ホーム > BCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2010年3月
※
特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)=
EST(米国東部標準時)+ 5時間 ■ 2010年3月31日(水) 誕生日。 いやぁ・・・ もうこの話題は、やめよう。 来月に引っ越しを控えており、USPSの転送サービスもイマイチ信用出来ないことから、受信報告書の送付を一時、見合わせている。 子供(大)・(小) が2匹とも片づくのは平均して01時半、ヒドイときは02時過ぎという有り様。 新スケジュール移行もあり、いろいろ聴きたいところだが・・・なかなかアクティビティは上昇せず。 ■ 2010年3月30日(火) 三才ブックスより、「BCLライフ'2010」発刊。 早速、アマゾンで1冊オーダー。 取りあえず、日本の実家宛に発送してもらっており、5月末の一時帰国時にピックアップ予定。 それにしても、表紙の絵は素晴らしい。Shinさん、You did such a great job! 内容については、今さらBCLのイロハもないだろうし、これからはもう、40代、50代のオタクBCL・DXer向けに、思いっきりハードな記事を期待。 誕生日イブ。 っていうか、日本時間ではもう、「当日」なのだが。 若い、若い、と思っていたが、ついに大台に到達。「39」と「40」では、やはり、雲泥の差。。。 ■ 2010年3月29日(月) いよいよ年度末で、予想通り、目の回るような忙しさ。 夜遅くの帰宅で、とてもワッチの余裕はナシ。 それでも、定点観測の周波数をチョットだけ追い掛けてみる。 WTWW-Lebanon, TN は03時台、5755kHzで入感中。WWCR-Nashville, TN は4840kHzが板について来たか。5040kHzのR.Habana Cubaも、同様。この時間帯(03時台)は、スペイン語番組。 ■ 2010年3月28日(日) 週末、土・日、フルにゆっくり出来る幸せと言ったら、ありませんなぁ。。。 ということで、終日、のんびり。(幸) ■ 2010年3月27日(土) 来週末より、いよいよ、子供(大)の日本語学校(週1回・土曜のみ)がスタート。 往復1時間半の送迎が、午前、午後と計2回。加えて、イベントや役員(ボランティア)、当番も・・・ 完全フリーのウィークエンドは、この週末が最後。。。 春のセンバツ、優勝候補(←マスコミ談)の母校は初戦で、呆気なく敗退。(負) あーれー 朝、少しだけワッチ。 ▽ 10:15〜10:45(当地時間06:15〜06:45)の受信 -
9665.34 Pyongyang B.S. (North Korea, KO) s/24332 ◎
個人的には、久しぶりの受信。こちらに来 久しぶりの将軍様称賛ソングに、すっかりエキサイト。(笑) 空気はやや冷たいが、日差しは強い。雲ひとつない晴天で、とても気持ちがいい。 午前中は、のんびり。(休) 午後は、ランチ → 食料品買い出しの、いつものコース。 あちこちで、花が満開。これから(暑くなるまでの)2〜3週間が、年間を通じて最も過ごしやすいシーズン。(爽) うちは、また引っ越し。。。 WTWW-Lebanon, TN が、復活。 23:45、9480kHzで入感を確認。23:59 、「この後は5755kHzで・・・」という終了アナが出てs/off。 しかし24:00(00:00)になっても5755kHzは出ず、念のため5080kHzなどをチェックして再び戻ると、程なくして00:04にs/on。SINPO=55444。 ということで、2日振りのカムバック。 ■ 2010年3月26日(金) ちょっと早く起きられたので、出勤前に久しぶりのワッチ。^^ ▽ 09:45〜10:00(当地時間05:45〜06:00)の受信 -
4800 UnID (Mexico, SP) s/24332 ◎
スペイン語の女声トークも、局名確認までは至らず。周波数と過去の ▽ 10:00〜10:30(当地時間06:00〜06:30)の受信 -
3185 WWRB-Manchester, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ The Overcomer
Ministry ▽ 10:30〜10:45(当地時間06:30〜06:45)の受信 -
5040 R.Habana Cuba (Cuba, EG) s/55444 ◎
引き続き、良好に入感。 夜、WTWW-Lebanon, TNが5755kHzにいないことに気づく @ 02:45 昨夜までは、間違いなく出ていたんだけど・・・ 5080, 9480の各kHzをチェックも、未感。90mbからずっと上までチェックしてみたが、それらしい局は見つからず。 どこかにQSYしているのか、はたまた、ただ止まっているだけなのか・・・不明。 ■ 2010年3月25日(木) ガーン! NCAAトーナメント、Syracuse は Butler に59-63で惜敗。