ホーム
> 海外におけるBCL活動レポート
> Ten-Tec工場訪問記 T
e n - T e c 工 場 訪 問 記 「青い稲妻」ことRX-340の購入からちょうど1年が経過した2002(平成14)年4月17日(水)、ふと思い立って、テネシー州SeviervilleにあるTen-Tecの工場(兼オフィス)を訪問して来ました。 行きは、アトランタからアパラチア山脈の最南端・Great Smoky Mountainsの険しい山道を越えておよそ6時間、帰りは、インターステートでぐるっと迂回して約4時間半、、、 走行距離は、往復およそ550マイル(およそ900キロ)。ちょっとハードな日帰りの「旅」となりました。 山越えに予想以上の時間を取られてしまい、現地到着は16時半、、、 既に定時を過ぎていましたが、ムリを言って製造ラインにまで入れていただき、組み立て中のRX-340や350を間近で見ることが出来ました。^^ Ten-Tec は、テネシー州Seviervilleのダウンタウンからすぐ近くにあります。 遠くにGreat Smokey Mountainsの山並みが広がる、風光明媚なところです。 これが Ten-Tec の工場全景 〜 ↓ ![]() 駐車場にクルマを停めます。^^ アトランタからアパラチア山脈を越えて、およそ6時間。さすがに疲れました。。。 ↓ ここが社長サンのクルマ専用スペース 〜 (笑) ↓ 正面玄関 〜 「TEN」は、要するに「TENessee(テネシー)」のアタマを取ったということですね。^^ ↓ 正面玄関を入ってみました。ご多分に漏れず、沢山の星条旗がお出迎え 〜 アメリカの会社はこういうのが多いですね。^^ ↓ それでは、社内を回ってみます 〜 ↓ 「青い稲妻」ことRX-340と、RX-350 の豪華コンビ 〜 ↓ RX-350。こんな大きいとは思いもしませんでした。(驚) ↓ ストレージ・ルーム。 ↓ そして、いよいよクライマックス 〜 何と!生産ラインまで入れていただきました。(嬉) 既に定時を過ぎており、実際の稼働風景は見られずチト残念、、、 ↓ おぉ! 何と、組み立て中のRX-340 〜 ↓ ズームアウトしてみます。^^ ↓ いやぁ、製造途中のRX-340がズラリ!並んでいます。ここで作られるんですねえ。。。(感動) ↓ ということで、すっかり遅くなってしまいましたがギリギリ製造ラインまで見せていただき、たいへんいい想い出となりました。 ありがとうございました。m(_ _)m ■
|