 /8/11 *01:45〜       35443
6940    U UnID                  10/ 9/11  02:45〜       35433
          ディスコ系の音楽を流す局。ID未確認
6950    U Wolverine R.          10/ 9/11  01:56〜02:44* 35333

  取りあえず周波数順に並べてみましたが、いやいや、周波数は変動することも少なくない上、このフォーマットだと局ごとにどのようなパターン(放送日・放送時間など)で出ているかが分かりづらく、NGですね。

  まずは、局ごとにまとめた方が良さそうです。局名 → 受信日 → 受信時間 → 受信周波数 → 受信状態 → コメント - という順でしょうか。

  なんてことは、よく先に考えてからにした方がよかったですね。(笑)

  まぁ、またアップデートも兼ねてまとめ直すとしましょう。^^


  グッドニュース!です。^^

  長らく停波していたR.Luz y Vida(ホンジュラス)の3250.06kHzが復活していることを、今夜、受信の上確認しました。^^ ↓

  個人的に、同局に出した最後の受信報告書は今年2月のもので、これに対する返信を受領した8月には既に受信出来なくなっていましたから、いずれにしても数ヵ月振りの復活 - ということになります。^^

  昨夜はワッチしておらず不明ですが、一昨日(10/8(土))は出ていませんでした。昨日か本日 - この一両日中に再開した、と考えていいだろうと思います。

  ホンジュラスの短波局は、他にR.MIが3340, 5010kHzで不定期に受信出来るだけですので、同局の復活はグッド・ニュースです。

  引き続き、モニターを続けるとします。^^


■ 2011年10月9日(日)

  本日は(Georgia Apple Festivalに行く予定が)急遽、リンゴ狩りに変更と相成りました。(笑)

  カーラジオでEllijay, GA周辺のローカル局を数局ワッチしましたが、とてもログ取りの余裕はなく、残念。。。

  ということで、200%家族サービスの日曜。夕方、ヘロヘロになって帰宅しました。

  当地時間20時半、子供(小)を寝かしつけるハズが、事もあろうに「自爆」。逆に、寝かしつけられてしまいました。(笑)

  あぁ・・・


■ 2011年10月8日(土)

  朝イチで子供(大)を日本語学校にドロップした後、食料品の買出し → 歯医者 → 一旦帰宅して、昼食 → 昼寝 → 午後、再び日本語学校を往復 → 帰宅して子供たちと庭でボール遊び - という、(歯医者以外は)いつもと何ら変わり映えのない土曜、です。

  日本語学校が終わって、ようやく週末・・・と思いきや、明日はアッシー君で、Ellijay, GAのGeorgia Apple Festivalへ行くことになりましたとサ。

  あぁ、ゆっくりしたかったのですがネ。。。(諦)


  (先週末に続き)この週末もまた、アトランタは爽やかな秋空が広がっています。^^

  あまりに空の色がキレイだったので、思わずパチリ・・・ ↑


  夕方、ちょっとだけワッチです。ハンバンドのコンディションは、なかなかいいようですね。^^

▽ 20:45〜21:00(当地時間16:45〜17:00)の受信 -

15110 REE (Spain, SP) s/55444 ◎ 爆裂状態
15140.55 R.Sultanate of Oman (Oman, AA) s/35443
15195 Family R. via Ascension (U.S.A., EG) s/35443
15235 R.Canada Int. via Sackville, NB (Canada, EG) s/55444 ◎ //-15330kHz (s/55444) 21:00〜は
      ポルトガル語プロ。
15330 R.Canada Int. via Sackville, NB (Canada, EG) s/55444 ◎ //-15235kHz (s/55444) 21:00〜は
      仏語プロ。
15435 Rdiff. TV Marocaine (Morocco, AA) s/32322
15420.03 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35443
15540 R.Kuwait (Kuwait, EG) s/35443 ◎ 欧米系のポップス音楽番組
15580 VOA via Botswana (U.S.A., EG) s/25332
15610 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/35443
15630 V.O. Greece (Greece, GK) s/45444
15665 WHRI-Cypress, SC (U.S.A., EG) s/35443
15825 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/25342