(泣) ↓ Butler rallies to beat top-seeded Syracuse 63-59 By DOUG ALDEN, SALT LAKE CITY (AP) Butler became the latest mid-major team to knock off a top seed in the NCAA tournament. Willie Veasley scored five of his 13 points during an 11-0 run down the stretch, and the Bulldogs rallied to upset No. 1 seed Syracuse 63-59 on Thursday night in the West Regional semifinals for their 23rd straight victory. The fifth-seeded Bulldogs (31-4) fought through Syracuse's vaunted zone defense and kept the Orange (30-5) from getting their fast break going most of the night. Now, after reaching the regional finals for the first time in school history, Butler is one win from going home to Indianapolis for the Final Four. Gordon Hayward scored 17 points and started the celebration while dribbling out the clock after the Bulldogs forced Syracuse into its 18th turnover. Wes Johnson had 17 points and nine rebounds for the Orange, the second No. 1 seed to go down. Northern Iowa stunned top-ranked Kansas in the second round of the Midwest Regional last weekend. There were some mild boos - but not as many as you'd think - when the score was announced at the Carrier Dome in Syracuse, N.Y., where West Virginia beat Washington in the East Regional semifinals. Most of the Orange fans were probably off watching the game at a local watering hole or in front of a high-def TV. And Cornell and Kentucky fans didn't really care that much to boo yet another surprising result in this NCAA tournament. Scoop Jardine added 14 points and five assists and Andy Rautins scored 15, including a 3-pointer to open the second half. That sent the Orange on a 15-4 run that gave them their first lead. But the sloppy Orange couldn't overcome all their turnovers, and the 2-3 zone that so many wondered whether Butler could crack was no match for the Bulldogs' sharp shooting in the final minutes after Syracuse had taken a 54-50 lead with 5:23 left. Ronald Nored hit a 3-pointer to cut the deficit to one, Matt Howard scored inside to put the Bulldogs back ahead and then Veasley got a fortunate bounce off the rim and backboard before his 3-pointer finally dropped through to put Butler up 58-54. Veasley added a tip-in on Butler's next possession, and the Bulldogs held on. After leading by 12 in the first half, the Horizon League champions were in jeopardy of getting run over by the Orange as they recovered from a frustrating start. But Syracuse could never get its transition game going and the easy baskets weren't there, thanks to the Bulldogs. Butler was just 6 for 24 from 3-point range, but the Bulldogs never stopped shooting from beyond the arc - and hustling back on defense. Syracuse had one good break late in the second half and it turned out to be the last. After a 