▽ 21:00〜21:30(当地時間17:00〜17:30)の受信 -

12070 R.Free Asia via Saipan (U.S.A., EG) s/25342
12100 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., SP) s/35343 ◎ この時間はスペイン語プロ。
15275 DW via Rwanda (Germany, EG) s/35433 ◎ //-11865, 15640kHz
15515 R.Australia (Australia, EG) s/25232
15640 DW via Rwanda (Germany, EG) s/45444 ◎ //-11865, 15275kHz

  この時間帯は普段あまりワッチする機会に恵まれないのですが、いろいろな局が入感していて楽しめます。

  15140.55kHzのR.Sultanate of Oman(オマーン)は、いつもお世話になっている影山さんの掲示板の、「BCL大好きオヤジ」さんの書き込みを参考に受信しました(ありがとうございました)。

  個人的には、久しぶりの受信でナイスでした。^^


  ちょっと夕食を食べ過ぎたので?、子供(大)のスクールまでウォーキングに出かけました。

  日本ではごく当たり前のように歩いている距離でも、こちらでは(自分で意識して行動に移さないと)なかなか歩く機会がありません。

  こうして、極度の運動不足に陥っていくわけです。by 経験者

  ちょうど、キレイな夕焼け空が広がっていました。

  ということで、また、パチリ。^^ ↑


  今夜もまた、パイレーツ(海賊局)ワッチです。

  週末だけあって、各局入り乱れて?入感しています。^^

▽ 01:00〜01:40(当地時間21:00〜21:40)の受信 -

 6925.15 WBNY-Belfast, NY (U.S.A. (Pirates), EG) 00:53〜01:39*, s/35443 ◎ 「Radio Bunny」をア
      ナウンス。ロック系の音楽DJプロ。番組の途中で、〜01:39*にs/off。

▽ 02:00〜02:45(当地時間22:00〜22:45)の受信 -

  この後、6950kHz (USB)で延々とロック音楽を流す局を、01:56〜02:44*に受信。「Wolverine Radio」とアナウンスしています。

▽ 02:45〜03:30(当地時間22:45〜23:30)の受信 -

  更に、今度は6940kHz (USB) で、これまたディスコ系の音楽を流す局が入感しています。これはどこ?


■ 2011年10月7日(金)

  昨日はすっかり寝坊して聴き逃しましたので、今朝は出勤前の超クィック・リベンジ・ワッチ です。^^

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

 4699.38 R.San Miguel(推定) s/24222 ◎ 周波数による推定。波の山は確認出来るが、音にならない
 4774.97 R.Tarma(推定) s/22222 ◎ 音楽とトークの区別がつく程度。IDコピーは困難
 4789.92 R.Vision (Peru, SP) s/34343 ◎ 良好に入感
 4805.03 R.Diff. do Amazonas(推定) s/22232 ◎ これも、周波数による推定。波の山は確認出来るが
         音にならず
 4815 R.El Buen Pastor (Ecuador, SP) s/33343 ◎ 良好に入感
 4865.04 UnID (Brazil, PR) s/33443 ◎ ポルトガル語なのでブラジル局に間違いはないが、ID未確認。
      後日、しっかり確認したいところ。
 4925.26 R.Educacao Rural (Brazil, PR) s/24332 ◎ 弱い
 4974.8 R.del Pacifico(推定) s/24222 ◎ 周波数による推定。波の山は確認出来るが、音にならず
 5025 R.Rebelde (Cuba, SP) s/55444
 5039.2 R.Libertad (Peru, SP) s/24432

  拙宅で受信出来る60mbの中南米局は概ね、上記の通りです。日本で、しっかりしたアンテナでワッチした方がよっぽど稼げるかも知れませんが、まぁ、そんなものです。(笑)

  今朝は、5039.2kHzのR.Libertad(ペルー)が比較的良好に入感しており、いやぁ、ワッチしたかいがありました。昨朝の超クィック・ワッチでは気づかず通り過ぎてしまった周波数ですが、明日以降、定点観測周波数としてプリセットします。^^

▽ 10:30〜10:45(当地時間06:30〜06:45)の受信 -

 5910 Arcalavan R. (Colombia, SP) s/32432 ◎ この時間帯は、5kHz下のDWのサイドあり
 6009.98 R.Mil (Mexico, SP) s/33333
 6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/45444