3-pointer by Rautins put his team up 52-50, Johnson grabbed a defensive rebound and got the Orange off and running on the kind of fast break they flashed all season before getting stymied by Butler through the first 34 minutes. Johnson passed to Jardine, who got the ball down low to Kris Joseph for a dunk that put Syracuse up 54-50 with 5:23 left. The Orange didn't score again until Jardine's layup with 35 seconds remaining cut Butler's lead to 61-56. Syracuse played again without center Arinze Onuaku, sidelined since the Big East tournament with a right quadriceps injury, and had to sit 6-foot-9 Rick Jackson when he was called for his fourth foul with 8:08 left. Jackson finished with just four points, but did pull down nine rebounds. Syracuse's loss left No. 2 seed West Virginia as the only Big East team remaining in the tournament. The league received eight bids - most of any conference. まぁ、大差だろうが僅差だろうが、負けは負け。(諦) まだ、春のセンバツもあるし・・・(と、気を取り直してみる) 夜、定点観測周波数の入感チェックで精一杯 @ 02:15 ・ WTWW-Lebanon, TN → 5755kHzに戻って、4日目。今夜もこの時間、強力に入感中。 ・ WWCR-Nashville, TN → 本日も4840kHzで入感中。受信状態は、s/55444。 ・ R.Habana Cuba(5040kHz) → 運用4日目。s/55444〜44433。この時間帯はスペイン語プロ。 ・ R.Republica → 〜01:59*を確認。 ・
WRNO-New Orleans, LA → 7505.64kHzのキャリアは確認も、ノイズとフェーディングに埋もれて番組 ■ 2010年3月24日(水) 夜遅くの帰宅で、とてもワッチの余裕ナシ。 いろいろな案件が並行して進んでおり、半分成り行きに任せつつ・・・ もう6月までビッシリ、スケジュールが埋まっている。 子供(大)の日本語学校が始まる前に一度、久しぶりの有休でも取りたかったが。。。(諦) 夜、定点観測周波数の入感チェック @ 02:55 ・ WTWW-Lebanon, TN → 5755kHzに戻って、3日目。今夜もこの時間、強力に入感中。 ・ WWCR-Nashville, TN → いつもの4840kHzで入感中。受信状態は、s/55444。 ・ R.Habana Cuba(5040kHz) → 運用3日目。s/45444。 ・ R.Reepublica → 帰宅が遅く、聴けず。 ・
WRNO-New Orleans, LA → 7505.64kHzに出ていることは確認も、ノイズとフェーディングに埋もれて 朝、11時台な7850kHzでCHU-Ottawa(時報局)を受信。3330kHzではよく引っ掛かるが、この周波数は恐らくはじめて。 WRTH'2010 では出力3KWとなっているが、それにしてはよく入っている。受信状態は、s/35333。 ■ 2010年3月23日(火) 超高層ビル群を横目に、16フィートのトラックでアトランタのダウンタウンを走り抜ける。 なーにやっているんだか。。。 > 自分 夜、定点観測周波数の入感チェック @ 01:50 ・
WTWW-Lebanon, TN → 今夜もこの時間、5755kHzで強力に入感中。この周波数に戻って、2日目。この ・
WWCR-Nashville, TN → この時間は、5070kHzで良好に入感中。夏時間移行前は12:00にs/offして ・
R.Habana Cuba(5040kHz) → 運用2日目。こちらも良好。s/45444。トロピカルバンドに長く居座る ・ R.Reepublica → この時間、昨夜に引き続き良好に入感中。s/45444。その後、〜01:59*を確認。 ・