  この時間帯、49mbでマトモに受信出来る中南米局はこの3局のみ - です。まったくシケたものですが、これが現実。。。(笑)

  ということで、これから出勤です。あと1日。。。


  予定通り、クルマが戻って来ました。^^

  2010 HONDA Odyssey - 日本車(とは言っても、生産は北米でしょうけど)は、アメ車とはまた別の意味で乗り心地がいいですね。

  これでようやく原状回復 - です。もう、誰も突っ込んで来ませんように。。。(祈)


  (昨夜に続いて)今夜もまた、「WBNY」と名乗るパイレーツが6925.19kHzで入感しています。^^

  同局、所在地(Belfast, New York)の頭文字を取って、コールにしたのかも知れませんですね。01:15より受信を始めて、01:42、番組の途中で突然s/offしました。昨夜は、〜01:30* だったのですが。。。

  その後、今度は*01:45〜 より別のパイレーツが出て来ました。^^

  普段あまりワッチしない周波数で全くの無知なのですが、何やら怪しげな音楽を放送しています。IDは「Radio Jamba International」と聞き取れます。とすると、これ、WBCQ-Monticello, MEで放送している局でしょうか?


■ 2011年10月6日(木)

  不覚にも、今朝は完全に出遅れました。普段より30分、思いっきり寝坊です。

  取りあえず、10:30〜10:45にクィックで、60mbの中南米局のみチェック。

  4746.97, 4774.96, 4789.92, 4815.0, 4824.82, 4865.04, 4955.01, 4974.78, 5025kHzで、スペイン語、ポルトガル語の入感を確認しました。

  木曜ともなると既にヘロヘロで、朝も、月曜や火曜あたりのような元気はありません。(笑)


  8月の追突事故で破損した後部バンパーを修理するため、今週は、月曜より代車が来ています。取りあえず、明日までの予定。

  DODGEの2011 GRAND CARAVAN。(200%相手責につき)費用も全額相手の保険会社負担ですが、それはさておき、まぁ、何かの縁あって?うちに来たクルマです。写真ぐらいは残しておくとしましょう。^^

  コテコテのアメ車ですが、いやいや、これ、なかなかナイスです。そのまま交換してもいいぐらい。(笑)  アメ車特有の「堅さ」はあるものの、加速が良く(ガソリンは喰いそうですが)運転していて「楽しい!」と感じるクルマです。

  それにしても、自動車事故は「その後」がタイヘンです。保険会社との交渉から、修理業者への車輛持ち込み、その後の費用精算 - 時間と労力ばかり掛かって、完全に「やられ損」。

  赤信号待ちの際の追突では防ぎようもありませんが、とにかく、事故には遭いたくないものです。^^


  今夜は、「WBNY」と名乗るパイレーツ(海賊局)を01:00〜01:30、6925.19kHzで良好に受信しました。

  先日は、「X-FM」、「Captain Morgan」という局を確認していますが、 今回は全くの別局です。

  番組中、"...to obtain our QSL card, all you have to do is simply to send us a Reception Report. Our address is - WBNY, Ppst Office Box 1, Belfast, New York 14711..."というアナウンスが取れました。私書箱まであって、なかなか本格的な?海賊局ですね。(笑)

  今週末、録音を聴き起こして、ダメモトで受信報告書を送ってみるとします。^^


■ 2011年10月5日(水)

  出勤前の超クィック・ワッチです。

  僅か30分でも、こうして毎日聴いているのといないとでは全然違いますね、はい。^^

▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -

 3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。Overcomer Ministry。
 3260 R.Madang(推定)s/25332 ◎ ID未確認。周波数による推定。
 3275 R.Southern Islands(推定)s/25332 ◎ ID未確認。周波数による推定。
 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/24332 ◎ この時間になるともうNG。受信するなら09時台までか。
 3325 RRI-Palangkaraya(推定)s/24332 ◎ ID未確認。周波数による推定。インドネシア語なので、恐
      らく間違いないと思われる。
 3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal & Announcements in EG / FR) s/35343 ◎ //-7850UkHz
 3365 R.Milne Bay(推定)s/24332  ◎ ID未確認。周波数による推定。
 3385 R.East New Britain(推定)s/25442 ◎ ID未確認。周波数による推定。