WRNO-New Orleans, LA → 7505.64kHzで入感中。s/45333。ややフェーディング有。今夜はこの時間、 ■ 2010年3月22日(月) ここのところ、WINB-Red Lion, PA ばかり追いかけている。 当地では(電波さえ出ていれば)常連局も、日本ではなかなかの難局。いつもお世話になっている影山さんの掲示板で話題になっていることもあり、便乗して?ワッチに参加させていただいている。 ということで、今朝も9265kHzをチェック @ 10:55 出ていないゾ。。。 聞こえるのは、ノイズのみ。 (今朝もまた、昨日に引き続き)シャワーから出て再びチェックすると・・・ ようやく、強力なスペイン語プロの入感を確認 @ 10:42 受信状態は、本日もs/55444。とにかく、電波さえ出ていれば強力。10:43 に、WYFRのISが流れる。 出勤前でドタバタも、朝、こうしてチョットでもワッチ出来るのは楽しい。^^ 一昨日は半袖短パン、初夏の陽気も、本日は朝から霙(みぞれ)混じりの肌寒い1日。 天気予報によれば、明日、明後日は一転して、(華氏)70度超。あちこちで白い花が満開となっており、春の訪れはもう、すぐそこ。 (昨日に続き)終日、アトランタのダウンタウンで仕事。 たまには外の空気を吸うのもいい。 本日より、R.Habana Cuba(キューバ)が60mbの新周波数・5040kHzに出現! 情報そのものは事前に得ており、たまたま早く帰宅出来たのでワッチ。 23:00〜24:00 が英語、00:00〜01:00 が仏語。言語からして、近隣の中南米諸国向け放送と思われる。 それにしても・・・何も、わざわざトロピカルバンドを使わなくたって。。。 R.Republica(地下局)のスペイン語プロを23:41、9490kHzで久しぶりに確認。受信状態はs/54444で、頗る良好。 毎日チェックしていないと、これがまた、いつの間にか見失ってしまうんだなぁ。。。 〜02:59* にs/off。 ここのところワッチを怠っていた、WTWW-Lebanon, TN。 00:00 から5080kHz に出て来るハズ、と思ってダイヤルを合わせるが、入感せず。不審に思って、念のため旧周波数・5755kHzをチェックすると・・・やっぱり、ここにいらっしゃいましたか。(笑) ということで、昨日まで出ていた5080kHzに代わり、本日は5755kHzに出現。5080kHzは3/12に出て来て以来10日ほどの運用、ということになる。 毎正時のFull IDは、変わらず。まだ「program performing test」をアナウンス。 それにしても入念なテスト放送ですな。もう十分のような気もするけど。。。 ■ 2010年3月21日(日) 朝、WINB-Red Lion, PAの9265kHzをチェック @ 10:36 が・・・昨日は強力に受信出来たWYFRスペイン語プロの番組が、本日は未感。うーむ。。。(謎) シャワーを浴びて戻ると、おぉ、ようやく強力なスペイン語プロが入感。受信状態は、s/55444。やはり、WYFR (Family Radio) の番組。
10:36〜 未感 取りあえずその後は安定して入感も、まだ送信系統に不安あり? 休日出勤 in the downtown Atlanta。 平日も帰りが遅い上に休日も仕事で不在のパパに、子供(大)はやや不満顔。 ごめんな〜 グレるなよ〜 ^^ NCAAトーナメント、Syracuse は Gonzaga に87-65で余裕の勝利。(嬉) ↓ 負けたら終わり、の過酷な生き残り戦。 全米トップのKansas(33-2)が、僅か2ポイント差で伏兵・UNIに破れて姿を消したり・・・全く恐ろしい。 WINB-Red Lion, PA は今夜、(UTCベース3/22の)〜02:03*にs/off。 同局のHP(http://www.winb.com/schedule.htm)によれば、この9265kHzは1700〜2300(EDT)、つまり21:00〜03:00 (UTC) の運用とあるが、実際には〜02:00*。 サマータイムで1時間繰り上がるも、UTC換算を(誤って?)+5時間のままにしている模様。(笑) ということは、9265kHzの次の開始は*09:30〜(UTC) = *05:30〜(EDT)。 とても起きられる自信ナシ。(眠) ■ 2010年3月20日(土) 朝、いつもお世話になっている影山さんの掲示板を拝見すると、《 WINB-Red Lion, PA 》の文字が。 (日本人BCL・DXerの集う掲示板で)これは珍しい、と思いながら9265kHzにダイヤルを合わせると・・・スペイン語プロが入感 @ 10:47 受信状態は、s/55444〜45333。ローカル局並みだが、そもそもWINBってスペイン語なんかやっていた??? 程なくして、あらら・・・WYFR(Family Radio)のID。やっぱり。。。 でも、WYFRが9265kHzなんて使う?と、依然、半信半疑。 そののまま聴いていると、「This is World International Broadcaster's international shortwave radio station WINB, Red Lion, Pennsylvania, the United States of America. Address all correspondence to WINB, Post Office Box 88, Red Lion, Pennsylvania, the postal zone is 17356, the United States of America.」と男声のCanned IDが出て、間違いなくWINBであることを確認。 長谷川OMからいただいた情報によれば、3/14発効のスケジュールより、12:00〜13:00にWYFR (Family Radio) のスペイン語プロを放送している、とのこと。 その後のワッチで、23:00〜24:00にもWYFRのスペイン語プロがあることを確認。ご丁寧にISまで流れるので、まったく紛らわしい。(笑) 逆ならまだともかく、あちこちで強力な電波を撒き散らしているWYFRが、50KWの弱小短波放送局・WINBからも番組を出す意味って???(謎) 02時ちょっと過ぎには聞こえなかったところを見ると、〜02:00*?(← 未確認) 日本で言うところの、初夏のような陽気。(暑) 皆、もう半袖短パンだわ。(笑) 2週間前は、雪が降ったりしていたんだけど。。。 せっかくシーズン・チケットを購入したので、家族で Six Flags Over Georgia に出かけてみる。 ↓ 絶叫系の乗り物は大好きなつもりでいたが、久しぶりに乗ったローラーコースターでヘロヘロ。 歳かぃ? > 自分 ■ 2010年3月19日(金) 子供(大)のスクール、パパとして「Donut with Daddy」なるイベントに出席。 ↓ すごいねえ・・・ 皆、英語ペラペラだわ。(笑) 09:59より、RAE・日本語放送(6060kHz)をワッチ。当地における受信状態はs/24332で、まぁ、ヘッドホンに集中すれば何とか内容を把握出来るレベル。 10:00 からの国歌はいいとして、その後、各国語アナウンスに続きもう一度10:09 から国歌が流れるなど、明らかにおかしい。10:13 になってようやく日本語の開始アナ、と思いきや、10:26に突然s/off。 取りあえず受信報告書は作成も、久々の日本語放送が放送事故?で、ガッカリ。 いよいよ、NCAAトーナメントが開幕。→ http://www.ncaa.com/brackets/basketball/men/ Syracuse はやや調子を落として全米5位に後退も、第1シードでの出場。 初戦は、Vermont戦。 ↓ 前半から大量リードで、まったく余裕の観戦。試合は、79-56で完全勝利。(祝) それにしても、米国ではインターネットでこの試合まで楽しめるこのご時世、日本ではIPサイマル何とか如きで、アクセス制限。 10年遅れていますな。(呆) ■ 2010年3月18日(木) 家内のDebit Cardが何者かによって使われ、大慌て。 紛失したことも、もちろん誰かに貸したこともなく、摩訶不思議。短期間に複数の州で使用されようとしたことを察知した銀行がカードをサスペンドしてくれて大きな被害は免れるが、本当に恐ろしい。 (出先で買い物が出来ず)サスペンドされていることを不審に思った家内が、帰宅後オンラインのステートメントをチェックして発覚。与信額を超えないよう?小額の買い物を複数回やってくれたようだが、それにしても、EXXON(ガソリンスタンド)で$19.20とか、CVSで$73.66とか・・・セコすぎ。 極めつけは、McDonald's で $8.92。カードを偽造して使った、ってコトか!? (驚) 家内からの報告を受けてすぐ、銀行に連絡。カードは即キャンセルしてもらうと共に、調査を要請。 ■ 2010年3月17日(水) 今夜も、WRNO-New Orleans を(UTCベース)3/18の*00:59〜01:32に7505.64kHz、s/55444で受信。ワッチしながら受信報告書を作成。 01時台、5070kHzのWWCR-Nashville, TNと5080kHzのWTWW-Lebanon, TNは共にScriptures〜の説教プロを流しており、完全パラ。5070kHz(WWCR)は〜02:00*でs/offして7465kHzに移行。その後は別プロとなる。 WTWW は依然として、テスト放送である旨のアナウンスを出している。いつまでテストなんだろう? ■ 2010年3月16日(火) 本日現在、WTWW-Lebanon, TN は下記のスケジュールで放送中。
00:00〜12:00 5080kHz 既報の通り、毎正時にはIDが男声で「Broadcasting from near the banks of the upper Cumberland River and performing program test. This is WTWW, Lebanon, Tennessee, U.S.A.」と出ている。 また、これも既報の通り、5080kHzは終了時(〜12:00*)に男声で「Ladies and gentleman, WTWW will cease broadcasting on this frequency, and begin broadcasting on 9480kHz. Once again, we will cease broadcasting on this frequency, and begin broadcasting on 9480kHz. We invite you to re-tune your radio to 9480kHz, and continue listening to WTWW.と出て、9480kHzに移行する(→ 9480kHzの*12:00〜には特にアナウンスもなく、いきなりScripture〜の番組が始まる)。 また、今夜確認したところによれば、9480kHzは〜24:00*の終了時に典型的なサザン・アクセントで「At this time, WTWW changes frequency to 5080kHz. That's 5080. That again is 5080. We will begin transmission on 5080 in just a moment」とアナウンスが出てs/offしている。 WRNO-New Orleans を(UTCベース)3/17の01:38〜02:15に7505.64kHz、s/55444で受信。 ↓ 番組は、ポップス系の音楽プロ。信号は強力、且つノイズもフェーディングもなく、たいへん素晴らしい受信状態。 FMの垂れ流しではなく短波用の独自番組だが、実際に聴いている人って何人いるのかな。(謎) ■ 2010年3月14日(日) 本日より、サマータイムに移行。 2回以上行くならお得!、というコマーシャルに釣られて?、Six Flags Over Georgiaのシーズン・チケットを購入。 計算上は確かにそうなのだが、そこは上手く出来たモノで、これとは別に駐車場代が1日$15かかる。(高) これで儲けよう、という魂胆? ただ、この駐車場にもシーズン・チケットがあって、$45ナーリ。要するに、こちらは4回以上の利用ではじめてお得になる、という計算。 よし、ここまで来たら買ってやろうじゃないか。 でも、その後、1シーズンでそんなに行く?と、冷静になって考えてみると・・・? WTWW-Lebanon, TNは本日、00:00まで9480kHz、00:00からは5080kHzに出ていることを受信の上、確認。 9480kHzは番組終了後も暫くキャリアを流し続けて、00:13にs/off。この周波数は日中も入感しており、昨日、本日と、5080kHzとのリレーで24時間放送。 よって、現在の放送スケジュールは -