  今朝は、例の爆裂ノイズもなく、全体的に(拙宅にしては)まずまずのコンディションです。

  ノイズも、あると言えばあるのですが、そんな中、3260, 3275, 3325, 3365, 3385kHzなど、普段はノイズの奥底に沈んでいる局が音になっていたりして何気に嬉しかったりします。時間の制約もありどれもID確認には至っていませんが、まぁ、上記の推定で概ね間違いないものと思われます。

  週の半ばでややお疲れ気味?ですが(笑)、これから出勤です。^^


  今週も、何とか水曜まで来ました。あと2日です。^^

  夜も小一時間、ワッチです。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/35333 ◎ Sは、3でもなく2でもなく、2.5といったところか。(笑)
 4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35343 ◎ 昨日に比べたら天と地の差。今夜はまずまず。
 5910 Alacaravan R. (Colombia, SP) s/34443

  まず、上記の定点観測周波数はいずれも、まずまず良好に入感しています。昨夜はノイジーでひどい状態でしたが、今夜はオッケー。なかなかいい感じです。

 6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/45444 ◎ もう、完全にローカル局。
11765.05 Super R. Deus e Amor (Brazil, PR) s/35443
11780 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/43443
11815.05 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/34333
11925.24 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/23222

 25mbのブラジル局は、よく入感しています。横綱(11780kHz)、大関(11765.05, 11815.05kHz)といったところでしょうか。

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

 7245.02 R.Mauritanie (Mauritania, AA) s/44444 ◎ いつも何気に通り過ぎてしまう周波数で、あまり
      記憶にないのだが、個人的には久しぶりの受信。確か、出ていない日もあったように思う。出てさ
      えいれば、電波そのものは強力。
 9235 Galei Zahal (Israel, HB) s/25232 ◎ これもまた、定点観測周波数。ややノイジーも、音楽番組
      が入感。
 9315.04 R.Cairo (Egypt, EG) s/44444

  ワーォ、この時間にしてモーツレな睡魔が襲って来ました。モウダメ。。。


■ 2011年10月4日(火)

  今朝は(昨日とは打って変わって)ノイジーで、あまりいいコンディションではないようです。@10:30

  昨日の「ノイズ犯」を摘発(特定)すべく10:05頃から現場(シャック)で張っていたのですが、容疑者(炊飯器)がご飯を炊き終わる10:15になっても、昨日のようなモーレツなノイズは出ず・・・

  証拠を押さえられなかったことで現行犯逮捕には至らず、謎は更に深まるばかりです。

  ノイズの強度からして発生源は拙宅内で間違いないと思うわけですが、炊飯器以外、あの時間にスイッチが入る電気機器は思いつかず。。。

  本日のところは不問としますが、引き続き、立証に向けて容疑者(炊飯器)を中心に捜査(ウォッチ)を継続する所存であります。(笑)

  前述の通り、今朝は全体的にノイジーです。

  RAE日本語放送(6060kHz)は不感。10kHz上のCFRX-Toronto, ONT(6070kHz)もSINPO=35333といったところで、普段とは明らかに受信状態が異なります。いつもは受信出来るAlcaravan R.(5910kHz)も、ノイズに埋もれて不感。拙宅だけかも知れませんが、今朝は全くダメですねー @10:45

  それでは、これから出勤です。ガンバルゾー ^^


  ということで、忙しい火曜が終わりました。夜のワッチ・タイムです。

  しかし、それにしてもノイジーです。これはおかしい。。。

  リモペルで、他の東海岸のシャックにお邪魔してみました。3290, 4055, 5910kHz・・・  どこも、拙宅よりいい感じです。第一、圧倒的にノイズが少ない!

  それに比べて拙シャックの、この惨状。一体全体、どうした???