00:00〜12:00 5080kHz ということになる。 明日以降も、可能な限りワッチを続けてみる。 ■ 2010年3月13日(土) 引き続き、WTWW-Lebanon, TN の新周波数・5080kHz をワッチ。 とは言っても、厳密には、ペルセウスの総録りデータを後からチェックしているだけだけど・・・ 本日は11:56 に番組が終わり、暫く無音状態が続いた後、11:59 に男声の終了アナウンスが流れて、12:00 に s/off。 終了アナウンスは、"Ladies and gentleman, WTWW will cease broadcasting on this frequency, and begin broadcasting on 9480kHz. Once again, we will cease broadcasting on this frequency, and begin broadcasting on 9480kHz. We invite you to re-tune your radio to 9480kHz, and continue listening to WTWW."と出ている。 12:00以降、同局はこのアナウンス通り、9480kHzで入感。当地に於ける受信状態は、s/35333程度。 昨日のアナウンスによれば、5080, 9480kHzを使って24時間放送、ということになるが・・・ 午前中、ALA100MS のエレメント部分を製作。 ↓ 解体すると、ポール4本に折り畳めたりする。(笑) ↓ これならスーツケースにも入るし、組立・撤収も10秒で可能。ポールは、直径20ミリ、1辺の長さが70センチの硬質プラスチック製パイプ。 この中にワイヤーを通して、1周巻。よって2.8メートル、ということになるが、これで、性能的にはALA1530S+と全く遜色ない印象(← きちんと計器で調べたわけではないけれど)。 まぁ、旅行や出張など移動先に於ける運用がメインなので、もう、これで十分満足。 用途に応じて、ポールを長くしたり、ワイヤーを2回巻にしたり・・・ いろいろ実験してみると、面白いかも。 最近は子供のフラフープまでアンテナに見えるのだから、重傷。。。 夕方、軽くワッチ。 ビールはもう、カナダのMOLSONに限る。 ↓ (ずっと聴いていたわけではないが)9480kHzのWTWW-Lebanon, TNは、日中もずっと出ていた模様。 ■ 2010年3月12日(金) WTWW-Lebanon, TNの5755kHzが、新周波数・5080kHzにQSY。 今夜は5755kHzが入感せず、あちこち探していたら何てことない、WWCR-Nashville, TN(5070kHz)の僅か10kHz上、5080kHzに出ていることを確認。 (UTCベースでは)3/13、01:55 に気づく。ここ数日全くワッチしておらず、いつから出て来たものかは不明も、この周波数での受信レポートは見かけないことから、恐らく本日より使用されているものと推察。 当地に於ける受信状態はs/55444で、ローカル局並み。番組はいつもの、Scriptures for America Worldwide提供による、コテコテの説教番組。 01:59、Full IDに続いて、この新周波数・5080kHzに関するアナウンス。まだテスト放送である旨のアナウンスが出ているが、当面は5080, 9480kHzの2波態勢となる模様。 日本でも、夕方以降受信出来るものと思われる。 ■ 2010年3月10〜11日(水・木) 全く余裕ナシ。 忙しいのはいいけれど・・・ 仕事がプライベートに影響するようでは、まだまだダメ。 まぁ、プライベートが仕事に影響するよりは、いいのかも知れないけど。。。(笑) 何だかこう、前回の駐在の方が仕事とプライベートをしっかり区別して、しかも両立させられていたような気がする。 両立は、本当に難しい。 ■ 2010年3月9日(火) 契約書にサイン。 これ以上ないタイミングでいい物件が見つかり、しかも、何とか正式契約にまで漕ぎ着けて・・・ いやぁ、よかった、よかった。 よし、庭に長いアンテナを張るぞぉー!(← そっちかい!(笑)) ■ 2010年3月8日(月) 家探しに忙殺されて、Syracuse の「全米1位」を見逃す。 6日(土)の試合でランク外のLouisvilleにまさかの敗戦(68-78)も、先週のAPランキングは「全米1位」。 いやぁ・・・すごいねえ。(驚) ↓
今から、NCAAトーナメントが楽しみだねえ。。。^^ R.Cultura do Para(ブラジル)のポルトガル語放送を5044.97kHz、(UTCベースで)3/9の02:08〜02:41にs/34343で受信。 ↓ 日本では難局も、当地では常連局。R.Clube do Para(4885.02kHz)、R.Daqui(4915kHz)と並んで、ブラジル御三家(と、勝手に命名)。 WTWW-Lebanon, TN は依然、5755kHzで強力に入感中。(UTCベース)3/9の02:47現在、受信状態はローカル局並みのs/55444。 一方、先週の定点観測周波数・WWCR-Nashville, TNの5070kHzにダイヤルを合わせると・・・ おぉ、これがまた、5755kHz(WTWW-Lebanon, TN)と完全パラ。Scriptures for America Worldwideの提供による、コテコテの説教番組。 WTWW-Labanon, TNのIDは引き続き、「Broadcasting from near the banks of the upper Cumberland River and performing program test. This is WTWW, Lebanon, Tennessee, U.S.A.」と出ている。 いつまでテスト放送?(笑) ■ 2010年3月7日(日) 午前中、家族を連れて、この「本命」の物件を視察。 ちょうどいいタイミングで不動産業者より電話が入り、先方(オーナー)に連絡を取ったところ、1. まだ借り手は決まっていない 2. 今住んでいる家族が4/3(土)に退去するので、4/18(日)入居予定なら(タイミングとしては)ベスト 3.(キレイに使うことで定評のある)日本人なら大歓迎 4. 但し、家賃はヤード・メンテナンス込みで○○ドルがベスト(← 実は、予算より100ドル高い・・・) - とのこと。 4.さえ受け入れればすぐにでも決まる話だが、ここはひとつ、もう少し粘ってみる。 まぁ、このサブディビジョンに住めるなら、最悪、受けてもいいけれど。。。 夕方、内覧が決定。 内覧前の空き時間に、チョットだけワッチ。 ▽ 21:00〜21:15(当地時間16:00〜16:15)の受信 -
11550 WEWN-Vandiver, AL (SP) s/25232 完璧。素晴らしい。 相思相愛で?、4月の入居が内定。 (先月末にMove-out noticeを出したことで)今の家は来月で出ることが決まっており、これで、ようやく一安心。 しかし・・・こんなスゴイ家に住んでいいんだろうか。。。(幸) ■ 2010年3月6日(土) 朝イチで、展示会。 お昼過ぎで切り上げて、家探し。「一喜八憂」が続く中、また1つ、いい物件を発見。(喜) 若干予算オーバーも、家は素晴らしいし、住環境も抜群。学区はいいし、サブディビジョンに同世代の子供も多そう。 あまり期待し過ぎてまたガッカリするのも嫌だけど、いいなぁ・・・ここ。 こんなところに、一度でいいから住んでみたいなぁ。。。 R.Clube do Para(ブラジル)のポルトガル語放送を、4885.02kHz、(UTCベースで)3/7の02:16〜03:02にs/34333で受信。 ↓ 今夜は、60mbのブラジル局が軒並み良好に入感。 新兵器・ALA100MS、活躍中。 ■ 2010年3月5日(金) 午前中、地元・アトランタで展示会のセットアップ。 一通り作業を終えて自宅に電話すると、子供(大)がまた高熱を出してダウン、とのこと。とんぼ帰りして、ファミリー・ドクターに直行。 Strep throat(溶連菌による咽頭炎)。 高熱に加えて、喉の痛み、吐き気まで伴う厄介な感染症。多分、スクールかどこかで貰って来たんでしょうな。(困) 昨日家内が見つけた物件、僅差で成約済であることが判明。(惜) 本日も仕事帰りに、根性で?他の物件を4つ視察。 これはいい!と思ったら通勤に不便だったり、オフィスに近くて便利と思ったら、あまりいい学区でなかったり・・・ 昨日のように、やっと条件を満たしたと思ったら、既に成約済だったり。。。 最後の最後には「靴を脱いで生活出来る(ぐらいキレイ)か」という関門が立ちはだかっており、本当に難しい。 「一喜一憂」どころか、「一喜八憂」といった状態で、全くストレスが溜まる。 夜も、インターネットで家探し。 本日も、ワッチなし。 ■ 2010年3月4日(木) 何とか早く仕事を切り上げて、夕方、候補の物件をもう1つ視察。 築3年。学区もいいし、予算的にもギリギリ。まだ開発中の真新しいサブデビジョンで住環境は申し分ない・・・と思いきや、庭の裏側が高い塀を隔ててセメタリー。加えて、毎日の通勤がチョット大変。 ガッカリして?、帰宅。 家内にその話をすると、別のところに1つ、いい感じの物件を見つけたヨ、と。 一喜一憂で、まったく疲れる。 今夜のワッチはなし。。。(疲) ■ 2010年3月3日(水) 忙しい合間を縫って、候補の物件を4つ視察。 贅沢を言ってはバチが当たりそうな家ばかりなのだが、どうもこう、シックリ来ない。 うーむ。。。(難) 帰宅後、例によってWTWW-Lebanon, TNの定点観測ワッチ。 ▽ 3/4 - 01:57〜(UTC) - 本日は一転して、ノイズもフェーディングもない最高の受信状態。s/55444。僅か1日でここまで劇的にコンディションが変わってしまうというのも、短波の摩訶不思議。 Scriptures for America Worldwideの提供による、コテコテの説教番組。宛先は、「Scriptures for America Worldwide Broadcasting Network, P.O. Box 766, LaPorte, Colorado 80535」とアナウンスしている。昨日は受信状態が劣悪で「...Colorado...」の部分しか聞き取れなかったが、本日は完璧にコピー成功。 その後、02:00ジャストに男声によるFull IDを、「Broadcasting from near the banks of the upper Cumberland River and performing program test. This is WTWW, Lebanon, Tennessee, U.S.A.」と確認。