▽ 02:50〜03:00(当地時間22:50〜23:00)の受信 -

 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/34222 ◎ 02時台後半になってSは上がって来たものの、依然として
      ノイジー。ところで、その時間もローカル番組。最近、BBC-WSの中継を全く耳にしないのだが。
 4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/35343 ◎ 音楽番組。
 9235 Galei Zahal (Israel, HB) s/25332 ◎ 欧米のポップス音楽番組。Sがもう少し強いといいのだ
      が。


  とても成果は挙がりそうにないので、先日録ったペルセウス・ファイルを解析です。^^

 6925U X-FM (Pirates, EG) 9/29, 03:25〜, s/45444〜35343 ◎ ロック系の音楽DJプロ。USB送信。
       03:55にFull IDを"This is X-FM Shortwave. Music to the Power of X!"と確認。


■ 2011年10月3日(月)

  本日も、いつものように10時ちょっと前に起床 - 出勤前のクィック・ワッチです。^^

  4815kHzでR.El Buen Pastor(エクアドル)を聴いていたのですが、10:15に突然、ガーッ!という、明らかな人工ノイズに襲われました。

  これがまた、60mb、49mbと広範囲に及ぶ、モーレツなノイズです。さすがに焦りました。

  当地は一昨日あたりから急激に冷え込んで、朝はもう寒いぐらいです。拙宅でも、昨夜からエアコン(ヒーター)のお世話になっています。しかし、こんなひどいノイズは経験がありません。

  この時間帯ですから、「犯人」はおおよそ見当がつきます。恐らく、キッチンにある動作中の調理器具 - 炊飯器あたりでしょう。

  早速チェックすると、ちょうどタイマーでご飯が炊き上がり、保温の状態となっています。試しに、コンセントを抜いてみました。

  すると・・・  おぉ、あのモーレツなノイズもなくなっています。

  スイッチを切ってから2階のシャックに駆け上がりチェックするまで1分ほど時間がかかっていますので、念のため再度同じように確認してみたいところですが、タイミング的には炊飯器の電源を切ったと同時にノイズが止まっているように思います。

  家内が起きてすぐ「職務質問」すると、タイマーは10:15にセットしていた - と。これは、突然ノイズが出始めた時間とも符合します。

  まだよく調べなければなりませんが、炊飯器がノイズ源であることはもちろん知っているとして、(炊飯器が)ノイズを発するのは「ご飯を炊いているとき」と思い込んでいたのですが、実は「ご飯が炊けて保温状態になったとき」なんてことはあるのでしょうかね。

  単なる偶然のような気もしますが、また明日、よくチェックしてみたいと思います。

  しかし、もし炊飯器が「犯人」だったとしても、ここまでモーレツなノイズは過去に経験がありません。ご飯なんて毎日炊いているわけで、何も今日はじめての話ではないのですが。

  うーむ。。。


  ということで、バタバタしていたら、もう10月です。

  さぁ、出勤。今週もまたガンバリます。^^


  帰宅して、1時間弱のワッチです。まぁ、平日の夜はこれが限界。。。

▽ 01:50〜02:00(当地時間21:50〜22:00)の受信 -

 3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。Overcomer Ministry。
 3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。
 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/25232 ◎ うーん、今夜はSが弱い上にノイジーでNG。
 3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal & Announcements in EG / FR) s/35343 ◎ //-7850kHz
 3350 REE via Costa Rica (Spain, SP) s/35443

  事実上、90mb の入感局はこんなところでしょうか。

  3310kHzでもR.Mosoj Chaski(ボリビア)とおぼしき波の山は確認出来ましたが、ノイズに埋もれて音にならず。まぁ、いつも変わり映えしない - と言えば、その通り。

  しかーし、そんな中でも毎日ワッチを続けていると、これまたちょっとした発見があったりするんですね。迷わず聴けよ、聴けば分かるさ - です。(笑)

 7260 (V.O. Turkey) → 推定。トルコっぽい音楽番組で、〜01:59*にs/off。

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

 7555 KJES-Vado, NM (U.S.A., SP) s/33333
11765.05 Super R. Deus e Amor (Brazil, PR) s/35443 ◎ 周波数と使用言語による推定。ID未確認。
11780 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/43443
11815.05 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/24332
11925.24 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/23222

  ブラジル各局は、まぁ、可もなく不可もなく - という感じで、この時間帯、それなりに入感しています。

  いつもの面々ばかりでイマイチ刺激に欠ける、今夜のワッチでした。


■ 2011年10月2日(日)