1月の試験放送でTed Randall氏の「QSO Radio Show」をやっていたときのFull IDとは、ややフレーズが異なる。 WWCR-Nashville, TNの4840kHzは本日も出ており、新周波数も安定軌道に乗った感がある。 明日以降、定点観測ワッチの対象からは外す。 V.O. Turkey(トルコ)より、ベリカードによる返信を受領。 ↓ 最近の同局はいろいろなgive-away items(← 日本語が出て来ない)を取り揃えており、VCLerとしては嬉しい限り。 カードも異国情緒溢れるモノばかりで、素晴らしい。 実家の両親より送られて来た小包の中から、思いがけず、Rdiff. TV de Djibouti(ジブチ)の返信が。。。 封筒を開けてみると・・・ ↓ ワーォ!(驚) 2008年12月末に日本で受信してレポートしたものだが、ジブチ、実は初ゲット。(嬉) ベリカードのデザインがこう、何となく整っているというか、「らしくない」というか・・・どうもこう、いい意味で?チョット違和感あり。 よーく見てみると、「This will confirm your reception of your transmission」。いやいや、「送信」しているのは、こちらではないのだが。(笑) ■ 2010年3月2日(火) 雪。 アトランタ在住歴はもう8年になるが、3月の降雪は記憶にナシ。(驚) 念には念を入れて、オフィスは15時でクローズ。 出勤前、WTWW-Lebanon, TN と WWCR-Nashville, TN の入感状況をチェック。(忙) ・
WTWW - 5755kHz → 11:59 にs/off。番組宛のアドレス(Colorado)は確認も、WTWWのIDは出ず。
9480kHz → 12:00ジャストにs/on。"This is WTWW, Lebanon,
Tennessee, U.S.A."とID確認も ・ WWCR - 4840kHz → こちらも、11:59 にs/off。12:00 より、7490kHzにQSY。 オフィスは15時にクローズも、日本人駐在員はもちろん残業。(忙) 帰宅後、02〜03時台に再びWTWWとWWCRの入感状況をチェック。 ・
WTWW - 5755kHz → 03:06 現在、受信状態はs/25222。ノイズもフェーディングも多く、受信状態は ・
WWCR - 5070kHz → 02:59、終了アナウンスが出てs/off。03:00
より、昨日から出て来た新周波数・
- 4840kHz → *03:00〜にs/on。WTWW(5755kHz)同様、当地に於ける受信状態は劣悪。s/22322 ■ 2010年3月1日(月) いつもお世話になっている影山さんの掲示板で2/28(日)、長谷川OMより、WWCR-Nashville, TN の周波数変更に関する情報をいただく。 同局のHPに「WWCR's Transmitter #3 will broadcast on 4.775 MHz from 0300-1200 UTC until Sunday, 28 February, 2010. Beginning Monday, 1 March, 2010, Transmitter #3 will broadcast on 4.840 MHz from 0300-1200 UTC. This change in frequency usage is effective until further notice.」との記述がある、とのこと。 「UTCで3/1の03:00〜」ということは、米国東部標準時(EST)では5時間マイナスして、「2/28の22:00〜」。 昨夜、ようやく子供が2匹片づいたところで受信を試みると、まず02時台、同局は5070kHzで入感。これは02:58にs/offし、次は新周波数4840kHz・・・と思いきや、従来と同じ4775kHzに出て来て拍子抜け。 その後、この4775kHzは〜11:58*まで入感(→ *12:00〜は7490kHzにQSY)。 うーむ。。。 一方、昨夜は03時ジャストに、5755kHzで「IRA USA Radio News」を流す英語放送を受信。 周波数により新局・WTWW-Lebanon, TNと推定し、ID未確認ながらも速報のみ影山さんの掲示板に上げて就寝したわけだが、起床して、(掲示板を)チェックしてビックリ。日本でも入感が確認出来たとのことで、ちょっとした盛り上がり。(笑) いいなぁ、こういうの・・・ 楽しくて。 それぞれ日本全国、こちらは海外に散らばりつつ、そして、その殆どは面識もなければお名前(本名)すら存じ上げていない間柄。それでも共通の趣味があって、旧知の仲のように盛り上がれる。 ある意味、プライベートまで含めた「深い付き合い」ではないからこそ、逆に気軽にやり取り出来るのかも知れないが。 WWCRとWTWWは本日より暫く、定点観測の周波数に含める。 久しぶりに、当地時間20時台の帰宅。 以下、当地に於けるWWCR、WTWWの受信記録。UTCベースでは3/2、ということになる。 《 WWCR 》
02:43 (UTC) - 5070kHzで入感。01時台に比べてノイズ、フェーディング共に多くなり、受信状態は 02:58 (UTC) - 5070kHzは、「03:00より引き続き、4840kHzで・・・」とのアナウンスが出てs/off。
02:58 (UTC) - 4840kHz、s/on。受信状態は、ほぼローカル局並み。s/55444。男声による開始アナウ 《 WTWW 》
02:45 (UTC) - 今夜も5755kHzで入感。WWCR同様、01時台に比べてグワーッという類の混信?が増えて 03:11 (UTC) - こちらも引き続き、コテコテの宗教番組。 ということで、本日のところはこれにて終了。
|