  今朝もまた、当地時間05:15よりワッチ態勢です。^^

  当地は昨日より急激に冷え込んで、今朝も(涼しい、肌寒い、を通り越して)かなり本格的な寒さとなりました。

  さすがにまだヒーターは入れていませんので、余計そう感じるのかも。

  「季節の変わり目」ですから、カゼをひかないよう気をつけなければイケませんですね。。。

▽ 09:15〜10:00(当地時間05:15〜06:00)の受信 -

 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/34333 ◎ ディープ・ボイスの男性アナウンサーによる、ローカルの
      ポップスDJプロ。09:45に、トークの中でローカルIDを確認(後述)。^^

  (同局に関する)防備録として、以下、コメントしておきます。

  • ということで、今朝は思い切って?45分を投じ、同局宛に受信報告書を作成です。過去の戦績は、6戦、2勝4敗。2003, 4年と立て続けに、レターによる返信を受領していますが、その後は(個人的には)連敗中。最後の受信報告は昨年(2010年)で、これも返信未受領です。こうなったらもう、ダメモトで出し続けるしかありませんですね(迷わず出せよ、出せば分かるさ・・・アントニオ猪木)。
     

  • ここ最近、BBC-WSの中継がめっきり少なくなった?印象があります。いや、「少なくなった」と言うか、私が主にワッチしている時間帯について言えば、全く耳にしなくなっています。以前はその逆で、(BBC-WSの番組ばかりで)なかなかローカルプロが聴けず、IDの確認に苦労したものですが。
     

  • IDでは、明確に「Voice of Guyana」とアナウンスしています。「ガイアナの声」。本日は、09:45に"You're listening to the Voice of Guyana. The time is now 5 hours, 45 minutes."と出ました。
     

  • 本日もそうなのですが、欧米のポップスに加えて、不思議と「インド系の曲」が頻繁に流れます。これだけ聴いたら、まるでAll India Radio(インド)。ガイアナとインド - 何か関係があるのでしょうか

  ということで、今朝は同局のワッチにすべてを投じました。(笑)

  これだけの時間を使って作成した受信報告書です。何とか返信が得られるといいのですが・・・


  本日も、雲ひとつない、まさに秋晴れのアトランタです。(爽)

  暑くもなく、寒くもなく - 年間を通じて最も過ごしやすい日々が続いています。^^

  そんな中、子供たちを庭で遊ばせつつ、終始マッタリの1日でした。^^

  遅ればせながら、子供(大)がようやく(車輪ナシの)自転車に乗れるようになったり。(笑)  まぁ、こうして家族とゆっくり過ごす休日はいいものです。

  また明日からガンバルとしますかね。^^


■ 2011年10月1日(土)

  先週末に続いて本日もこれから、子供(大)を日本語学校に送った後(午前中だけですが)休日出勤です。(忙)

  ということで、ギリギリまで寝ていればいいものを、今朝も早くからゴソゴソとワッチ態勢に入っています。ほとんどビョーキ。(笑)

  しかし、お空のコンディションはなかなかいいようです。^^

▽ 09:15〜09:30(当地時間05:15〜05:30)の受信 -

 3185 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 3290 V.O. Guyana (Guyana, EG) s/34333 ◎ 今朝は十分音になっている
 3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal & Announcements in EG / FR) s/35343 ◎ //-7850UkHz
 3310 UnID → 波の山が確認出来るだけで、音にはならず。R.Mosoj Chaski(ボリビア)?
 3325 UnID → 同上。RRI-Parangkaraya(インドネシア)?
 3365 UnID → 同上。
 3385 UnID → 同上。PNG?

  (拙宅に於ける)90mbのパイロット局、V.O. Guyana(ガイアナ)が内容を理解出来るほどの受信状態で入感しており、今朝はなかなかお空のコンディションがいいように感じています。

  普段はノイズの奥底に沈んでいる3325, 3365, 3385kHzでも、インドネシアやパプア・ニューギニアと思われる信号がピックアップ出来ています。

▽ 09:30〜10:00(当地時間05:30〜06:00)の受信 -

 4699.38 R.San Miguel (Bolivia, SP) s/24232
 4789.91 R.Vision (Peru, SP) s/34343
 4840 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 何もトロピカル・パンド内に居座る必要はないと
      思うのですが・・・
 4845.25 UnID → 波の山が確認出来るだけで、音にはならず。WWCRのサイドもあり、厳しい
 4865.03 UnID (Brazil, PR) s/44333 ◎ 非常に良好。同波周辺には複数のブラジル局が出ており、IDを
      確認していないため「UnID」とする
 4885.03 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/35343
 4974.79 UnID → 辛うじてトークと音楽の区別がつくレベル。ID確認は厳しいものの、周波数よりR.del
      Pacifico(ペルー)と推定
 5025 R.Rebelde (Cuba, SP) s/55444 ◎ 超爆裂状態。思い切ってSINPO55555をつけたいのですが。(笑)
 5039.21 R.Libertad (Peru, SP) s/23232

▽ 10:00〜10:45(当地時間06:00〜06:45)の受信 -

 4865.03 UnID (Brazil, PR) s/44444〜34333 ◎ 10:03にFull IDが出たもののコピー出来ず、しかも、
      録音もしていなかったという大失態。このときSINPOオール4になっていたので慌てて録音を始めた
      ものの、完全に後の祭り。10:45まで粘ってその後IDは確認出来ず、結局タイムアップ。

  ということで、最後にやってしまいましたが(笑)、なかなか楽しめた早朝ワッチでした。

  それでは、今日も行って来るとしますかね。^^


  お昼ちょっと過ぎに(仕事から)戻り、午後は子供(大)の日本語学校をもう1往復。帰宅して即、昼寝 → 目覚めたらもう夕食タイム - という、いやはや、何ともシケた?休日でありました。(笑)

▽ 22:00〜22:30(当地時間18:00〜18:30)の受信 -

 9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 9330 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/45444
 9350.02 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 9369.97 WTJC-Newport, NC (U.S.A., EG) s/45444
 9385 WWRB-Morrison, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 9445 AIR-GOS (India, EG) s/35433
 9479.03 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
 9620 R.Japan via Germany (Japan, JP) s/25332
 9645.4 R.Bandeirantes (Brazil, PR) s/24332
 9760 R.Cyprus (Cyprus, GK) s/35433 ◎ *22:15〜
 9800 V.O. Russia (Russia, EG) s/55444
 9830 V.O. Turkey (Turkey, EG) s/45444

  昼寝(夕寝?)より目覚めてから夕食までの、僅かな時間に30分ほどワッチです。この時間帯、31mbでは米国の国内短波局が軒並み良好に入感しています。

  これに交じって、AIR-GOS(インド)の英語放送が9445kHzでFBです。ちょうど当地は夕方、インドは朝 - ということで、グレーラインの入感でしょうか。

  例によって訛りの強い英語ですが、普段から米語圏に身を置いていると、かなりの違和感があります。

▽ 01:00〜01:40(当地時間21:00〜21:40)の受信 -

 6924.68 Captain Morgan (Pirates, U.S.A.) s/35333 ◎ 海賊局。先日のX-FMはUSBで出ていたが、今夜
      の同局はAMモード。音質は篭り気味で、あまり良くない。オールディーズ系音楽中心のDJプロ。周
      波数は変動気味で、(ワッチしていた時間帯は)6924.55kHz付近まで下にズレた。01:37に突然、
      番組の途中でs/off。
 9490 R.Republica via Sackville, NB (Clandestine, SP) s/42332 ◎ 9/26は未感、その後は未チェッ
      クも、今夜は入感を確認。ジャミングは気になるもののそれ以上に信号が強いので、まずまずと言
      ったところ。

  ということで、この時間帯は「Captain Morgan」と名乗るパイレーツ(海賊局)を40分ほど聴いていました。〜01:37*に突然、番組の途中でs/off。メール・アドレスもコピー出来ましたので、受信報告書でも出してみようかしら?(電子ベリは全く興味ありませんので、出来ればSnail Mailにしてもらいたいのですが・・・)

  ということで、早くも睡魔が襲って来ました。今夜は早く休んで、また明日、早く起きられたらガンバルとしましょう。^^@03:30





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED